天結いキャッスルマイスター/天結いラビリンスマイスター 北上40日目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレを建てる時は上の文字列を2行にしてから建てるようお願いします
エウシュリー第18弾作品
知識採集+城砦構築+戦術シミュレーションRPG
『天結いキャッスルマイスター』
2017年5月26日(金)発売 販売価格 10,584円 (税込)
作品紹介ページ http://www.eukleia.co.jp/eushully/eu018.html
攻略wiki
http://www65.atwiki.jp/amayui/
エウシュリー第21弾作品
異国探索+魔術構築+戦術シミュレーションRPG
『天結いラビリンスマイスター』
2021年7月21日(水)発売予定 販売価格 10,780円 (税込)
作品紹介ページ
https://www.eukleia.co.jp/eushully/eu021.html
攻略wiki
https:/
■メーカースレ
エウクレイア(エウシュリー&アナスタシア)150
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1611166758/
※次スレ立ては>>970が頑張ること
重複しないよう宣言してから立てること
前スレ
天結いキャッスルマイスター/天結いラビリンスマイスター 北上39日目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1627036250/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured ヴィネア自体は糞雑魚なんで9万ずつ稼げる6章に戻った方が稼ぎスピード自体は早いだろうから戻る気満々なんだけども
7章入ったばっかりだし >>877
サンクス、ボス泥有りならそこまでガッつく必要は無さそうね、どうせレベル50までに取れれば良いんだし
とりま7章進めるか ヒロイン全員分のサブイベント挟んできやがるからなあ
ストーリーと無関係なら、ナシで問題ないもんを無関係かは読まなきゃわからんから、無視もできんし
いい感じにバランスできないのはもったいない 天結装備一式とかも買わないといけないし稼げるだけ稼いで良いんじゃないかな 99レベルにしたら結構強さ変わる奴って居たりすんのかな?
今んところルーチェが移動+1、ナスが飛行無双とHP再生
くらいしか見かけてないけど エロシーンみたいに見たイベントスキップ出来りゃあ良いんだけどね 占いって周回で持ち越せるんだね
だからといってあまり使い道はないが
強いて言えば序盤から成長を吟味したい人ぐらいか 占い持ち越せるのは知らんかったわ
毎周占い使い切ってから次周に行ってたわ
サンキュー
飽きてきたからスタイル変えて遊んでたんだけどディートニキを魂入替状態にすると元気が出て来るのでオススメ! 50時間くらいやっててまだ4章の水宮だわ
いつも通り100時間弱かなこりゃ >>885
占いは開始すぐ解禁されるし、クローンもアイテム引き継ぎも一切しない完全新規の2周目で成長吟味したいとかでもない限り、殆ど意味ない気がするな 今回1ターンで死ぬ敵ばかりで面白くない
是非アペンドはHP100万くらいのやつを出してほしい >>888
神秘羽の入荷が厳しいので占い解禁までに光の首飾りをドロップ大量上昇させたいんや…
という方向け 神霞塔のディーヴァが出てきません
温かな吹き抜け階層が光射す霞台100%にしてますがマップが出てきません
どうしたらいいでしょうか 羽って地味に入手性悪いのよね・・・光塔以降の採取でボチボチ出る事になってるけど確率劣悪だし
クーナの装備早めに作りたくて歯車の街のコウモリでドロップ粘った記憶有る、ハズレの緑プテが結晶葉も出したし 羽はディンを狩るのがいいんじゃね?
