ランスシリーズ その550
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
スレ立て時は次の文字列をコピペして文頭に3行並べて下さい
(一行分消費されるので追加してください)
!extend::vvvvv:1000:512
http://www.alicesoft.com/
アリスソフト・ランスシリーズ総合スレッドです。
シリーズ全般について語りましょう。
最新作ランス10 発売中
http://www.alicesoft.com/rance10/
■前スレ
ランスシリーズ その549
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1613737604/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured >>636
そこは意識して書いてるだろ
貫禄つけてくっていうか
で01はやると分かるけどかなりガキっぽいよ
ひょろいっつうか
これもすごい意識してると思う 最初はただのチンピラだったのにって志津香が言ってたのを思い出したわ >>638
リアにオシオキしてなかったら世界が変わってたからなw 9以降、鎧が緑色になってる(鬼畜王と同色)んだよね。
これも大物感を出す演出かな。 1は18歳だしヒロインが半分くらいお姉さんだったな 一応成長したことになってるが鬼畜やめたのは大人の事情だし・・・・ 鬼畜やめたっていっても一番鬼畜だったのは5Dや6あたりで
鬼畜王の時点で「君は真の鬼畜じゃない」って言われてたし…… エロゲでグロリョナ規制出来たからな。戦国の頃だっけか ネット広告で流れるエロゲにたまに凄くグロそうなのあるけど規制とかあったんだ アリスのは単なる自主規制じゃない?
公的な自主規制があるなら淫妖蟲シリーズなんて今頃なくなってると思う 実現しなかったけど再販版鬼畜王ランスのジャケ絵はほんとスゲー格好よかったな
まぁランスとシィルはともかく脇を固めたかなみとマリアが結構テキトーだったけど
>>580
遅レスだけどわざわざSystem3.9使うよりも鬼畜王onWeb使ったほうが快適かもしれない、バックログもあるし
先月のGWはコレで久々に鬼畜王、かえるにょ、ママトトを楽しんだわ そもそもグロリョナ規制に引っかかるようなことはWin以前のランスもしてないし
敵側の鬼畜シーンはそれなりにあるし規制とか関係ないだろ グロリョナ規制というよりレイプ規制がキツくなったんだよね
レイプレイ事件が戦国のあとくらいに起きて今までみたいにレイプ祭りには出来なくなった 大帝国起動画面でこのゲームはフィクションであり〜とかクドいのが出るようになったり
オフランスの姫レイプが本編では暗転だったなぁ
たぶんキングコア編でのCGは本来は本編で使えたろうってのがけっこうあった しらきんぐがソフ倫の理事ってのもありそうだな
まぁランスの場合LP何年とかGI何年とかうまくごまかして平気で18歳未満出してるけど
これもしらきんぐの力といえなくもない ピグなんかは対策だと思うけどね 子供に見えるけどそもそも人間じゃないですよっていう 10で唯一カード化されなかったのはなんでだろ
ヘイト買いすぎたと判断したんかね どうせ使わないけど説明見たいからカードは欲しかったな
あと、何でもありで過去の魔人も欲しかった
食券とかなくて説明だけでいいから また始めたけど女王の放棄指示がでるまで大ぴらっに準備してないカラーえらいな
最初あそこ読んだときすでに準備は完了してますとなるんだろうなと思ってたら、すこし準備してパステルの面子が潰れないようになってた プレイしている間はパステルの無能っぷりは英霊先代や他国リーダーと違い突き抜けすぎていてやばいなあって思ってたが
全部終わった後で振り返ると無能という個性もまた埋もれない為に必要なんだな というか大規模モルルンはじめとした武力がチートすぎて
素の性格でぽんこつにしないと強すぎるんだパステル ポンコツキャラで愛されるのもいるけどパステルのポンコツは被害がエグいからどうも好きになれない
ヘルマンが侵攻してきたせいで何人犠牲になったんだ 眠ってるところを処女レイプされて
レイプ魔の子供を孕むハメになって
生んだ娘もレイプ魔に懐いて
あの状況でレイプ魔に復讐しないのは無理だしなあ
誰が悪いっていうと一番はヘルマン
後はランスとクルックーではなかろうか 責任の所在なんて追及してったら、争うようなシステムと種族を作った三超神からルドラサウムにまで発展する
フィクションのキャラ造形でしかないものをあーだこーだクダ巻かれてもっていう 責任の所在なんて追及してったら、争うようなシステムと種族を作った三超神からルドラサウムにまで発展する
フィクションのキャラ造形でしかないものをあーだこーだクダ巻かれてもっていう なんだあ、書き込み失敗での再投稿なんてしてないのに二重投稿なんてあんのか >>666
うんまあ…ランクエの時はゲームへの不満込みでスレの勢いすごかったね… 10でのクルックー評価の上がりっぷりときたら
正直、ママックーのエロシーンは欲しかったです もうすぐ初めてのケッセルリンクループに挑むのでワクワクしてますが
みなさん何時間くらいループしてるものでしょうか?
魔物もアイデムも搾り取れなくなるまではんばるべきなのかな 部隊の連中を全員ランク40以上にするのを目安に挑んだケッセルループだったけど、
そのうち目安が女の子モンスター全員捕獲に変わって、しまいにはモンスカード全部10枚重ね終えるまでやってたよ
何度も寝落ちしたわ、その分ハニーキングの攻撃がヤベエ威力になって後半超楽だった 宝箱の演出ってコントロール押下以外にスキップする方法ないですか? >>644
6でもタマネギに甘ちゃん扱いされてます タマネギにあなた調教に向いてないって言われてたよね
でもしっかり調教されるチルディさん チルディが、調教される天才だという事ですね、わかります クルックーは10でも好きになれんかった
クエストの印象が悪すぎた タマネギさんの水準を満たせる調教師はいるのだろうか チドセセーだっけ、のことは褒めてたろ
まあ玄武城の不老不死補正でやりたい放題した結果だけど ケイブワンニャンのれべるを40超にしたけど食券乱用に出てこない
ワンニャンは食券イベントないの?
誰もが大好きな2匹なのに残念 カードの詳細見れば食券イベントあるか無いかすぐ分かるだろ・・・ あれチドセセーを褒めてたんじゃなくてリズナの素質を褒めていただけの気もするが… いや調教師を褒めてたよ
ただ事情を知らないので的外れだっただけで >>685
タマネギ「あの仕草…躰から匂い立つもの…きっと名のある調教師の仕事ですね…」
確かに褒めてたわ、リズナ&タマネギイベントの一回目の台詞なんだな二回目しか覚えてなかった、さんくす 単なるクズのやりたい放題からあのリズナが生まれたの知ってるとなんとも皮肉 平気で孕ませて流産させて精神ぶっ壊してたからなあの野郎 自分の身体を受け入れてるリズナ好きだわ
魔人になって人間に戻ったから妊娠できるようになりましたとか辞めてくれ
萎えるわ ライターや原画マンから女性が抜けてそこら辺のキャラの感情の扱いテキトーになったなあ…
残念すぎる スタッフに女がいないからリズナの扱いが適当説またか フェミニストみたいなネタを持ち込むのは勘弁してくれ 受け入れてるんじゃなくて諦めてるだけだろ
健康になれるならそのほうがいいわ
壊れたままの体でいてねとかどんだけ畜生なんだよ 受け入れてる部分はあったよ
まあそれはそれとして
美樹ちゃんやら魔王問題やら最後には都合良く解決できたんだから
リズナも解決できるならできたでいいと思うよ ランス6やってないの?
普通の身体に戻って妊娠できるようになれたのに拒否してるじゃん
まあ妊娠できるできないなんて男が理解するのは不可能だししゃーないわ 飴玉を落として砂だらけになったけど魔法で元に戻せますと言われて
断って再度落としたのに無理矢理水で洗って押し付けてきた気分だわ
解決って言われても元々求めてないのにそんなことやられてもなあ とりがリズナの脚本全部作ったと思ってんのか
男にはわからんてことは女で前いたガンジーとのカプ厨かな マグナムの女王の杖寄付しちゃったんだけどバベルの塔クリアしなきゃ拾えない? とりオリジナルはヘルマンと戦国タクガと島津だっけ? 10の後に6やったら戦闘でただの魔物兵に魔法系キャラがワンパンされたり、隊長や将軍相手だと行動停止を祈る、
カロリアの硬質化を常に使う、ガンジーとかお助けキャラいて苦戦とか魔軍の強さを再認識した。
10もテキストであいつらの強さに触れたり、人類被害がめちゃくちゃ出しているんだけど戦闘でサクサク潰せるから実感しなくなる。 魔人討伐隊が過去作でいたらジルを除けば余裕だろうしなあ
リトルバンパイアも無理か
向こうもやる気がある前提で 6の魔軍そんな強かったっけ
10だと魔物兵にまったく敵わないサーナキアが6だとただの攻撃で2000ぐらいダメージでてワンパンだったけど
むしろ魔物兵一人で正規兵3人分は大げさだと思ったね
長らく退場しててレベル28ぐらいだったかな
そんぐらいのカオルでタイマンで勝てるぐらい弱かった
サイゼル、ジークなんか雑魚すぎて拍子抜けしたわ。もっと強くてよかったのに
10だとハウゼルがリック圧倒してるのに同じぐらいのサイゼルがてんで雑魚で強さが矛盾してる
カミーラも威力無い全体攻撃してくるだけでたいして強くない
初戦時間制限で終わらなければ普通に勝てる
んで顔にかすり傷おった程度でランス、シィルの二人で余裕で勝利
あれで四天王w
ノス、ザビエル、シィルキィと戦ってたらボコられて終ってただろう
あんな威力無い全体攻撃じゃノス、シィルキィの装甲貫けないだろ
6の魔人よりパパイアの塔にいたモブの闘将の方が遥かに強かった
あいつレベル60程度じゃまったく敵わなかった
カミーラさんはレベル55で楽勝でした カミーラの魔軍がどうだったかは覚えてないが、
アベルトの魔軍はかなり強かったように記憶してるわ
何がきついって敵の強さは上がってるのに
こちらのメンバーはほとんどが限界に達してしまってること アベルトのとこはまずステージの敵が強いしそれ乗り越えてからのアニスがまたクソ強いしでキツかったな 10では6、ランクエ、03であった様なレベル限界突破が無かった物になったしなぁ
サーナキアのレベル限界22なら魔物兵1体くらいは頑張ってほしかったけど、まぁ勝てなくてもしゃーない どうでもいいけどバッセンさんBSじゃなくてBCじゃないのかな そもそも6のサーナキアはサーナキア史上最強ってのは置いとくとしても
レベル30前後のキャラでなんとか倒せるくらいなら正規兵3人分は優にあるだろう
兵士なんかほとんどがレベル10代前半とかだろうからな senters なら割とよくあるファミリーネーム
と思ったけど、ひつじ小屋によるとサチコの家は sainters なんだな 久しぶりにランス6からやり直してランス10まできたけど面白い
しかしランス6は今やるには結構つらかった
他は今でもまだ戦えるかなって感じのシステム 6は玉だけでもチート使わなきゃ今さらめんどくさすぎるな
wasdで移動できないのも痛い 3DCG使ってるけどやることは2DのダンジョンRPGと変わらないというのが、趣を感じる。 >>709
ロゴに槍があってもLanceじゃなくRanceが如し
>712
って聖闘士一家だったのか 久々にやったけどコルドバ死んだわ
こいつ開発に嫌われてるやろ 食券イベントもコレクションからいつでも確認できたら嬉しかったな ランス10で日本の人たちと妖怪軍団がさっぱり集まらないのだけど、
これって何でもありにしないでJAPAN内紛やったほうが出てくるの?
それとも何でもありでひたすら戦いまくったほうが効率いいでしょうか? 実績を解放しないとなんでもありでも出てこないはず
なんでもありにしないで内紛クリアしたほうがいいんじゃなかったかな マグナムが出るのは原作があまりにも酷すぎる展開の場合だけだから >>726
日本の人達はJAPANじゃなく「魔王を異界に帰す」の現代日本の方な >>727
ありがとう、やはりそういうことか
>>731
うぉー、なるほど
JAPANと日本で表記を統一しろよとか思ってたおれが馬鹿だった ランス10終えてからクリアしたエロゲが一つも無い
物足りないよTADA・・・ 鬼畜王完全版みたいなのは出て欲しい
ランス10でやりきった感でてるから無理かなー 10や真鬼畜王はフルボイス化で戦闘はドーナみたいに動いて欲しいよな ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています