【オルタ】マブラヴ総合スレ Part731【インテグレート】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
◆◆アージュ公式サイト◆◆
http://www.age-soft.co.jp/
◆◆マブラヴ 英語版公式サイト◆◆
http://www.muvluv.moe/
◆◆アージュ公式twitter「@age_soft」◆◆
https://twitter.com/age_soft
■コミック版最終巻 マブラヴ オルタネイティヴ(17)
http://daioh.dengeki.com/?p=10608
■シュヴァルツェスマーケン 紅血の紋章/殉教者たち ダブルパック
http://www.age-soft.co.jp/Product/smw/
■PC版マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス
http://www.age-soft.co.jp/Product/te/
■マブラヴ オルタネイティヴ クロニクルズ
http://www.age-soft.co.jp/Product/chr/
>>980は次スレお願いします。
このスレはワッチョイスレ推奨です。
次スレ>>1の本文1行目に以下を追加するとワッチョイスレになります。
!extend:on:vvvvv:1000:512
※※前スレ
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part730【インテグレート】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1622728110/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured あくまで客観的な意見だけど
若年層の新規ファン掴む為には原作オルタの泥臭い雰囲気よりもお洒落系ロボアクションした方がよっぽど受けがいいと思う
やっぱりネックはFOD独占だな 個人的には
OP JAM
ED 栗の子
でやってくれたらよかったと思うんだがな 新規にとってヒロイン全滅するアニメってどうなんだろうな…… age 20th boxに含まれとるソングディスク聴いてから
電脳魔女聴くと、糞っぷりが際立つわ。 正直今はもうJAMプロも今の若いロボアニメファンからしたら知らないユニット扱いだし… 話題になったアニメを後から配信で追いかけて中盤付近からバズるのが近年のパターンだから
それが出来ないFOD独占は、売れる売れないで言うと間違いなく売れない
声優やらキャラデザ変更が些事に思えるほどの本当にバカな選択をしたもんだ 衛士としての勇ましいノリノリなOPでジャムプロ
でもやっぱり女の子だもん的なEDで栗林みな実 EXとULどうすんだろ
最近は長編を無理やり圧縮して
ファンからも新規からもそっぽ向かれるって悲惨なアニメが多いけど
オルタもそうなる未来しか見えないんだが… いっそのこと開き直ってマブラヴオルタアニメ人気出たらマブラヴ無印アニメも作るようにしよう
>>594
ま、まあTVerとかでも見れるだろうし……、1週間遅れだけど >>597
1週間以上遅れたらダメって時点でアウトなんよ 転スラでも評判悪いよね。
世界観に合ってないんだよ。
自分のやりたい音楽ばっかやって
アニメ作品のエンディングって
自覚ないじゃないの?
転スラなら、
「おいらはスライムみんな仲間だともだちさ」って感じの歌詞にすりゃいいのに
「失うことに慣れた他人事な独り言不鮮明なリアリズム」
とか統合失調症の精神患者みたいなポエム。
そもそもRONってほんとに日本人なのかな? まさにそれ。
OPが水木一郎さん、EDが堀江美都子さんって鉄壁コンビにしてほしいわ。
いつからおかしくなったのか。
CD市場がさっぱり売れなくなってから、アニメ音楽に芸能人がやたら乞食のように群がる。
それでも世界観を理解しようとするならまだ許容するが、たいていは糞虫のオナニー雑音ばっかだわ。 2011年のウジテレビ抗議デモ、花王抗議デモに参加した俺からみると
いかにも薄汚い朝鮮人どものやり方。
作品をよくしようという意識などない。 >>604
こういう10年前で知識が止まったままの化石爺がナチュラルに現れて笑うわ
いまやフジ産経グループと言えば愛国同人誌こと産経新聞で世論調査を日常的に捏造して愛国を煽ってたのがバレたばかりなのに 5年後10年後まで続けるコンテンツにしたいからって声優変更納得させてたのにこれじゃ閉じコン路線でしかないじゃん もう曲に関しては盛り上がるところで未来への咆哮入れたり
最後のEDだけ特殊EDで原作と同じで無印のOP流してくれルだけで満足するぞ いやいや、Vtuber歌手とか新規にアピールする要素入れてきてるじゃん? 凄いよな
反対の仕方や反応見るにつれ、「あ、コイツラは切って正解だったんだ」ってどんどん実感する
FOD独占だけ痛いよな〜
youtube見逃し配信するにしても、他局のタイムラグ考えると一週間遅れになる感じか?
ひぐらしみたいな感じで 「この世の果てで恋を唄う少女YU-NO」
という名作ゲームがあって、これのアニメ化企画がでた。しかし原作は1996年と古く時代にあわなかった。悩んだ結果、
2017年にリメイク版ゲームをつくり直し。
2019年にリメイク版をもとにしたアニメ制作で整合性をとった。
マブラヴオルタネイティヴは2006年発売だから、現在と時代があわない感覚でゲームがつくられている。
整合性を合わせるならリメイク版ゲームを制作するべきだ。
そしてリメイク版ゲームをもとにアニメ制作すればいい。
しかしながらリメイク版ゲームを作ってないのだから、アニメ制作も2006年の感覚に合わせないと整合性がぐっちゃんぐっちゃんになる。 諫山創が進撃の巨人を描くにあたって多大なインスパイアを受けた名作です!!
って言ってくれたら大ヒット間違いなし OPEDで新規を受け入れる重要性を解きながら見てもらうために重要な視聴方法が一切視聴者のこと考えてないとかギャグかよ でもFODのことでツイッターや5ちゃんで不満言ってても
公式配信ではさすが先生です!とキーコに媚びるんでしょ なんか制作が迷走しとるな。
知名度皆無の電脳魔女が新規呼び込みの牽引役になるわけもない。エンディングの陰気な男も然り。
従来からのファン切り捨て方針なら、今後、アージュ売上は支えないが、それは覚悟してるわけだな? >>616
昨日の一連のお披露目ツイートの中で一番RTいいねされたのがアニメのキービジュアル発表ツイートで、二番目がVtuberグループのOP発表ツイートな 作品世界観とまったく無関係に好き勝手やるOPEDにすることが
新規集客につながるという理屈がサッパリわかりませんです。 >>618
「覚悟してるわけだな?」ニチャァァァ…
いい歳した初老のおっさんがこれやってると思うとくっそ笑える ツイッターのいいねってのはブックマークしとるだけだぞ。知らんの?
朝鮮人はツイッターって知らないの? 自分がいいねした記事を、後で読み返せるんだよ。だからブックマーク代用にいいねボタンするだけ。高評価なのかブックマーク代用なのかは不明確なの。
興味を引いていることだけは分かるが、高評価かどうかは不明ということ。 >>335
別に原作の声優使えって言う気はさらさらないが
何でこんな空気声優使って空気アニメにしたがるのか意味がわからない
ただの学園ものなら伊藤美来のような顔だけ声優でもいいかもしれんが 沢山いいねRTされるって事はそれだけ期待度知名度あるってことじゃん
キービジュアルへの期待度から分かるぐらいのマブラヴ側のファン規模と、OPグループが同じくらいのファン規模あるなら万々歳だろ 委員長役は難しいよね。
ゲーム版声優さんでないのも不安だ。
ちゃんとEX、UL、ALをやり込んでる声優さんなのだろうか?
渡された脚本を棒読みするんだろうか。
嫌な予感しかしない。 正直いえば新規からしたら作品の世界観がどうにこうのなんて知ったこっちゃないからな
古参が不満を持つのはわかるけどそれを表に出すと逆に怖がられる >>616
こういう古参気取りが作品を衰退させるのは分かった >>612
YU-NOリメイクとか秋葉原のゲーム屋とかで結構推してたけど、アニメもほとんど話題にならなかった気がする
同級生もリメイク出したけど全然だし、同じ末路を辿るだろうな
新作出せないからリメイクってのがダメ
リメイクで成功したエロゲって素晴らしき日々とランスしか思いつかない >>624
俺もいいねはそんな感じで使ってる
実際はそんなに見直さないけど見直すときには便利だと思う >>630
YU-NOのアニメは台詞回しとか世界観をそのままにした結果、あまりにもノリやキャラが古臭いって評価で新規からバッサリ切られとったな >632
マブラヴで武ちゃんが異世界で俺tueeeになったらウケる?
だけどもう別作品だよね。
マブラヴならこの場面とか、日本人の心として描かれないとね。
https://i.imgur.com/3OjPscp.jpg やべ削除ってどう操作すんの?
貼り間違えた。ほんとはこっちです。
https://i.imgur.com/jDMemQZ.jpg 画像だけなら笑わなかったと思うけど
日本人の心として描かれないとねなんて前置きしておいてその画像貼るのは腹いてぇわw やっぱ日本人なら乳首肥大!!!!乳首もクリもデカくしろ!!!!! ここで流れるのはCarryOnでなくてはならない。若本ボイスの演説でなくてはならない。 yu-noなんてアニメ化前から、今の時代に受けるわけないって言われてただろ
ループをゲームシステムに組み込んだのが当時としては画期的だったんであって
ストーリー的には今となってはありふれてるどころか陳腐な部分も多い >>646
いざ放送されると3話あたりから古参ですら擁護しなくなったからなw 前半のループ展開の辺りはゲームをアニメナイズするってのが出来てなかったし、
後半の異世界編は原作の時点で普通につまらんからなぁ… 何某の象徴、川本実(34)は映像化されるんですか? 声優に関しては昔ほど特徴的な人たちが減ってきてるから仕方ないと思うわ懐古厨かもしれんけど
昔は声を聴けば誰が声を当ててるか大体わかるけど今はクレジットみてもわからんし印象に残りづらい声が増えてると思う >>651
俺はLynnの声はなかなか判別出来ない
キミスイやJust Because!みたいなアホの子演技だとなんとかわかるが またマブラヴがトレンド入りしてるけどなんかあった?声優とOPのおかげか? 食品加工会社社員川本実さんは
どんなルックスだったか覚えていない。
声優さんは、雨宮天とか長谷川育美とかならすぐ分かる。 そもそも今回のオルタアニメもそうだけど、どこの界隈も「大物声優〇〇の代役」みたいなキャスティングばっかりだし
ガンダムみたいな息の長い作品になると顕著 月姫のシエル@本渡楓はいつもの本渡楓で先代に寄せてる感じはなかった アニメのタマがアホほど可愛い
てかマブラヴのアニメで初めて萌えを感じたかもしれない 最近全年齢展開多かったり大御所声優さんめちゃくちゃつかってたりで感覚麻痺ってたけどそもそもエロゲのアニメ化でキャスト変更なんてよくある事だよなって
よくあった事と言うべきか… 白銀武:保志総一朗(49)
鑑純夏:田口宏子(47)
御剣冥夜:奥島和美(46)
榊千鶴:倉田雅世(52)
彩峰慧:永島由子(51)
珠瀬壬姫:ひと美(54)
鎧衣尊人:久保田恵(45)
伊隅みちる:渡辺久美子(55)
宗像美冴:浅川悠(46)
風間祷子:伊藤静(40)
速瀬水月:たかはし智秋(44)
涼宮茜:水橋かおり(47)
柏木晴子:松浦チエ(41)
涼宮遙・社霞:栗林みな実(45)
神宮司まりも:井上美紀(53)
香月夕呼:本井えみ(51)
月詠真那:星野千寿子(51)
神代巽:氷青(48)
巴雪乃:華乃ゆり(50)
戎美凪:阪口あや(62)
イリーナ・ピアティフ:高野直子(53)
パウル・ラダビノッド:若本規夫(75)
アルフレッド・ウォーケン:前島貴志(49)
京塚志津恵:喜田あゆ美(55)
鳴海孝之・斑鳩崇継:谷山紀章(46)
煌武院悠陽:吉住梢(42)
鎧衣左近:沢木郁也(70)
珠瀬玄丞斎;稲田徹(49)
沙霧尚哉・一文字鷹嘴:子安武人(54)
小沢艦長:飯塚昭三(88)
安部艦長:小杉十郎太(63)
田所艦長:秋元羊介(73) YouTubeの急上昇ランク25位って結構凄いじゃん
マジFODさぁ…本当に勿体無い アニメのできがどんなに悪くてもファンは我慢するだろ >>659
本音か建前かは置いといて変更理由は
引退してる方が多くいる
長期展開の為、長く続けられる人を選んだ
アニメ化で変えた訳ではない
2:12:00〜
https://www.youtube.com/watch?v=n4k98GAXHWY 主題歌は許されなかったのか
栗はあのお漏らしでトータル●千万は損してそう 別に大ヒットはしなくていいから最後までやってくれ
もうこの期に及んであーだこーだ贅沢言わんからアニメで桜花作戦を見たいんじゃ アニメ化の後はパチ化かな?
パチンコのTEはとんでもないヤバさだったけど
死の8分を全面に押し過ぎて8分耐えれば当たりみたいな演出になってたし
いやいやただの平均時間で耐えたからって何も解決しないよとツッコミたかった アニメ出来が悪いのは日本人の心が許さない。
けものフレンズ第1期は絶賛され
円盤6万枚超えだったが
けものフレンズ第2期はなんと
円盤458枚という惨状。
出来が悪くても大丈夫とタカをくくったらどうなるか
他山の石としていただきたい。 >>665
そんなに桜花作戦見たいか?
最後皆で力を合わせて戦うと思ったら、隊員同士の騙し合い&足の引っぱり合いばかりで、それまでが熱い展開だっただけにかなり興ざめだったな
こいつら全く成長してないんだなって感じただけだったし、ここだけはアニオリでもいいと思うわ アマゾン米国版でmuvluv takegorai ってあったから見たら
真紅の武御雷が Great TAKEGORAI って。
むこうのひとは赤が強いと思うわけだ。 純夏のあの馬鹿でかいリボン、リーディング防止のために必要って設定なんだけどなw
まあそのへんはなんとでも設定変えられるか >>669
まぁ冥夜が委員長の声マネするのは今思うとギャグだな…… >>656
視点が高くて遠いせいで戦術機が小さく見えちゃってオモチャ感出ちゃってるなあ
もっと視点を戦術機に近づけてほしい >>672
何を勘違いしてるのか知らないけどそもそもリボン消えてないぞ
君と乳首開発日本人の心おじさんしかリボンについて指摘してないけど、おじさんに釣られた? 個人的にだが中途半端に古臭くなった感
まあ古臭いの定義なんて人それぞれなんだろうけど 公式でタケシちゃんはもうアンリミで戦死してループした後って言ってんのな 激震で戦ってフォート級の触手かなにかでやられたっぽい瞬間は漫画にのってたよね >>683
ホントだ武のキャラページで明示してるわ
やっぱりアニメは武の戦死ループが示唆されてる漫画版ベースなのか?
ゲーム版アンリミ(≠TDA時空)は武の生死不明オチ(少なくとも移民船が移民惑星に到着して、娘が成長するぐらいの時間は経ってる =武も脳髄化して生かされてるからループ出来ていないってオチ)だから、明確に「戦死」って書き方にはならないんだよな
まぁBETAに捕らえられて解体された時点で戦死といえば戦死だけど 武ループ説は並列では無く直列で確定していいって事? 直列でしょ
平行世界から集めたレベル1武ちゃんをオルタ世界で育成してたらレベル7くらいで進化して勝った ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています