【閃鋼のクラリアス】チームバルドヘッド総合299【BALDRシリーズ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2021/12/03(金) 21:31:10.10ID:3B3bxKfJ0
戯画「チームバルドヘッド」が開発したゲームの総合スレッドです。
次スレは>>950が立てて下さい。立つまで減速。
>>950が無理であったなら、示し合わせて重複しないよう気をつけて下さい。

・バルドヘッド 武装金融外伝
・装甲姫バルフィス
・BALDR BULLET,Revellion
・BALDR FORCE,EXE
・BALDR SKY(Dive1 "LostMemory",Dive2 "RECORDARE",DiveX "DREAM WORLD")
・BALDR SKY ZERO,ZERO2
・BALDR HEART,EXE
・BALDR BRINGER,EXTEND CODE
・BALDR MASTERPIECE CHRONICLE
・DUELSAVIOR,JUSTICE
・Xross Scramble
・マテリアルブレイブ,イグニッション
・閃鋼のクラリアス,F

閃鋼のクラリアスF〜グリムを紡ぎしもの〜 2021年11月26日発売
http://products.web-giga.com/clarias_f/

■前スレ
【閃鋼のクラリアス】チームバルドヘッド総合298【BALDRシリーズ】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1632879556/
0302名無しさん@ピンキー2022/01/06(木) 20:39:04.50ID:a2LWMObX0
dive1の政治家がマインドハックされたあとのシーン
路地裏でレインが拳銃構えてるやつ
あれって正面から近づいた暴漢はレインの股間に目が釘付けになって絶対撃ち殺されるよね
0303名無しさん@ピンキー2022/01/07(金) 13:18:27.05ID:j/7ueQdL0
クラリアスFについてはもう語り終わっちゃったの?
まぁDL専売でクレカねーからかえねーけど
0307名無しさん@ピンキー2022/01/07(金) 15:35:17.36ID:p2qeyXCK0
このような感じだからこのスレでは話す必要はないかな…と
0308名無しさん@ピンキー2022/01/07(金) 15:50:51.11ID:j/7ueQdL0
久しぶりに来たのに…まぁ何か察するところはあったみたいで
0311名無しさん@ピンキー2022/01/07(金) 17:31:24.28ID:8HyjVJCd0
クラリアスFのベリハヒロイン5人戦はワンコンキルとかできないぶん悪夢アナザーより難しい気がするんだがみんなやってない?
0314名無しさん@ピンキー2022/01/07(金) 19:03:17.06ID:DmdPOcW90
バルドクラリアス 〜君が戦う限り、まだ世界は終わらない〜
0315名無しさん@ピンキー2022/01/07(金) 19:43:31.81ID:v9woA5kX0
まあ戯画がクラリアスで戦い続けるならメーカーとしての命運が尽きるがな
0316名無しさん@ピンキー2022/01/07(金) 22:29:35.65ID:3IN8qh8B0
過去にいくつか奇跡があったものの実態はジュースゲームメーカーってことか
0317名無しさん@ピンキー2022/01/08(土) 01:28:30.09ID:/1tVNCBZ0
戯画ってよりは、バルドチーム&丸戸の功績がでかい感じよな
いや、BGMやUIとかもいい仕事してるし軽視するつもりはないが
0318名無しさん@ピンキー2022/01/08(土) 04:52:13.03ID:AmuIr2yS0
コアスタッフが優秀だったけど繋ぎ止めにも後継育成にも失敗したイメージ
0319名無しさん@ピンキー2022/01/08(土) 06:15:00.26ID:ctEw+Xsu0
うんこ先生とか菊池への態度も酷いもんだしな。ネットキャバ嬢にんほることしか考えてないから終わった
0320名無しさん@ピンキー2022/01/08(土) 08:13:42.42ID:yKCWblIb0
ハートの開発日誌見たら主力メンバーがたくさん書いてくれてて涙が……(´;ω;`)
0321名無しさん@ピンキー2022/01/08(土) 11:25:45.92ID:B7KZy6fb0
いちユーザとしてはバルドチームの作品を堪能したかったが、今の戯画にクリエイターが縛り付けられるのもなあ
0323名無しさん@ピンキー2022/01/08(土) 13:08:49.60ID:D6C7dYR60
しかしもうチームバルドヘッドのACT+ADVゲーはもうないかもなぁ…
0324名無しさん@ピンキー2022/01/08(土) 13:31:13.68ID:x5C19nTh0
あと2年くらいで戯画そのものがエロゲから撤退するだろうし…そうなればこのスレの住人は本望だろう
0325名無しさん@ピンキー2022/01/08(土) 13:52:57.93ID:50VoF5EW0
NOGだけだよ…最後の希望は…
クラリアスももう少しカジュアルにできれば普通に良かったと思うし
0326名無しさん@ピンキー2022/01/08(土) 14:05:33.18ID:TLxbYpy+0
後継も無く名実ともに終焉を迎えるのが本望なワケねーだろ。
チームバルドヘッドからHeartからの正統進化で新作、以外にないわ。
どこまで妥協ラインを下げられるかは人それぞれだろうけど。
0327名無しさん@ピンキー2022/01/08(土) 14:09:58.00ID:CONX5Fol0
戯画は早くskyとHeartをSwitchに移植する作業に取り掛かるんだ!
それが終わったらさっさと死ね!
0328名無しさん@ピンキー2022/01/08(土) 14:11:30.27ID:MrjAWznv0
バルドシリーズが終わってもう3年経った…これが現実
後はもう回顧するしかない
0329名無しさん@ピンキー2022/01/08(土) 14:11:58.71ID:fmcg9v8M0
そりゃ当然それが一番だろうけど難しいからみんな悲観してるんだと思うけど
ぶっちゃけクソったれのエンターグラムから独立して旧メンバーかき集めてクラファンでもしてくれた方がファンとしてはありがたいよ
それくらい戯画には期待してない
0330名無しさん@ピンキー2022/01/08(土) 14:22:03.60ID:tI8Lrlnv0
>>325
クラリアスの戦闘が個人的にだめだったのは
・動きがもっさり
・被弾時のドタドタ暴れながら後退する動き
・見た目BALDR系なのにバトルシステムにDS系を組み込んだ事
・カスタマイズ機能が無かったので繰り返しプレイする楽しみがない

せめてミニゲーム系で実装してから改良してフルプライスでやればよかったのに
0338名無しさん@ピンキー2022/01/08(土) 18:52:35.12ID:88Nghxbw0
醜態晒してクソゲー作るくらいならとっとと畳めとしか思わん、昔は神ゲー今はゴミ。
栄枯盛衰。
0339名無しさん@ピンキー2022/01/08(土) 18:53:47.78ID:88Nghxbw0
ちなジュースも結構好きだったぞシステムは。

今は両方最悪で言葉も出ない、特にシナリオ。
0340名無しさん@ピンキー2022/01/08(土) 19:15:40.12ID:Iv3fpMpq0
クラリアスFはキングダムは良かったけど肝心の追加分のシナリオが糞過ぎたのがね・・・
0343名無しさん@ピンキー2022/01/08(土) 22:01:04.03ID:7TIBHq2j0
BGMってシナリオ、テキストの味付けの1つだと思ってるんで
BGM盛り上がらないと、盛り上がらないテキストって評価しちゃうわ
0344名無しさん@ピンキー2022/01/08(土) 22:02:53.32ID:fmcg9v8M0
どんなクソゲーでも音楽は良いっていう苦しい評価点はあるもの
0345名無しさん@ピンキー2022/01/08(土) 22:07:03.41ID:7dQxwQ3T0
絶対的な指標がないから「感性の違い」で批判の矛先を逸らすことができる
0347名無しさん@ピンキー2022/01/08(土) 22:41:34.80ID:N2XCV0mf0
甲「女装しろ。そうすれば命だけは助けてやる」
ジルベルト「貴様そういう趣味か。許せん、ウジ虫がぁ」
0349名無しさん@ピンキー2022/01/08(土) 23:14:07.82ID:j/OJ5ZZR0
実際、キングダムは面白いぞ
・ザコ敵が多いほどプレイヤー有利なのを理解する
・魔法の仕様を理解する
・魔力が大量にある
の条件が整えば楽しい

本編でこれをやらせろって話

あとシナリオはハナクソ。Fとか完全に客を舐めてる
0351名無しさん@ピンキー2022/01/09(日) 11:14:23.05ID:yaq2My4f0
この手のシナリオ書けるライターがもう業界に残ってないからなぁ
シナリオ全フリだったニトロですらライター皆辞めて新作微妙なのばっかになったし
0352名無しさん@ピンキー2022/01/09(日) 12:43:37.72ID:A/RTipxt0
力不足でシナリオの質が低いとかじゃなくて明らかに短いんだよなあ……
0353名無しさん@ピンキー2022/01/09(日) 12:54:56.77ID:IWSxLdb40
絵描きにしろ物書きにしろ、実力ある人間は企業に属するメリットが薄まってきてるからねえ
0357名無しさん@ピンキー2022/01/10(月) 04:11:46.80ID:Q9G2vYVd0
ハートのブンディが重力の影響を受けるようになったのって
スカイよりハートの方がネットのロジックがより緻密になったから?w
0358名無しさん@ピンキー2022/01/10(月) 10:19:06.25ID:3NcfNIV70
スカイのタックル→アームショット→カイザー→ブンディのながれが
便利すぎてこれを捨てたら碌なコンボにならないわ・・・
0359名無しさん@ピンキー2022/01/10(月) 11:04:41.68ID:2Vo9J1s80
diveXを買おうか迷ってりゅのですが
・skyの兵装は全部マスターにしておいたほうがいい?
・サバイバル以外で十分面白い?
(オーバーキラーとるのに苦労したしサバイバルは苦手です)
0360名無しさん@ピンキー2022/01/10(月) 12:07:33.97ID:ot3+WRaK0
>>358
そういうある意味テンプレ兵装があるっていうのがバルドのゲーム的な限界なのだろうな…

多数武器を用意してもテンプレを使えば良くね?となって他はロマンか不要でしかない
こんな事は制作側も痛感しているだろうけど
0363名無しさん@ピンキー2022/01/10(月) 12:50:03.61ID:aoYN02zV0
デュエルセイヴァーディスティニースイッチ版待ってます…
0364名無しさん@ピンキー2022/01/10(月) 12:51:23.36ID:ZF9q6Jj60
>>359
うーん……。DiveXはバトルメインで、ストーリーは戦場の2人 (?) が面白いけど5時間くらいで終わったような
0366名無しさん@ピンキー2022/01/10(月) 13:59:08.22ID:QV7IFA+20
>>364
もう手遅れかもしれんが、生徒会長がチェーンソー持って駆け出して行ったぞ
0367名無しさん@ピンキー2022/01/10(月) 14:20:34.81ID:cyiRbk2w0
アクションだろうが格ゲーだろうがRPGだろうがFPSだろうがテンプレがないゲームなんて存在しないからソレが限界なんてことは無いぞ
0368名無しさん@ピンキー2022/01/10(月) 15:24:16.94ID:Zjkw39z/0
むしろ一人用ゲームは初心者にもわかる超便利ワザがあるくらいが丁度いい
世の名作には大体ある
0371名無しさん@ピンキー2022/01/10(月) 17:30:53.86ID:UIGFm4t70
あの展開でDive3となると残された道はコウを巡る長官とジークの鞘当てぐらいかな
0372名無しさん@ピンキー2022/01/10(月) 18:35:09.83ID:3NcfNIV70
大罰と大仏の統合をしてほしいなぁ…武器の性能も大罰当たりでさ
0373名無しさん@ピンキー2022/01/10(月) 19:43:44.63ID:7oPExKgb0
この兵装TUEEEEE→はいナーフみたいなのばっかだったな初期は
0375名無しさん@ピンキー2022/01/10(月) 20:58:07.99ID:scJYOVHG0
>>372
個人的にサバイバルよりもストーリー上のバトルのが好きなので、ほんとそれをずっと待っている
0376名無しさん@ピンキー2022/01/10(月) 21:07:22.96ID:GIsCSQ7B0
skyの続編だったら世界6の空とレインのふたり旅を空の機体使ってやりたい。
武装も大罰から増やして。
0377名無しさん@ピンキー2022/01/10(月) 22:40:59.45ID:UIGFm4t70
レイン√が世界0の焼き増しだとするとレインがコウを暴徒から守って銃を構えてる名シーンも
世界0はコウの代わりに空を守ってる場面だとするとなんだか切ないな・・・
0378名無しさん@ピンキー2022/01/10(月) 23:27:25.19ID:cSEbVjnK0
今久々にスカイを一からやり直してるんだけど、レイン編でニラのコアに攻撃したらニラの悲痛な叫び声が聞こえるんだな。初めて知った。これすごい辛いわ
0379名無しさん@ピンキー2022/01/10(月) 23:58:23.36ID:1jNFoEbd0
序盤ルートはノーマル、グッドエンドでも人知れず死んでるキャラ多いからな
0380名無しさん@ピンキー2022/01/11(火) 00:25:34.17ID:YK2Me1Wx0
序盤っていうか基本次に攻略するヒロインが死んでる
レインルートはニラが死に、ニラルートでは千夏が死に、千夏ルートではあき姉が死に
空がみんなが生き残る世界を模索した過程を表してるのかなって
0382名無しさん@ピンキー2022/01/11(火) 00:38:23.88ID:swNyyESd0
あきねえルートでまこちゃん死んでる?流石に覚えてない
0383名無しさん@ピンキー2022/01/11(火) 00:55:39.12ID:YK2Me1Wx0
シュミクラム破壊したあとしっかりとは明示されてないけど
次のルートで甲にパイルバンカー込みのコンボ食らい最後脳天に一撃食らって暗転する描写(あき姉ルート?)あるから死んでるかなって
はっきりしてないって意味では千夏ルートのあき姉も本社爆破されたけど生きているだろうって感じで終わってしっかりと描写はされてない
0384名無しさん@ピンキー2022/01/11(火) 10:03:24.39ID:V3Tz5cDX0
前ルートのヒロインと敵対するの好き

フォースの月菜ルート?だかで彩音を手にかけるか否かのシチュエーション良かったわ
0385名無しさん@ピンキー2022/01/11(火) 12:35:52.63ID:c3hYvGB50
ここからBALDRを復活させるには一般人にも知ってもらう必要がある
ということでPS2ではスペック的にギリギリだったFORCEをリメイクしてPS4で出してFORCEのアニm
0386名無しさん@ピンキー2022/01/11(火) 15:02:33.67ID:yTHl7O600
その辺の役目をSteamに期待したいところだったが、日本語字幕非対応だし、HeartやForceが続く様子が無いからなぁ…
0388名無しさん@ピンキー2022/01/11(火) 17:53:23.47ID:EB/3JtxK0
ゼロみたいのつくるんだったら、レインルートの続きも作れるはず
レインと甲とノイ先生の旅、面白いかは分からないがエロいのは間違いない
0389名無しさん@ピンキー2022/01/11(火) 18:09:31.93ID:V0kndpMv0
なにそのノイてんてーとレインのどっちのルートに進んでも3Pしそうなの
0391名無しさん@ピンキー2022/01/11(火) 19:19:24.11ID:aVcxjCuL0
>>387
こういうのは自主的に溶かすから良いものなんだ
開発の用意した目標としてなら72時間くらいでいい
0393名無しさん@ピンキー2022/01/11(火) 19:52:29.67ID:+CTkLZbK0
大体ママになることを示唆されるskyヒロインに時代が追いついてた
0394名無しさん@ピンキー2022/01/13(木) 00:54:35.76ID:HvB0zNZt0
本スレでは原作通りじゃないって酷評されてるけどオルタがアニメになってるし、
サンライズがスカイを制作してくれれば認知度アップも期待できんじゃないの(適当)
0395名無しさん@ピンキー2022/01/13(木) 08:02:08.49ID:4a+88ZtR0
とりあえず地上波に拘らなければどうにでもなるんだけどな
12話でケリ付けないいけないかつ、その12話で人気にならないともう12話はないからな
0396名無しさん@ピンキー2022/01/13(木) 10:14:07.06ID:B4tofgxT0
何をするにもまずお金だから、オルタクロニクルズのようなifストーリーを出そう
世界0空主人公の話は皆が望んでいるしな

でもあのリアルなCGロボットアニメーションでアニメ化はちょっとな
カッコイイんだが人気はでなさそう
なんか代々木アニメーション学院の広告みたいで
0397名無しさん@ピンキー2022/01/13(木) 10:52:15.99ID:bKqXZ7Ys0
アニメ化する前にラノベ化して100万部以上の売上げを出してみ?
それくらい売れるのならスポンサーが付いてアニメ化の為のお金を出してくれるよ
0398名無しさん@ピンキー2022/01/13(木) 11:44:47.10ID:EqyIsfQQ0
俺らの誰かがヒカキンみたいなyoutuberになって布教すればいんじゃね?
0399名無しさん@ピンキー2022/01/13(木) 12:29:24.79ID:lkoLEOGX0
スポンサーなんて付かなくてもここは自社で出せるんだよなぁ
怒りの日でTVが死亡フラグなのは分かってるだろうし堅実にOVAで出来のいいの作れば売上はあとからついてくるだろ
0400名無しさん@ピンキー2022/01/13(木) 13:46:52.03ID:ntxl1+Qm0
現状、商売として作るのはもう無理よ。
既に前例(何故か思い出せない)で失敗してるし、次作が見込めん状態では宣伝効果も見込めん。
原作関係者の情熱とかファン活動で、アニメ化自体をゴールとして赤字上等でやるなら別だけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況