天結いキャッスルマイスター/天結いラビリンスマイスター 北上40日目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ (スッップ Sd3f-WE+h)2021/07/27(火) 19:47:31.42ID:aYg8t0spd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレを建てる時は上の文字列を2行にしてから建てるようお願いします

エウシュリー第18弾作品
知識採集+城砦構築+戦術シミュレーションRPG
『天結いキャッスルマイスター』
2017年5月26日(金)発売 販売価格 10,584円 (税込)
作品紹介ページ http://www.eukleia.co.jp/eushully/eu018.html
攻略wiki
 http://www65.atwiki.jp/amayui/

エウシュリー第21弾作品
異国探索+魔術構築+戦術シミュレーションRPG
『天結いラビリンスマイスター』
2021年7月21日(水)発売予定 販売価格 10,780円 (税込)
作品紹介ページ
 https://www.eukleia.co.jp/eushully/eu021.html
攻略wiki
 https:/

■メーカースレ
エウクレイア(エウシュリー&アナスタシア)150
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1611166758/

※次スレ立ては>>970が頑張ること
  重複しないよう宣言してから立てること
前スレ
天結いキャッスルマイスター/天結いラビリンスマイスター 北上39日目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1627036250/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0900名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c94b-NeSi)2021/08/01(日) 21:12:01.92ID:u3bz7rtz0
>>898
ヘルマキュバス、フォブラ捕獲は済んでディーヴァ捕獲依頼イベントが出てます
神霞塔から初めて獣と夜のダンジョン行きました
今は水宮が出たばかりです
0903名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8982-DDAp)2021/08/01(日) 21:30:52.42ID:L2ubs8NR0
温かな吹き抜け階層のマップ自体が出てきてないなら光射す露台でなんか見落としてるんだろうなあ。
一番ありそうなのは財宝プテテットを取り逃がして財宝を全て取ってないとかだろうけど。
このスレだったかでも過去にそういう話があった気が。
0904名無しさん@ピンキー (ササクッテロレ Sp25-IpqI)2021/08/01(日) 21:31:00.21ID:faJyV9l8p
さっきディーヴァ捕獲した、普通に研究所イベントの後にフリーバトルのマップにいたけどな
0905名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 89ae-7ACJ)2021/08/01(日) 21:32:26.25ID:5q4sGUOR0
ディーヴァが出て来るマップ自体が出ないんで解放条件が知りたいって事らしいよ
うちは普通に攻略難易度低い方からやってたら出たからひょっとしたらフラグ設定ミスの可能性も有るかもね
質問者は難易度が高い髪霞塔からやってるらしいし
0908名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8982-DDAp)2021/08/01(日) 21:47:45.68ID:L2ubs8NR0
モン娘捕獲イベント→ストーリーの進み具合やモン娘の捕獲状況によって依頼が発生
フリーマップ解放→既に出現してるマップの攻略を進める(例:占有100%など)
モン娘捕獲したいのにどのマップにもいないんだけど?→マップ解放した先にいるかもしれんから先に別マップやれ
0912名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa7d-Drmn)2021/08/01(日) 22:12:19.94ID:wOYSfIxLa
>>900
敵の最後の一体が財宝プテで、かつ逃走によりマップ占有率が100%になった場合はフリーマップ踏破とみなされないようだぞ
財宝プテ逃走後は、誰でもいいのでキャラを一歩動かすとマップ踏破扱いになった
0913名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c94b-NeSi)2021/08/01(日) 22:14:20.41ID:u3bz7rtz0
>>903
財宝プテ倒したら出てきました!!ありがとうございます!
