ランスシリーズ その551
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
スレ立て時は次の文字列をコピペして文頭に3行並べて下さい
(一行分消費されるので追加してください)
!extend::vvvvv:1000:512
http://www.alicesoft.com/
アリスソフト・ランスシリーズ総合スレッドです。
シリーズ全般について語りましょう。
最新作ランス10 発売中
http://www.alicesoft.com/rance10/
■前スレ
ランスシリーズ その550
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1619565720/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 10だとガンジーは死んだ方がましとプレイヤーに思わせるためだけに使われてたな
あれはエロピチャも可哀想 エロピチャってすげー世渡り上手だよな
マニアックだから省かれたんだろうけどエロシーン欲しかったわ 痩せたら可愛いだろうけど10ではそうならないよう計算してたな エロピチャの強かさを本気で活かせたらゼス王国なんかあっという間に掌握されるよ
なんならガンジー夫人の段階で掌握されてるようなもんだが あのチンチクリンだったクルックーに立派なおっぱいが…
ほんとママックーのエロシーンが見たかったなぁ
魔王状態のランスに犯されるとか、正気に戻ったランスに勢いで押し倒されるとかでもよかったから… ランスに犯されることで才能限界が上がり胸が大きくなる 志津香8までツンツンしてて9でようやくデレたと思ったら10で最後は逆にランスにボロッカスになじられる
たまらん シーラが一番エロく見えるが評判良くないんだよなぁ
ユーザーの年齢によるのか? だってクルックーは少女から女性に成長したって感じだけど
シーラはそうだと言われなきゃ別人にしか見えないんだもん シーラは最初かわいくなりすぎて修正したってどこかで見たような 自分も熟女シーラ好きなんだがなあ
戦国かなみみたいに評価が二分されてるな 単純にシーラは変わりすぎじゃないかね
なんというか大人キャラ単体の評価がどうこうよりも、大人になったな〜感があるからこそそそられるというか 不評が多かったけどマリアとクレッペ嫌いじゃない
でも母親たちもだけど子供から大人になったような成長の仕方してるな >>69
どうなんだろうね
エールくんが母体から生まれたのかそれとも神パワーで受肉したのかって公式回答出てるのかな マリアはキャラとしては好きだけどシコとしては好きじゃないみたいなキャラ
同じように思ってるやつ多いはずや ランス9では最強マリア育成に取り組みました
キャラクタとしてはめっちゃ好きなんよ
活躍させてあげたくなるんよ 鬼畜王ランス 最強眼鏡っ娘部隊
カフェ クリーム 千鶴子 マリア
ランス6では援護射撃がおもしろかったな 3のラストでランス捜索隊結成してた頃がピークだったな 援護射撃は強すぎだったわ
下手なタメ攻撃よりマリアに追撃して貰った方が強いという まあ、鬼畜王でマリアはエンディングもらって終わったキャラだから(震え声 逆言うとロケット乗って宇宙に二人きりで旅立つくらいしかマリアの勝ち筋は無かった……? TADAが実はこっそり真鬼畜王作ってたってポロッと出してこないかなぁ ランス10の開発規模考えるともう個人でどうこうできるとは思えない。
けどサクナヒメみたいな例もあるから可能性はあるのかな。 ランス03終わったーアイゼルめっちゃ好きなんだけどもう出番無いんだよね?ミリも好きで欠けスター使って最後までずっと使ってたわ
あとランス10久しぶりに再開しようと思ってるんだけど周回ボーナスって何選ぶのが良いのかな?4ポイントあるんだけど、とりあえずAエンド1つ達成して見たいと思ってる 取得時ランク+5か部隊ランク上昇じゃね?
この辺は手っ取り早く効果が実感できるし
後は高難易度モードやるなら何でも有り 星ランク2つと部隊2つやろね
Aまだってことは高難易度まだやらんだろうし
高難易度で2枚抜きとかやる時はexp+1を2つとって最初のターンに異界で一気にランク上げるとかなり楽になる 皆さんありがとうございます取得時+と部隊ランクでとりあえずやってみます 星ランク2つは基礎値が上がった状態でランク10回分アップすることになるわけだから
効果としては圧倒的だよな 最近9やり直してて思ったんだがチルディはこれ現代で言ういわゆるメスガキの一種になるのだろうか メスガキの定義がイマイチわからんけど違う気がする
ガキっぽさもメスも足りてない感 03のリスの恋人だった…ローラ?
「ほんとにいれたー!?」はよかったw 03は元の3と比べて、シナリオ盛りすぎ設定盛りすぎで好きになれなかったよ。 俺はランス様とシィルちゃん、両方なんか受け付けなくて、体験版だけでやめた
最初のかなみの脱出パートをプレイしてる間は何の苦もなかったんだけどなーー
ランス様とシィルちゃんのパート(つまりオリジナル3の冒頭パート)に入ってから、
だめだwww受け付けねぇwwwwwて、あきらめたwwwww 03が盛り過ぎというかシリーズで盛りすぎたから辻褄合わせどというか TADAまだ53かよ、燃え尽き症候群ぶってないで鬼畜王リメイクでも作ってくれ
クラファンでも何でもいいんや アイゼルも10で出てきて欲しかった
まだ生きてる設定だろうし やってなかったランス03が50%オフだからやってみて初めて気づいたけどかなみってけんとうなんだな
ずっとみあてだと思ってたわ 貝はねェw
鬼畜王初回本に けんとうってルビふってあった 鬼畜王がリメイクされてもあの難易度ではユーザーには受け入れられないんだろうな
TADA自身自分の思う難易度とユーザーが求める難易度の違いを語ってたし
だから非公式でランクエの難易度低減パッチが出たりしたわけだしね
今出ても一部のマニアしか買わないだろうから絶対開発費ペイできないし 作る意欲の方が問題かもなあ
ランス10でやりきった感があるし鬼畜王を今のグラシスでリメイクすると内容が小振りになるのかもしれん 資金があっても人材とやる気がなきゃ完成しないんだわ
金さえあればゲームが勝手に出てくる世界ならいいが どんどん退社してるし新しく大規模なもん作る気ないだろ TADAさんが制作委員会つくって、クラファンすれば、どうにかできる? TADA含めて主要スタッフがやり切ったって満足しちゃった以上、もう一度っては中々ならんでしょ。
これが最後って覚悟でメチャクチャなボリュームこなして大成功して、そりゃもう気持ちが完全に切れるよ。
ここまでやって燃え尽きたんなら羨ましい話で、10でランスの物語もランス制作に関わる物語も綺麗に閉じたんだよ。 10でやりきったってのは解るが悪魔関係ほぼノータッチなのは惜しいな 一度燃え尽きて制作から離れるとまたやりたくなっても良いものを出せる可能性は減るだろうな とは言っても超昂大戦は社運かけるほどの出来ではないし
これからのアリスソフトはどういう方針でやっていくんだろうね 超昂シリーズ自体がそんな立ち位置じゃなかったからなんでそれなんだろうなと思ってた。
展開の都合なんかな。 初期の仕様からしてまともにソシャゲ業界研究してたとも思えんし
アリスソフトなら余裕だろと舐めてただけなんじゃね
まあランススレで語ることでもないが というかランスで失敗したら完全に終わりだから
保険かけたんでしょ 18禁エロって観点なら超昂はランス以上だし10と開発時期が被ってたから
あちらのチームで作れる最大のコンテンツが超昂シリーズだったってことだろう
いずれにせよランスはもう作れるスタッフがいない、TADAも腎臓やって無理は厳禁だし そもそもアリスでソシャゲ化できそうなシリーズって
ランス、エスカ、大シリーズ、にょくらいだし妥当では? ランス6無理矢理モードまでしてたがめんどくせえから戦国やってるけど、戦国面白いなやっぱ
戦国以降のランスシリーズがやっぱ面白いわ鬼畜王と 超昂魔想さんの市中引き回しは良かった
二穴バイブ責めからのお漏らしは新鮮
ランス君に見つかったらどうなるんだろ 369で3大国救ったけど敵がリーザスは魔王、ゼスはカーミラたち、ときてへルマンだけ魔人なしでステッセルミネバ一応闘神とへルマンの不甲斐なさみたいなのが出てるな そりゃヘルマンは悪政やってたんだからどんどん衰退するのは当たり前だ
まあ状況も時代も違うのに比較しても意味ないだろと思うけどな
ヘルマンの話が先ならヘルマンはさっさと成長したパットンなりシーラなりが上に立って、ちょっとずつ良くなってただろうし
逆にリーザスの話が後ならリアが改心しないからリーザスがどうなってたかわからない 3で結果的にだがヘルマンの主力を削っておいたってのも大きいだろ 中枢が腐敗してるのも有るがヘルマンは立地がクソ過ぎてな……
魔物界と隣接してるしマジノラインとか無いからそこで大半兵力食われるし土地もやせ細ってるっぽいから食い物の期待できそうにないし いやどうあってもへルマンは先になりようがないからな 魔王は絶対リーザスだしリーザスは別に悪政してたわけじゃない
ランスがリアレイプしたから成長したわけじゃない ランス6の時点では次ヘルマンのほうが有力だったくらい
ランス6ラフ画集のボツので
空いっぱいにシーラの想像をしてるランスって絵もある って流れみてなかったスマン
リーザスよりも先……は想像つかんな ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています