【オルタ】マブラヴ総合スレ Part731【インテグレート】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
◆◆アージュ公式サイト◆◆
http://www.age-soft.co.jp/
◆◆マブラヴ 英語版公式サイト◆◆
http://www.muvluv.moe/
◆◆アージュ公式twitter「@age_soft」◆◆
https://twitter.com/age_soft
■コミック版最終巻 マブラヴ オルタネイティヴ(17)
http://daioh.dengeki.com/?p=10608
■シュヴァルツェスマーケン 紅血の紋章/殉教者たち ダブルパック
http://www.age-soft.co.jp/Product/smw/
■PC版マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス
http://www.age-soft.co.jp/Product/te/
■マブラヴ オルタネイティヴ クロニクルズ
http://www.age-soft.co.jp/Product/chr/
>>980は次スレお願いします。
このスレはワッチョイスレ推奨です。
次スレ>>1の本文1行目に以下を追加するとワッチョイスレになります。
!extend:on:vvvvv:1000:512
※※前スレ
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part730【インテグレート】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1622728110/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured G―GUYの指揮で
大空寺あゆと伊吹純がサキモリになってBETAをやっつける熱いアニメ。
あれはあたりだった。 駿河屋見てたらベェ娘シャツなんて出てるんだな
ウマ娘みたいな感じか みちるちゃんの話やTDAシリーズ見た後アンリミテッド見たらまりもちゃんが武に優しすぎて違和感しかないw
鬼教官設定はオルタ以降制作された設定でアンリミテッドの時はまだ設定無かったんだろうね みちるの仲間が死んだ時のまりもとのやり取りは正直あまり美談っぽくは感じない
ありがちな振る舞いではあるけどさ マブラヴオルタネイティヴに
大空寺あゆが未登場なのが悔やまれる >>246
まりもちゃんって榊首相の子供だからとか玉瀬事務次官の娘だからって態度変えて甘やかす人か?
伊隅編やTDAのまりもちゃんならタマの一日分隊長とか遊びじゃないと怒るだろうし武の舐めた態度なんてもっと厳しくしてたと思うぞ 戦闘も一流、メンタルも一流
そして母の優しさを持つラトロワ中佐が理想の上官 >>253
207Bに関しては各方面への政治的利用価値を損なわない様に飼い殺しにするのが目的だし
そのせいもあって任官させることも出来ず一度試験を落とされてる
クーデター後に任官出来たのは技能的問題じゃなく、12.5事件で207B分隊ほぼ全員の政治的利用価値が無くなったせいだし
アンリミ終盤ではオルタ4自体が消失=政治的価値って名目自体も、オルタ4直属の秘密部隊訓練生って名目も、00ユニット素体探しって真の目的も喪失してる
ただの要人の子女でしかなくなったから厳しくする必要自体全て消し飛んでる まりもちゃんは「昔と比べて丸くなった。昔はもっと怖かった」って伊隅大尉がオルタで言ってたじゃん >>258
アンリミテッドで優しくてTDAでまた厳しくなってたから言ってるんよ TDAで一番カッコイイのは
腕組みしながらリフトアップされてくる大上律子。 言うほど厳しいか?TDAまりも
むしろ白銀に甘すぎて捕まってたぞ そもそもみちるちゃん達には教育というよりガチで辞めさせるモードだし まりもからしたらいきなり出てきた武は意味不明なんだろうけど
その武には常時マッドサイエンティスト夕呼が一つ挟んでるからある種の信頼があるのだろう
まあ夕呼にとっても武は怪しさ満点だったのだろうけど
なんて思うのはEXプレイ在りきだからなのかもしれない 夕呼先生はなんぞ知らんのが来たけど
門兵達に話してる内容から取り敢えず会うだけ会って興味が出たから
話してる内容の信憑性と霞のリーディングで
武を使える使えないを判断してたんじゃなかったっけ? 霞のリーディング能力の強度と夕呼の警戒心のバランス感覚だと思う シロガネタケルという名前自体は知ってたような反応じゃなかったっけ
あんた本当にシロガネタケルなの?ってセリフは知ってる人のセリフでしょ
霞のリーディングで最初に読み取れた思考が「タケルちゃんに会いたい」だし 第6世代ESP発現体って、地下19階からリーディングできるの?
フロアあたり3m〜5mとしても
100mくらいの遠距離だけども。 そういやこないだ南太田近くによったから
白陵柊のモデルになった高校にいったが、坂道ほんとキツかったわ。
ドンドン商店街はまだしも、まいばすけっとを過ぎたらいきなし長い急坂。
地図ソフトで調べると
ドンドン商店街入口が海抜4m
まいばすけっと位置が海抜9m
高校正門が海抜40m
あそこ毎日徒歩通学なんて無理。 ごめんドンドン商店街入口は海抜5mだった。
南太田というのは神奈川県横浜市南区にある鉄道駅です。 新情報何が出るんだろうな
PVはあるとしてクーデター辺りまでのキャラデザとメカニックを公開したりするんだろうか これだけ期待させてるからな
それはもうすごい情報が来るんだろう アニメ「マブラヴ」10月6日放送開始!追加キャストに伊藤美来ら、新PVも公開
https://natalie.mu/comic/news/442310 作画も悪くないし声も思ったより合ってると思ったけどな まりもちゃんと夕呼先生が一言ずつ喋ってたけど
特定出来た声優ソムリエはいるのかしら タカシちゃん以外別人だなもう
まあ主役が雰囲気出てれば 訓練生もちょっとやってクーデターと佐渡までやって終わりだな
2クール目があるかどうか ヒロイン勢は声優最近の子を集めつつ声も寄せてて良い感じじゃん
映像も良いがオルタからスタートでどううまくまとめるのかて話だがまさかYou Tube見てねてことはねえだろ >>280
まりもはシュヴァルツェスマーケンでグレーテルやってた人に聞こえたけどどうだろ やっぱり説明が必要になったらその都度回想挟むパターンだろう
より詳しい内容を知りたければゲームなり漫画なり見ろよと 声かなり頑張ってると思いました(KONAMI感)
曲は個人的には合わなかった JAMprojectはどっかで挿入歌流れるでしょ
流れるよね…? >>292
この展開じゃ過去の回想くらいしかろくに出番ねえな 個人的にはまりもちゃんの声は変えないでほしかった
他は良い感じ これだけ配信が普及してる時代にFOD独占はちょっとね
せめてアマプラネトフリあったら外人も見れたのに >>292
今作ってる話数分にはいない
つまりそういうこと 作画→よい
CG→よい
キャラデザ→よい
OP→固定客付いてる所、歌詞はよし
ED→知らん人 フジ枠?
配信枠→FOD独占 ここがネック
こんなところか? 外人向けの何かで配信するみたいな話あっただろ
そのサイトの知名度を知らないが海外展開は別 >>303
ぶっちゃけYoutubeとかで解説動画やプレイ動画が出回りまくってるし、前評判パワーで何とかなるやろ +Ultraの来年冬枠の話がないから2クールはやると思う 甲21号作戦まではやりそうだけど2クールでもかなりキツキツなんだよな 見た感じは良さそうだからあとはJAMプロの挿入歌来てくれたら
完璧なんだが OP歌ってるところの固定客結構いるんだな上手く新規を取り入れて欲しい >>315
若年層が多い所だから次世代新規層狙いはあるだろうなぁ FOD独占なんてフジ系列でやるとわかった時点でわかりきってたでしょ
昨今のノイタミナにしろ+ultraにしろフジのアニメがいまいち話題にならない最大の原因だけどねあれ あと一ヶ月ちょっとで本当に放送されるのか未だに信じられない自分がいる まあそこそこは成功するでしょ
時代遅れの円盤も2000枚くらいは売れそう 前みたいに配信で誘導したわけじゃないのに
トレンドになってるやん凄い 声すげえ作画すげえからのopずこー
まじかよまあ前二つがずこーじゃなくてまだましだけどさ OPは一番大人の事情が絡みやすいから仕方ない
ましてエイベだし 公式で実況やってる「まりあんぬ」と「ちーちゃん」は配役当たらないのかな・・・。 >>320
成功するかどうかは信者力が試されるけど、声優変更してるしどうなんだろうな
少なくとも新規が円盤買うとは思えないな 声優も主題歌もくっそ薄っぺらにされてて爆死臭しかしないんだが >>320
映像はいいし、楠木ともりは信者多そうだからイベント参加券で稼ぐんじゃないか?
このご時世だとオンラインで参加確定なら手を出しやすいと思うし せめてGRANRODEOか栗林みなみにして欲しかった…
まあエイベックスだし予想してたが >>332
古参からすると声優変更は批判しかない
映像は良さそうだから、まりもちゃんを高画質でやって炎上で話題作りしそう
期待はしないがとりあえず見る >>327
声優ファンなら一定数釣られてくる来るからまぁ 声優は保志以外だと委員長の中の人くらいしかもう声優として活動してないししゃーないわとあきらめてたよ うーん原作厨だから声優全とっかえはクソとしか思えん
10年遅いんだよ そこまで詳しくないけど
オルタじゃなく無印なら
VTuberとかでもよかった思うけどな
ま〜ずっとアニメ化期待されてた作品って
ヒットもしないしな 俺としてはアニメ化が成功してインテグレートがちゃんと発売されることを望むのみ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています