【VaM】Virt-A-Mate Part.18【VR/Desktop】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ (アタマイタイー b396-21ac)2022/02/02(水) 21:30:25.09ID:UBfp3KKh00202

↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立て

海外のSEXシミュレーター Virt-A-Mate(VaM) のスレッドです。初心者でも熟練者でも、興味さえあればどなたでも、みんな仲良く情報を共有してムッハーしましょう!
無用な荒らし、対立煽り等はスルーでお願いします。

■公式サイト
https://www.patreon.com/meshedvr
■Discord
https://discordapp.com/invite/JKz5eMD
■Reddit Directory
https://directory.vamresources.com/
■VamHub(正式なVaMのアプロダ)
https://hub.virtamate.com/resources/
■VaM Japan(日本語による紹介&解説サイト)
https://vamjapan.com/
■VaMChan(日本語による解説サイト)
https://vamchannel.fc2.xxx/
■Virt-A-Mate 日本語Wiki(コンテンツ作成中のwiki。誰でも編集可)
https://seesaawiki.jp/virt-a-mate_vam/
■関連スレ
【VR/HMD】VRエロ総合 109【Oculus/Vive/MR/PSVR】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1623726019/

■前スレ
【VaM】Virt-A-Mate Part.17【VR/Desktop】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1639493831/l50

次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。次スレが立つまで書き込みは自重して下さい。
>>950が建てられない場合は、有志が代理宣言し、スレ建てを行って下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0305名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sab7-IQQz)2022/02/20(日) 10:22:22.66ID:KA50Rkb4a
>>304 ありがとうございます 帰ったらやってみます
0311名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cffa-9yE7)2022/02/20(日) 13:31:56.84ID:wZFrS10H0
>>310だけど
起動時に出てくる VaM Hub / Scene Browser / Create の選択画面をすっ飛ばして
default.jsonを読み込む方法でもいいです…
選択画面のsceneデータはどこにあるんだろう?
0320名無しさん@ピンキー (ワッチョイ efaf-iDSx)2022/02/20(日) 16:26:44.61ID:7ctHxQB10
>>289
これセッションプラグインに入れて常駐してる。
数文字入れるだけで本体より高速に絞り込みしてくれるし、
本体の検索だとファイル名がadd_meだったりcsとcslistの違いがあるのを
フォルダ名併記してくれるからすごくわかりやすい。

PluginAssist(Free) 2.3
https://hub.virtamate.com/resources/pluginassist-free.6239/
0321名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c32f-sYri)2022/02/20(日) 16:40:34.76ID:5MZjZxd00
vrは結局使わなくなる。
去年vive pro2とindexコントローラーを12万+5万円くらいで買ったけど、1週間使った後ホコリかぶってる。

VaMだけでも時間かかってめんどくさいのに、+VRは無理。
オナニーするまでのセッティングにVaMは時間がかかるから(3時間?)、VRよりデスクトップ操作の方が楽。

金出せるなら、vive pro 2 + indexコントローラーが、一番画質良くて操作性が良い。しかし豚に真珠やな。

vive pro2の4K画質でマルティナやマリロがVRで目の前にいて、それをindexコントローラーで触ってオナニーするのは大迫力ではあるが、1回やると満足してしまう。
ラブドールと同じ。VRオナニーは、1回やるとめんどくささが上回る。

体力がある若いうちはいけるだろうが、歳を取ると、ラブドールやVRオナニー、オナホはめんどくせーってなる。
ちなみにラブドールとA10ピストンもホコリかぶってる。ラブドールは尻が破けてたw
0323名無しさん@ピンキー (ワッチョイ efe0-hSEA)2022/02/20(日) 17:32:46.30ID:8dYXDFGp0
>>321
そうなんかvamで抜く時は必ずVR使ってるんだが人によるのかな(index初期購入からずっと)
準備もオナホウォーマーで温めて(10〜15分)抜くシーンはいくつか作ってあるからそこまで面倒ではないけどな
まあvam以外も色々やってるから飽きがこないのかもしれんが
ちなアラフォー
0325名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3f8e-Xmkg)2022/02/20(日) 18:07:10.65ID:wwkUY6lN0
歳でしょ。

>>322
自分でScene作ってライティングも自分で確認してセッティングした方がいい
それ次第で見た目が全然変わるから
さんざんやった後でライティング変更したら詐欺じゃんってなると辛い
0327名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sab7-ni7X)2022/02/20(日) 18:21:27.11ID:vkDgwzs/a
VR面倒くさいって人にもmeta quest2が最適解
lighthouse系はどうしても起動に時間が掛かるので(ベースステーションのスピンアップ待ちが本当にウザい)
サッと被って3秒で起動するquestはこれ以上ないくらいVaM向けのヘッドセット
0328名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c32f-sYri)2022/02/20(日) 18:55:55.19ID:5MZjZxd00
meta quest 2 って何か笑えるなw

キャラの編集におすすめのシーンは、背景好きなの+ライティング+モデルのテクスチャを灰色の何もない奴にして保存すると、
爆速で読み込める。

シーンのロードで時間かかってるのって、モデルのテクスチャだから、モデルを初期モデルでテクスチャない状態(灰色)にすると、その分シーンを読み込む時間がへる。かなりへる。

その基本シーンを読み込んでから、後からモデルをAppearance Presetsで読み込むと、素早く読み込める。
0331名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7fc5-EKvo)2022/02/20(日) 19:53:28.86ID:QUE7pEzG0
>>323
自分もVaM使用時はほぼずっとVRだなぁ
臨場感とかもそうだけど、特にシーンを1から作ったり改変したりするのには
やっぱりボーンやAtomをガッと手で掴んで操作できるVRが一番効率いい気がする
MMDとかやってたからソレと比べてtimelineのポージングをVRでキー打ちする簡単さに震えた
UIの整理とかトリガーの仕込みとかはデスクトップのが綺麗にできるから
VR デスクトップの行き来を超簡単にしてくれてる設計もありがたい
0332名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c32f-sYri)2022/02/20(日) 20:32:26.62ID:5MZjZxd00
reverb g2 はメガネが入らない、コントローラーが悪いって聞いたから、vive pro2買った。
https://www.youtube.com/watch?v=_o0hO5tGxs4

vive pro 2はメガネ(黒縁のでかいやつ)いけた。コントローラーもvalve indexコントローラーが使える。
メガネはめたまま着けられるかって大事。VaMは、indexコントローラー対応してる(触れる)。
視野角も画質も、vive pro2 の方が上だよねw

けど結局はVR使わなくなったw
VRずっと着けて何時間もゲームとか、すげえ疲れそう。画質最高のvive pro2でもきつい。オキュラスリフトとか想像できんな。

vrはメガネ式じゃなくて、裸眼ディスプレイ型が主流になると思う。
https://www.youtube.com/watch?v=7hGCUgM678M ソニーの3Dテレビ
0336名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 9396-CFx3)2022/02/20(日) 22:17:44.76ID:SqH2ak440
俺的にはVaMをデスクトップでやるなんて、それ何の罰ゲーム?って感じなんだが、人それぞれなんだな・・・驚いたわ
抜くもの作るのもVRじゃなきゃ考えられんw
VaMの物理で触ったり突っ込んだりしてこそエロいと思うし
デスクトップでポーズ編集とか直感的に出来る人は凄いわ・・・

休みの日は6時間くらいHMD被りっぱなしザラだし、その間ちんこ立ったり萎んだりを往復
VaM始めてからシコ回数は倍増
休みの日は3回くらいイってる

ちなアラフィフ
0339名無しさん@ピンキー (スッップ Sddf-QGiP)2022/02/20(日) 22:47:43.73ID:Us8jYTD2d
HMDの各目の焦点距離は、3Dで表現される見せかけの奥行きと異なるので、眼鏡で矯正するほど目が悪いと結構酔って辛いんよ。

眼鏡屋の店頭で実際にゴーグルかけながらVR向けに最適化された度数のチューニングしたメガネが買えれば解決するのだろうけど、実質無理だし。
0341名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3f8e-Xmkg)2022/02/20(日) 23:51:17.49ID:XGDhfHlP0
>>337
それはただの3D立体視であってVR空間に入り込むこととは違うでしょと言ってるんです。
VR使わなくなっちゃったあなたこそ本来の楽しみ方が分かってないのでは?
ちなみに私はCV1とHaritraXで毎日ダイブして憑依してます。
0342名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3f8e-Xmkg)2022/02/20(日) 23:54:54.99ID:XGDhfHlP0
>>336
作るときはUnityも同時進行なのでデスクトップでやることもあるけど
VR使わないって人には驚きだよね、宝の持ち腐れ、ホントの良さがわかってない感じがする
0343名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf92-iDSx)2022/02/21(月) 00:14:20.68ID:AYNo+Vqd0
高性能のセックスアンドロイドを開発してVaMで作ったシーンなんかをインストール
出来るようになればなぁ・・・
後50年位はかかるかなぁ?
来世に期待。
0346名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf7a-iDSx)2022/02/21(月) 00:25:58.54ID:JLZWaAlC0
unityで結構スケール大きめのassetbbundleを出力してるんですが
これらに光源?というか明るい状態で出力したいのですがどこ弄れば良いのでしょうか?
0348名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3f8e-Xmkg)2022/02/21(月) 00:36:04.80ID:fMCVi+8A0
>>346
普通はUnity内の照明は全削除でasset化するけど
そうしないでUnity内で照明を設定してそのままasset化すればいいのでは?
照明を消し忘れて妙に明るいassetになった経験はある
0351名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d3cf-BkGp)2022/02/21(月) 01:03:34.62ID:YvwmQnnN0
VRはめんどくさいのより家人にばれそうなのでやる時間が限られてる
あとずっとVIVEPro使ってるけどカードが2070Tiで遅すぎなんで
カスメとかほかのゲームがメイン
3080Tiが安くなったら買うかなつう現状
0353名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7fc5-iDSx)2022/02/21(月) 01:19:51.01ID:DiHED0830
>>350
横からだけど
アセット見た感じこれは全体がほの暗く照らされてるんでDirectionalですねUnityでも同じ名前ですよ
アセット作成画面で照明を足せばいいだけなんで以下の手順でできますね
https://techacademy.jp/magazine/4019
アセット化する前段階の.unity化の段階では追加したライトも選択するかアセットに階層化するのを忘れないようにしてください
0355名無しさん@ピンキー (ワッチョイW c3ae-Tj0m)2022/02/21(月) 02:34:17.42ID:n/mbFgSD0
あとでダウンロードしようと思ってブックマークだけしてたresourceがvamhubから消えてたわ
みんなはちゃんと即ダウンロードするんだぞ、おじさんとの約束な
0356名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7fc5-EKvo)2022/02/21(月) 05:42:35.82ID:DiHED0830
「変態」「便器」みたいな体中に落書きしてるテクスチャかclothってない?
絶対ありそうだけどhubざっと目た感じ見当たらない
ないなら作っちゃおうかとも考えてるが
0359名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3f8e-Xmkg)2022/02/21(月) 11:37:36.38ID:0Zl18TS+0
>>350
>>346の段階で>>348を書いたけど
>>350のAssetを見た感じでは、ネオンっぽい光り方してる物はそのものが発光してるようだね
ただ、このAsset、うちのVR環境ではちゃんと表示できなくて
VR内で建物内部をうろうろしてるとめまいがしてくるw
0361名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf7a-iDSx)2022/02/21(月) 12:35:19.28ID:JLZWaAlC0
>>359 >>360
一応Directional lightを入れて出力出来たのですがキャラにも影響を与えてしまうので結局外して出力してました
Mesh Renderer、unity bakeこれらのキーワードを元にもう一度挑戦してみます
ありがとうございます
0367名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 233b-hrqJ)2022/02/21(月) 18:11:00.60ID:XLMV5fCg0
移植したMMDのモデルの髪型とか服とかに物理ってのせられないのかな
MMDで躍らせるとヒラヒラするけどvamに持ってくると髪がカッチコチになっちゃう
0368名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sab7-dgBW)2022/02/21(月) 19:34:13.20ID:8zuKn/aGa
このゲームって
既存のシーンを別のキャラに入れ替えることってできる?
座標とか身長でずれるかもだけど
シーンとキャラデータは違うだろうから出来そうな気がするけどやり方が分からん
誰か知ってる?
0369名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7fc5-iDSx)2022/02/21(月) 19:35:09.11ID:DiHED0830
>>367
服は普通にclothとして移植してるなら物理載せられるぞ
髪はしゃーない アセット髪は動かす方法がないではないが
dynamicboneスクリプトをdll化してアセットにする→しんどい
各ボーンにjointとridgebody、colliderを設定してアセットにする→しんどい
ボーンを保存した状態のCUAにVaMJggleMasterプラグイン(https://github.com/acidbubbles/vam-jiggle)を適用する→あんま実用的じゃない
って感じで現状アセット髪を採用してる配布者とかもカチコチで妥協してる
0376名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3fa4-iDSx)2022/02/21(月) 21:40:38.17ID:Nwy5pmhU0
add atom のpersonってどうやって新しく追加すれば良いのでしょうか?
savelookからでしょうか?
調べてもなかなかでて来なくて
よろしくお願いしますm(__)m
0377名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7fc5-iDSx)2022/02/21(月) 22:05:11.40ID:DiHED0830
>>373
昔プリセットからロードするとポーズも保存時の状態で呼び出されてたから使わなかったんだけど
いまはapperanceプリセットからポーズ維持で読み込まれるようになったのかlegacy(旧式)Presetってのはこのことだったんだな
気に入ったのlookで全保存してるから今更差し替えるの面倒だな...
0381名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3fa4-iDSx)2022/02/21(月) 22:48:31.24ID:Nwy5pmhU0
>>378
動画ありがとうございます
キャラを出す方法はわかるのですが
新規にpersonキャラの登録のほうがちょっとわからなくて💦
0388名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b3ce-iDSx)2022/02/22(火) 01:32:26.22ID:K5vOYBji0
>>386
すごいな、、内容もさることながら
地味に継ぎ目を乗り越えててすごい
何使ってるの?
0389名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7fc5-iDSx)2022/02/22(火) 02:04:59.74ID:uhIcygt10
おーけーできたので落書きペイント配布しまーす!
https://hub.virtamate.com/resources/hentai_bodypaint.15569/
ボディペイントだからテクスチャとして配布でもよかったんだけど
個人的にClothにする方がいろいろと使い勝手がいいんでClothにしました
>>387
ごめんもうアップロードしちゃった
差し替えテクスチャここで渡すくらいなら全然できるけど、どこに書いてほしい?
>>388
ふつーにBlenderでカキカキしてるよ
0391名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sab7-MFt0)2022/02/22(火) 12:51:49.68ID:CgYppAuna
>>389
Clothの方が助かります
Texture使いにくい
0394名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sab7-dgBW)2022/02/22(火) 12:55:22.16ID:dgvNit1ha
みんなvrでやる時竿役どうしてる?
男なんてどうでもいいから竿だけであと重いからいらナインだけど
竿だけあってほか全部透明な男ってあるかな?
0400名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3f8e-Xmkg)2022/02/22(火) 13:38:14.11ID:K6E3auEs0
>>389
いいですねえ
Clothing全然やったことなくてClothingで実現する方法が全く思い浮かばないんですが
よろしければやり方を伝授してくれませんか
ヒントでもサイトへの誘導でもいいのでお願いします
0403名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sab7-ni7X)2022/02/22(火) 15:38:13.01ID:fBl9cVx1a
俺は男のだらしない体が視界いっぱいに無いと抜けない派
0404名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7fc5-iDSx)2022/02/22(火) 15:42:54.87ID:uhIcygt10
>>400
ありがとうですねぇ
Clothingの作成は
blender(3dソフト)→DAZ
https://3dgraph.me/daz-studio/clothing-import-to-dazstudio-from-blender/
DAZ→VaM
https://vamoboegaki.com/vam-ni-cloth-import-daz-kara-f/
の手順で作れるよ
3Dソフトでのモデリングの心得とか多少かじったことある人なら何でもない作業だと思う
>>401
もうHubで連絡くれてる人ですよね?大丈夫ですよー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況