ハニーセレクト2 リビドー part20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
全てが進化!究極を超えた欲望(リビドー)誕生!
全ては更なるHシーンの進化の為に!モーション、キャラ、表情、女の子とのHコミュニケーション、新技術、etc
イリュージョンの持てるHへの情熱を全て注ぎ込み、全てを進化させた「ハニーセレクト2リビドー」登場!
■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/honey2/index.php
次スレは>>980が立ててください。次スレが立つまで書き込みは自重してください
>>980が踏み逃げして他の人が立てる場合は宣言してからスレ立てお願いします。
※※前スレ
ハニーセレクト2 リビドー part19
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1611360858/ タイプ1しか作ってないんだが...
まぁ作り易さの良し悪しはそれぞれだけど顔タイプ別ごとに好みが出るのは良い事だわね >>157
いやリアル系ならそれこそ全ての数値を100か0にしても
まとまな顔や体型に収まる範囲だけ弄られればいいよ
奇形児作れても嬉しくないだろ
https://i.imgur.com/pPazKlf.png ナニするのに使えるか否かと言えばムリ
欲望を形にしたエロキャラ作りたいだけ せっかくロダでキャラメイク苦手な人は人のキャラをDL出来るシステムになってるのに
それをsiriusみたいなド下手の基地外自演勢が台無しにしてしまって
結果イリュゲーは抜けないという評価がもはや定着してしまった
本編で抜けないキャラをロダに上げてあげく自演で順位上げるとかもはやイリュに対しての営業妨害でしかない >>151
わかる
体位のバリエーションなんかより
無理やり、恥ずかしい、とかの表情のバリエーションが欲しい 顔についてはモーフもそうだが
テクスチャのバリエーションがなさすぎるんだよ
デフォだと濃い化粧の売女みたいなのばかりで
JKとかの若い清純な顔とか作ろうと思ったら
テクスチャ自作するしかない 勝手ならともかく、公式で自演で順位上げってどうやるの?
色々試したけどわからん。 roy12の顔がエレナあたりからぶっ壊れたのが痛い roy12は昔から少し微妙じゃない?
ものすごい物量投入なんだけど >>166
ただでさえ濃い6の造形に濃い目のメイクしてるからな
薄味にすると多少良くなる
https://i.imgur.com/beO6Dd1.jpg 勝手にロダの方で自演乙とか言われたけど1000ダウンロードも自演する奴いるのか?
スレでもアップロードサイトでも荒らしは居るんだな このゲームのスタジオって、メモリ8Gでスムーズに動く?
16ないときついかな?
とりあえずAI少女の体験版でキャラメイクは動いたけど >>170
16GBはあった方が良いと思う
ただメモリ今高いからなー >>171
やっぱ今どきのゲームってメモリ食うんだね
グラフィックボードの方は、操作だけならそこまで重要ではない感じ?
(奇麗かどうかは別として) >>170
8GBしかないPCと言われると
多分グラボの方が先に問題な気がする >>172
いやいやグラボは重要だよ
下手するとFPS10とかしか出ないよ 1060ぐらいが最低レベルな気がするけど、
それまでに安くなってるとええね 満足に動かせないスペックなのではない、このエロゲームが動かないだけである グラボは以前高いままだけど在庫自体は増えてはきてる
でも知識無しでグラボ買ったら補助電源で電源容量不足、もしくはつかないとかまでありそうやな ハニセレ2はバニラでも重いしMODなんか入れだすとサイバーパンク並になるよ
FHDでもメモリ16G、GTX1660Sは最低でも欲しいと思う メモリ8、GTX660でプレーしてたけど
本編ならなんとかなったよ
modもりもりのSDプレイし始めたら
ロードに10分とかかかるんで
さすがに買い替えたけど 画面がきれいじゃなくていいなら640x360とかで起動すれば低スペでもなんとかいけそう 3Dポリゴンの絵と愛し合っても新しい命は生まれないよ
みんな。もういいかげんに めをさましてね。 >>184
お、おちんちんがおま○こを押し開いて。。。。
萌えた >>185
どのグラボ買い替えなの?FPS上がらんのか…
もうHS3待つしかないのか FPSもマイニングも一切やらんがハニセレ2の為に去年2070S買ったわ 去年1660Sに買い替えたけど
こんなにハマるなら
もっといいの奮発しとけばよかったわ 3060Ti使ってるわ。CPUが1600AF(ZEN+)やから、3080や5800XTだと持ち腐れになるかなあと。
http://imgur.com/VCqV73z.png >>190
AM4なんてポンづけでアップグレードできるしCPU変えちゃえば? >>190
3070環境だが、ryzen5 3600から5800XTに変えてシーン読み込み諸々動作早くなったよ
スタジオVRでも重いシーンでフリーズしなくなった イリュゲーはCPUアップグレードでもめちゃくちゃ効くからCPU交換はおすすめ グラボ高いからCPUくらいしかアップグレード出来なかったけど、かなり重要なのね Amazonのプライムデーセールでグラボがめちゃくちゃ安くなってるな ちうごくでマイニング規制が開始されて、GPU価格が緩やかにだけど下降を
始めたらしいから早く売りきりたくて焦ってるのかな? >>192
俺の場合重いシーンでフリーズするのは
グラボのオーバーヒートが原因だったわ
オーバークロックしすぎてた >>200
まあイリュのフリーズはグラボの性能不足が原因やろな
自分はryzen5 3600とrtx3070でボトルネック起きてたのかも VR出力でもグラボで画質変わる?今の状態でもヌルヌル動くから違い分からなさそう グラボ性能が高いほど内部処理時の解像度を上げられるので画質が良くなる。
古めの低解像度のHMDなら差が出にくいが、ReverbやQuest2、VIVE Pro2で90Hz・120Hzとなると性能差は明らかになる。 どのグラボ使ってるかしらんけど今のトレンドはOCだはなくUVやで uvはアンダーボルトかな
飼猫の治療費でグラボ代消失 そそ アンダーボルト
クロックを定格にして(OCモデルなら下げて)電圧を落として使う
最近の30X0シリーズとか出荷時の電圧モリモリでアッチッチだから
電圧下げると発熱下がってクロック安定して逆に性能が上がる へぇー知らなかった
OCモデルでも無いのにオーバークロックする人はよくやるなとは思う
3080TiあたりならスタジオVR Modも多少マシになる?ちな3070環境 4000番台あたりが出れば余裕になるんと違いますか >>208
猫病気でもなかなか治療費捻出する気持ちになれなくて
動物病院は底なし沼と同じだから
一匹の病気の治療だけで
22万円とかかかったりする
安い時だと7000円くらいで済む
病院にかかる前はだいたいどのくらいかわからないから
なかなか治療に踏み切れなくて >>211
index使ってるけどキャラ3体はもうキツい
キャラ1体だとかなり快適だが ↓この本どう思う? いままでにない最強だと思うが
『Blenderで作るキャラクターモデリング入門実践ガイド』 緋子 (著) >>213
里親に出したら?
経済的に無理な環境なんだし
ペット保険もあるよ >>216
もう猫が高齢でさ。11歳
猫の平均寿命が11歳だから
高齢猫の里親は難しいし
自分にも猫への愛情がある
泣きつつ病院には連れていけない状況
おまけに自動車も無いから今の暑い時期
猫を遠くの動物病院まで7キロの道をチャリで運ぶのも
猫がつらそうで
静かに穏やかに家で過ごせるようにとだけは
やってんだけどな
どうすればいいか判断難しくて
スレチすまんの皆さん やっぱり正常位が一番抜けるよな
次点は猫耳シッポ付けて机バック >>186
ハニセレ3で親子丼と姉妹丼を
出来るようにして下さい
レイの熟女+JKの3Pが好きだったので
お願い致します もうちょっと齢を感じさせる肌タイプは欲しかったな
可動部が多いからオーバーレイ重ねてもどうしたって無理なモンは無理だし >>216
そういえば近所のうちの猫がガンになって
放射線治療してるらしく
いくらなんでも馬鹿げてると思ったが
飼い主にとっては人間と同じなんだろうな BTCドットコムのデータによれば、ビットコイン採掘に使われる計算能力を測るハッシュレートは過去2週間ほどで約40%低下した。 ハニセレ2ってなんでツンデレというかそんな感じの性格がないんだ?
いつものイリュにはあったよな? >>223
スレチ長文だから無視してたけど、読んでみたらクズすぎてびっくりしたわ
遊びで命を弄ぶなよ
マジできちがいじみてる 本当に酷い
自分の財力不足で病院にかかれないのに飼う時点でおかしい
金も愛情もない奴だ 優しそうに聞こえますが、これは犯罪者のセリフです
ACジャパン 2060マンだけど3070にしたらVRのfps2倍になるのかな
そうなら値段が下がってきたら買うんだが なんで >>217 みたいな極貧状態の人がハニセレ2スレに?
猫にかける金は惜しいがエロゲPCにかける金は惜しくないということか。 >228
VRの機種にもよるでしょ。
3070だとVRAMが8GBだし、せめて3080かラデ6800にしたら? >>229
PCは中古品だし
ソフト代はホームページで
ソフト買ってくれる人がいるから
それでソフト代は無料で済む
猫の治療費には今まで40万円くらいかかった
もうお金無くなった 年間15万くらい猫に使えないような経済状況なら飼うな VRネコよりTree Simulatorの方が癒やされるよ >>230
グラボの値段戻ってもさすがに3080までは買えないなあ
2060でもそんなに困ってはないから3070あたりで満足しそう 正直4000番台来るまで待ちで良いだろ。
win11が来てどうなるかも分からんし。 ハニーセレクトならぬ、猫をキャラメイクするキャットセレクト・・・
需要ありそうだなw WINDOWS11で古CPUなPCは淘汰されちゃうんかね(CPUにTPM 2.0のコントローラを内蔵している製品が条件) あるアフィサイトからコピペ
>TPM 2.0はIntelならHaswell世代およびClover Trail以降の世代に、AMDならMullins/Beema/Carrizo世代で実装されている。
らしいし今どきのパソコンならだいたい大丈夫だろ UEFIに有効にする項目がなければアウト・・・って何のスレだよここ VRにはGraphic環境よりGravue環境の方がいいな
特にスタジオだとGraphicはモニターとVRでの見えかたを同じにできない エロのパワーは偉大。PC詳しくなるのもイリュゲーが手元にあるから。 公式アプロダは連投が連投を呼ぶ負の連鎖が止まんねーな 縦スジワレメのモデリング好き
もっと種類あると嬉しい 昔はモザイクが取れるだけとか
マンコは排他で1種類しかえらべないみたいな時代から
今はマンコは種類選べてクパ出来たりとかかなり進化したよね
次は乳首や乳輪の大きさみたいにマンコもクリの大きさとかビラの長さとか形状調整できるようにならないかなぁとおもったり >>250
日曜日祝日に地元の工房にPCの修理及び
不具合で持ち込みしている奴等が毎度
居るのを見てると自分で直せんのなら
使用するなと思うけど >>254
自分がちょっとPCの知識があるからってマウント取るなんてダサすぎる 最近はずっと巨乳にハマってもりもりにしてたけど
リアルな形の貧乳作ってみるとやっぱエロいなってのを再認識した >>252
どれ?
一応全部ダウンロードしてるはずなんだけど
いいのがないから自分で作ったんだが、 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています