1.そもそもゲームでは曖昧な描写だったけど、後に解説で「狭霧は討ち取られに行った」って事になった
漫画版では討ち取られに行った要素強め(それに関する補足も多い)
アニメでは討ち取られる事前提でも、あくまでも戦って死んだイメージの描写強め って感じ
元々そこら辺の描写は討ち取られ派も戦って死んだ派も居て好き嫌い分かれてたから、アニメはアニメで第三の回答としてアリだとは思う
ゲーム・漫画・アニメじゃ催眠ラプター周りの描写やらラプターのハッキング周りの描写やら結構メディア毎に差異があるし
2.回想でのG弾投下はその通り
ハイヴ内にも居たんだろうけど、ハイヴ周辺で戦ってた帝国軍やら武の先輩に当たる国連軍部隊やらが吹き飛ばされた