神霞塔攻略中ドロップでそこそこ見かけたし >>883
スキル覚えるのはそれ以外だとカトリトくらい
レベル99
クラスチェンジは移動1増える
スキル無し
リル ヴィネア クーナ アヴァロ フィア リシュ イオル ミケユ ロズリーヌ ディートヘルム 魔法少女
カトリト
4属性耐性
飛行無双 あー
アンベルとキスニルはレベル70くらいから育ててないから分からん
アンベルとキスニルを99にした人いたら教えてくれると嬉しいです >>895
おお、サンクス
今作は終盤以降はもう色々と間に合ってねえな >>892
マップ100%が条件ではないよ
自分の場合はフリーの進捗に関わらず神霞塔ボス倒したらディーヴァ出てきたし
あとはヘルマキュバス、フォブラの捕獲は済んでる? >>801
今回は2週目も歯ごたえ無かったね、1作目が鬼だった記憶があるから構えていったら余裕だった
装備もほぼ強化せず2週目クリアできてしまったわ >>898
ヘルマキュバス、フォブラ捕獲は済んでディーヴァ捕獲依頼イベントが出てます
神霞塔から初めて獣と夜のダンジョン行きました
今は水宮が出たばかりです >>900
ディーヴァは4章に入って研究所で捕獲依頼出たら暖かな〜にいるよ 温かな吹き抜け階層のマップ自体が出てきてないなら光射す露台でなんか見落としてるんだろうなあ。
一番ありそうなのは財宝プテテットを取り逃がして財宝を全て取ってないとかだろうけど。
このスレだったかでも過去にそういう話があった気が。 さっきディーヴァ捕獲した、普通に研究所イベントの後にフリーバトルのマップにいたけどな ディーヴァが出て来るマップ自体が出ないんで解放条件が知りたいって事らしいよ
うちは普通に攻略難易度低い方からやってたら出たからひょっとしたらフラグ設定ミスの可能性も有るかもね
質問者は難易度が高い髪霞塔からやってるらしいし モン娘は該当のMAPを100%にしてMAPを追加しつつ
その迷宮のストーリーイベントを全部クリアした後に出るでいいのか マップ100%関係ないと何度言えば
エルメーナ捕獲した時も瀧が生み出す多重水路ノータッチ0%だったし モン娘捕獲イベント→ストーリーの進み具合やモン娘の捕獲状況によって依頼が発生
フリーマップ解放→既に出現してるマップの攻略を進める(例:占有100%など)
モン娘捕獲したいのにどのマップにもいないんだけど?→マップ解放した先にいるかもしれんから先に別マップやれ キャラのレベルが3桁表示になっているのにレベルMAXが99ってどういうことなん?
レベルの限界突破でも実装するのか? 固定キャラ以外、全員遠征しているようなマップだとモン娘が役にたつはずだが
育ててないので結局固定メンバーだけでやってしまう >>900
敵の最後の一体が財宝プテで、かつ逃走によりマップ占有率が100%になった場合はフリーマップ踏破とみなされないようだぞ
財宝プテ逃走後は、誰でもいいのでキャラを一歩動かすとマップ踏破扱いになった >>903
財宝プテ倒したら出てきました!!ありがとうございます! ようやくクリアできたが本当にミクシュアナ無双だった。
2二人位でバフをかけまくってミクシュアナと防御力高めのやつを突っ込むだけで
勝てた。 40辺りから、レベリングは適当なフリーマップで敵全滅させた後ひたすら相互支援し続けるのが一番マシになるのか? 915
これはマジなんだがレベルの低いキャラとミクシュアナを組ませて突っ込むのが
一番簡単なレベル上げだった。 気を悪くしたら悪いが 本当にミクシュアナが強いので
ミクシュアナだけは装備を常に可能な限り最強にして他の人はそのシナリオ時の
最強の攻撃と防御の補助を掛けてるだけで
全てのステージがクリアできるはず。 別に誰育てようと装備最強にしてバフ掛ければクリアできるでしょ
ミクが便利なのは否定しないけど >>915
ヘタレがあるならキングの所でやるといい、敵と戦わなくて済む >>916
ルシュヌは占有率によって被ダメージカットのスキルを持っている
なので中央円形部分以外を制圧してから挑まないとロクにダメージ入らない
それと攻撃力60に人類殺しで更に+10を上乗せしてくるのでリシュでも耐えられない
ミクシュアナなら被ダメ10程度に抑えられるのでタイマンでも勝てる 回避と命中は基本的にレベルアップであがらないのは仕様でいいんですよね?
マルウェンの首輪+占い天地人でもあがらないので 小数点以下の確率であがる
気が遠くなるほど低い確率だがゼロではない >>916
MAP魔法で釣ってこっちの陣地に誘いこめ 対地攻撃なり人類殺しなり持ってる奴多かったな
その上で並大抵の相手じゃ結界リシュ突破できてなかったけど 常時成長占い付きでやってたら、うちではクーナ、ロズリーヌが物理防御も17くらいに育って最前線だわ
魔法天使も無難に強いが、物理面ではラウロソ仮面が強いし
魔法天使ペアは単独ペアで何でも出来る万能キャラって感じやな ラウロソ仮面は硬いのはいいんだけどもうちょい火力欲しいってのとほぼ近接オンリーなのがね
ミクちゃん移動力もそれなりにあって射程も長いから使いやすいのなんの リシュは敏捷低すぎて3回攻撃されるのがきつかった
ルシュヌのクリティカル引いたら死亡 >>927
ラウロソさんと、
フィア(援護攻撃+手袋装備+攻撃力アップ装備)
で組ませるとカウンターがなかなかな火力 アヴァロは全キャラとユニオン組めても良かった気がする ルシュヌは引っ張ってから戦えば一気に弱くなるな
ガチで戦うと3形態の実質三連戦みたいな感じなのもあってかなり強い気がするが
つーか適正レベル帯でまともに戦うと相対的に一番強いボスかも このゲームのコツ。
いきずまったら
ちょっと前のマップを全コンプリして意思を埋める。
強い装備、魔法を作り定期的に入れ替えブラッシュアップする。
弱い奴に無理をさせず、バフや回復係にさせる。 もう言われてるけどボスは大体範囲魔法をギリギリ当たる位置でぶっ放して怒らせて準備万端布陣内に釣ってタコ殴るだけだからなぁ
事前準備しまくれるルシュヌの幻よりも人数足りてない装備もゴミ状態で強行せざるを得ないリル&光闇の方がよっぽど辛い 5章入ったなら少なくともミクシュアナにパールグレイブは持たせておきたい
それ以外のキャラはお好みで良い W結界してれば誰で突っ込んでもほぼ無敵状態でキツイ所とかなかったわ
1周目の時点で6セット用意できるし つまらなくしてもいいなら
リル前に魔術師杖最大強化で魔術結界
火山で大魔術師杖とって防護結界
そっからは正直もう炭鉱夫の最適化がすべてだと思うけど
強いて言うなら無属性遠近両方あって、雷闇射程4で痛打50のミクリがまあ楽やろ
裏にアンベルでも装備して範囲撃ってから行動してもいいし 装備の強化全くしないで進めると終盤結構キツい
大体一発貰うと死ぬし 3章以降事前準備でいくらでも難易度下げられるのにそれ放棄して終盤ボスに強行すりゃそら辛かろうよ ミクシュアナ単騎でどこまでも行ける
煌燐はザムゼグレイブでチクチク、冥燐はキスニルの合体技やセイヴルンで狙撃
リルは火炎と地脈しか使えないから土精の首飾りで耐性盛り完封 リル&光闇のが辛いってのは初回の話やぞ?
だから人数足りてない&装備ゴミって言った
メフィ塔で出てくる時点の話なら既にこっちが強くなり過ぎてて雑魚3人組よ モン娘縛りでレベルリセットして最初から強敵モードで始めたら楽しそう 人間だと上がらない命中回避がやたら伸びるのはモン娘の特性なのかこれ 誰かが言ってたけど魔法で敵を倒すと玄磨石ドロップ確定なのね、今更知った
虹色落とす雑魚が居れば魔法で倒せば虹色入手頻度に関しては緩和できそうやね 2章のロズリーヌルートが一番きつかったわ
それ以降は仲間も集まって楽になったけど 強い装備とか分っちゃうとすげーぬるくなっちゃうのよね
意図してそうしてるんじゃなくて調整しきれてないだけな気はしないでもない ロブラ♂は筋肉美見せつけてくるクソホモを想像してたらバルタン星人でわろた 難易度的には防具禁止&採取周回禁止辺りで妥当な気もする
完全にサクサク適当に回ってイベントCG見たら終わりって人向けかなぁ
ガッツリ組はアペンドでEX追加すっから買って頑張ってくれって感じで
そういや姫狩り神採りアテリアル辺りはガッツリやった記憶有るけどこれの1作目は2周やってそのまま終わったな・・・
自分の年齢を感じる瞬間だわ というか武器強化いらね。ミスリルとゼルザム無強化あとは拾ったのだけ
これで全バフして命中と火力サポートすればクリアできるので玄磨耐性減少と射程が大事
開幕もサポート別行動バフで6人バフしつつ6人ユニオン行動できるわけで
射程4はもちろんバフ2や3を中心に12個錬成しておけば4人組3チーム行動で常時全バフしつつ
殆どのマップは10〜20ターン前後でクリア可能 バフもいらんやろ 中装以上のやつ突っ込ませとけば終わる
序盤はすげえ面白いって思ってたんだけどな なんか上でミクシュアナゴリ押ししてるやつおるけど今作はどんなキャラでもレベル上げてつっこませたら無双出来てしまえるからミクシュアナである必要性が皆無なんだよ
ノーマルルートもトゥルールートも今回は難易度低すぎるし
今作は難易度低すぎて前作じゃまず無理だったミケユ特攻すら出来てしまえる難易度なんでまじで戦略性も糞もないしどんなキャラでも普通に使える
イオルを弱いてスレで言ってるやついたけどちゃんと運用さえすれば落ちることなんてないしむしろトップクラスの性能してる
スレでキツイて言われてた序盤でもまったく苦労してないから終始ヌルゲーだったしわりと戦闘バランスには不満がある
でもユニオンシステムとかは楽しかったんで拡張パックに期待すりゅ >>956
ID:HVL1Bki+0の書いてる内容が俺にはミクシュアナ愛が強すぎたように感じたんだがおれの感覚がおかしかったなら謝るわ
ごめんな どうせヌルくするんならこっちにも無限槍とか実装してくれや。ナスにカウンター改とかのチート授けてる時点で今更やろ 均等に上げてたけどミクだけ異様に強いとは感じなかったな
クーナとユニオンしてたから物魔軽減出来て安定してたってのは分かるけど
ボロクソ言われてたイオルとかも中盤以降神聖武器と電撃必殺の通りが良くて再行動しまくれて使いやすかったし使い方次第じゃ無いの? 良い装備を優先的に回して使ってればレベルも突出してくるし、どのキャラ強い弱い言ってるやつはそれで勘違いしてるんやろ まぁ序盤がヌルゲーだとも思わんけどね
序盤ボスのHP設定とかも従来と比べて明らかに高めになってるし難しいとまでは言わないけど序盤からシリーズのセオリーをある程度把握してる前提の難易度設定だとは感じたかな
シリーズ全般戦力の整う中盤以降は大体ヌルゲーだけど今回は隠し通路とか少なかったり増援少な目で特に簡単だったイメージ
分岐の森とかに関しては難易度教えてくれてるのに態々難しい方から選んで騒いでもなんだかなぁとは思う >>962
味方を強烈に強くできてヌルゲー化ってのはエロゲの悪いところだな
俺はそれでもいいけどね 7章の魔法禁止のとこはめんどかったでつ
難しいとは思わんけど使え使えと散々推してた射程4水風光闇と近接魔法ぜーんぶ禁止ねはクッソだりーわ
今作で強いて難しいトコがあったとすれば豆腐前衛状態のアヴァロ君で
ガチ耐性高ステのガングナイトとキャッキャウフフ強要される歯車の街が一番むずいんじゃにの >>962
俺の書いた表現が紛らわしかったらすまん
序盤はヌルゲーてより個人的には丁度良かったんだよな
あれくらいのバランスが続いてくれたら良かったんだけど中盤以降はボス戦で苦戦することもなくそのまんまラストまで行ってしまい前作のラストのイメージで長期戦覚悟してたらなんかあったりラスボス倒してそのままエンディング始まってスゲー拍子抜けした
まぁ序盤くらいの難易度が続いてくれたら個人的には一番良かった
それで、ノーマルエンドだから難易度落としたのかなと解釈してトゥルーに期待して2周目に行ったらトゥルーも途中でもラスボスにも苦戦することもなくラスボス倒したらそのまま終わったから不完全燃焼て感じなんだよな
なんか、今作はあっさりしすぎた感がある 一周目は合成錬成殆どやらず装備は基本拾い物だけ
バフもやらずユニオンは熟練度の為にあれこれ組み替えてあまり気にせず
ラスボス戦はレベル40ちょいくらいだったかな
それでも一部ボスがまあちょっと強いかなくらいだったからちゃんと装備とかバフとか考えたら多分ヌルゲーだわ
実際二周目は装備周りの補強したらラスボスすら作業だったし 虹石の効率的な入手方法とか無いんか…
シリーズ通して素材が手に入らないから吟味とか初めてだわ 6章限定マップはドロ率高いとか聞いた
無限ミミックも修正されんしあそこの高効率は意図的な調整なのかな 普通に飛行転移持ちが人権なゲームだよ。キャラ云々とかじゃなくて。 虹は2周目の終章南広間だったかで預入までカンストした
タイミング的には今更すぎるけど そういや今回って飛天魔いた?
いつも雑魚エネミーだったりモン娘枠だったりで終盤にはよく見る気がするけど今回見た覚えがない 今ノートPCでやってるんだけど別のpcでやりたい…
同じような事した人いませんか?
なんかアクティベーションのせいでインスコしたデータ消すの怖い >>973
2章の最初の選択肢は下の森て難易度高いから上級者向けやぞ
2章をやり直して選択肢上を選ぶんだ
どっちみちその森は後で行くからまずは上の選択肢を選んでロリっ子を仲間にしてきなよ レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。