0914名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0b36-7ACJ)2021/08/01(日) 22:33:25.35ID:HVL1Bki+0
ようやくクリアできたが本当にミクシュアナ無双だった。
2二人位でバフをかけまくってミクシュアナと防御力高めのやつを突っ込むだけで
勝てた。
0917名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0b36-7ACJ)2021/08/01(日) 22:42:38.49ID:HVL1Bki+0
915
これはマジなんだがレベルの低いキャラとミクシュアナを組ませて突っ込むのが
一番簡単なレベル上げだった。
0918名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0b36-7ACJ)2021/08/01(日) 22:48:31.69ID:HVL1Bki+0
気を悪くしたら悪いが 本当にミクシュアナが強いので
ミクシュアナだけは装備を常に可能な限り最強にして他の人はそのシナリオ時の
最強の攻撃と防御の補助を掛けてるだけで
全てのステージがクリアできるはず。
0919名無しさん@ピンキー (ササクッテロラ Sp25-tG1j)2021/08/01(日) 22:54:00.81ID:T23LcyMcp
別に誰育てようと装備最強にしてバフ掛ければクリアできるでしょ
ミクが便利なのは否定しないけど
0921名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e992-7ZE7)2021/08/01(日) 22:59:45.41ID:i4HFpGfj0
>>916
ルシュヌは占有率によって被ダメージカットのスキルを持っている
なので中央円形部分以外を制圧してから挑まないとロクにダメージ入らない
それと攻撃力60に人類殺しで更に+10を上乗せしてくるのでリシュでも耐えられない
ミクシュアナなら被ダメ10程度に抑えられるのでタイマンでも勝てる
0922名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f996-KEi4)2021/08/01(日) 23:00:04.46ID:4makDQim0
回避と命中は基本的にレベルアップであがらないのは仕様でいいんですよね?
マルウェンの首輪+占い天地人でもあがらないので
0926名無しさん@ピンキー (ササクッテロル Sp25-IpqI)2021/08/01(日) 23:16:18.12ID:y5M4mS0xp
常時成長占い付きでやってたら、うちではクーナ、ロズリーヌが物理防御も17くらいに育って最前線だわ
魔法天使も無難に強いが、物理面ではラウロソ仮面が強いし
魔法天使ペアは単独ペアで何でも出来る万能キャラって感じやな
0927名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f996-C/GT)2021/08/01(日) 23:22:10.83ID:o5KveRWu0
ラウロソ仮面は硬いのはいいんだけどもうちょい火力欲しいってのとほぼ近接オンリーなのがね
ミクちゃん移動力もそれなりにあって射程も長いから使いやすいのなんの
0929名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 89ae-Xu77)2021/08/01(日) 23:28:50.55ID:+76eLEPg0
>>927
ラウロソさんと、
フィア(援護攻撃+手袋装備+攻撃力アップ装備)
で組ませるとカウンターがなかなかな火力
0931名無しさん@ピンキー (ササクッテロラ Sp25-jQl4)2021/08/01(日) 23:44:45.10ID:rzlgzLZBp
ルシュヌは引っ張ってから戦えば一気に弱くなるな
ガチで戦うと3形態の実質三連戦みたいな感じなのもあってかなり強い気がするが
つーか適正レベル帯でまともに戦うと相対的に一番強いボスかも
0932名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0b36-7ACJ)2021/08/01(日) 23:47:19.73ID:HVL1Bki+0
このゲームのコツ。
いきずまったら
ちょっと前のマップを全コンプリして意思を埋める。
強い装備、魔法を作り定期的に入れ替えブラッシュアップする。
弱い奴に無理をさせず、バフや回復係にさせる。
0933名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 89ae-7ACJ)2021/08/01(日) 23:47:49.72ID:5q4sGUOR0
もう言われてるけどボスは大体範囲魔法をギリギリ当たる位置でぶっ放して怒らせて準備万端布陣内に釣ってタコ殴るだけだからなぁ
事前準備しまくれるルシュヌの幻よりも人数足りてない装備もゴミ状態で強行せざるを得ないリル&光闇の方がよっぽど辛い
0936名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0b18-7ACJ)2021/08/02(月) 00:13:21.03ID:SMYuLXgp0
つまらなくしてもいいなら
リル前に魔術師杖最大強化で魔術結界
火山で大魔術師杖とって防護結界

そっからは正直もう炭鉱夫の最適化がすべてだと思うけど
強いて言うなら無属性遠近両方あって、雷闇射程4で痛打50のミクリがまあ楽やろ
裏にアンベルでも装備して範囲撃ってから行動してもいいし
0939名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 89ae-7ACJ)2021/08/02(月) 00:40:57.67ID:dbeuMDy30
3章以降事前準備でいくらでも難易度下げられるのにそれ放棄して終盤ボスに強行すりゃそら辛かろうよ
0940名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e992-7ZE7)2021/08/02(月) 00:41:19.32ID:XtlYoKn00
ミクシュアナ単騎でどこまでも行ける
煌燐はザムゼグレイブでチクチク、冥燐はキスニルの合体技やセイヴルンで狙撃
リルは火炎と地脈しか使えないから土精の首飾りで耐性盛り完封
0941名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 89ae-7ACJ)2021/08/02(月) 00:51:07.40ID:dbeuMDy30
リル&光闇のが辛いってのは初回の話やぞ?
だから人数足りてない&装備ゴミって言った
メフィ塔で出てくる時点の話なら既にこっちが強くなり過ぎてて雑魚3人組よ
0945名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 89ae-7ACJ)2021/08/02(月) 02:09:21.14ID:dbeuMDy30
誰かが言ってたけど魔法で敵を倒すと玄磨石ドロップ確定なのね、今更知った
虹色落とす雑魚が居れば魔法で倒せば虹色入手頻度に関しては緩和できそうやね
0946名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 89ae-NeSi)2021/08/02(月) 02:09:24.84ID:adT70u0t0
2章のロズリーヌルートが一番きつかったわ
それ以降は仲間も集まって楽になったけど
0951名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 89ae-7ACJ)2021/08/02(月) 03:45:40.10ID:dbeuMDy30
難易度的には防具禁止&採取周回禁止辺りで妥当な気もする
完全にサクサク適当に回ってイベントCG見たら終わりって人向けかなぁ
ガッツリ組はアペンドでEX追加すっから買って頑張ってくれって感じで

そういや姫狩り神採りアテリアル辺りはガッツリやった記憶有るけどこれの1作目は2周やってそのまま終わったな・・・
自分の年齢を感じる瞬間だわ
0952名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 13c0-Qmsj)2021/08/02(月) 05:41:14.92ID:T4KiR80W0
というか武器強化いらね。ミスリルとゼルザム無強化あとは拾ったのだけ
これで全バフして命中と火力サポートすればクリアできるので玄磨耐性減少と射程が大事
開幕もサポート別行動バフで6人バフしつつ6人ユニオン行動できるわけで
射程4はもちろんバフ2や3を中心に12個錬成しておけば4人組3チーム行動で常時全バフしつつ
殆どのマップは10〜20ターン前後でクリア可能
0955名無しさん@ピンキー (オッペケ Sr25-Q0+m)2021/08/02(月) 07:09:34.13ID:SRfijWwbr
なんか上でミクシュアナゴリ押ししてるやつおるけど今作はどんなキャラでもレベル上げてつっこませたら無双出来てしまえるからミクシュアナである必要性が皆無なんだよ
ノーマルルートもトゥルールートも今回は難易度低すぎるし
今作は難易度低すぎて前作じゃまず無理だったミケユ特攻すら出来てしまえる難易度なんでまじで戦略性も糞もないしどんなキャラでも普通に使える
イオルを弱いてスレで言ってるやついたけどちゃんと運用さえすれば落ちることなんてないしむしろトップクラスの性能してる
スレでキツイて言われてた序盤でもまったく苦労してないから終始ヌルゲーだったしわりと戦闘バランスには不満がある
でもユニオンシステムとかは楽しかったんで拡張パックに期待すりゅ
0958名無しさん@ピンキー (アウアウエー Sae3-Xu77)2021/08/02(月) 07:32:02.38ID:U+hg38VRa
どうせヌルくするんならこっちにも無限槍とか実装してくれや。ナスにカウンター改とかのチート授けてる時点で今更やろ
0959名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 6996-X4Tn)2021/08/02(月) 07:49:23.05ID:hmN8VK9B0
均等に上げてたけどミクだけ異様に強いとは感じなかったな
クーナとユニオンしてたから物魔軽減出来て安定してたってのは分かるけど
ボロクソ言われてたイオルとかも中盤以降神聖武器と電撃必殺の通りが良くて再行動しまくれて使いやすかったし使い方次第じゃ無いの?
0961名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa7d-Xu77)2021/08/02(月) 08:02:04.96ID:U3Kz2vUWa
良い装備を優先的に回して使ってればレベルも突出してくるし、どのキャラ強い弱い言ってるやつはそれで勘違いしてるんやろ
0962名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 6996-X4Tn)2021/08/02(月) 08:07:05.08ID:hmN8VK9B0
まぁ序盤がヌルゲーだとも思わんけどね
序盤ボスのHP設定とかも従来と比べて明らかに高めになってるし難しいとまでは言わないけど序盤からシリーズのセオリーをある程度把握してる前提の難易度設定だとは感じたかな
シリーズ全般戦力の整う中盤以降は大体ヌルゲーだけど今回は隠し通路とか少なかったり増援少な目で特に簡単だったイメージ
分岐の森とかに関しては難易度教えてくれてるのに態々難しい方から選んで騒いでもなんだかなぁとは思う
0964名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 89ae-7ACJ)2021/08/02(月) 08:25:50.66ID:dbeuMDy30
7章の魔法禁止のとこはめんどかったでつ
難しいとは思わんけど使え使えと散々推してた射程4水風光闇と近接魔法ぜーんぶ禁止ねはクッソだりーわ

今作で強いて難しいトコがあったとすれば豆腐前衛状態のアヴァロ君で
ガチ耐性高ステのガングナイトとキャッキャウフフ強要される歯車の街が一番むずいんじゃにの
0965名無しさん@ピンキー (オッペケ Sr25-Q0+m)2021/08/02(月) 08:26:03.40ID:SRfijWwbr
>>962
俺の書いた表現が紛らわしかったらすまん
序盤はヌルゲーてより個人的には丁度良かったんだよな
あれくらいのバランスが続いてくれたら良かったんだけど中盤以降はボス戦で苦戦することもなくそのまんまラストまで行ってしまい前作のラストのイメージで長期戦覚悟してたらなんかあったりラスボス倒してそのままエンディング始まってスゲー拍子抜けした
まぁ序盤くらいの難易度が続いてくれたら個人的には一番良かった
それで、ノーマルエンドだから難易度落としたのかなと解釈してトゥルーに期待して2周目に行ったらトゥルーも途中でもラスボスにも苦戦することもなくラスボス倒したらそのまま終わったから不完全燃焼て感じなんだよな
なんか、今作はあっさりしすぎた感がある
0966名無しさん@ピンキー (ササクッテロラ Sp25-jQl4)2021/08/02(月) 08:29:43.40ID:c3dXHrR7p
一周目は合成錬成殆どやらず装備は基本拾い物だけ
バフもやらずユニオンは熟練度の為にあれこれ組み替えてあまり気にせず
ラスボス戦はレベル40ちょいくらいだったかな
それでも一部ボスがまあちょっと強いかなくらいだったからちゃんと装備とかバフとか考えたら多分ヌルゲーだわ
実際二周目は装備周りの補強したらラスボスすら作業だったし
0974名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 0bc0-NVHK)2021/08/02(月) 12:56:53.08ID:K66lQjxI0
今ノートPCでやってるんだけど別のpcでやりたい…
同じような事した人いませんか?
なんかアクティベーションのせいでインスコしたデータ消すの怖い
0975名無しさん@ピンキー (オッペケ Sr25-Q0+m)2021/08/02(月) 13:13:07.42ID:2W/wyOqQr
>>973
2章の最初の選択肢は下の森て難易度高いから上級者向けやぞ
2章をやり直して選択肢上を選ぶんだ
どっちみちその森は後で行くからまずは上の選択肢を選んでロリっ子を仲間にしてきなよ
0982名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e992-7ZE7)2021/08/02(月) 15:47:52.25ID:XtlYoKn00
>>955
ミケユ単騎でルシュヌに突っ込んでみたけど普通に殴り殺されたわ
第三形態まで生存する確率が低すぎる
イオルも回避行動とって命中78%とかあるから普通に当たる
結局ミクシュアナでいいんだよ、このゲーム
イオミケは二週目なら使える程度
0983名無しさん@ピンキー (スップ Sd73-YBxV)2021/08/02(月) 15:58:08.68ID:FS08gHeVd
今回乱数回すのも面倒だし、首輪と占いだけしてひたすら石を求めて駆け抜けるのが一番良さそう
キスニルやディートの魔力なんかの上がりづらい能力は、首輪と占いでも上がりづらいし……
0984名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7992-//Vr)2021/08/02(月) 16:08:33.23ID:nfEHlcRK0
何か宝箱に今更これ?みたいな武器がちょいちょい入ってるんだけど一部の箱ランダムだったりしないよね?
7章で我欲中層の銀扉の先の箱から電磁機軸円盤とかゴミ過ぎるんですけど
0986名無しさん@ピンキー (オッペケ Sr25-Q0+m)2021/08/02(月) 16:15:57.86ID:sA7MZNGCr
>>982
誰もそのタイミングでのミケユ特攻の話はしてないしそもそもミケユは後衛なんだから装備とかユニオンとかで補強しなきゃ落ちるに決まってるだろ
流石に脳筋すぎるわ
それにミクシュアナじゃなくても中鎧とか重鎧とか着れる前衛タイプなら問題ないしミクシュアナにこだわる意味は無いでしょ
てかおまえミクシュアナにかけてるだけの愛情を他のキャラクターにも使えよ
>>961が書いてることが全てだと思うわ
0987名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e992-7ZE7)2021/08/02(月) 16:23:42.22ID:XtlYoKn00
>>986
魔術師と大魔術師の杖で補強してイオルとユニオンしてるぞ
W結界有りでも40とか50食らうって普通に使いにくくね?
物魔防のバランス、射程の長さ、飛行持ち 総合してミクシュナが使われるのも当然という感じ
0988名無しさん@ピンキー (オッペケ Sr25-Q0+m)2021/08/02(月) 16:30:56.42ID:sA7MZNGCr
>>987
だからその時点での両者の比較なんてだれもしてないだろ
別の話なんだよ
ミケユの話もイオルの話も
極端な話をすれば装備やユニオンをしっかりさせて育成もしっかりすれば最弱に近いような性能のミケユでさえも今作は特攻できるてつもりで書いただけであってミクシュアナとの比較なんてしてないんだよ
イオルにしろミケユにしろミクシュアナとは立ち回りが違うからそいつらを比較してどうすんだよ
前衛であるミクシュアナの比較対象なら同じ前衛でしろよ
0990名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7992-//Vr)2021/08/02(月) 16:35:21.05ID:nfEHlcRK0
そもそもイオル&ミケユってボスに向いてるキャラじゃないしな
機動力と火力で掃除しながらマップ切り開くのが役目でしょ

後は好きなキャラはレベルアップ吟味ガッツリ
どうでも良いキャラ吟味テキトーにとかやってない?
0991名無しさん@ピンキー (ササクッテロラ Sp25-IpqI)2021/08/02(月) 16:43:44.31ID:IEDfvCbIp
ワイは、キャラ的には1番お気に入りな見た目のカトリトがパラメータ伸びなくて悲しいです
ロズリーヌはミクシュアナと魔防物防逆転したような戦車に育ったんでユニオンでは活躍してるけども
運じゃなしにポイントでお気に入りは伸ばしたかった
0992名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e992-7ZE7)2021/08/02(月) 16:45:06.74ID:XtlYoKn00
>>988
言ってる意味がよく分からんけど955のミケユ特攻ってミケユ単騎でボスタイマンして勝つって話じゃないの?
特攻ってそういうもんじゃね?
雑魚散らしは別にどんなキャラでもできるから話題にする意味無し
レベル上げたら強いとは言うけど基本的に自分は適性レベル&金策なしのプレイスタイルなので
0995名無しさん@ピンキー (オッペケ Sr25-Q0+m)2021/08/02(月) 16:57:04.15ID:sA7MZNGCr
>>992
すまんが、流石にボス特攻なんて意味では書いてないわ
前作だと敵の密集地帯にミケユを突っ込ませるとまず落ちてたけど今作だとユニオンや装備のおかげで普通に処理出来るて意味な
990も書いてるがミケユにしろイオルにしろボスに突っ込ませる役割のユニットじゃないじゃん
MAPを拓けるには高機動かつ雑魚に高火力を出せるイオルは滅茶苦茶、役に立つしミケユも探索もってるから組ませるユニオンによっては使いやすい
0996名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa7d-Drmn)2021/08/02(月) 16:57:17.75ID:gWBxFEWoa
男二人にロズリや歪魔組ませて転移
探索面はこれが正解になっちゃうよね
0997名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e992-7ZE7)2021/08/02(月) 17:10:19.55ID:XtlYoKn00
>>995
このゲームに役割は有って無いようなもんじゃね?
壁役置いて魔法ピュンピュンするのは1〜2章までで、それ以降はミク無双ゲー
雑魚散らし、探索とか別に誰でもできるじゃん
何ならミクは飛行というアドバンテージがあるし
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況