【閃鋼のクラリアス】チームバルドヘッド総合295【BALDRシリーズ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ (ワッチョイWW dfe0-njc9)2021/03/08(月) 01:42:35.33ID:Vcx2ZfLb0
戯画「チームバルドヘッド」が開発したゲームの総合スレッドです。
次スレは>>950が立てて下さい。立つまで減速。
>>950が無理であったなら、示し合わせて重複しないよう気をつけて下さい。

・バルドヘッド 武装金融外伝
・装甲姫バルフィス
・BALDR BULLET,BALDR BULLET Revellion
・BALDR FORCE,BALDR FORCE EXE
・BALDR SKY(Dive1 "LostMemory",Dive2 "RECORDARE",DiveX "DREAM WORLD")
・BALDR SKY ZERO,ZERO2
・BALDR HEART,BALDR HEART EXE
・BALDR BRINGER,EXTEND CODE
・BALDR MASTERPIECE CHRONICLE
・DUELSAVIOR,DUELSAVIOR JUSTICE
・Xross Scramble
・マテリアルブレイブ,マテリアルブレイブ イグニッション
・閃鋼のクラリアス

BALDR BRINGER ダウンロード専用・アペンドデータコンテンツ「BALDR BRINGER EXTEND CODE」
好評発売中
http://products.web-giga.com/baldrbringer_ec/

閃鋼のクラリアス 2021年2月26日発売
http://products.web-giga.com/clarias/

■前スレ
【閃鋼のクラリアス】チームバルドヘッド総合294【BALDRシリーズ】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1613747963/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0260名無しさん@ピンキー (エムゾネWW FF03-0QKQ)2021/03/13(土) 11:40:05.25ID:p63t+jzLF
その世界で当たり前の要素は当たり前でいいんだよ
スカイで有機物質がどうやってAIやってるか説明無いのと同じ
キャラ視点でも意味不明なことが明かされないのが問題
0261名無しさん@ピンキー (ワッチョイW bd96-twXp)2021/03/13(土) 11:40:26.90ID:WaOaFEJx0
>>259
うーん
文字とか言葉とかは最後のロンドンでも日本語わかるみたいな会話あるし何か考えてると思うんだよなー
0263名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bd96-n+8/)2021/03/13(土) 11:54:48.06ID:x7Fxdyca0
まぁ結局の所ファンタジーはファンタジーだろ!で流せるレベルで話に引き込めるかどうかなんだろうけどな
話に引き込まれないから変なところが気になるという…
0265名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sae9-MhdA)2021/03/13(土) 12:19:39.13ID:S8qoJ8eoa
ロンドンといいホームズといいハンニバル(※フランスの英雄ナポレオンが大ファンだった)といい
中途半端に実際の名称を出しているのが違和感がある理由なのかもな…
0267名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2dae-NfTI)2021/03/13(土) 12:49:16.04ID:HF57k3fc0
これが複数周回ゲーの1周目でTRUEでしっかり伏線回収して終われば問題なかった
伏線投げっぱなし、続編出す気丸出しだから次に繋がる伏線はどれだって探すと余計な粗まで見えるっていう
あとは敵対者が出ました→倒しましたの繰り返しで物語がぶつ切りだから単純にプロット(?)が駄目
0268名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 6b18-/xyF)2021/03/13(土) 13:11:14.81ID:gnJ7Qew10
>>262
DSは普通に会話してる
だからあんまり異世界語が云々は気にしてないけど

シナリオ投げっぱなしだからもやもやするんだよな
新島以外のライターで続編書いて欲しい
0272名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW e3a2-6tjx)2021/03/13(土) 14:44:43.54ID:0XnanPJQ0
シェリー(今作)、ルー(リディア関係)、クリス(騎士団関係)、アルディリア(過去関係)、ヒロセ(妹)辺りをヒロインにすれば色んな展開出来たんだろうに

あと登場遅いのと世界観にあまり関係ない八雲とカミュのヒロイン感が薄い…
0273名無しさん@ピンキー (オッペケ Sr39-7IVZ)2021/03/13(土) 15:13:01.67ID:0SMPWI43r
デュエルセイヴァーはPS2版の時に現代にやって来てしまった王女が普通に現代人と会話してたが
その時に「すべての世界の根元であるアヴァターの言葉だから通じてる」と説明してたな
0274名無しさん@ピンキー (ワッチョイ dd2f-qLN0)2021/03/13(土) 15:13:22.58ID:I/lhgF7H0
ほぼ一本道って辛いよね
ゲーム性もジャストステップや相殺が巧くないとなかなかしんどいと思う。最後はイージモードでクリアーを繰り返すと面白さは薄れる
0276名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2dae-NfTI)2021/03/13(土) 16:18:01.80ID:HF57k3fc0
>>265
いやいや、そんなこと言ったらバルドの機体に実際に使われてる名称とかいくらでも使われてるし
キーになる用語のアセンブラとかミームですら実際にあるが
0277名無しさん@ピンキー (ササクッテロラ Sp39-ywIR)2021/03/13(土) 18:02:06.45ID:bysG8eXZp
別にこの世界の遥か未来の話ならアセンブラ、ミームが残っててもおかしくはないでしょ
異世界に都市名としてロンドン、名探偵の名前としてホームズは何故?ってなるのもわからんではないけど、それも未来の話なら問題にはならなさそうだが
0279名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bd96-n+8/)2021/03/13(土) 18:12:21.77ID:x7Fxdyca0
別にファンタジーだから既存の固有名詞使っちゃいけないなんてことはないしなぁ
んなこと言ったらケツァルコアトルが翼のある蛇、バルドルが神の名前言われてるのにも突っ込み入れなくちゃいけないし
あんまり細かいこと気にしてるとISAOになるぞ
0284名無しさん@ピンキー (ワッチョイ eb3c-Qzg5)2021/03/13(土) 19:20:16.46ID:UjW9L53S0
ストーリーの本筋は完結(解決?)してるんだけども
随所に「ん?」と引っかかるところがあって
それらが叙述トリック的に伏線として回収されるわけでもなく
最後まで「ん?」なのが感覚的に気持ち悪いな
0292名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9518-pX6J)2021/03/13(土) 21:04:34.17ID:9XRup2bO0
勝った方のご主人様には私たちがサービスしちゃいますね
サービスしてもらうシーンなどないと分かっていながら
この台詞聞くと興奮してしまう
0294名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 6b18-/xyF)2021/03/13(土) 22:38:02.28ID:gnJ7Qew10
バトルはいつもの相方がやたら強くてイージーオペレーション(キリッみたいなのにならなくて良かった
プラクティスモードとバルド地獄というかコロシアムあればまだ遊ぶことも出来たんだろうけど
とにかくFDかアペンドだなあ
多分クラリアスがシャーッて動くだけで爽快感は出ると思う
0298名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2dae-NfTI)2021/03/14(日) 05:00:22.01ID:IG8HY6600
個人的にスカイのニラって声優さん以外自分の嫌いな要素だらけで無理なんだけどそれでもシナリオは難なくどころかすすんで読める
やっぱりプレイヤーに知らないことに対して「知りたい」って思わせるのって大事だなって思った
クラリアスの場合、主人公の目的は「帰ること」なのにそれについて調べたりもせず普通に生活してたり、帰るための動機が共感できない(妹を守るためだとしてもその理由の部分をぼかされてる)からただただ受動的なんだよな・・・
「知らないこと」についても現時点で主人公の目的と無関係だから深く追求する理由もないし
よくなろう系と比較されてるけど、あれは目的を喪失してることが多い(転移、転生系だと前世に未練がない等)から受動的でもいいがこれは目的があるのにそれに向かって動かないからシナリオとしてはそれ以下
ホント続編作るとしたらライターは変えて欲しい
0305名無しさん@ピンキー (オーパイWW eb3c-fc+w)2021/03/14(日) 15:42:39.10ID:Su6TLBhP0Pi
練習もサバもないのは相当予算削られてそうな感じ
戯画自体が解散すると言われたら納得するくらい
バトル自身も練り込みが足りなくて良かったとは言えない出来
0308名無しさん@ピンキー (オーパイ MMb9-oXT5)2021/03/14(日) 15:56:32.14ID:KsHrwTdzMPi
そりゃそこすらダメならどうしようもないし何とか作り込んだんじゃないの
まあやらせたい事は分かったけど別にそこまで強くなかったしシナリオが全部台無しにしてたけど……
0313名無しさん@ピンキー (オーパイWW 6b92-qtUc)2021/03/14(日) 17:47:02.57ID:s9Beolsn0Pi
バルドエースもコケたしこれも終わってる。

ゼロやマテブレで雲行き怪しくなってたしこれが最後でもいいよ 無理にクソゲー作ってもしゃあない
0327名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 6d82-qlwg)2021/03/14(日) 22:43:17.84ID:wchqXftT0
久し振りにフォースEXEやりたいな
新作作らないならリメイクしねえかな
0333名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2dae-NfTI)2021/03/15(月) 00:21:55.48ID:9ybA1wfL0
リメイクって難しいよね
今回のパルフェみたいに絵だけ変更だと旧プレイヤーにとって良し悪しとは別として「違和感」は絶対残る
仮にフォースリメイクをするとしても絵だけ変更なら上みたいになるし
バトルも変えるならいっそ新規ゲーム作った方が売り上げ伸びそうだし
ただシナリオでハズレを引くと今回みたいになるが
0336名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 6b92-qtUc)2021/03/15(月) 01:00:36.23ID:fRsnK+y/0
鬼畜先生、正直今の方が好き。
スカイの頃絵柄コロコロ変わってたし今更変わっても問題無し。

ただスカイの外伝やりたいかって言うとそこまでだな
0339名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2dae-NfTI)2021/03/15(月) 01:51:05.43ID:9ybA1wfL0
自分はdive1の絵柄が一番好きだったからdive2でだいぶ凹んだ(ロリ苦手)
スカイは元凶解決してるし蛇足はいらない晩節を汚さず最高傑作のまま終わりでいい
0341名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW c53e-0QKQ)2021/03/15(月) 08:46:06.85ID:Tk9hqBpy0
>>328
あーそれ脳が骨折だと思ってるから痛むしまともに動かないやつ
エースみたく実際に内出血するのとは全く別物

基本的にフォース以降の情報フローは
電子体 → 実体:脳がバグる
実体 → 電子体:忠実に反映 or 強い思い込みを反映 or シュミクラム等々の偽装
で統一されてる
0345名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW c53e-0QKQ)2021/03/15(月) 14:31:52.84ID:Tk9hqBpy0
>>344
そういえば失礼、確かに神経もバグってたっけ
とにかく感覚フィードバックで外傷はつかないという感じで

そういえばバルドとは関係ないけど、脳死したら頭が爆発するアニメを何処かが作ってたような
0358名無しさん@ピンキー (JPWW 0H0b-wTzp)2021/03/15(月) 22:48:06.84ID:oVyp2alqH
神経落ち着かせる湿布貼ってグルグル巻いてると思っていたわ
吊ったりしてるのは麻痺ってるから吊らないと変な所ぶつけるからとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています