【VaM】Virt-A-Mate Part.12【VR/Desktop】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ (ワッチョイWW 0235-YDTT)2021/05/14(金) 06:07:12.67ID:T9+PDpUc0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立て

海外のSEXシミュレーター Virt-A-Mate(VaM) のスレッドです。初心者でも熟練者でも、興味さえあればどなたでも、みんな仲良く情報を共有してムッハーしましょう!
無用な荒らし、対立煽り等はスルーでお願いします。

■公式サイト
https://www.patreon.com/meshedvr
■Discord
https://discordapp.com/invite/JKz5eMD
■Reddit Directory
https://directory.vamresources.com/
■VamHub(正式なVaMのアプロダ)
https://hub.virtamate.com/resources/
■VaM Japan(日本語による紹介&解説サイト)
https://vamjapan.com/
■VaMChan(日本語による解説サイト)
https://vamchannel.fc2.xxx/
■関連スレ
【VR/HMD】VRエロ総合 101【Oculus/Vive/MR/PSVR】 [無断転載禁止]
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1608198616/

■前スレ
【VaM】Virt-A-Mate Part.11【VR/Desktop】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1614254321/

次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。次スレが立つまで書き込みは自重して下さい。
>>950が建てられない場合は、有志が代理宣言し、スレ建てを行って下さい。
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0772名無しさん@ピンキー (JPW 0H4f-fobt)2021/06/11(金) 10:19:15.54ID:HTpfF1JZH
そういうことか勘違いした
それにしてもキャッシュ膨らみすぎだ
よく読み込むシーンは決まってるし一旦リセットしようかな
0776名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6f3e-jNfr)2021/06/11(金) 20:27:01.20ID:FNYQNpkq0
>>766
歯並びをもう少しこと細かに設定できるモーフがあれば嬉しいな。
隙っ歯や八重歯(鬼歯)、逆ハの字なんかもできたら、リアル表現の幅が拡がる。
せめて前歯(6本×上下)に対してそれぞれ前後、左右と垂直軸回転ができれば・・・
0780名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6f3e-jNfr)2021/06/11(金) 22:20:42.79ID:FNYQNpkq0
>>777
仕事が早い!
しかし、前後、左右、回転、サイズ大小も欲しいとなると、12本で48個のモーフになるのか。
日本は西洋に比べて歯並び悪くても個性としてある程度認められているから需要はあると思うんだ。
八重歯は日本の守るべき文化です。

>>779
今はそれを使って擬似八重歯にしてる。
歯並びイジルと上下の歯の噛みあわせが悪くなって、
唇が震えだしてコリジョン崩壊につながるんだよね。
ある意味リアルw
0781777 (ワッチョイ bf8e-7nLP)2021/06/11(金) 22:43:08.99ID:PdVghbt/0
>>780
おっしゃる通りで1本1本は簡単だけど数がねえ。
単純作業の繰り返しの割りに面白みがないのでやる気が出ないのw
0782名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6f3e-jNfr)2021/06/11(金) 22:57:36.12ID:FNYQNpkq0
>>781
ですよね〜、自分でやりたい形がないとツライ。
上の歯の真ん中から2番目に当たる左右の歯2本の前後だけでもできれば、
よくあるガチャ歯を再現できて皆?捗るかと。

先っちょから2番目の2本だけだから・・・
0783名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ffd6-qz1E)2021/06/11(金) 23:03:53.51ID:dVWc2M9f0
>>776
歯を個別モーフすると回転縮小変形の3個と歯の本数全部ってなってちょっときついし売りもんであるんですよね…
ttps://www.daz3d.com/dental-plan-2-hd-for-genesis-2-female-s
0786名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ffd6-qz1E)2021/06/12(土) 00:07:02.31ID:7CzWNrb20
陥没から勃起乳首はなかなか難しい感じですね
理由はVaMのスムージングがきつ過ぎるのと乳首周りの頂点数が本当に少ないため編集余地がないんです
チャレンジはしてみますが期待できないです

クリはパラメーターあった気がするけどあんまり変わり映えしないから見て見るかな…

口が横に開く笑顔っていうとどんな感じがいいんだろうか
0787名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6f3e-jNfr)2021/06/12(土) 00:40:09.98ID:3ARto8x90
>>785
ビンゴ!凄い、まさにこれですよ!
昔の歯科矯正する前の「篠原ともえ」とか、こんな感じだった。
歯並びの西欧化による、歯科矯正で、
普通のキレイな歯並びになり、その人らしさが失われるのは残念でならない・・・
0791名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6f73-ogDP)2021/06/12(土) 10:35:13.51ID:4/2qIBnX0
>陥没から勃起乳首はなかなか難しい感じですね
>理由はVaMのスムージングがきつ過ぎるのと乳首周りの頂点数が本当に少ないため編集余地がないんです
>チャレンジはしてみますが期待できないです
確認ありがとうございます。
うまくいくことを祈ってます。
>クリはパラメーターあった気がするけどあんまり変わり映えしないから見て見るかな…
失礼しました、探しきれませんでした。

教えていただいたmonsいい感じになりました。
FemleMorphs
v1 GM mons all in one big 0.626
v1 GM mons option 2 0.252
v1 GM mons size X 0.373
モフの影響する頂点表示および頂点から逆引きできれば
わかりやすいと思うんだけど、
そんなものはないのかな。
0792名無しさん@ピンキー (ワッチョイW bf35-3HOx)2021/06/12(土) 18:22:42.29ID:B7QqTXK50
>>790
ケモナーじゃなくてケモちゃうんかい
褐色ジト目巨乳サキュバスロリコンって言ってるようなもんだぞ
どうでもいいけどね!
0797名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7f9e-qz1E)2021/06/12(土) 23:46:36.10ID:SG/LQsRU0
SEXシーンを盛り上げるプラグインですけども
腰を打ち付ける音とか粘液のくちゅ音みたいなの追加するのってありますかね?
吐息とか表情を加える奴は結構見つかるのですが
0798名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf7a-rF8q)2021/06/13(日) 01:15:45.55ID:I3wS/Ojn0
音声用意して AudioMate とかで 股間トリガーでランダム再生とかですかね
AudioMateそこまで詳しくないですが条件なども付けて色々出来た気がします
0799名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7f9e-qz1E)2021/06/13(日) 06:47:49.05ID:tfqXFzxE0
自己解決
DollMasterというプラグインで大体イメージしていた感じになりました
>>798
作りこむ段階までいったら AudioMateも試してみたいと思います
ありがとうございます
0803名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ffe3-jdll)2021/06/13(日) 10:38:48.63ID:rNr1jmXq0
MocapForAllなるソフトVAMで動作確認したひといる?
使い勝手や精度によってはハードタイプのトラッカーに比べてすごい魅力的だから
カメラ含めて3万ぐらいの投資の価値は十分ありそう。なのか?
0805名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ef96-rF8q)2021/06/13(日) 11:47:38.95ID:q5I+WAXj0
>>803
Discordとかツイッターとか見てる分だと結構遅延がある感じだけどVaMだとどうなんだろうね
絶賛バグだらけ中みたいだし体験版で意見もらって色々修正してる段階だからまだ様子見した方が良いとは思うけど
0806名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ffe3-jdll)2021/06/13(日) 11:57:56.87ID:rNr1jmXq0
体験版やってみようとおもったけどGPU版のインストール手順がだるいな
1万もするソフトならンストールボタン一発でカメラだけ用意すれば完璧に動作するものにしてほしい
まだまだ様子見か
0812名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7fc0-6TNs)2021/06/13(日) 17:02:18.36ID:GCPIRzGa0
スクリプトをわかる人がいたら教えてください

スクリプト内でParsonのCollisionをオフにして処理を行った後にオンに戻したいのですが下記のようにするとオンのままで処理が行われオフになりません。
元の状態に戻す行を削除すればオフになります。

スクリプト実行後にUIのCollisionの項目にチェックを手動で入れることは可能です

どのような解決法があるでしょうか


bool cState=CurrentAtom.collisionEnabledJSON.val;
CurrentAtom.collisionEnabledJSON.val=false;

<処理>

CurrentAtom.collisionEnabledJSON.val=cState;
0813名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ef92-ogDP)2021/06/13(日) 17:22:17.49ID:2WmUy3730
>>812
同一フレーム中でOff⇒Onだとうまくいかない処理とかじゃないかな
0.1秒くらい間をあけて元の状態にしたらうまく行くとか
もしそういう処理の場合、StartCoroutineで書くのが適切そう
0815名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7fc0-6TNs)2021/06/13(日) 18:47:29.17ID:GCPIRzGa0
>>813
アドバイスありがとうございます

SuperController.LogMessage(CurrentAtom.collisionEnabledJSON.val.ToString());
StartCoroutine ("Matsu");
CurrentAtom.collisionEnabledJSON.val=cState;
SuperController.LogMessage(CurrentAtom.collisionEnabledJSON.val.ToString());
0816名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7fc0-6TNs)2021/06/13(日) 18:58:41.53ID:GCPIRzGa0
>>813
すみません途中で送ってしまいました
下記のようにスクリプトを書いて5秒待つようにしてもコリジョンはオンのままでした
下記スクリプトの実行結果の期待としては


False
0
5 True


ですが実際には

False
0
True
5 (5が表示されるのは5秒後)

で、5秒待たずにコリジョンにチェックが入ってしまうようです

SuperController.LogMessage(CurrentAtom.collisionEnabledJSON.val.ToString());
StartCoroutine ("Matsu");
CurrentAtom.collisionEnabledJSON.val=cState;
SuperController.LogMessage(CurrentAtom.collisionEnabledJSON.val.ToString());
}

private IEnumerator Matsu() {
SuperController.LogMessage("0");
yield return new WaitForSeconds (5.0f);
SuperController.LogMessage("5");
}
0818名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ef92-ogDP)2021/06/13(日) 19:26:26.07ID:2WmUy3730
>>816
やりたい処理が分からないのだけど、状態の変更の順序が保たれるのは
coroutineの中だけだと考えて、そのMatsuって関数の中で、

・状態表示
・状態変更(false)
・ウェイト
・やりたい処理
・ウェイト
・状態変更(true)
・状態表示

の順でやってみたらどう?
0819名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf9b-jdll)2021/06/13(日) 22:05:07.06ID:I1gmUBUP0
>>811
すでに>>817がちょっと書いてるけど、本人(女性)が言うには彼氏が2つの偽名アカで自分の作品をほめる投稿を2つしたとか、別のクリエーターの投稿にネガティブな投稿を1つしたとからしい。
本人が作品投稿に使ってたのと同じIPアドレスからそれらの投稿がされていたのでmeshedVRらは気づいたらしい(お粗末)。
本人は彼氏がそんなことをしていたなんて知らなかったし、彼氏の投稿は純粋に彼氏の意見であって他のクリエーターを貶めるためのものではないと言っていた。
どこまで真実なのかわからないけど、もし全て真実なんだとしたら、その彼氏とやらはあまり賢くはないなと思った。
0820名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7fc0-6TNs)2021/06/13(日) 23:28:06.28ID:GCPIRzGa0
>>818
アドバイスありがとうございます
アドバイス頂いた順番で試してみましたがウェイトを待たずに状態変更がされてしまいました
ウェイトを入れても期待通りの動作をしてくれないので処理後にコリジョンをオンにするボタンを追加する方向で考えることにします
ありがとうございました
0822名無しさん@ピンキー (ワッチョイW bf2f-/Xlt)2021/06/14(月) 03:00:17.23ID:rlMhz1fk0
今のうちに落としといた方が良さげでは?
0827名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sab3-f5iO)2021/06/14(月) 07:35:25.99ID:EPRRxBqla
KMってKitty Mocapのことだったのか
無料配布分だけだけどすごいリアルでお世話になってるんだよな
そもそもHubの評価とか気にしてないしどうでも良くないか
まあ他人の作品を巻き込むのはあかんけど
今回は許してやってくれ
0830名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ef25-ogDP)2021/06/14(月) 11:11:30.77ID:o/BNgbrl0
ttps://hub.virtamate.com/threads/creator-incident-that-has-resulted-in-multiple-indefinte-account-bans.8812/
これかな
0834名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2f3e-rF8q)2021/06/14(月) 18:46:16.08ID:hOwh0xNu0
デスクトップモードでドラッグすると、フォーカスがある人物を中心に回転するんだけど
いつの間にか、ドラック(回転)時だけ、テクスチャーが荒く表示されるようにになったんだけど
常にキレイなテクスチャーで表示させる方法ってありますか?
前は気にならなかったので、Verで変わったのかなぁ?
0835名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2f3e-rF8q)2021/06/14(月) 19:26:15.15ID:hOwh0xNu0
834 です
すみません、解決はしておりませんが、VaMの固有問題でなかったです。
失礼しました。
0837名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ef25-ogDP)2021/06/14(月) 20:09:27.09ID:o/BNgbrl0
提供したものに長文でケチをつけられて、そのIPが自分の名前もパクった奴だと判明して、更に彼氏の仕業だって釈明してるんだからそりゃ怒るよな
0842名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6f73-ogDP)2021/06/14(月) 22:00:26.19ID:+cfN20ry0
発見してうれしくて投稿します。
Morphs
・薄筋:Gracilis stretch
・内転筋:adductors
0844名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW ef9b-1xVK)2021/06/15(火) 05:33:29.76ID:pBoZRB8y0
Patreonの課金がそれぞれ10万円掛かるとかなら課金者の負担も大きいから、他の作者の足引っ張るのもわかるが、1000円程度なら課金する奴はそれぞれのとこでするだろうし、他のとこの足引っ張る意味がよくわからんわw
むしろ競争相手いない過疎状態なら見る側が他の事に興味持って廃れてくぞ
0848名無しさん@ピンキー (ワッチョイ efce-ogDP)2021/06/15(火) 13:44:42.32ID:UxNrKXxq0
妻の若いころをVAMで再現しようと四苦八苦w
写真からテクスチャーを作るのって超難しいのな、、、
写真はいろいろあるのだが頭と技術がついていかん
誰かアドバイスっていうかてつだってくれないだろうか
0849名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sab3-f5iO)2021/06/15(火) 13:48:03.61ID:wetiHce2a
名前やアイディアをパクったのと他人のフリして悪い評価やコメントをしまくってた事を怒ってるぽいな
まあムカつくけどそこまでか?と思っちゃう
0851名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ef25-ogDP)2021/06/15(火) 14:33:11.55ID:hdWtJ2xm0
3Dモデル制作界隈は盗用が多いみたいよ
贔屓にしてた(個人的に取引をしてた)クリエイターさんも盗用に嫌気がさして引退してしまったし
これは愚痴でマジで聞いたから、そうなんかなと

作れない側からすると盗用かの判断はつかないし、
クリエイターが情報を共有しあうのは提供も増えて喜ばしいことなんだが
難しいねえ

それはそうとeyeのmorph関係の良作が複数挙がってたね
0853名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf8e-7nLP)2021/06/15(火) 15:20:46.48ID:dEVmoxRP0
評価やコメントの偽装がダメなのは明らかだからお怒りはわかるんだけど
>>849の言う
>アイディアをパクった
のあたりがよくわからない。
データそのものでなくてキャプチャ方法をパクったの?
キャプチャデータをVaMに落とし込むノウハウをパクったの?
英語力無いからいまひとつ経緯がよく見えない。
0854名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ef25-ogDP)2021/06/15(火) 15:43:43.45ID:hdWtJ2xm0
ttps://hub.virtamate.com/wiki/
英語版wikiって使ってる?
0856名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7fc0-6TNs)2021/06/15(火) 16:00:46.83ID:dR+Mw6MQ0
Poseの左右を入れ替えるプラグインを探しても見つからなかったので自作しました
需要があるようなら公開します

入れ替えは常にX軸方向固定で、顔の表情モーフは入れ替えの対象外です
0860名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7fc0-6TNs)2021/06/15(火) 17:10:10.76ID:dR+Mw6MQ0
>>859
左右入れ替えるときにコリジョンをオフにしているので右側のCollisionボタンを押してコリジョンをオンにしてください

また、対象の向きやポーズによっては上手くいかないことがあるので向きを変えるなどしてみてください
0864名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7fc0-6TNs)2021/06/15(火) 19:47:00.10ID:dR+Mw6MQ0
>>861
十分理解せず手探りで組んでるので不要な部分とかあると思います 特にローテーション関連はあやしいです あまり参考にならないかも

二人を反転ポーズで並べるという発想はなかったですw
0865名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ef25-ogDP)2021/06/15(火) 20:02:04.30ID:hdWtJ2xm0
ゲームで4kで顔面ドアップにして画像保存、横向いた画像保存して
その画像でFacegenすると似るな

座標位置変えられるmodとかあるといい
0866名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf8e-7nLP)2021/06/15(火) 20:03:01.44ID:dEVmoxRP0
>>864
いえ、単機能のプラグインのソースは、
もしかしたら自分でも少しは流れが追えるかも、という夢を見させてくれて嬉しいです。
実際はほとんどちんぷんかんぷんなわけですがw
そういう意味でも貴重なコードをありがとうございます。
0867名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6f3e-jNfr)2021/06/15(火) 20:26:12.12ID:NXa0Keb/0
Timelineで、分かる方がいれば教えてください。

全身の主要コントロールを共通で使って変化させる前提で、以下のようにしたいと思います。

ポーズA

ポーズ1〜3をランダム回数、ランダム再生

ポーズB

ポーズ1〜3をランダムループさせたいわけですが、
その中にA、Bのポーズは含めたくないのです。

今は、Timelineを3つ読み込んで制御していますが、
編集時に3つ有効にしていると、コントロールが共通なので3つ共に影響し合って大変なことになります・・・
LogicBricksも使わず、Timeline一つだけで制御できる上手い方法があれば知りたいのです。
0869名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ef9e-qz1E)2021/06/15(火) 21:17:51.00ID:zOiCyk+i0
Alpaca氏のLAPDANCEをいろんな子で楽んでみてるけど
なかなか本家のAlpacaGirlを超える妖艶さを醸し出せる子がいないわ
すごいね本家
0870名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7fc0-6TNs)2021/06/15(火) 22:00:56.13ID:dR+Mw6MQ0
>>867
Timelineを3つ読み込んで制御しているというのがよくわからないのですが、こんなのでどうでしょう

ポーズ1〜3を名前を変えてコピーし名前の前に/を付けランダム再生の対象に指定
コピーする個数で終了する確率を調整
ポーズA、1〜3及びそのコピーの次の再生には/*を指定
/ポーズ4を追加 内容はご自由に ポーズ1〜3を含めば最低1回は全ポーズすることになります
/ポーズ4の次の再生にはポーズBを指定

ポーズA → /*
/ポーズ1 → /*
/ポーズ1a → /*
/ポーズ1b → /*
/ポーズ2 → /*
/ポーズ2a → /*
/ポーズ2b → /*
/ポーズ3 → /*
/ポーズ3a → /*
/ポーズ3b → /*
/ポーズ4(内容はポーズ1 → 2 → 3) → ポーズB
ポーズB
0871名無しさん@ピンキー (ワッチョイ efce-ogDP)2021/06/15(火) 22:18:07.65ID:UxNrKXxq0
>>868
言葉足らずのつぶやきに返答サンクス
三面図レベルのところまでの追い込みはできたつもり。
いま悩んでるのは顔の細かい応答つの追い込みと、
テクスチャーの作りこみ。
写真から適合部分を切り取って色を合わせこんでつなぐわけだがこれがうまくいかない。
UV展開されたテクスチャーの形状に合わせこもうとすると
すぐにディテールがつぶれてしまう。
みんなどうしてるの?
0872名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6f3e-jNfr)2021/06/15(火) 22:34:26.22ID:NXa0Keb/0
>>870
できた!
「グループ名/アニメ名」でグループ化できるんだ!
しかも、「/*」指定でグループ内ランダム再生が可能。
ループ脱出は、トリガーアニメを仕込んで密度で調整ね。
いやー、レイヤーで出来ない出来ないと思ってたグループ分けがこんなに簡単に出来るとは知らなかった。
ありがとう、感謝です。
これでまた一歩野望に近づきました〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています