【オルタ】マブラヴ総合スレ Part745【アニメ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ (ワッチョイ f36f-eBHY)2021/12/19(日) 20:37:45.14ID:LpaeaNsj0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

◆◆アージュ公式サイト◆◆
https://age-soft.com/main/
◆◆マブラヴポータルサイト◆◆
https://muvluv.com/
◆◆マブラヴ 英語版公式サイト◆◆
https://muvluv.com/en/
◆◆アージュ公式twitter「@age_soft」◆◆
https://twitter.com/age_soft
◆◆マブラヴ公式Twitter「 @Muvluv_Official」◆◆
https://twitter.com/Muvluv_Official
◆◆アージュ公式youtubeチャンネル◆◆
https://www.youtube.com/user/agesoftjp
◆◆マブラヴ公式youtubeチャンネル◆◆
https://www.youtube.com/channel/UCL9LCe9XTq8Iytcbg2SsHgg

>>900は次スレお願いします。
このスレはワッチョイスレ推奨です。
次スレ>>1の本文1行目に以下を追加するとワッチョイスレになります。
!extend:on:vvvvv:1000:512

※※前スレ
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part744【アニメ】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1639115124/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0525名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 83c0-Ewho)2021/12/27(月) 02:51:21.17ID:HiBS6wl50
そんな馬鹿みたいな思考してりゃそりゃ誰にも共感されんわな
0526名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa9b-0V2r)2021/12/27(月) 03:08:00.19ID:uX4lPO22a
>>525
>>522>>520に向けたレスだった
しかし>>521にも微妙に被ってる感じになっている気もする
ひょっとしてキレてんのはそれか?誤解を与えたなら謝るが

ただまぁ便所の落書きに共通認識を求めるのはちょっとアレだなとは思うけど
0527名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 476f-98ru)2021/12/27(月) 03:29:33.66ID:ZmkVZRt60
例えばガンダムで言うならシャア専用ザクとかと同じスペシャル感を出すためのロマン要素であって
別にマヴラブだけで取り入れられた要素じゃないから
ロマン要素全て否定するような物言いは創作否定になりそうな気がするわ
0528名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa9b-0V2r)2021/12/27(月) 03:34:28.70ID:uX4lPO22a
>>527
間違えていない
古今あらゆるフィクションにおいて設定をカツカツに詰めるのはここぞという時の浪漫を際立たせるためなんだ
──だがここに例外がある
というやつだ
0529名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 1645-ugCJ)2021/12/27(月) 13:01:14.49ID:sZQGBZLi0
難しい事は識者達に任せておいて、
僕は栗林みな実さんのマブラブが
聞きたい。
0530名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 8692-B+SV)2021/12/27(月) 14:22:56.10ID:I0Qt2teT0
エイベはOP,EDの円盤やサントラ円盤売れると思ってるんかね?
どうせ売れないならゲームの曲使えばいいのに
と思うんだが、権利が絡んでるのけ?
0532名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8692-SL3w)2021/12/27(月) 15:23:50.51ID:8ix2tA9L0
EXは3年という設定がどうかなと思う
受験勉強してるようには全然見えないし進路の話とかもほぼないし
0534名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 271f-5gtg)2021/12/27(月) 15:59:45.34ID:pWNB02d90
権利がどうなってるのか分からんが、オルタBGMは複数の作曲家が関わってて曲によって作曲者が違う。(一番有名なのはブリーフィング作った岩崎琢)
今回は柴犬と同じ人だから原作曲をそのまま使うのは色々難しいと思う
0535名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2fae-+5/n)2021/12/27(月) 16:00:22.36ID:VDqSFMiL0
最終話見たけど色々酷いな
狭霧が勝った理由とか補完されてたけど
そんなのやる必要あったか?
まぁ兎に角演出ひでーわ
殿下と並列飛行とかわざわざ原作変える必要ある?
0536名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2fae-3Glu)2021/12/27(月) 16:24:46.53ID:6brBV8es0
自分は並列飛行割とありだとは思うけどな
アニメは基本漫画準拠だからそこを批判するならアニメじゃなくて漫画に向けるべきだとは思う
0539名無しさん@ピンキー (スッップ Sd42-p4mx)2021/12/27(月) 16:38:52.47ID:oROnbfpqd
とにかく一緒くたにしたがるよな
演出が〜監督が〜原作が〜みたいな

これなんか既視感あるなと思ってたら、普段よく見る「ヨシダが〜」と同じタチなんだと分かって合点がいった
0540名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 1645-ugCJ)2021/12/27(月) 16:46:14.10ID:sZQGBZLi0
そうは言っても、ここまで支えて来たのも
信者達だからね。
愛しすぎて狂った母親的な感じなのかな。
0541名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2fae-3Glu)2021/12/27(月) 16:53:16.02ID:6brBV8es0
感想述べるのに全部やらないといけない理由なんてないんだから教えればいいだけなのになんで無駄に喧嘩売るのか・・・
あとここの人相手のこと勝手に古参だ、ファンだ、信者だ、アンチだと決めつける人多すぎ(そういう人のコメントが多いだけかもしれんが)
0543名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8692-SL3w)2021/12/27(月) 17:31:10.70ID:8ix2tA9L0
マブラヴはロボットアニメって前提できてしまってる時点で約束された失敗だったよ
最初のほうはBETA全然でてこないしどこから始めても批判されるの不可避でしょ
EXやアンリミから始めたらBETAと戦わないの?切るわって奴が大量に沸くし
オルタから始めたら意味わかんね切るわって奴が大量に沸いた
大幅改変するしか道はなかったが制作は無能だった
0544名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 222f-ugCJ)2021/12/27(月) 17:32:51.00ID:v4cUu2Rt0
クソアニメ必死に擁護してる制作陣や信者?なのかどうか知らんけどウケるよな
まずアニメの中でcg以外褒める点が殆どないから限られた中で頑張ってるだとか信者が騒いだからとか的外れな感情論で擁護してるのがウケる
アニメも少しでいいから触れてやれよw
0545名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 83c0-Ewho)2021/12/27(月) 17:48:05.53ID:HiBS6wl50
アニメの何が良かったかって考えて真っ先に出てくるのがCGじゃねえ
マブラヴってそういう作品でもないだろうに
0547名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0f55-SL3w)2021/12/27(月) 18:19:31.91ID:biIKDybX0
>>530 『輪廻』ならmoraでダウンロード購入したぞ。初めてヴァーチャル何ちゃら系の曲を買ったがとりあえず歌詞は気に入ってる
0548名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 83c0-3N65)2021/12/27(月) 18:24:08.52ID:HiBS6wl50
いくら歌詞がよくてもあの歌声は無理
裏返りとか目も当てられん
0549名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0f55-SL3w)2021/12/27(月) 18:26:55.23ID:biIKDybX0
>>548 何人かで歌を合わせてる様だけど曲の最初の「繰り返す絶望に〜」の歌い出しを歌ってる人だけいいな。「神様のつもりか」でいきなり落とされるw
0565名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 0f01-Bp0X)2021/12/28(火) 06:42:38.12ID:cRKBYI1H0
Youtubeには戦闘シーンしか上げないのがほんとひどい
ロボアニメの戦闘はバックボーン込みで楽しむもんなんだし、戦闘シーンだけ見せられても初見には何も伝わらんぞ
0567名無しさん@ピンキー (アウアウキー Saa7-uI+B)2021/12/28(火) 09:56:09.13ID:MhjOz7AGa
30数機のS11一個ずつ描写されても敵わんし長々とモブ描かれてもウザいというか着陸時点で全滅してるから描きよう無いしアレでいいやん桜花作戦
オルタではイマイチ説明されてないけどエクストラ/アンリミからヒロイン達の成長や覚悟が明確に反映されてる
0568名無しさん@ピンキー (ベーイモ MM5e-ugCJ)2021/12/28(火) 10:40:05.73ID:aFZxx9VlM
ここで過去の回想シーンで無印から
2クール使う!
0569名無しさん@ピンキー (アウアウキー Saa7-uI+B)2021/12/28(火) 10:50:18.89ID:MhjOz7AGa
>>568
伏線回収してから回想するのも頭おかしいし、今まで描写サボったから焦って挟み込むのも頭おかしいけど、まりもちゃんや逃げ帰った後の展開に意味持たせる為には必要で詰んでる
0570名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa9b-0V2r)2021/12/28(火) 12:52:12.56ID:0tuygFPoa
エクストラアンリミは1クール作品として適切なボリュームだったと思うんだよな
撃震の上半身をメインイメージにして
1話をエクストラにあててEDの引きにメインイメージ
2話以降アンリミ編進めて最終回でオルタループしてラストにメインイメージとやれば綺麗に続きが気になってくる作りになるんだから
そして1年後オルタなら盛り上がりもするだろうし
何ならTDAとかやれば派手なロボットバトルも沢山出せる
0571名無しさん@ピンキー (スップ Sd62-N7Mx)2021/12/28(火) 12:58:44.77ID:F3DX8r+yd
EXとULもやって、ファンも新規も納得するクオリティのアニメにするには、マブラヴヲタの石油王が出資でもしてくれない限り無理なんじゃないかと本気で思う
0572名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 221f-uI+B)2021/12/28(火) 12:59:39.35ID:GbzxrgA00
3話最後でアンリミテッド開始で良かったのではと思う
キャラ紹介数式、料理対決変な武ちゃん誕生日、温泉アンリミ10/22
最終回の最後はオルタ10月22日で
0580名無しさん@ピンキー (ワッチョイW bf96-EnaP)2021/12/28(火) 23:28:45.94ID:2EWNDQdi0
アニメがあまりにも酷かったので漫画読んでみた
全体としてかなり完成度の高いコミカライズだと思う
原作には無かった補完シーンが多数組み込まれてて見よごたえありでおすすめ

カットシーンも割と多いけど
覚えてる限りじゃ序盤の夕呼先生に銃を向けられて泣くシーン
EX世界への転移シーンが割と省略されてて靴投げシーンもカット
クーデター編で停戦中の会話がたまとイルマ少尉のみで他の連中はカット
伊隅の長ったらしいブリーフィングがほぼ大胆カット
そのせいでBETA種とハイヴがかなり説明不足に感じた
00純夏との交流が結構省略されてて感情戻るの早い
武と宗像との会話シーンとかもほぼ丸々カット
アンリミでの記憶は基本冥夜ルート基準で他の面子の記憶流入はカット
例の触手シーンと営みシーンは割と頑張った方だと思う
最後の手紙要素は彩峰のみに

あと原作独特のくどい緩急をつけた演出が簡素なものになったおかげで読みやすい代わりに味気なくなったシーンもちらほらって感想
0581名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8692-SL3w)2021/12/28(火) 23:58:05.23ID:nmZb3HMe0
原作改変するしか手段なかったんだよ
新規はロボアニメ求めてるしな
1話でEXやるのは必須として
2話から異世界行っていきなりBETA攻めてきて戦術機に乗ったまりもちゃんに助けられるくらいでいいんだよ
サバイバル訓練も戦術機乗りながらやればいい
オルタ5発動中にBETA攻めてきて戦術機乗りながらそれらを撃退 無事送り届けたのを確認して武戦死

目が覚めるとベッドの中

2期へつづく こんな感じではダメだった?
0588名無しさん@ピンキー (ニククエ Sd42-LoMS)2021/12/29(水) 13:02:59.90ID:MJkfawx/dNIKU
どうアニメ化しようが原作通りにやる限り
訓練とクーデターで新規は離れるわ

話がわからないとかじゃなくつまらないと叩かれたし
0589名無しさん@ピンキー (ニククエ 226f-3Glu)2021/12/29(水) 13:13:49.86ID:0IGC6Yku0NIKU
>>587
公式・非公式じゃなく、コア向け、一般向けという言い方だったけどな
それも具体的にどれのことを指してるか分からんし
例えばスマホアプリ版マブラヴが出ることなんかは、毎週youtube放送見てる人ぐらいしか知らないだろうし
0591名無しさん@ピンキー (ニククエ f7a5-SL3w)2021/12/29(水) 14:04:17.95ID:LoTKRlOU0NIKU
というか別に話はわからなくないしな
キャラの掘り下げが浅いとかはあるけど
それより1話毎に大きな見せ場なくてひたすら平坦なシナリオがキツイ
0592名無しさん@ピンキー (ニククエW 221f-uI+B)2021/12/29(水) 14:13:43.91ID:YFNESvCW0NIKU
撒いてない伏線を一生懸命に回収してるだけだからつまらんのだろ
後ロボットvs宇宙人ですよって始めに提示したせい、異世界に連れて来られて帰る為に奮闘してたらその世界を守りたくなったなんて前提全く説明せずに
0594名無しさん@ピンキー (ニククエ MM5e-ugCJ)2021/12/29(水) 14:41:54.50ID:2JztfWRSMNIKU
ベータは宇宙船作れるの?
0595名無しさん@ピンキー (ニククエ 83c0-Ewho)2021/12/29(水) 15:34:40.43ID:t6rtuIEo0NIKU
行き来してるんだから作ってると言っていいんじゃない
0596名無しさん@ピンキー (ニククエ MM4e-Ewho)2021/12/29(水) 16:59:43.70ID:GQ8Vyyg3MNIKU
>>592
別にたいした伏線でもないしそこは無視していい
要は紙芝居に特化したシナリオだったというだけで
漫画版が完走した割には人気出なかった時点で気付くべきだった

武は帰る為に奮闘してたなんてねーよ
0597名無しさん@ピンキー (ニククエ Sa9b-0V2r)2021/12/29(水) 17:22:52.75ID:NYx4SR0saNIKU
まーた「原作が悪い」か
馬鹿じゃねえの

仮に悪いなら悪いなりのアニメ作りをしなかったのが1番最悪だって話を何回すりゃ良いんだ
0598名無しさん@ピンキー (ニククエ bf96-BXLz)2021/12/29(水) 17:29:19.64ID:NHaT6CAx0NIKU
>>594
ベータさんは遥か遠くの宇宙人が作った未開惑星探索資源回収用土木作業機械群 宇宙船はその宇宙人たちの作
こいつらは知的生命とロボの主従が地球の逆になってて宇宙人が金属生命体みたいなやつで扱う機械の方がタンパク質とかから成るバイオ的なものになる
宇宙人本人たちは地球には一切来てないし指令官ポジのAIみたいなのも地球人のことは自分らと同じような作りやから生命と思ってない
0599名無しさん@ピンキー (ニククエ 2fae-Ewho)2021/12/29(水) 17:52:08.33ID:W9/kc59H0NIKU
続きはセール中のstellarisを買って皆で宇宙プレイ…しよう!
シリコニアンからマトリックスのゼロワンが宇宙進出したような機械文明もあるぞ
0600名無しさん@ピンキー (ニククエ dbd3-Ewho)2021/12/29(水) 18:04:46.51ID:EEybidAc0NIKU
このアニメを楽しめる層って言うのはEXとULをプレイせずにオルタからやって楽しめた層の中でも特に選ばれた戦闘シーンどころかロボットが映ってる絵が一枚でもあればなんでも許せるって言う層だろうし
0602名無しさん@ピンキー (ニククエ 8692-SL3w)2021/12/29(水) 18:53:15.48ID:zBKxQDfR0NIKU
対魔忍みたいな恰好して真面目なこと言ってんのはやっぱシュールだよな
あの変態戦闘服改良しなければ一般ウケは無理かな
0605名無しさん@ピンキー (ニククエW 4765-WXaQ)2021/12/29(水) 20:01:20.81ID:0foQguft0NIKU
有名なVtuberって誰が居る?
0606名無しさん@ピンキー (ニククエ Sa9b-ugCJ)2021/12/29(水) 22:32:22.83ID:0gaGE+0OaNIKU
まあスーツは変えるに越したことはないよ
エヴァで認められてるとか言うけどエヴァのスーツってぴっちりスーツとは言え体のラインが浮き出てる感じしないじゃん
テストスーツとか言うマブラヴっぽいのも一回だけ出てきたけどそれっきりだし
なんつーか下品っぽさを感じるのよねマブラヴは
男は腹筋丸見えで女はボディライン丸見え
0608名無しさん@ピンキー (ニククエ Sa9b-ugCJ)2021/12/29(水) 23:08:58.47ID:Nl1T4FIYaNIKU
必死..?連投..?誰かと勘違いしてるんじゃないの

5chあんま詳しくないからワッチョイが変化するものなのかどうか知らんけど携帯回線だと良くID勝手に変わるのよ
0609名無しさん@ピンキー (ニククエ 8692-SL3w)2021/12/29(水) 23:13:36.48ID:zBKxQDfR0NIKU
ロボットアニメであることは忘れて武の成長ものとしてのアニメ見たかったなぁ
EXからやってまりもちゃんの死を乗り越えておわり
2期あれば本格ロボットアニメやりますよって感じで
0610名無しさん@ピンキー (ニククエWW 5f4f-p4mx)2021/12/29(水) 23:15:11.64ID:sco9rTwr0NIKU
このタイミングなら「自分が気に入らない点」をゴリ押していけば「皆が気に入らない点」とすり替えられるからだろ
ずっと同じ事言ってるのが何人かいるけど全員そのパターン
0612名無しさん@ピンキー (ニククエ Sa9b-ugCJ)2021/12/29(水) 23:22:56.12ID:PM+miN4zaNIKU
まーお好きにどうぞ
少なくともスーツを変えたとしても本編には全く影響ないわけだし
マブラヴプレイ済みなら違和感あんま無いが知らない人からしたらエロゲー感半端ないぞあのスーツ
事実原作はエロゲー(ジャンル分けしたらね)ではあるんだが
少なくとも一般受けする見た目ではない

もし違う(一般受けする)ならキービジュのキャラ絵は全部衛士装備になってるでしょ
全員制服の時点でもうね
0615名無しさん@ピンキー (ニククエ Saa7-uI+B)2021/12/29(水) 23:53:17.74ID:NULH6OVzaNIKU
15年前のオルタと18年前のエクストラアンリミ叩いてる奴の方がヤベェと思うわ
人生が変わる名作なんて表現もある訳だけどその年数はマイナス側でも人生変わってるだろ
0621名無しさん@ピンキー (ワッチョイW fa2f-88fA)2021/12/30(木) 00:55:36.60ID:Dk+KcVdD0
マブラヴとしてじゃなくて1アニメとして見てもくっそつまらんだろ
まあ感じ方は人それぞれだから面白いって感じる人もいるのかも知れんが
鉄血とか2期クソだったからめっちゃ叩かれたじゃん。あれアニメが原作だから古参とか無いぞ?
クソアニメは古参がいようが居なかろうが叩かれる運命なんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況