【オルタ】マブラヴ総合スレ Part743【アニメ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ (テテンテンテン MM66-9bkR)2021/12/02(木) 23:39:28.58ID:CsaHUcREM
!extend:on:vvvvv:1000:512
◆◆アージュ公式サイト◆◆
http://www.age-soft.co.jp/
◆◆マブラヴポータルサイト◆◆
https://muvluv.com/
◆◆マブラヴ 英語版公式サイト◆◆
http://www.muvluv.moe/
◆◆アージュ公式twitter「@age_soft」◆◆
https://twitter.com/age_soft
◆◆マブラヴ公式Twitter「 @Muvluv_Official」◆◆
https://twitter.com/Muvluv_Official
◆◆アージュ公式youtubeチャンネル◆◆
https://www.youtube.com/user/agesoftjp
◆◆マブラヴ公式youtubeチャンネル◆◆
https://www.youtube.com/channel/UCL9LCe9XTq8Iytcbg2SsHgg

>>900は次スレお願いします。
このスレはワッチョイスレ推奨です。
次スレ>>1の本文1行目に以下を追加するとワッチョイスレになります。
!extend:on:vvvvv:1000:512

※※前スレ
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part741【アニメ】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1637748363/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0452名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa85-cozs)2021/12/06(月) 17:22:10.38ID:GaoFqqu2a
原作通りにスローペースじゃなくていいからせめて展開くらい考えてよって話しでしょ
尺が足りないなら足りないでいくらでも表現方法を変えることはできる
タケルに早口で説明させる以外にも視聴者に理解させる方法は沢山あるはず
それが出来てない、考えられないんだから無能扱いされてもしゃあない
0454名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 45c0-RLS1)2021/12/06(月) 17:24:14.19ID:rqJ1+snz0
>>449
シリーズ構成の責任もあるのでは?
なぜそこまで執拗に監督のせいだけにしたいのか
「原作が悪い、監督が悪くない」という一元論を許せないのならお前の態度から見直したほうがいい
お前自身もそういう考え方しかしてないことに気づけ
0459名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa85-cozs)2021/12/06(月) 17:27:25.26ID:wbOGmlHZa
Twitterで神回確定円盤爆売れ間違いなし!とかほざいてた割には大して良くもなく
作画が悪いとか言われるのは当たり前で自分は何も言い返しませんとか言っときながらまとめサイトの『マブラヴ作画崩壊ww』みたいなツイートに口出し
もうねなんつーか..
0465名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0292-RLS1)2021/12/06(月) 17:33:07.13ID:EGF9jBym0
TEと芝犬で既にアニメで見事にコケてたから元から新規入りにくい環境にあったと思うぞ
ミリタリー拘ってるくせになくせに女キャラばっかで萌えなのか硬派なのか中途半端だし
0467名無しさん@ピンキー (スプッッ Sd82-TFJM)2021/12/06(月) 17:36:39.29ID:blzdvAyHd
>>457
少なくとも今期のアニメじゃXM3トライアルまで行かないと思うぞ
次話では漫画版のヴァルキリーズvs駒木やるみたいだし、空挺降下して歩哨に出て終わりぐらいじゃないの
0468名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa85-cozs)2021/12/06(月) 17:36:50.62ID:wbOGmlHZa
いくら原作下げようがあの化物コンテンツ進撃の作者にパクっただの影響を受けただの言わせるレベルの作品って言う事実は変わらんのよ
アニメまでメッセージくれたし
それがどれだけ凄いことか
0476名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2954-9bkR)2021/12/06(月) 17:46:44.66ID:QqgAH9jl0
現代向けにリファインしてるけどキワモノのキャラデザな時点で新規は引くよな…
ロボや異星人との絶望的な戦いという要素に惹かれて入ってきた数少ない新規もいつまで経ってもだらだら訓練してる展開に去り
残った数少ない信者はアニメの出来よりもアニメがコケたことについて怒り狂って冷静に評価できない地獄絵図
0478名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 02cf-T4vC)2021/12/06(月) 17:50:01.19ID:ntyjj0/P0
女ばっかで媚び媚びのキャラデザ
ガチガチ硬派なミリタリー路線
この二つが絶妙にミスマッチで万人受けしないというのは昔から言われてたな
0480名無しさん@ピンキー (スフッ Sd22-K7+G)2021/12/06(月) 17:51:47.59ID:atTb1nPyd
何してもアニメ監督のせいにされるなら
誰もこんな作品シリーズの監督なんてやらないだろうな
信者はアニメ化の企画すら潰すアホばっかりだった
0481名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2954-9bkR)2021/12/06(月) 17:52:17.92ID:QqgAH9jl0
どう考えてもマブラヴがアニメで受けるとか未来永久にないからageにはゲームの方を頑張ってほしい
二度とアニメなんて馬鹿げたことを目標にしないでくれ
アニメに拘ってるせいでTDA04も出ないしオルタ2もクッソ遅いんだろうな
0482名無しさん@ピンキー (スフッ Sd22-K7+G)2021/12/06(月) 17:54:07.49ID:Nc9fMl5nd
アニメ監督さえ違ったら本気でアニメが売れると思ってるアホばっかりやで

何があっても
アニメ監督がーしか言わないんだもの
アニメ監督に親でも56されたんかね
0484名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8292-RLS1)2021/12/06(月) 17:57:27.62ID:M7J12uZ00
>>480
実際TEの監督飛ばしたことでアニメ業界内ではかなりヘイト買ったからな
フリーが多い業界だから仕事を選べる有能なアニメーターほどマブラヴを避けるようになってる
0487名無しさん@ピンキー (スフッ Sd22-K7+G)2021/12/06(月) 18:00:40.83ID:AfXlmpW6d
>>484
そりゃこんなクソ作品に関わっただけで戦犯扱いされるし
誰もこんなクソ作品やりたくなくなるわな
信者ってほんま口だけのアホなんだな
0488名無しさん@ピンキー (スフッ Sd22-K7+G)2021/12/06(月) 18:02:10.10ID:eOtpfogPd
変更した声優ですら叩いてたし
あの声優とかも二度とこんなクソ作品とは関わりたくないだろうな
信者のせいでクソ作品が更にクソになっていくだけで笑えてくるな
0489名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6ec0-jM8W)2021/12/06(月) 18:05:10.80ID:XRLapFVF0
>>485
うたわれとかそのパターンやな
オリ展開で特定キャラ下げして評判が悪いんでアニメ監督交代した

このアニメの場合JAMPROじゃないし声優も違うからいっそオリ展開してよかったのではと思う
0492名無しさん@ピンキー (スッップ Sd22-WF9V)2021/12/06(月) 18:46:19.71ID:3CMnVbO/d
>>434
良し悪しは必ずしも反転しない
その例えで言えば配送最悪でしたってレビューに商品は良いだろうって判断するやつは居ないだろう
自分が気に入らない物はみんな嫌いとでも思ってるんか?
あと自分がそのイキってるやつって自覚は有る?
0493名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a526-9bkR)2021/12/06(月) 18:49:29.51ID:g86yAv+W0
>>492
その論理は成立しないよ
だって人の意見に依存してるかどうかって話をしてるんだからね
いい加減自分の感覚で捉えて自分の言葉で語るってことを認めたらどう?
こんな場末のスレでああだこうだ言ってたってここを見も無しない今の視聴者の感想はピクリとも動かないよ
0494名無しさん@ピンキー (アウアウアー Sa16-4GMy)2021/12/06(月) 18:56:11.39ID:6k/q6KhAa
INTRODUCTION
それは、極限の世界で戦う人々の絆の物語―
この時空に存在する、無数の並行世界のひとつ―
そこで人類は、戦術歩行戦闘機(戦術機)と呼ばれる人形兵器を駆り、
地球外起源生命体「BETA」と数十年にわたる戦いを続けていた。

滅亡の危機に追い詰められた人間たちが、
過酷な運命の中でどのような生き様をみせていくのか―
0496名無しさん@ピンキー (スッップ Sd22-WF9V)2021/12/06(月) 18:58:25.65ID:3CMnVbO/d
>>493
誰かが美味しいって言ったものはちょっと食べてみようかな?になる
誰かが不味いって言ったものはちょっとあれは良いかな…になる
これは依存じゃなくて情報を得て自分で判断した事だよ
0499名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a526-9bkR)2021/12/06(月) 19:10:55.42ID:g86yAv+W0
>>496
で? それはその食べ物の美味しさを評価したことになるの?
それって単に君が食べようと思うかどうかの判断基準にしかなってないよね
んで食べもしないものを「みんなそう言ってるからどうせ不味いんだろう」と思って切り捨ててるわけだ
それこそがまさに他者依存 自分の舌よりも見も知らぬ他人の評価を当てにしてるって事
そして世の中の多くがそういう人間だと言うなら
多数に「不味い」と思わせたその食い物が実食に値しないロクでも無いものだったという事だ
0503名無しさん@ピンキー (ササクッテロラ Sp51-xQIn)2021/12/06(月) 19:21:28.21ID:uZ/6rKGsp
https://worldshangrila.com/
桃源郷の歩き方
エロゲーの息抜きに
0505名無しさん@ピンキー (スッップ Sd22-WF9V)2021/12/06(月) 19:26:59.87ID:3CMnVbO/d
>>499
正しくその通り
食べて評価すらしてくれなくなるんだよ
まあその人が出来る評価は不味いらしいよーくらいだな
これはその食べ物が不味いからか?
不味いって言った人のせいでは無いのか?
あとこれのどこが依存なんだ?
不味いなら食べたくないって判断とそれでも食べるって判断は間違いなく自己責任の決断
それにそれでも食べるって人は不味いと言われたものを色眼鏡無しで判断出来るかね
0508名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 6196-kcuU)2021/12/06(月) 19:40:26.90ID:ypOLL3yh0
>>507
アニオリはいいんだけど全く関係ないキャラでやらないでって話よな
TEで言えば唯衣主人公にしないでジャール大隊のラトロワの副官辺りを主人公にしてカムチャッカ部隊で
0509名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a526-9bkR)2021/12/06(月) 19:41:44.75ID:g86yAv+W0
>>505
海外の人が不味いと言ってるものを日本人が美味いと食したり
逆に日本人が不味いと思うものを海外の人が美味いと食すなんてザラでしょ
日本人同士でだってあることだ

なあ、もういい加減に他人を引き合いに出すのをやめにしないかい
誰が何を言おうと君が良いと感じたものなら君の言葉でその良さを語り尽くせば良いだけの事だ
そしたら共感してくれる人はそんな良いなら自分も試してみようかなと思える ってことなんだろ?
だったら不味いと言った人の「せい」とか黙れなんて言ってないで
そっちを頑張って一つずつでも好意的な意見を増やしていけばいいよ
俺も自分で味わっておいしくないと思ったものをおいしくないと言ってるだけだよ
0513名無しさん@ピンキー (スッップ Sd22-WF9V)2021/12/06(月) 19:56:25.46ID:3CMnVbO/d
>>509
不味いと言われている物を食べることと見たことも聞いたことも無いものを食べるのは違う
物語を見るときにネタバレを知ってるか知らないかくらいに
他人を引き合いになんか出してないよ君に言ってるんだ
黙れと言うなと俺に言う君みたいに
0515名無しさん@ピンキー (スッップ Sd22-WF9V)2021/12/06(月) 20:02:24.73ID:3CMnVbO/d
なんか正しく左と右の論争っぽくなってきたな
彼は自分の中の原作を壊されたくない守りたい右側の人
俺はもっと色んな人に知ってもらいたいもっと原作に触れて欲しいって左側の人
原作が好きなのは同じだけどやり方でぶつかる
こうして人は争うんだろうね
ちなみにどっちもクソだ原作も捨てろって言ってるような人
これは左でも右でもなく国賊って言うんだ
0518名無しさん@ピンキー (ワッチョイW c973-AKuv)2021/12/06(月) 20:17:44.10ID:NKMs+e120
オリジナルがダメとか、原作に忠実にとかじゃないんだ
面白ければどっちもありなんだよ
クソつまらないオリ展開だったら原作通りやれや言うし
下手くそ脚本演出だったから、いっそオリ展開やれやって話
0519名無しさん@ピンキー (テテンテンテン MM66-4GMy)2021/12/06(月) 20:34:08.96ID:3apR35VQM
意味の無いオリ展開のせいで他が圧縮されて猥褻な物が伝わらないのなら無いほうが良いだろう。
尺足りないのは誰もが分かってる話、それでもぶっ込んだんだ。
だが肝心の本編にしわ寄せが来ている現状。
尺減らしても本編が優秀なら誰も何も言わんがな。
0524名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7996-T4vC)2021/12/06(月) 21:14:20.05ID:UqFZ745N0
スケジュール通りも何も未だにスマホ版オルタの情報無いけどどこ行ったんだ
またアニメ放映中に新しいもの出せないのか無理矢理出したクソゲーはノーカウントだぞ
0525名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0df0-T4vC)2021/12/06(月) 21:24:41.39ID:GmLbUvOx0
1話で主役やってた女がクーデターに参加してるけど、こいつが参加してるから
クーデターに妥当性あるように思えるか
っていうと全然だ
0528名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa85-iqPY)2021/12/06(月) 22:11:25.75ID:Au619JNea
>>527
売れたら例外扱いってのは無茶苦茶だろ
環境さえ整えば売れ得るジャンルだと証明できたのは間違いないよ
型月が色々例外なのはまあ確かなんだが一応マブラヴも昔はその例外側にいたタイトルではある
0529名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 02e9-4GMy)2021/12/06(月) 22:24:45.67ID:gsWjnmlL0
ロボだけなら最高だな ずっとロボだけやってろ

betaで思い出したけど訓練中の武ちゃんのトラウマって描写したっけ 
あれ評価試験事故も含めてかなり重要な伏線だと思うんだが
0530名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6ec0-RLS1)2021/12/06(月) 23:19:52.17ID:RIwFd0t40
主人公はおろか物語も動かない銀英伝の過去話が十分面白いことを考えると

作者の力量の差はもちろん、原作が冗長すぎて耐えうるものではないと証明していると思うけどね
0531名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0d6a-+2bs)2021/12/06(月) 23:47:14.87ID:KdRYMrh50
1話でアンリミでタケルの死亡でもやりゃいいって散々言われてるもんな
佐渡で要塞に溶かされた奴が転生して主人公になったと勘違いする奴まで出てくる始末
0534名無しさん@ピンキー (テテンテンテン MM66-9bkR)2021/12/07(火) 00:10:34.73ID:Pgji4uHiM
>>530
銀英伝の過去話って1話丸々使った歴史授業みたいなのか?
他で似たケースがないから特殊事例でしょ

>>531
1話アニオリはクライアントの指示
内容が佐渡島なのは原作者からの提案

グダグダ言ったところでどうにもならんよ
0535名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 5194-ir7n)2021/12/07(火) 00:29:02.57ID:JpkEDKyD0
オルタの盛り上がり所って中盤以降だから二期から期待すればいいんじゃないか?
ゲームは数千円出して一気に進められるけどアニメは一話ごとに見どころ作らないとな
0538名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4dd3-foPW)2021/12/07(火) 01:28:00.56ID:wwafcBxR0
>>535
アニメ版は戦闘シーンはすごくても肝心のお話が作中のイベントを漫然と雑につまんで行く出来だから
本当に戦闘シーン目当ての人しか釣れないと思う
ぶっちゃけ今付いてきてる層がファンの全て
0544名無しさん@ピンキー (オイコラミネオ MMa9-2mQx)2021/12/07(火) 02:13:14.79ID:0N5U1WsnM
ゲームマブラヴのどこを評価するかは色々あると思うけどアニメマブラヴオルタは戦闘以外見るとこないからな
その意味では1話は良かったぞ
1話と9話だけ見てあとはwikiでも読んどきゃいい
0545名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 45c0-9bkR)2021/12/07(火) 03:05:12.34ID:gvStHZ+K0
ミハイルのアプデ内容公開されたけどほんっとわかってねぇなと思ったわ
オンオフができます!求められてんのはそこじゃねーんだよ
0547名無しさん@ピンキー (テテンテンテン MM66-9bkR)2021/12/07(火) 05:33:57.13ID:sMkZtR5wM
原作ゲームからして軍事とAL計画関連除くと何が残るかって話だしなぁ
武主観でじっくり説明聞けるゲームと違って
アニメなら戦闘メインにするのは妥当だと思う
0548名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 422a-HgfW)2021/12/07(火) 06:02:56.57ID:MGrcPCVx0
9話が全く話題にならない現実を見て認識を改めてほしいわ
戦闘が盛り上がるのは右肩上がりのストーリーとキャラ人気ありきってことをな
戦闘シーンMADだった柴犬の売上見て分析しろよ
0549名無しさん@ピンキー (ドコグロ MM55-VdzL)2021/12/07(火) 06:14:04.30ID:V6TTfOc0M
アニメのキャラデザ酷いな
あの目の縁の二本線なんやねん?
漫画版でそうなんだっけ?
あんなもんそのまま使うとか無能極まりないな
キャラデザはそれ以前の問題でもあるんだが
こんなタケルは断固として認知できねえな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況