全体的に主要人物がペラッペラ過ぎて ルーチェが敵に回った時でさえ「ふーん。」で心に何も衝撃が無かった
これはルーチェという自分に対して深く掘り下げが足りないせいだけど
主人公達と関係も深く無いから裏切られたってすら思えなかった

あとクーナという存在を俺は最後まで受け入れられなかった 
幼稚園年長〜小学1年生みたいな思考と言動してると思ったら
物語の重要な要所でいきなり何か(きっとシナリオライター)をイタコして中学〜高校生くらいの思考を幼女言葉で話すから
可愛さ、萌えよりも気持ち悪さや違和感の方が先に来てしまった 
そんなドラえもんみたいでなんでも解決できてみんなに愛されるスーパー幼女なワ・タ・シ♡ではなく 子供キャラなら子供特有の拙さや幼さを統一して欲しかった
んで今回の物語の総量がそんなキャラの成長を比重に置いていくから 文読んでて半分以上辛かった
クーナを受け入れられたか否か。 これでこのゲームの評価人によって変わっていくと思う

思いのままに書いたけどこれ以上はスレ汚しだからアンケートに書くわ
ゲーム部分は面白かった 全部が糞なら心に蓋をして離れるだけだけど 良い部分がちゃんとあるからシナリオの部分が 感情としては悔しい