ランスシリーズ その550
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
スレ立て時は次の文字列をコピペして文頭に3行並べて下さい
(一行分消費されるので追加してください)
!extend::vvvvv:1000:512
http://www.alicesoft.com/
アリスソフト・ランスシリーズ総合スレッドです。
シリーズ全般について語りましょう。
最新作ランス10 発売中
http://www.alicesoft.com/rance10/
■前スレ
ランスシリーズ その549
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1613737604/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 売り上げだけは出てたがむしろ被害がひろがったというデキ >>201
そりゃそうなんだけどさ
>>198で言われてるように6も十分傑作だし、1冒険者の冒険譚から本格的に対魔人を意識したりカオスを常時携帯するようになったり電卓キューブも出たりでターニングポイント的な作品なのに鬼畜王に押されててなんだかな と 6の絶望感そのものがマッチポンプだからってのはある 6はゲーム性も傑作でしょ
パーティーバトルのバランスの良さみたいのに当時驚いた記憶あるよ 6は球集めだったかな?と移動が苦痛でクリア後二度とやらなかった 6は改めてやり直したいとは思わないけど、なんか思い出に残ってるな
対ゼス兵のバトルとショップのBGMが凄く好きだった >>207
君が変にコンプレックスこじらせてるだけじゃね?
実際にアンケート取ったわけじゃないが
シリーズプレイヤーに作品の感想を聞いたら
平均して6は少なくとも良作〜傑作くらいにはなるでしょ
シリーズである以上、傑作であっても
より目立つ作品があればそっちのほうが語られやすいのは仕方ない
6は何度も周回プレイするってタイプのゲームじゃないしな ランクエやイブニクルやると6の3D迷宮の面白さが再確認できるわ
10やヘンタイやドナドナだとそのマップすらなくなったし 落とし穴あるステージのマップ埋めは鬼畜だったな
あとなんとかの城もきちかった ランス6リメイクして欲しいな、玉集めが面倒くさいからそれたけ改善してくれれば 多分アリス的には普通に遊んでるうちに玉が余るから
それを使ってサブイベント楽しんでねくらいのノリだったんだろうけど
プレイヤーは「森周回めんどくせえ!」になるという
まあ仕方ないね パッチ前の奴隷観察場のローパー大量赤玉が一番きつかった クエマグ(8)と9より6のが楽しかったな。
クエマグはクックルーにイラつくしカタルシスにかける展開が続くしで。
マグナム部分入って良くなった印象。
システム的にも最終パッチ後にやったんだけど、初期バージョンで地獄を見た人はもっと評価低いだろうしな。
9もストーリーは面白いんだけどゲーム部分の戦闘が単調に感じてしまった。
ただ全てが10ラストに繋がってると思うとやらなくてよかったとは一切思わない。 ランスリメイクまだかなカキコ
10プレイするとどうしても高解像度欲しくなってしまうね リメイクやらんでいいからコンプリートボックスくらい発売してもいいんだよ?
当時のブックレットと箱の復刻版全部入れて10万くらいで出せば稼げるぞ
どんどん信者から巻き上げてくれ まあ10万くらいなら出してもいいかな
とりあえずランスにょは必須な テレワーク用に6と10を買い直したんだが
いまやると6はちょっと古すぎてツライね
リメイクしてほしいな
ついでにウルザちゃんのエロを増量してほしい win10で過去作遊べるようにしてくれればとりあえずは良い 昔PC買い換えた時に6やり直したけど、マップロード画面のコーン!ってビームが一瞬で終わるようになったのに感動した
当時としてはなかなかスペック要求されてたんだな 6はモニターの解像度の関係でドルハンとかのあたりから敵HPがえらい桁数に見えてびびった思い出 質問です
バグ修正版の鬼畜王やってるのですが隊長の指揮補正とアイテムの補正て累積するのでしょうか?
リックにクリスタルソード持たせたけどあんま打撃力変わらんような気が >>207
鬼畜王や戦国やマグナムsageて6持ち上げるレスも以前はけっこう見たし
上で出てるキャラ人気の話と同じくそんなもん時間で変動するだろう >>232
ハッキリ効果がでないもんだからこそ
配布フリーまでのながらくアイテムの効果がまったく出てないなど気付かれなかったw リックの攻撃時補正が+3→+5になると考えるとだいぶマジキチ装備な気はするが マグナムが健在なのにランス10のスレが消えてるの不思議だ
3年程度で記憶薄れてしまう自分の脳みそが心配になるけどやっぱ10は面白いね ジャンルのちがいさ
ランス6スレも早めに合流しちゃったよ ある程度は勢いあったけど内容が似たり寄ったりになってたからなぁ 10は大いに楽しんだ上での発言と前置きするけど
やりこみ要素が戦国とかランクエの方が深い、というか沼なんだよな
10にもやりこみ要素はあるけど、戦国の得点やランクエの打倒ALICEみたいなのが無い
アフターが難易度調整大変だとは思うんだけどもうちょい充実してれば良かったんだけどな〜
1回幸福きゃんきゃん狩りで食券200のカード量産できちゃうと、もう後はヌルゲーだったしな 真鬼畜王は規模が凄すぎて会社じゃ作れないからTADAさんが引退して家でこっそり作ってると思いたい 真鬼畜王をつくりたい人たちがメーカーの枠を超えてTADAさんの下に結集 真鬼畜王をクラウドファンディングすれば資金は集まってフルボイスできそう 兆が一にすらないけど前の移植話みたいに
某社の人ぐらいのファンが版権使いたがってくれて何かの間違いで話が纏まる以外にあんな規模のは作れないわな
すでに塩漬けされたランスに寿命が来てそうだから再起しない限りコンテンツの価値はないだろうけど 今見たらランス01のパケは廃盤になっとるし規模増やすつもりはないんだろうなあ
リメイク作れとか無理難題ぶつけるアホいるけど
それよりも過去作品使ってもっと集金してほしいわ どこぞの石油王がSNK買い取ったように、アリスソフトを買い取る超富豪が出る夢を見て過ごすことにするよ
まあ正直10で完全燃焼で最高の満足感があるから、エロアフターこそ欲しいけど
真鬼畜王も、04が出ても大したモチベは出そうにない もうTADAもいないし
アリスソフトもランスは
ソシャゲコラボのいい小遣い稼ぎくらいにしか扱わんだろ 正直04とか別にいらんなあ
4にそんな印象ないしパスしても9のラストでちょっと困るくらいでしょ 4初出でその後の出番が多いのもサーナキアくらいか? あてな2号、フロストバイン
ヒューバート、フリーク 4も結局目立つというか印象に残るのはかなみと志津香なんだよなぁ あと女の子モンスターをその場で襲えるのは4だけだったか? 4の思い出はHDD必須で結果的にとても高かったこと
かなみと志津香が目立つのは当然 4はレズシーン結構あるんだよね
3もあったのに魚介が消してリョナ入れやがった >>262
ノアと看護師がレズ恋人になったり、
獄中でリアとマリスがレズったりとかだっけ 無料鬼畜から入ったけど4だけ知らない
くじら関連とか魔王あたりの設定が出てこないとやる気しないなあ まあシリーズの中でも浮いてるよな、イラーピュだけに メガドライブで闘神都市を出す予定だったのがポシャったあと
ランス4に流用したりだったそーだね
なおその主人公は闘神1と同じカスタムってキャラのほうか 百合は好きだけどランスをプレイする時は百合は求めてないからどうでもいいっす シリーズの中でも非常にファンタジーRPG色の強い作品だね
結果的に独特と言うか、3からの流れで追えば、その流れも正当なんだけど
1…2…3…4…と順番を追ってくのが非常に楽しい作品
シリーズ自体の変化や流れと、技術的進化や変化を感じれるのがとても楽しい
2の限られた色数ゆえのビビッドな色使いとか、3や4のタイルパターンを駆使してるのはたまらないし、
1の頃の当時ゆえの独特の表現やシステム
レトロゲーム好きには本当に垂涎 超昂ナギの敗北Hって名前は出てないけどエールだと思えばいいってことかな 3のリメイク頼むわ
03みたいなクソ改変いらんから9と同じシステムでいけるだろ 03に声ついたのってなんか説明?あったの?
10まで一気にやったんだけどあれだけすごい浮いてる スレでも声に文句言うてた連中いたけど結局声なしでプレイしたの全体の2%らしいぞ まあ一度声つけたんだから
他のシリーズにも声つけてくれよって気持ちはわからんでもないよ
俺も声付きランスシリーズが出たら即新品で買う自信があるし 03は選択式ダンジョンが苦痛でな、もっとしっかり探索させてくれ
04では頼む >>274
ちろく魚介コンビがつけたいつったから
10は物量的に無理とTADAが言ってた かなみの風音とかリリース前にはそれは違うだろーとかそこそこ言われてたのに
リリース後は割と受け入れられてたよな 今更ながらの質問だけど高難易度3
ターンめのケッセルどうやって倒す?無理じゃね?強過ぎ(泣) >>285
ランスで無敵結界を解除、張り直しまで頑張って死なないようにする
マリアに土嚢積んでもらって即交代
キムチを出し続けて回復要員に
呪い・毒で削る
何より大事なのがクルックーとヘルマンの闇何とかさんによる
バリア・身代わり戦法
ケッセルは1撃目に強力な攻撃してくることが多いので、これで防げる確率は高い
基本はこのへんかなあ 声つけるのはいいんだけどランス君だけポポポポは辞めてくれ
いい声優当ててるんだからシナリオでも喋って欲しいわ
嫌な人用に主人公ボイスoff機能はつけてな >>206
コアの設定とかモロなんだよな
ままにょにょで鳳姉妹とランスがMVP競い合ってたわ
懐かしい まぁ戦闘ダメージにランダムがなく計算通りって部分のハナシっぽいが 03のボイスの配役は
ファンに叩かれないようになるべく冒険せずに無難に選択したなって感じ >>232
遅レスだけど、リックの攻撃修正値は侵攻時+3、防衛時0、迷宮時-2で
そもそも修正値の適用範囲が+3〜-3の幅内だったはずだと思うので、
クリスタルソードの+2が適用されても最大値の侵攻時+3から変動がないので体感できなかった…のかな? 声優はそれなりにいいと思うんだけど主人公ボイスなしが嫌なんよ
ドーナドーナもだけどなんでモブ男まで会話してるのに主人公はボイスねえんだよって やーだやーだ
上田燿司のかっこいいボイスが聞きたいんだもん 矢尾一樹,岩坪理江,南央美,根谷美智子,高橋美紀,小野健一,子安武人
やった
実物持ってないから実際はわからんけど 旧アニメと同じキャストってことかな
「Rance〜真実のランス」DRAMA COLLECTION
https://tower.jp/item/691688/%E3%80%8CRance~%E7%9C%9F%E5%AE%9F%E3%81%AE%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%80%8DDRAMA-COLLECTION
RANCE〜真実のランス〜 ドラマコレクションの取り扱い店舗一覧|中古・新品通販の駿河屋
https://www.suruga-ya.jp/product-other/120009030 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています