エモーション・クリエイターズ part64
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2021/10/19(火) 01:33:11.39ID:tlHXpOyX0
究極のHゲームクリエイトシステム誕生!

■注意
特定の作者を引退させる事を目的とした発言をしない事。
あくまで作品においての批評とし別途批評スレも活用してください。
非公式の運用方針は管理人に従う事。利用者間のマナーに強制力はありません。
具体的な悪影響がある状況については直接本人にのみ伝える事。
問題のある発言を見かけた場合は該当する書き込みに指摘のレスを入れてください。

■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/emocre/index.php

■公式ロダ
キャラ:http://upemocre.illusion.jp/list_chara.php
マップ:http://upemocre.illusion.jp/list_map.php
ポーズ:http://upemocre.illusion.jp/list_pose.php
シーン:http://upemocre.illusion.jp/list_scene.php
0083名無しさん@ピンキー2021/10/27(水) 00:59:36.34ID:hWQi8vlV0
>>67
ありがとう!
マジカルピンチ面白くて見入っちゃった
ストーリーギャラリーしかないみたいだけど昔はあったのかな
とにかく教えてくれてありがとう

>>77
>>81
純粋に真似るのは作る方としても少し物足りないから自分色も入れてるよ
完成するかわからないが頑張りますわ
0084名無しさん@ピンキー2021/10/27(水) 03:24:47.95ID:i1hlemqR0
もぐら死はきっと血塗られしエロスをやりたいに違いない
0085名無しさん@ピンキー2021/10/27(水) 03:27:17.71ID:TpcQOtww0
クロタヌキ氏全く知らなかったな
アバターアイコンのタヌキ可愛いな

批評スレで提案されてるロビカスさん作品のキャラ変更は本当に効くわ
いくつかのシーンで試したが面白さがダンチ
おすすめだ
0086名無しさん@ピンキー2021/10/27(水) 03:44:32.29ID:+bdj9wAg0
ゆりちゃんの感性やセリフ選びはプロ級だからなぁ
多分エモクリ作品で学ぶより商業コメディ作品をいっぱい読んだり観たりした方が良いよ
コメディ映画とか女性にも人気あるギャグ漫画とかね
多分ゆりちゃん自身もそういうのいっぱい観て今の感性が育ってると思うし
0088名無しさん@ピンキー2021/10/27(水) 08:05:39.15ID:RC/pC3wF0
感性とかセンスみたいな部分については言い過ぎでもないと思う
そういう人って普通にいるからね
0089名無しさん@ピンキー2021/10/27(水) 08:51:00.87ID:ZwsaCyAx0
過剰に誉めると逆効果っていつになったら学習するのか
0090名無しさん@ピンキー2021/10/27(水) 11:08:22.84ID:+bdj9wAg0
別にゆりちゃんの株上げたい訳じゃないからな
自分の感想をそのまま書きたいだけ
一応こんな主語がでかい事言うぐらいには多くの漫画や映画は漁ってきた。エモクリ作品は数えるぐらいしかプレイしてないけどな
0091名無しさん@ピンキー2021/10/27(水) 11:44:41.45ID:Hw3yoQfX0
俺はわかるぞ
エロゲやアニメ・漫画・ラノベこの辺りをやりまくって勉強したつもりになってる人が多いように見える
0093名無しさん@ピンキー2021/10/27(水) 13:12:31.60ID:CE4pApwT0
ワナビーの無能なおっさんが孤独死するまで止まらんだろうて
0094名無しさん@ピンキー2021/10/27(水) 13:37:03.13ID:hfQcovi+0
いうても他人に評価されるもの作れてるのは確かだから
ワナビー言うのは負け犬の遠吠えにしかならん
人を攻撃する時は自分が傷つく言葉を選ぶってな
0096名無しさん@ピンキー2021/10/27(水) 13:37:45.33ID:+bdj9wAg0
勉強したつもりになってるのは否定しないけど、漫画や映画を漁ったつってんのにエロゲやアニメ、ラノベをやりまくって〜って何言ってんの?
0097名無しさん@ピンキー2021/10/27(水) 13:56:59.16ID:WRbSUv670
万人受けするのはgannのような公式上位の作者
一部には受けるのが此処でよく名の上がる作者
それだけのことだ喧嘩するなよ
0098名無しさん@ピンキー2021/10/27(水) 14:10:46.68ID:hfQcovi+0
>>96
あ、すまん俺は>>91だけど言葉が足らんかった
>>91>>90の全面肯定だよ
あなたのエモクリ以外の映画等をたくさん見た方がいいって意見に対して
(エモクラーには)アニメや漫画だけ見てて勉強したつもりになってる人が多いように見えますよねって話
勘違いさせてすまん
0099名無しさん@ピンキー2021/10/27(水) 14:15:36.56ID:qCvXqXgh0
読解力も表現力も足りてねえ人らがなにか分かったつもりになってるスレ
0100名無しさん@ピンキー2021/10/27(水) 14:19:41.95ID:hfQcovi+0
私見だけど面白い話作る人は映画をよく見てるんじゃないかな
ゆりちゃんはキャラに好きな映画言わせたりして特に顕著
ロビカスさんや三郎さんふたみーるさんあたりも映画たくさん見てるだろうなと
0101名無しさん@ピンキー2021/10/27(水) 14:44:32.04ID:QtbCDSDF0
ここた君にせよoverlayにせよ、最近の作品は楽しめたな
この流れで他作者さんも作ってほしいところだわ

まぁ作るの大変なんだけど
0102名無しさん@ピンキー2021/10/27(水) 14:58:27.76ID:aS1mg9kX0
映画に対する謎の信頼感
言ってることの根拠が弱いから説得力に欠ける
0104名無しさん@ピンキー2021/10/27(水) 15:05:53.63ID:r4I5q9kh0
ゆりちゃんは霊幻導師のBD持ってるからな
吹き替え入りのやつだぞ
0105名無しさん@ピンキー2021/10/27(水) 15:46:58.62ID:+bdj9wAg0
ほらな。レベルが違う。
霊幻導師のBD持ってる上にプリコネやニーア、Helltakerみたいなトレンドまで網羅している。レベルが違う。
俺もジェイソンを見てSEX&暴力な作品つくりたいな
0109名無しさん@ピンキー2021/10/27(水) 16:57:52.01ID:YcdAaqtU0
もうずっとエモクリしかやってない
エバの映画でもみようかしら
0110名無しさん@ピンキー2021/10/27(水) 17:30:52.59ID:zpPHYlxh0
アマプラでおすすめのやつみんなで見てレビューしようぜ
0111名無しさん@ピンキー2021/10/27(水) 17:47:23.90ID:QtbCDSDF0
レヴューするならエモクリ作品してあげた方が喜ぶんじゃないか

こう書いたら自分でかけと言われそうだから言うけど、自分も書いてる
0112名無しさん@ピンキー2021/10/27(水) 18:12:33.31ID:QZkWGb+B0
モテフルの時から気になってるんだが
himote氏押しが謎過ぎる
0115名無しさん@ピンキー2021/10/27(水) 18:32:00.10ID:mNe/7ut50
いやー普通にディスコ以外でも交流あるんだろ
あんなオープンな所だけで交流するのは不自然
知らんけど
0116名無しさん@ピンキー2021/10/27(水) 18:36:09.52ID:/JIOSHa50
そうなのか
そういう絆みたいなのっていいよな
ROやってた頃を思い出すな
0117名無しさん@ピンキー2021/10/27(水) 19:08:17.03ID:hhzj8X3i0
俺もネトゲのサクラやってた時に某掲示板でサクラ仲間と交流してたのを思い出したわ
楽しかったな
0118名無しさん@ピンキー2021/10/27(水) 19:12:54.61ID:QtbCDSDF0
絆っていうとあれだけどTwitterやってる作者さんいるし、
気の合いそうな人にすれば、普通に交流できそうに思える
0120名無しさん@ピンキー2021/10/27(水) 19:24:22.37ID:hhzj8X3i0
サクラ同士ってお互い秘密を共有してるから楽しいんだよな
サクラとも知らずに一緒にプレーしてる一般人を影で笑い物にしたり
0121名無しさん@ピンキー2021/10/27(水) 20:26:40.93ID:HNaK/sLb0
モグラは根が真面目な人が照れ隠しで狂人エミュしてる感じだからな
0124名無しさん@ピンキー2021/10/27(水) 23:42:04.79ID:nj/3RNuB0
コイカツ公式で自演キャラ作者がBAN喰らったらしいね
それとはぜんぜん関係ないけどchanaさんはご健勝でしょうか
0125名無しさん@ピンキー2021/10/27(水) 23:58:26.64ID:tiwiyWpx0
んな話どうでもいいわ
甘々フィットネスやってみな。出るぞ。
0126名無しさん@ピンキー2021/10/28(木) 00:14:38.72ID:1Yip03Y00
酒の飲みすぎでしょっちゅう胆汁吐くんだけど
胆汁って凄い苦くてそれこそウコン粉末みたいな味なのよね
でウ○コ味のカレーってターメリック入れすぎなカレーなんじゃないか
って思った
0127名無しさん@ピンキー2021/10/28(木) 01:41:48.04ID:8QVRFSG00
>>124
bom健在じゃねーか適当言ってんじゃねーぞ
暫く見てなかったがrainyやgstも残ってるし他に目立ってたやつでもいたのか
まあスレチだが期待して損したわハゲ
0128名無しさん@ピンキー2021/10/28(木) 06:12:21.83ID:MWtpXjzt0
KKSの公式ロダ
イタズラで二人の作者の複数のキャラにいいねを連投していたんだけど

今回の修正で一方の作者はキャラ全消しを喰らってた
でももう一方の作者はひとつのキャラのいいねの数が修正されてただけ、別のキャラは修正なし

今回の修正でイリュの修正がどれだけいい加減かよくわかった
エモクリの6月の修正もおそらく似たような物で、基準のない主観によるいい加減な修正だったんだろうな
0129名無しさん@ピンキー2021/10/28(木) 06:15:13.03ID:MWtpXjzt0
このスレでは同一IPによる複数評価が修正された、とか根拠もなく言ってる人がいたけど的外れだったな
実際はイリュの主観によるてきとーな修正
0130名無しさん@ピンキー2021/10/28(木) 07:00:28.63ID:GAUFpGPb0
>>129
つまりはコイサンで工作してたけど、対応されたのがIP調査してるとは思えないような内容だったから
エモクリでも同じなはずってことか?
まー☆0☆2評価を一律☆3変換する修正で過去作のは放置、問い合わせも放置だからな
適当ないはそうだと思う
0131名無しさん@ピンキー2021/10/28(木) 07:03:29.14ID:GAUFpGPb0
つーかイタズラで>>129みたいな事するとは思えんから
君、作者本人でしょ?
0132名無しさん@ピンキー2021/10/28(木) 07:41:52.39ID:MWtpXjzt0
ちなみに>>128の他に3人(合計5人)の作者にいいね連投してたんだけど
発売直後にあった修正でその内の二人は全キャラ消し、もう1人はいいね数修正を喰らってた
>>128の二人はその時はなぜか完全スルー
0133名無しさん@ピンキー2021/10/28(木) 07:45:32.32ID:MWtpXjzt0
>>131
KKSのいいねはIP変えなくても連投できて簡単にマクロで連打できたんだよ
IP変えなきゃいけないDL数や評価数のイカサマは手がかかるからイタズラでやってるとは思えないけどな
0134名無しさん@ピンキー2021/10/28(木) 08:01:00.26ID:GAUFpGPb0
自キャラの5つにいいね連投してたけど最推しキャラが全消しされ、他キャラは中途半端に消されたのを
他人のキャラって言ってるのに1票
つーかエモクリ関係ないじゃん。コイサンスレでやれ
0135名無しさん@ピンキー2021/10/28(木) 08:04:04.03ID:MWtpXjzt0
なぜそこまで必死に否定するのかわからないけどもうやめとくわ
0136名無しさん@ピンキー2021/10/28(木) 08:05:50.98ID:y9cCsYgg0
悪戯で他人のいいねを水増ししてたとして
動機は嫌がらせだろ?んで公式に評価消された今は嫌がらせが成功した状態
「○○は自演で評価水増ししてた」と言える状態

その状態で>>128のように作者本人以外が悪戯で工作してましたと書き込むかな
手間かけて工作してた意味をなくす行為で、>>131で本人の工作を擁護してるように見えちゃうね
0138名無しさん@ピンキー2021/10/28(木) 08:09:41.73ID:MWtpXjzt0
ああ、ただのレス乞食か
利用者を煽ってスレを伸ばそうとする5chのスタッフがいるって聞いたけどそれかな
相手して損した
0139名無しさん@ピンキー2021/10/28(木) 08:12:14.68ID:y9cCsYgg0
んーと。>>137が自演してた作者本人なら
評価水増しは自演じゃなくて、他人の嫌がらせで工作されていたのだと
自分は無罪だと主張できるんじゃないか?

逆に嫌がらせで水増ししてたのに、
自分で工作してたと>>128で書いちゃう方が良く分からないんだけど
こっちだったら何がしたいのか本当に分からない人に見える

もっと言うと、嫌がらせだったなら、作者本人の自演とした方が効果があるはずであり
>>137のように否定し続けることにメリットはないと思うんだが
0140名無しさん@ピンキー2021/10/28(木) 08:15:12.57ID:rymt202p0
>>137がすげー馬鹿なだけの可能性もある
わざわざ他人の評価あげ工作してるなら相当頭やばいだろ
作者の自演の可能性も高いけど
0141名無しさん@ピンキー2021/10/28(木) 08:29:53.40ID:rymt202p0
作者本人の自演か、嫌がらせ工作人の2択
どっちだろうが塵には変わらないからNGするのが正解
0142名無しさん@ピンキー2021/10/28(木) 08:47:17.09ID:RhTftbWX0
キャラクリ勢って全員コイサンに移ってるのかな

ところで上でエモクリ勉強方法の話が出てるが
俺はコメント欄を熟読するようにしてる
自分の作品に限らずね
・良作のエロや画面効果はどんな工夫がされているのか
・良い作品を作る作者が他の作者のどこを見てどんな感想を持っているのか
これがよくわかる
そしてそこから様々なモノが得られるんだ
そして作者の人となりもわかって面白い
質問に熱心に答える作者もいれば、うまくはぐらかして自分の技術を守る作者もいる

コメント欄は軽視されがちだがここには宝が埋まってる
0144名無しさん@ピンキー2021/10/28(木) 09:32:58.50ID:y9cCsYgg0
>>142
コメントか。あんまり意識してなかったかも
言いづらかったら書かなくても良いんだけど
参考になったコメのサンプルとかあるかな。どのシーンのコメとか
0145名無しさん@ピンキー2021/10/28(木) 10:27:43.71ID:W/nUVMvr0
>>144
これはなんとも言えない
ただ、まずは好きなシーンにコメントがあれば読むとよいよ
0146名無しさん@ピンキー2021/10/28(木) 11:59:05.60ID:LsxNEcy80
そういえば最近の批評はとてもよくできていて大変参考になった
ああいう批評はそれを見てやるやらないの判断になるだけじゃない
寧ろ視聴済みの人が『他者の感性ではどう見えていたのか』を知り、再度確認することで『作品を見て獲得したもの』にボーナスを付与することができるんだよね
成長したいと望むならほーんそうなのか、で終わっているのはもったいない
0147名無しさん@ピンキー2021/10/28(木) 12:00:27.37ID:LsxNEcy80
今週は名作が多いから他の作品もして貰えるとありがたい
しっかりした批評はエモクリとって大きなブラスだよ
0150名無しさん@ピンキー2021/10/28(木) 14:33:24.40ID:LsxNEcy80
登場人物の名前ってどうつけてる?
現代物の新しい話を練り始めたんだが、今までファンタジー物がメインだったからなかなかしっくりする名前が思い付かない
漢字の意味にもこだわりたいし、何かヒントが欲しい
0151名無しさん@ピンキー2021/10/28(木) 14:49:55.59ID:y9cCsYgg0
>>150
覚え易い名前にする
キャラ名が没個性で覚えづらいと、視聴者を話に引っ張り込むのに悪影響する

シンプルで印象的、できるなら元々視聴者が記憶している名前が良い
偉人、有名作キャラと同名にするなどだ
キャラクターと印象が紐づく名前だと良いかな

分かり易い、覚え易い名前に越したことはないと思う
0152名無しさん@ピンキー2021/10/28(木) 15:19:56.39ID:1yp0E8RI0
偉人を文字った名付けはよさそうだね
凝りすぎた名前は確かに覚えて貰えないもんな
0153名無しさん@ピンキー2021/10/28(木) 15:35:21.30ID:4169Hnn/0
そういえば名字を武将や地名からとってる有名マンガアニメ多いな
0154名無しさん@ピンキー2021/10/28(木) 16:05:11.16ID:y9cCsYgg0
そうそう、お得なんだよね。二次創作は始めから名前と設定を覚えられてるから
作りやすいのと同じ。名前も二次創作とまでは行かないまでも、有名どころから部分的に借りるのも1つの方法だと思う
0155名無しさん@ピンキー2021/10/28(木) 16:17:18.66ID:4169Hnn/0
ここ数日やたら有用なレスがあるな
ずっとこんな感じだといいんだけど
0158名無しさん@ピンキー2021/10/28(木) 17:04:00.11ID:tVIPTzfR0
今更ながらに
昔見た作品と見てない作品の区別が分からない

どうすればいいんだろ
今までに上がったシーン全部とかのZIPとかあるかなこれ
0159名無しさん@ピンキー2021/10/29(金) 02:23:57.44ID:5ABp7iVe0
白い家作って公式にあげたけども、住宅では無いなって感じに
二階の右の方を開ければ、個室作れそう
0161名無しさん@ピンキー2021/10/29(金) 08:50:53.35ID:Qd/eQ1fE0
はっぴぃ氏と野一色たんぽぽ氏の公式マップやばいな
こんなの出来てるんだ。制作意欲が煽られそう。というか恐竜とかあるんのね
0162名無しさん@ピンキー2021/10/29(金) 09:02:51.83ID:UvofuxAt0
dunnyとgannを待っている間はmosoyaをプレイするのがルーティーンだったんだがな
そろそろオワコンか
0163名無しさん@ピンキー2021/10/29(金) 09:09:34.29ID:d2wwLA700
タンポポ氏の洋館とビルすごいよね
非公式と公式のってなにか違ったりする?
0164名無しさん@ピンキー2021/10/29(金) 12:49:23.20ID:y/kfXtDK0
はっぴぃ氏の屏風、裏側見てこんなテクニックがあるのかと驚いたな
応用効く内容だしもうちょっと自慢してもバチは当たらないと思う
0165名無しさん@ピンキー2021/10/29(金) 12:57:28.59ID:9f37MDTn0
>>159
ありがてぇありがてぇ!まさに求めていたビーチハウスです!
自分も作ってたんだけど完成間近で別のことがやりたくなる病を発症しちゃって困ってた
たんぽぽさんのビルもクオリティ高いし使いやすそう。見てたら色々作りたいシーン浮かんでくる
MAP職人の皆さん大好き
0167名無しさん@ピンキー2021/10/29(金) 20:02:38.33ID:9f37MDTn0
映画館はA3氏のが定番デザインで使いやすいと思うけど
あれじゃないのってなったらどういうものが良いのか具体的に言わないと職人様の食指は動かんと思うで。知らんけど。
0168名無しさん@ピンキー2021/10/30(土) 02:09:57.16ID:jYsA5SWH0
オーバーレイもっと評価されるべきだと思うんだがなかなかdL数伸びないな
最強フェロモンみたいな感じなのが人気なのはわかるが同じ新規参入者にこれだけ差がつくのはな
芽を摘みかねん

最強フェロモンの作者さんはとても新人とは思えんから公式で活動してたのかな?
他にも作品があったらぜひやりたい
オーバーレイに比べてサムネこそチープだが内容は真逆だ
オススメ
0169名無しさん@ピンキー2021/10/30(土) 02:30:58.91ID:d1ds3gHd0
>>168
オーバーレイの人は新規参入ではない作品一覧見りゃ解るだろ
フェロモンの人は公式に一作ある以外知らんユーザー名で検索しろ
0170名無しさん@ピンキー2021/10/30(土) 02:37:56.27ID:+ZugsBnJ0
他人の評価まで気にするのはさすがに格付け大好き非公式病に毒されてると思うわ
0171名無しさん@ピンキー2021/10/30(土) 02:41:12.28ID:PYPGGiS10
overlayはDL数37でいいね12はかなりの打率だな
これは非公式常連がみて入れてるのかな?
この比率ならDL数伸びたらいいねも伸びそうだね
DL数はサムネかな。悪くはないんだが
0173名無しさん@ピンキー2021/10/30(土) 03:04:27.48ID:PYPGGiS10
Post Viewsが563だから低くはないんだよな
サムネから作品ページを開くまでは行っているってことだ。もしくはこのスレの評判をみて開く人が多かったのか
つまり作品ページの概要をみてDLはしなくていいやって人が結構いるってことか
作品内容やサムネに注目しがちだが、作品ページの作り方もプレイしてもらうために重要なんだろうね
ここら辺、作品ページのつくり方が上手い人ってどんな人だろ。参考にしたいところだ
0174名無しさん@ピンキー2021/10/30(土) 04:26:15.17ID:d1ds3gHd0
DL少ないのは単にユーザー限定だからじゃね
ギャラリーあれば見ようと開く人がいても不思議じゃない
0175名無しさん@ピンキー2021/10/30(土) 08:16:29.87ID:jfAQ5LJ40
>>171
ディスコの関係者からしかいいね貰えてないように見えちゃうんだよあれ
本人が身内に支えられていますアピールしちゃってるのが不味いと思う
0176名無しさん@ピンキー2021/10/30(土) 08:43:39.94ID:/rgo8Ek30
身内が持ち上げてるのは事実だからしゃあない
このスレでもな
0177名無しさん@ピンキー2021/10/30(土) 08:58:02.72ID:ey2mV7BI0
内容がないようだしな
やっぱり暗い話より明るい話ってなるし
0178名無しさん@ピンキー2021/10/30(土) 10:02:06.25ID:yPfDc0ss0
閲覧者数ってあまりあてにならんと思う
自分がそうだけど投稿したあとコメント着てないかエモボタン何が押されてるか
気になって一週間は更新クリックしまくる
0179名無しさん@ピンキー2021/10/30(土) 10:08:04.19ID:Vb5HSibr0
人の作品にコメントしたあともそうだな
コメントの返事来るまで日に10回は見てるわ
0181名無しさん@ピンキー2021/10/30(土) 10:48:45.86ID:PYPGGiS10
>>171の自分の書き方が良くなかったか
自分はディスコ民じゃないけどOverlay面白かったぞ
まぁでも自分で見る分もあるけど500も超えるかな
というかDL数が極端に少ないんだよな。かなり少ない。もっと増えて良いと思う
いいね数は妥当かな。10は超える作品だと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況