【閃鋼のクラリアス】チームバルドヘッド総合295【BALDRシリーズ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
戯画「チームバルドヘッド」が開発したゲームの総合スレッドです。
次スレは>>950が立てて下さい。立つまで減速。
>>950が無理であったなら、示し合わせて重複しないよう気をつけて下さい。
・バルドヘッド 武装金融外伝
・装甲姫バルフィス
・BALDR BULLET,BALDR BULLET Revellion
・BALDR FORCE,BALDR FORCE EXE
・BALDR SKY(Dive1 "LostMemory",Dive2 "RECORDARE",DiveX "DREAM WORLD")
・BALDR SKY ZERO,ZERO2
・BALDR HEART,BALDR HEART EXE
・BALDR BRINGER,EXTEND CODE
・BALDR MASTERPIECE CHRONICLE
・DUELSAVIOR,DUELSAVIOR JUSTICE
・Xross Scramble
・マテリアルブレイブ,マテリアルブレイブ イグニッション
・閃鋼のクラリアス
BALDR BRINGER ダウンロード専用・アペンドデータコンテンツ「BALDR BRINGER EXTEND CODE」
好評発売中
http://products.web-giga.com/baldrbringer_ec/
閃鋼のクラリアス 2021年2月26日発売
http://products.web-giga.com/clarias/
■前スレ
【閃鋼のクラリアス】チームバルドヘッド総合294【BALDRシリーズ】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1613747963/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured スカイのロリ化については、
先生がばらまいたウィルスのせいでAIが萌に興味を示したとか、
シナリオ側でフォローしてあげればよかったんじゃないかと思う。 >>404
せめてブリンガー方式で武器泥して装備できるならそっち方面でワンチャンあったんだがな…
もちろん発掘用のダンジョンとか無限地獄みたいにエンドレスできるようなものは必要だが >>391
クラリアス全部やり終えた・・・
なんだこれ・・・
なんだこれぇ・・・(´;ω;`)ブワッ >>407
延々と武器のドロップ狙いで遊べたからエクスコは完成度高かったと思うよ
今の状態でコロシアム付いてもトロトロ動くクラリアス動かすのしんどいし永久vsヒロイン4人みたいな無理試合になるだろうから爽快感絶対無いんだよな
やりたいことは分かるんだけど 感情が動くと書くから、間違ってはないだろう。
悲嘆であっても。 シナリオが足りないならエロで補填してくれれば……
そのための鈴平では? シーンCGは結構えっちだったぞ
クラリアスで数少ない褒めてもいい点 戯画に資金がないことはわかったから
みさき妖精ルートかフォースのリメイク作ってくれるなら5万円は出すよ クリスはサブキャラの女性で唯一鈴平がデザインしてるんだよな
だからCGもあるし目に見えて優遇してんのにリディア戦後は音沙汰ないのはマジでどんな判断だよ クリスはとんでもないものを盗んでいきました。あなたがたの心です
FDのための撒き餌だな やりたかったことがほんのり分かるだけに
やれるだけのパワー(人・技術含め)が無くなっているのが
垣間見えてつらい 立ち絵に関しては鈴平ァ…って思ったけど思いのほか1枚CGは綺麗だった
クリス可愛いんだが後半出番マジで無いからなあ
騎士団の雅とダウナー姉ちゃん爺と刑事とか好きなキャラはいるんだけど
いつもの企画屋シナリオなら騎士団Sideとかリディア・フレアSideで伏線回収してハートオブドラゴンの謎とか遊べたんかな
マジでやりたいことは見えてるのに投げちゃったね
料理なら満願全席頼んで満願全席の素材は用意できたけど料理人が足りなすぎで出てきた感じ パルフェリメイクには、いるのに何故クラリアスで参加しなかったんだろ? 実質的に変わらないとはいえ本編がこんな出来なのに仮に続編を「FD」 として売り出したらキレるかもしれん まあ、続編は出ないんじゃないかなとは思ってる。開発チームもネットの評判は見てるだろうし、
この状態で出しても売上が見込めないだろう
戦闘システムだけ次作に流用して、シナリオは心機一転するほうが無難じゃないかね。 戦闘だけ流用して半端に投げ捨てられるよりはキッチリかたを付けて欲しいわ クリスやヒロセのヒロインもせず投げぱなしで終えるなら、次作の
バルドチームの初動はかなり堕ちるだろうな >>433
キスシリーズでも続編は出てるし一応2月だと売り上げトップだから出るとは思うけど
ネットの評価当てにして売れてた作品の続編が出ないなんて聞いた事ない 売り上げを見ないでネットの評判で経営を判断するのは無能すぎるからないだろうけど
続編を出す前提ならこのやり口はゼロの時より酷いと思う ゼロやマテブレの阿鼻叫喚を忘れ過ぎだろう
苦痛なくシナリオを読めて敵の目的がわかるだけクラリアスの方がマシだよ このまま投げっぱなしでFDも嫌だがキスシリーズ外注リメイクで回されてやっぱ紙芝居の方が儲かるわ路線に動かれても辛い
コロナとか無かったら体験会開いてホットドガーは誰だみたいにイベント組み込んでユーザーのプレイ反応とかも見れたと思うんだけど(戯画ライブの時にもなんかやってたし)
せめて何かしらのアプデが期待できればなー 体験版であったコロシアムすら無かったら次回作は様子見に回る人増えそうだな >>439
上手い人でも見映えがよくないという最大の問題点がだな… 今作鎧とかも相まって見た目はバルドっぽいけど、実際はBALDR+DS+SEKIROの別シリーズだから戻せって言うのもまた違う気がする
仮にバルド系やるにしても追加要素全部蛇足になりそうだし難しいだろうなぁ ジャストステップの判定が辛い気がする
避けてもすぐ敵が動いてくるし下手糞は終盤向かうに連れてボス戦は、VERY EASYモードばっかになってしまい微妙に楽しめない・・・ 敵が多すぎると回避しても回避した先を攻撃されたりするしステップはあんまり使えなかったな >>446
トワアの魔法が近いかな
あれ意外と使えるけど誤爆すると死ぬんだよな >>437
売上は基本前作からの評価とかが大きいから売上だけでも判断はできないがな 空中SDコレダーなつかしい
DiveXが発売されるまではみんなのアイドルだったな 弱体化されてもそれでも自分的には外せない武器だったな >コレダー ハート攻略中
1ルート終わってとりあえず思ったのはヒロインの謎がルート攻略してもわからないのはダメだろうってのと
学生達が無謀過ぎて(私達がやらなくちゃいけない→助けての流れ)プレイするのが辛いのは自分がおっさんだからなのだろうか ハートは最終ルート以外はすべて外伝というか・・・傍流というか ハートはぶっちゃけ凪ルートだけ真面目に読んでれば大体把握できる ハートはカンナが有能&可愛すぎるせいで他のヒロインが霞む バルドシリーズの妹なのにキモウト枠じゃないのが残念
っていうかバルドシリーズって大抵ファーストルートあんなもんじゃない?
フォースのみのりさんルートとかゲンハ様出てきてたっけ 1周目で真相について何もわからないこと自体はいい
ただ、ヒロイン自体謎のままで感情移入も何もないだろっていうね
スカイだとレインルートでは殆ど何もわからないけどレインについては大体わかるし
例えるなら千夏ルートで義体明かされずなんで悲しんでるのかわからなかったり
亜季ルートで亜季に甲母の記憶がある理由を放置してるとかそういうレベル 月詠の今を取って過去ぶん投げたからこその最初のルートだしなー
大体トラウマ刺激され過ぎたのが原因だけど 月詠ルートで月詠の謎探求するとバッドエンドで詰みそう
でも月詠ハッピーエンドはよ 全体の尺からすれば一周目なんぞプロローグみたいなもんだし
月詠の謎はそんな段階でプレイヤーに教えていいネタじゃないもんなぁ…
>>457
確かクーウォンの手前でタイマンがあった気がする まあ言いたかったことは月詠を最初に持ってきたのは失敗だろってことで
まだ全部やってないけどコメ見る限りラスト手前当たりのヒロインでしょこの娘 ヒロインの中で一人だけ生き残って他みんな死ぬスカイセルフオマージュだぞ 月詠って自分のルート終わったら便利なお助けキャラ化して終わりだからな 月詠クリアーした時あっさりし過ぎて他に END有るんじゃないかと思って選択肢探したなあ・・・
他ルートでは、フレイアにおいしいとこ持ってかれるし・・・不遇なヒロインだよなあ・・・・ EXEではパートナーキャラにしたのはせめてもの償いだろうか やはり需要はバルドハートエグゼドリーム…
絢夜歌とみさきとフレイアを追加しながら他ヒロイン…茉緒ちゃんも追加してもらえば
バルドハートで覚えてるBGMは海神の声?だっけ、タイトル画面のBGM好きだった >>468
わだつみのささやき やね俺も好きだわ
戦闘だとN/AとかNo weaponがイイ
デデン!も特徴的だがww ラスボス戦の曲も好きだよ
曲ループ前に間違いなく戦闘終わるけどな、
さっさとケリつけないとジリ貧だし そこは「蒼〜待ってよぉ〜♪」とみさきちゃんを発狂させたモードで
鬼ごっこを楽しむのがホットドガーというものでしょう >>469
N/AもNo weaponもいいよな
No weaponを茉緒ルートで初めて聞いたときは鳥肌立った
どの曲もいいけどNo.16のGhost NatureとかNo.15の人形の国と眠り姫とかもいい ハートの曲は知らんからスカイのFate Breakerを推しておこう 月詠とフレイア初遭遇シーンでのRise of Childrenがむっちゃ好きだった rise of children好きだわ
作曲家が同じクラリアスの劇伴も良かった 久しぶりにハートやってると茉緒が拷問受けたり雄大の生身切り刻みとか世紀末だなぁ・・・と思ってしまう 久しぶりにハート起動してサバイバルやったら楽しすぎワロタ
相沢くんは相馬くんや門倉くんに比べてコンボの軌道が変だわ ランスロット勝てん
突きがジャスト回避できネんだわ ランスロットなら適当なタイミングでもジャスト回避ができた・・・筈
できなくても通常攻撃でどつきまくれば、地味だけど地味にダメージが削っていける。
それより騎士団長と狂王子がジャスト回避できんで強攻撃のコンボを連続で喰らってしまう・・・ >>481
モーションが見えるなら薙ぎは回避、突きは弾きがいいよ
相手の行動は
a)薙ぎ払い3連
b)突き2〜3連(距離が離れると中断)
c)強攻撃
がそれぞれワンセットで、a→b→c か a→c のパターンが8割くらい
だからこちらの行動としては、
・中距離で待ってaを回避してカウンター
・インファイトでabを出し切らせてcの前に強攻撃を置いておく
のどっちかが安定択
インファイトするならacパターンは見てから離脱でおK
特にHP半分からは変なパターンも混じり始めるけど、そこまでノーダメならゴリ押しできるはず >>483
ガチ勢か?
aを回避してカウンターしか頭になかったから助かる あと、殆どの敵で密着は相手有利だからダメ
中距離で待ってれば見てから対応が間に合う
グッドラック >>483
あなたがホットドガーか横からだがサンクス
これで騎士団長と狂王子をボコれるかも cのタイミングが分かればあとはそこに合わせてこっちが強攻撃してやればCBするんで殴ればオーケーだな。 って言うのを実践してる動画もあげてるんで暇つぶしにでも見てくれ。
https://youtu.be/NgH2hnlr-nM
後半の強攻撃は割り込んでCB出来ないの意味不なんだよな >>488
うめえ、これよこれ
ニャニャニャッ…シャーッ!の強攻撃を避ける判断がそこそこシビアなんだけど完璧だな これといい、前スレのラインスタッド家の悪夢といい
ホットドガーの動画見てるとクラリアスが面白そうに見える >>481
障害物に隠れながら強攻撃でチマチマ削る手もあるよ… 勝てたわサンクス
結局中距離待ちからのジャスト回避ゲーで倒したけどクリティカル狙いもアリなのね ハートの時は発売して1ヶ月くらいしたらEXEの発売が発表されたよね
つまり ホットドガーやべえな
ここまで見切りとガードうまいと楽しそうだ
俺とやったゲーム同じなのかなと思ってしまう 永羽って他4人と違ってコンボっぽくガツガツ殴れるから使ってて楽しいんだよな 敵集団の中に八雲で突っ込んで一閃しまくるのも楽しいぞ 強さは別としてタイマンだとトワァでうじゃうじゃ居るときはシェリーが楽しい シェリーは集団相手なら適当に連打してても無双できるからラクチン
俺は八雲の一閃狙って出せないので道中雑魚はシェリーに丸投げしてる 八雲ほんま操作してて意味分からん
今一閃出たのなんで?て自分で分からないことが多々ある ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています