ハッピーライヴ ショウアップ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2021/05/02(日) 10:58:25.21ID:dC7VDYYZ0
これは、仲間たちと共に一つの太陽を作り出す物語――

絶対、夢を叶えてみせる!恋と青春のパフォーミングADV『ハッピーライヴ ショウアップ! 』

2021/05/28発売
価格:10,780円(税込)

■公式サイト
FAVORITE (フェイバリット)
http://www.favo-soft.jp/
ハッピーライヴ ショウアップ!
http://www.favo-soft.jp/soft/product/happylive_showup/index.html
FAVORITE 公式Twitter
https://twitter.com/favo_official
スタッフブログ
http://www.favo.co.jp/cgi/blog/blog.cgi

■ハッピーライヴ ショウアップ! 体験版 ver1.0
http://www.favo-soft.jp/soft/product/happylive_showup/trial.html
0234名無しさん@ピンキー2021/06/02(水) 11:27:54.25ID:pugAeGbi0
ルーは話引っ張ってたキャラなのに何でここまでマイナスの設定伏線盛ったんだ...再プレイしても気の毒な目線で見てしまう...
0239名無しさん@ピンキー2021/06/03(木) 03:47:33.32ID:85jl+3MU0
まさかフェイバリットがエロゲ初心者向けを作る事になるとは、なんかゆずソフトみたいだなw

ハラショウなら万人に勧められるわ。エロゲ初めての人や若い人にもやってほしい。
0241名無しさん@ピンキー2021/06/03(木) 07:20:04.04ID:jotUFZVQ0
ハラショー初めては退屈すぎて投げる危険性のが高そう
0242名無しさん@ピンキー2021/06/03(木) 09:04:21.03ID:vGqPFW1t0
洗脳魔法でうつろな目をしたヒロインズが孕ショーをさせられるアンハッピーライヴショウアップはよ
0244名無しさん@ピンキー2021/06/03(木) 12:50:31.27ID:NRYKpsKZ0
読みやすい文章にしてるなあとは思ったけどそのサクサク読んでる中にもう少しギャグでも可愛さでも何でもいいから内容詰めてほしかった。
立ち絵はかわいいの多くて素晴らしいね
0245名無しさん@ピンキー2021/06/03(木) 14:16:30.87ID:3h7tJfan0
前のやつでこの絵微妙だと思ったけど
フルHDだから綺麗にみえるし今の絵もいいな
おっぱいでかいのも最高
0246名無しさん@ピンキー2021/06/04(金) 01:09:11.73ID:WotVmUZ20
贅沢言うならソフィルートの新学期編を分割してグランドエンドルートにしてもうちょいボリュームというかFAVORITEっぽさを欲しかったな
クラナドのアフター的なノリでさ
カーチャの全裸馬乗りがシコリティ高かったです
0255名無しさん@ピンキー2021/06/04(金) 22:58:24.88ID:mv5kq/Pw0
まぁリークされようがされまいがあんまり関係ないとキャラだったしな
0257名無しさん@ピンキー2021/06/05(土) 12:23:19.53ID:Qp5obakk0
真面目な話してるときでもツッコミ入れたりちょっと子供っぽい主人公だったな
0258名無しさん@ピンキー2021/06/05(土) 14:45:19.28ID:nloApYDv0
ようやく全ルートクリア
もゆ、よりは短いのかな。もゆは文章のクドサも長く感じる一因だったけど

挫折したやさぐれ気味の元天才少年がコーチ的な役割でヒロインと関わるパターンだけど
アキトは怪我とかではなく、嫌になって親に反発して逃げてるだけってのがちょっとアレ
毒親ってのもアキト主観でしか語られてないしなぁ

ヒロインはクラリスが一番良かった。他ルートでも毎回失恋してダメージ受けてるのも可愛かったし
0259名無しさん@ピンキー2021/06/05(土) 14:58:11.86ID:nloApYDv0
ミヤビについては、口が悪くなる片言ラーシャ語設定が大きなマイナス
他人が指摘しても直さない、なぜ悪いのか理解できないってのは
メシマズヒロインが周囲から指摘されても直さない、自分は美味しいと思ってるのと同じで
ヒロイン以前に人間として何か欠陥を抱えていると疑うレベル
0260名無しさん@ピンキー2021/06/05(土) 16:00:24.09ID:QSrzYe9C0
アキカスの問題は毒親持ちのくせに同じ毒親持ちのカーチャにお前のは毒親じゃないよとか言っちゃうところ
0261名無しさん@ピンキー2021/06/05(土) 16:28:07.37ID:nloApYDv0
>>260
カーチャの親父は毒親じゃないやろ、ちょい過保護なだけで

ユニゾンで記憶を共有したソフィーはアキト親の実態を知っているだろうけど
優しい両親に育てられたソフィーの感覚もたいしてアテにならない

かといってルクル作品のように父親が実の子どもを監禁して虐待するシーンを延々と演出しろとは思わんが
0262名無しさん@ピンキー2021/06/05(土) 17:21:04.88ID:dTDY22kU0
我慢できなくて2ルート目もロリだけど
巨乳組も楽しめるのか心配
0264名無しさん@ピンキー2021/06/05(土) 18:54:32.42ID:dzM+3qbd0
前作楽しめなかった奴は自分は理解力のない馬鹿ですって言ってるようなもんだよなw
0265名無しさん@ピンキー2021/06/05(土) 19:53:07.56ID:tyTBUdRv0
前作は如何せん共通が長すぎでね・・・今作は平均的な作品よりやや長めだけどとにかく分かりやすい
0266名無しさん@ピンキー2021/06/05(土) 19:55:28.15ID:9mgvy2VR0
明るい雰囲気の作品久しぶりだから良かったわ
いろセカ以降は日常シーンも重い雰囲気の作品続いたし
0268名無しさん@ピンキー2021/06/05(土) 21:55:42.63ID:tEbTzGAY0
アストラエアは日常パートはそんなに重くなかったような
0270名無しさん@ピンキー2021/06/06(日) 01:40:23.66ID:BvCqRKlv0
さて、そろそろふぁーぼのエロ薄毒親好きは誰によるものなのかわかった頃かい?
0271名無しさん@ピンキー2021/06/06(日) 01:44:28.22ID:6+Ow81030
>>270
全作品がそうなんだからもう答えは明らかだな
星メモとか毒親のオンパレードだったし
0272名無しさん@ピンキー2021/06/06(日) 20:56:19.97ID:LnzQJoUd0
昔星メモやった時父も母もクズやなーと思ったが
父と和解がある分まだマシだった
今のふぁぼは…
0273名無しさん@ピンキー2021/06/06(日) 21:07:39.09ID:GNpAWa060
アキトの両親もガチクズなのか、自分の子供で魔法が使えてその能力が低いと
世間から批判をうけるだろう、みたいに考えがあって厳しくしてただけなのか
アキトとユニゾンしたソフィーの反応だけじゃわからんのよな

アキトの両親が魔法使いとしてどれぐらい有名で偉大なのかの描写も少ないし
両親とついでに姉のキャラが全くつかめなくてアキトの魔法嫌いという設定のためだけの存在って感じがした
そこらへん納得できるぐらい描写すると話が重くなるだけで意図的にカットしたのかもだけど
0274名無しさん@ピンキー2021/06/06(日) 21:29:54.95ID:hcePtEVG0
>>273
ソフィーはアキトフィルターがかかった記憶を共有しただけだから参考にならんのよな

アキト両親と姉の描写が少なすぎるのはFDを見込んでのことかもしれんけど
あんまり魅力を感じなかった主人公を掘り下げられてもなぁって気分
0276名無しさん@ピンキー2021/06/06(日) 23:34:12.66ID:MpfR2GGy0
個別に入ってからなら少し同意色々と可哀そうな子だけどね
0277名無しさん@ピンキー2021/06/07(月) 00:16:04.50ID:k3/LRe280
〆自体は好き
魔法を前向きに使えるようになったのルーの√だけだし
0278名無しさん@ピンキー2021/06/07(月) 03:28:12.88ID:qvHm+/3d0
オールクリアした
そりなりに楽しめたけど、ミヤビの扱いだけは納得いかなくて書き込みに来た
あれだけ思わせぶりに???とかやっといてオマケキャラみたいな扱いは無くね?
いよいよ最後のミヤビ編だ!って気合入れてたのに出会って1分でキスして告白、そのままろくにイベントも無くクリアとかさ。。。
トゥルーEDがあるなんて期待する方も悪いけど、メーカー側で匂わせておいて無いのはダメでしょ
ミヤビをトゥルーと勘違いして最後にクリアした場合、アレがこの作品が終わりになる訳で。。。
各キャラのルートは楽しめたのに、この作品自体に残念な印象が強く残ってしまって凄く悲しい
0279名無しさん@ピンキー2021/06/07(月) 03:35:46.42ID:Ir80NHRx0
持ち時間10分だけど余裕を見て8分のライブにするって話してた時は、残り2分の枠にミヤビが入るものと思ってたなあ
0280名無しさん@ピンキー2021/06/07(月) 05:10:13.33ID:REGyuYXb0
あんな書き方だと普通にトゥルーだと思うよなぁ
あの扱いなら普通にサブキャラに入れて良い
アキトが結局両親と向き合ってないルートがほとんどだし
両親とミヤビあたりはFD前提なのかもしれないけど
0281名無しさん@ピンキー2021/06/07(月) 05:58:28.40ID:ps6PG7wU0
ファボのトゥルーならそういうもんだと思うよねそりゃ
勘違いすると分かってやったなら騙しと取られてもしゃーなしやな
0282名無しさん@ピンキー2021/06/07(月) 07:04:38.89ID:1OWuMfzd0
ミヤビは、やはりトゥルーヒロインなんかな?、同じ声優を2作連続トゥルーはどうなんやろ?と思いつつプレイした
ソフィー√途中で、ミヤビはキャラ造詣がトゥルーっぽくない、夢ちゃんのような圧倒的正ヒロインのオーラがないなぁと感じた
お上品キャラが好きなんで、片言暴言キャラに少しウンザリしたってのもあるけど
0283名無しさん@ピンキー2021/06/07(月) 08:25:52.06ID:FAuFEX3R0
片言暴言最後まで直さなかったのはいかがなものかと
ソフィーと一緒にいたんだから多少マシになるだろうに
0284名無しさん@ピンキー2021/06/07(月) 08:56:03.63ID:1OWuMfzd0
>>283
>>259でも書いたけど、ミヤビの片言暴言キャラって本人の勉強不足だけではなく、周囲の人間も下げてるから印象悪い

まぁ色々と言いたいことはあるけど、ソフィーのような典型的なセンターヒロイン()的なキャラをトゥルー扱いに持ってきたのは個人的には評価したい

トゥルーと思わせてサブだったミヤビと対の扱いにしてんのかもね
珍しく巨乳トゥルーってのも、本ブランドに限らずトゥルーヒロインの貧乳率の高さを考慮している可能性も
0285名無しさん@ピンキー2021/06/07(月) 09:10:44.73ID:Ir80NHRx0
本来はソフィー√から分岐する予定だったのをスケジュール遅延の為に省略したのかもね
そういう理由でもないとミヤビ√がテキトー過ぎる
ファボはヒロインをこういう雑な処理する会社じゃないと思ってたらショックだったぞ
あと、ライブメインの話なのに、一度も通しでライブシーンを描写しなかったのも気になる
仲間を集めてライブをやるのがコンセプトなんだから、決勝のライブが物語の最高潮になる様に展開して欲しかったな
0286名無しさん@ピンキー2021/06/07(月) 13:57:15.44ID:Xo8NrgcM0
ルートの改変というかブラッシュアップみたいなことはアス永遠のFDの雪々や幸ルートでやってたからそういうの欲しいかもな
あれも出るまで何年か掛かったしその前に出なさげなの分かってるけどもゆのFD欲しい
0287名無しさん@ピンキー2021/06/07(月) 17:05:44.97ID:417u1Y/80
ソフィー√は最初から最後までずっと同じやり取りしてるだけなのがね
解決した→やっぱりしてない→解決した→やっばりしてないとクドい
キャラゲーとして見るなら、ゆずやSMEE、まどそふとに劣らず良い作品なので、無理にシリアスにせずライヴ成功の話にしてFAVORITEではなく姉妹ブランド作ってやってほしかった
せっかくキャラゲーとして強いωstarと組んだのだから任せればいいのにな
0288名無しさん@ピンキー2021/06/07(月) 17:18:57.25ID:1OWuMfzd0
ソフィーは元々引きこもりで魔法に関しても優秀ではないのでネガネガになってしまうのは仕方ないとして
肝心の主人公も魔法が絡むとダメダメになってしまうので、悪い方向の相乗効果でクドく冗長になってしまった
0289名無しさん@ピンキー2021/06/07(月) 17:59:23.75ID:ps6PG7wU0
>>285
気持ちは分かるが止めた方がいい(ライブ)
ガチでやったらそれ自体で一つの作品作ることになってしまう

そこにムービーとかでリソース突っ込んで爆死したエロゲを一つ
高クォリティで作中の劇を作ったけど「凄いんだけど求めてるのはそれじゃない」
というツッコミされてたアニメを一つ知ってる
0290名無しさん@ピンキー2021/06/07(月) 18:06:04.02ID:0UxKgNAF0
ミヤビルートやる必要あるの?
ソフィアルート最後 煮え切らない感じなの?
0291名無しさん@ピンキー2021/06/07(月) 18:39:59.29ID:Wd1N6/bQ0
ミヤビ√の印象
FDで無理矢理攻略対象にされたサブキャラのルートって感じ
こんな半端な物入れるくらいなら他キャラに力を注いで欲しかった
0292名無しさん@ピンキー2021/06/07(月) 19:10:50.03ID:WEiqunKS0
個別に入った直後に見せたルーの困惑は案外ライターもルーに恋愛させる準備が出来て無かったのではと思えてしまった
0293名無しさん@ピンキー2021/06/07(月) 21:04:19.84ID:PO4FHjN50
ミヤビに救いが必要だからルートあっただけ良かった
が、タイムマシンがあるなら「コレ買わなくていいよ」と自分に伝えに行くわ…
0294名無しさん@ピンキー2021/06/07(月) 21:15:31.50ID:0UxKgNAF0
なんかTrueで大団円みたいな話じゃ無いっぽいしFD期待していいのかな?
といってもサブヒロインとか居ないし
需要もそこまで無いか…
0295名無しさん@ピンキー2021/06/07(月) 21:31:48.28ID:W5I3dIJ10
>>289
直近にルペカリ出たし舞台演出はそこと比べてしまう
あっちはかなりしっかりやって上手く作れてたしな
0297名無しさん@ピンキー2021/06/07(月) 22:15:21.96ID:1OWuMfzd0
>>294
FDあるなら、アキト家族の掘り下げぐらいかな
もし漆原シナリオなら、FDでは父親が出張ってき主人公に過酷な試練展開とかありそう
魔法で作った時間が止まった牢獄にアキト体感で1000年間閉じ込められ修行させられるとか
0298名無しさん@ピンキー2021/06/08(火) 02:51:25.23ID:A+Tp0ZoT0
>>293
言うほど救われてるかなあ
押しかけて強引に既成事実作っただけに見える
あれだけでアキトがガチ惚れしてるとは思えないし、魔法を再開する気も無さそう
ヒロイン勢で唯一スランプ解消しないまま終わってるよね
0299名無しさん@ピンキー2021/06/08(火) 07:48:32.32ID:i2z4mb500
みやびはこんな中途半端なルートなら攻略不可でも良かったな
FD出せるか分からんから入れたんだろうけど
0300名無しさん@ピンキー2021/06/08(火) 08:08:33.96ID:Apcy3DBt0
一応パッケ絵にもいて
発売前の感じだと格落ちなのか真ヒロインなのかわからんし
それでプレイしたらHありません攻略できません、だったら
買わなきゃ良かった、ならわかりやすくしとけ…ってなる
攻略非対象なら明示する、ルートあるならそれなりのものにすべき
シナリオライターとメーカーには残念な想いだ
0301名無しさん@ピンキー2021/06/08(火) 10:03:55.23ID:06Q81Woe0
ライターよりはメーカーの広報に問題を感じるな
キャラ紹介でユリコ先生とマリーダの間にでも配置し、名前も公開してパッケ絵にも入れなければ、普通にサブキャラだと思っただろうし
それなら「ルートないと思ってたキャラがオマケとはいえ攻略出来た、ラッキー!」くらいの感覚だったかも知れない
0302名無しさん@ピンキー2021/06/08(火) 11:02:07.34ID:VIvcvLlb0
共通ルート時点だと、アキトがミヤビに対して才能の差を感じた決定的な瞬間があった様に見えたけど、
いつのまにか単に両親の理想を体現するミヤビが苦手だったってだけになってて違和感あったな
ミヤビ関連はもっとしっかりしたルートがあったけど、スケジュールの都合上削られたと想像
それならキャラ紹介での扱いも納得だし、アキトの家族を掘り下げるルートがなかった理由にもなる
0303名無しさん@ピンキー2021/06/11(金) 12:20:42.47ID:jnxbdmKQ0
ルーが発達障害ってどこかで見てはえーってなったわ
やけに感性ずれてると思ったが納得したと同時にその部分の理解者いないのが気の毒になった
0304名無しさん@ピンキー2021/06/11(金) 14:45:54.65ID:YXfd6yka0
やっててそういう子なんだろうなぁとは思ったわ
良く言えば天然かなあ
0306名無しさん@ピンキー2021/06/11(金) 18:00:10.27ID:KgatvK7D0
一昔前なら天然系カテゴリで問題なかったヒロインも
今だと障害キャラ扱いされるんだから作り手もしんどいやろうな
純愛系以外なら今後も役割とかあるんだろうけど
0307名無しさん@ピンキー2021/06/11(金) 18:29:56.98ID:aCo4HSvA0
自分は別に気にならないけど、そういうのに神経質な人が増えたんだろうな
0308名無しさん@ピンキー2021/06/11(金) 18:49:03.48ID:Fgh13Ybm0
個性すら病気みたいな世の中だし悪い子じゃなかったらどうでもいいわ
0309名無しさん@ピンキー2021/06/11(金) 19:02:46.46ID:2x2uhyYC0
やっと終わった。軽い萌えゲーくらいの感覚で始めたけど、さくらもゆとそこまで変わらんくらい長かった気がする・・・
共通が一番面白かったのと、最初うわなんだこいつって思ったジャンがいい奴すぎてジャンゲー
0310名無しさん@ピンキー2021/06/11(金) 20:09:19.92ID:EDyBClHB0
短いと言われてもフェバの中では短いというだけだからな
0311名無しさん@ピンキー2021/06/11(金) 22:56:43.75ID:bAnlrKSa0
第一幕は文句無しに面白かった
ふぁぼの過去作と比べても1番だと思う
第二幕もそれなりに楽しめたけど、正直一幕で力尽きた様に感じたかな
魔法有りの現代ロシアで寄せ集めのライブをやる!っていうワクワク感が無くなって、普通の恋愛物になった感じ
0312名無しさん@ピンキー2021/06/11(金) 23:02:40.78ID:jdi4f45f0
どの√もほぼ車内恋愛なのが割と無理があった
個別はソフィー√の最後の方は良かったけど、途中gdgdしすぎだった
0313名無しさん@ピンキー2021/06/11(金) 23:35:07.17ID:bAnlrKSa0
個人的に楽しかったのはカーチャ√かな
カーチャ父が良いキャラしてたと思う
逆に残念だったのはルー√
何者にも囚われない真っ直ぐさと元気が魅力なのに、ずーっと沈んでるから魅力半減だった
クラリスとペチカは元々悩んだり嫉妬したりがデフォで魅力の一部でもあるから、沈んでても気にならなかったんだよね
ソフィーは個人的に魅力を感じないキャラなので評価はやめとく
0314名無しさん@ピンキー2021/06/11(金) 23:53:14.94ID:2x2uhyYC0
好きなキャラはルーで頭撫でたいけど個別はそんなにだったな
ペチカとエレナの話が好きだったからルートで選ぶとペチカ
0316名無しさん@ピンキー2021/06/12(土) 01:41:58.89ID:zwQtizcn0
>>313
個別ルートがシリアス展開になるのは最初からわかってるけど
カーチャは個別入ってもキャラが安定していたのが良かった
全キャラに使える手法じゃないけど、共通と大きくキャラを変えないってのは良いシリアスの書き方だと思ったな

カーチャルートで残念だったのは、交際後の学園シーンがなかったこと
高嶺の花ヒロインとの交際発覚に伴う周囲モブからの反応とか楽しいんだけどな
0317名無しさん@ピンキー2021/06/12(土) 05:10:23.95ID:G9yb0XoI0
ソフィー以外は旅行中に全部片付くからな・・・こういうのはあんまり見たことないタイプ
電車内でSEXは無理があるだろって思ったけど、実際のシベリア鉄道も個室ごとの防音は割としっかりしてるらしいな
0318名無しさん@ピンキー2021/06/12(土) 08:28:26.63ID:0n+ULl8k0
誰かシベリア鉄道に巡礼しに行ったら感想教えてくれ
俺は死ぬまでに行けるか分からん
0319名無しさん@ピンキー2021/06/12(土) 08:32:07.35ID:zwQtizcn0
>>317
豪華客船とかもそうだろうけど
楽しみは食事とセックスぐらいだろうしな
0320名無しさん@ピンキー2021/06/12(土) 08:52:58.17ID:FyfSkV8F0
軽井沢も行ったしシベリア鉄道も乗らないとなぁ
コロナ早く収まらないかな
0321名無しさん@ピンキー2021/06/12(土) 09:02:15.93ID:t4yhL/t+0
ジャンがいいやつすぎるのほんとわかる
アキトくんが微妙だから余計にそう感じるわ
ジャンが「鈍感な女は可愛いけど鈍感な男はゴミだぞ」って言っててライター的にはそれ理解してるのにアキトくんは全ルートで鈍感系なの何事?
0322名無しさん@ピンキー2021/06/12(土) 09:02:21.94ID:zwQtizcn0
少し前にルーは発達障害ではとの書き込みがあったけど
病弱や障害持ち設定のヒロインには興奮できない俺みたいなのもいるからなぁ
星メモの夢ちゃんとかヒロインとしては全エロゲでも上位に入るぐらい好きなキャラだけど、興奮の対象ではなかったりする
0323名無しさん@ピンキー2021/06/12(土) 09:36:53.59ID:zwQtizcn0
>>321
アキトは、本当の意味で鈍感なのと、相手の好意にうっすら気づいていても関係性重視で踏み出せないチキンのハイブリッドって感じやな
0324名無しさん@ピンキー2021/06/12(土) 11:23:24.54ID:Fvgzdc+y0
ジャンの有能感は見てて楽しかった
カーチャ√で乗り遅れたときはジャンー!なんとかしてくれー!って感じだった
0325名無しさん@ピンキー2021/06/12(土) 11:43:51.03ID:3fidXIPS0
ジャんは童貞設定だけが余計だった
一昔前は親友ポジにホモとかロリコンやブス専属性つけてたけど
今は完璧超人だけど童貞なのね
0326名無しさん@ピンキー2021/06/12(土) 11:50:15.03ID:AFDOammZ0
まぁジャンってなんか女性がどうのこうの言ってる割に性欲とか全く無さそうだし
0327名無しさん@ピンキー2021/06/12(土) 16:06:44.49ID:k9R3Rwiv0
>>325
だって声のデケェユニコーンが暴れるし。一般ゲーのポリコレ対策みたいなもんだ
0328名無しさん@ピンキー2021/06/12(土) 16:37:04.57ID:G9yb0XoI0
ジャン3大名シーン
・アン先生が怒鳴り込んでくるシーン
・ソフィーの病室のシーン
0329名無しさん@ピンキー2021/06/12(土) 16:38:10.14ID:ErGn2SBD0
ジャンも闇深そうなキャラしていると思うけどね
ユキトとの付き合い方が適度に近況話して偶に相談に乗るけど
自分のことは必要になるか聞かれないと話さないってスタンスだし
だからこそ友人で居られると共にこれ以上親しくなろうとしたら遠回しに距離置かれるイメージがある
0330名無しさん@ピンキー2021/06/12(土) 17:25:55.75ID:zwQtizcn0
ジャンの話題で久々にもゆの智仁思い出した
智仁は厳密にはジャンとは異なる枠かもだけど、親友ポジでも恋していいんやでと思いながらプレイしてたな
0332名無しさん@ピンキー2021/06/13(日) 01:06:25.04ID:MkBEQyZl0
別に悪いことしてるわけでもないジャンをぶん殴ってたのは笑った
共通だと割とジャンへの好意を隠してない感じだった気がしたんだけどな

>>329
季節変わっててワロタ
0333名無しさん@ピンキー2021/06/13(日) 12:09:22.73ID:Pra0vZM90
ようやく終わった
プレイ時間はかかった気がするけどボリューム感無いの何なんだろう
ソフィア以外告白から電車内+数日で終わってたり
ルート固定の関係で最後に?ルートで終わっちゃうからやりきった感が…

あと立ち絵ありサブキャラこんなに絡まないとは思わなかった
・ソフィア専用サブ…?ちゃん
・カーチャ専用サブ…パパ、(ババ)
・クラリス専用サブ…タチアナ
・ペチカ専用サブ…エレナ
・共通専用サブ…イワノフ、(医者)
…TVの人と先生は何とか出番あるけど
魔法もソフィアでユニゾン現象したかっただけの設定にしかなってないし
全体的に取って付けた感がある作品

星メモ以降では一番合わなかったかなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況