【オルタ】マブラヴ総合スレ Part731【インテグレート】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
◆◆アージュ公式サイト◆◆
http://www.age-soft.co.jp/
◆◆マブラヴ 英語版公式サイト◆◆
http://www.muvluv.moe/
◆◆アージュ公式twitter「@age_soft」◆◆
https://twitter.com/age_soft
■コミック版最終巻 マブラヴ オルタネイティヴ(17)
http://daioh.dengeki.com/?p=10608
■シュヴァルツェスマーケン 紅血の紋章/殉教者たち ダブルパック
http://www.age-soft.co.jp/Product/smw/
■PC版マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス
http://www.age-soft.co.jp/Product/te/
■マブラヴ オルタネイティヴ クロニクルズ
http://www.age-soft.co.jp/Product/chr/
>>980は次スレお願いします。
このスレはワッチョイスレ推奨です。
次スレ>>1の本文1行目に以下を追加するとワッチョイスレになります。
!extend:on:vvvvv:1000:512
※※前スレ
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part730【インテグレート】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1622728110/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured >>422
独占配信するならむしろ古参向け特化して金出させた方がよかったよね 新PV見た
……そこはかとなくダメっぽいな、戦術機のゾイドみたいな動き以外は見所がないな >>423
ほんとな
俺は新キャラデザ新キャストは悪くないと思うけどどこターゲットにしてるのかチグハグだわ 熱さを全く感じないOPEDだなぁ…
これ、新規でOPに惹かれて見たら内容全然爽やかじゃなくて詐欺ってなるだろ 動いてる夕呼先生が見たい
207差し置いて最重要なキャラやろうに twitter見ると5クールとかフェイクにいまだ騙されてるアホに驚く >>415
原作でも月詠さん達が従って青武御雷に乗ってる斑鳩さんが指揮する
斯衛軍第16斯衛大隊が味方の撤退援護してたのは知ってるんだ
最初に発表されたキービジュアルに不知火で出てるのも知ってるんだ
ただ不知火が動く映像が出てないから気になっててなぁ…… 今のトレンドの曲調をそのまま突っ込んだ感じ
あんまり考えないで人選選んでそう そう思うと90年代アニメの内容と全く関係ない曲調と歌詞の謎OP感はあるからある意味古参向けなのかもしれない とりあえずグロは普通にやる枠だしまりもちゃんがどうなるか楽しみだな
後はやっぱり佐渡か そもそもタケミが出るシーンはほぼほぼデモ映像とPV用映像だぞ
エレベーターの紫タケミ→PV用
青赤白タケミ無双→いつかのイベントで出た特報PV用に撮り下ろし
狭霧vs月読→他のシーンと比べて演出が薄い、PV初出ではあるけど本編シーンか不明
だから本編映像としては吹雪のシーン、擊震シーン、狭霧月読一騎打ち?、BETA侵攻シーン、キャラのシーンしかない
XM3初搭載時の模擬戦はガッツリやるみたいだけど、ストーリー上どこまでやるのかはさっぱり分からない
武のセリフはトライアルのものだから、まりもちゃんシーンまでは確実にやりそう
甲21号周りは本当に特報のカットにしか無いから本編でどこまでやるか分からん まあ1番の懸念点だったキャラまで謎のCGじゃなくて良かった OPEDが大人の事情でコレジャナイは他でもよくあるけどFOD独占はなあ あーこれdiesのPVが初お披露目された時と全く同じ流れだわ
「"思ってたよりも"作画いいな」
「PVでこれなら本編はもっと良くなるだろ」
「意外とイケそう」
「信者濃いからまぁ爆死はしないだろ」
アニメ放送前の今が色々妄想できて1番楽しいとき これマジでEXTRAとアンリミやらないでオルタネイティヴだけやる感じなんか…? >>446
正直アニメ化決定の瞬間が一番妄想できた >>446
キャラデザや声優変更含め叩きの方が多いよ悪いけど オルタ5が何で駄目なのかってのは
説明されるのかな?
そうでないと、白銀が慌ててる理由が視聴者にさっぱりのはず。 オルタ5そのものがなかったことにされる可能性すらある 導入部がすごく難しいと思う。
トータルイクリプスだって、ゲーム版をそのままでアニメ化したら
レールガンとロボットを開発するだけの意味不明だったはずのところ、
冒頭2話つかって帝都燃ゆやったおかげで世界観が理解しやすかった。
みんながEXやULはやらんの?と不安視してるのも同じ理由。
冒頭4話くらいかけてでもEXとULはやるべきでは?ということ。 たまに本当に同じモノ見たのか分かんない様な奴居るよな アニメ版保志じゃないんか 演技寄せてるから保志だと思った 桜花作戦のラダビノット司令の演説の背後で
avex新人のチャカチャカ軽薄音楽流れる悪寒。 そもそもキムチトンスルランドに汚鮮されたウジテレビってのがなあ。
京塚のおばちゃんの代わりに、在日朝鮮人を国連軍pxに捩じ込むかもしれんし
主人公たちの大好物メニューがサムタゲンとかキムパブだとか
ありえない韓流推しをねじ込んでくるかと思われ。
あとは甲20号標的(鉄原)を殲滅し、愛する友邦朝鮮を解放しようとか。
2期には調子こいて韓流アイドルグループを主題歌に起用するだろうし
日本はいかに駄目な国かってのも
ストーリーのあちこちにねじ込んでくるのが容易に予想できる。 どんな出来でもdiesよりは酷くならないよ
あれは熱心な信者がCFにお布施して作られたっていう前提があるから
それがない分だけ失敗してもあそこまでダメージは酷くならない PVの音声聞いた感じまりもちゃんは長谷川育美かな
夕呼がわかりそうでわからん
しかし人物出てくるとこのムービー動きがほとんどないシーンばっかりで草
これじゃ作画崩壊やらかさないって安心できんねん >>359
推し武道は好みだったけど、特別いいわけでもないし他のも特別面白いのないじゃん >>456
EXはまだしもULは無いと無理だよなあ
オルタでの武の行動ってULでの経験に基づいてるわけだからなあ >>465
A-01に韓国人混入ですね、分かりません! >>447
そうじゃなきゃタイトルをオルタにしない
初めから分かってたこと
オルタからプレイしても楽しめるって意見も多かっただろ >>468
ある程度は最初の夕呼との会話で説明されるだろ
とりあえず失敗したらループしたという状況さえ分かってれば
イベントごとに、前回はこうなったけど今回はこうする的な回想&説明入れればどうにかなるだろう 訓練小隊のムードメーカー的な存在・鎧衣美琴役でLynnが名を連ねた。
https://natalie.mu/comic/news/442310
尊人は出てこなくて最初から美琴なの? キャラが動くシーンもっと見たかったな
作画崩壊しないか不安になる OPがJAMじゃないのは諦めるけど、Carry onだけは使ってくれ頼む すっげえ不安になる。
ULがないとオルタ5で重力偏差でユーラシア大陸が水没するとか低酸素地域がでるとか分からないし
EXがないと、かがみすみかが未登場になる。
白銀武の根っこにある戦う動機。
平和を取り戻しかがみすみかの住む世界に戻る、という動機が見えなくなってしまう。
それともいきなし脳みそみせて
脳みそと恋人になるオリジナル展開にするんか?
ウジテレビの在日ならやりかねんが。 >474
聞いたこともない新人ってだけでなく
電脳ヴァーチャル魔女集団とかいう
キチガイじみた設定のユニットを
オープニングにしてる時点で
ぜったい軽薄なシャカシャカ音楽になるよ。
日本を侮辱したいウジテレビならね。 花譜、理芽、春猿火、ヰ世界情緒、幸祜という神椿の魔女達5人が集結した最強のバーチャルシンガーグループ V.W.P
Virtual Witch Phenomenon
うん、意味不明だわ。 >>477
Vtuberの歌手版みたいなものじゃないの? FOD独占な以上はもう競合作品がどれとか問題じゃない 1個前のビジュアルから色味が落ち着いたよね
武ちゃんとかほぼ黒髪になった。委員長とか色被るからかな 鑑純夏の黄色いリボンがなくなって
だれだか分からない地味な女の子になった。 >>480
プリンセス・プリンシパルとか独占配信どころかサブスクリプション配信もなかったけどヒットしたじゃん OPの直球な歌詞結構好き
繰り返す絶望に囚われたまま
逃げ出せないのさ
じゃあ一つしかないだろ
未来は俺たちの手に
掴み取れ
神様のつもりか天罰のつもりか
言いなりになんてなるな
変わりゆく未来と変わらない仲間と
どうにもうまくいかない
交差する死とフラッシュバックする絶望も
そんな結末じゃいられない つうか白銀武のうしろで両手組んで祈ってるの、かがみすみか?
髪色が茶髪に塗られてるぞ????
赤っぽいピンク髪だろフツー >>475
ULラストって移民船団が出る前の選択ヒロインとの別れまでと母子が出てるまでだった記憶
重力偏差で水没うんぬんはTDAじゃなかったっけ?
EXのエピソード関連は純夏のこと思い出す度にちょこちょこ挟んでいくんじゃないかな アイドル声優とかVtuberを使うのはトロロの方針なんかな
声優で売っとけ感が凄いんだけど 不安が山積みだが、せめてアニメオリジナル展開だけは止めてほしい。
ひたすら原作を忠実に再現してほしい。 >>488
とっくに声優よりよっぽどファン界隈も動く金もデカいから人集めるにはVtuberだろうな
Twitterトレンド入りもVtuberの話題性だし 主人公が朝鮮人つう改悪はやめろつっても止めんだろうな。
白はペク、銀はウン、武は厶って読むんだが
白 銀武 (ペク ウンム)
ってことになるはず。
これだからウジテレビは このOPED時点で制作がわかってなくてズレてるからゴミアニメ確定やわ
封神演義(リメイク)や極黒のブリュンヒルデ並の出来と予想 TEの腐った羊水オバサンですら不快だった。
せっかくアイドル声優いるんだから
声優に歌わせればいいのに。 PVの過去アニメのもっさりではなくあっさりした映像を見たら
2020年代の新訳EXアニメを見たかったと思った こうやって時流に乗れない高齢オタクは排除されていくんだ でもV案件で連れてきたニワカってどこでも定着しないから嫌われてるしなw バーチャル魔女集団は、マブラヴ全作品をちゃんとプレイしてるんかね?
歌詞が陳腐で薄っぺらいんだが。
その点、声優ならストーリーを理解してるから、主題歌にいいだろって思う。 ちなみに奥井雅美さんという歌手(声優ではない)だと
ちゃんと作品を理解してから歌ってるらしい。冥夜をイメージした「紫音」とか。
そういうベテラン歌手でないと。 >>499
ねじ込まれただけだからちょっとプレイして出てくるのがあんな言葉でもしょうがないよ…
V自体は黎明期から知ってるけどあそこは母体がソニーで作られた人気ってイメージが非常に強いグループだったな
今人気で配信が主体のバーチャルYoutuberとは別物枠でお金が動いてるのもこっちだけど
まあ人気のボカロPを使ったプロジェクトでバカスカ宣伝打ってたから結果的には成功したようだ >>504
ごめん
よく知らずに語ってたバカってバレたわ
正直言うとあの工作騒動で知識が止まってる 誰一人として知らんVで草。話題にもなんねーぞ。
ホロかにじの上位でないと話にならん。といってもここらの上位は歌ウマはいないけどな。 ぶいつーばーとか冗談抜きで辞めてくれないかなwww ネトウヨ向け美少女ゲームのアニメ放送が、日本政府(というより右翼)御用メディアであるフジサンケイグループのフジテレビ。
HAHAHAHAHA! ナイスジョーク! フジだからサムゲ騒動再来だなんだ言われてるがあれはフジ全く絡んでないんだけどな
いくらなんでも放送するアニメ全てに干渉してくる程馬鹿じゃねえしむしろあの辺の深夜枠原作付きには割と再現度高めでやってくるイメージだから、心配するならグルメスパイザー出てこねえか心配しろ 【悲報】TVアニメ『マブラヴ オルタネイティヴ』FOD独占配信だと判明!全マブラヴオタクが涙「絶対流行らない…」 : はちま起稿
http://blog.esuteru.com/archives/9745600.html いまだにウジテレビ云々て何年前から来たんだよお前ら マジで5~15年前からタイムスリップしてきたような感覚の人達がウジャウジャ出てくるの怖い 武は保志でよかったんじゃねぇかなぁ 同じ演技してるなら保志でいいじゃん キャスト変更は元キャスト引退とかあるにしてもどうも予算都合の気がしてならないから本編のクオリティもちょっとどうなんだろうなって引っかかる、新PVでも新規の戦術機カットほぼ無いし 確かFODは見逃し配信が出来たはず
マブラヴが対象作品になる事を願いたい ただ煽りに来てるやつ多いな
EXUL無いと意味わからん意味がないとは言うけどオルタ単体で言ったらそこまで必要では無いと思うで
なろうで急に転生なんて今の人はなれてるだろうし言ってしまえばもっと昔から少年が異世界になんてアニメ山ほど有る
話の厚みとか深掘りには必要だけど話の流れ的にはちょいちょい武が語れば何も問題無いと思う純夏含め
なんならオルタ5はどういう物なのかって所は伏線として残すかもしれん まぁ原作至上主義みたいな厄介な原作厨はこれで厳選できていいんじゃねぇのか
TEアニメの時はどこだろうと拗らせた原作厨アンチが暴れまくったおかげで荒れ方がマジで酷かったからな FODとかいう何を独占しようが誰も契約ぜず全く話題にもならなず誰も得しない配信サービス
業界人すら文句を言うこのゴミ配信サイトいつまで生きてんだよさっさと死ねよ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています