【VaM】Virt-A-Mate Part.18【VR/Desktop】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ (アタマイタイー b396-21ac)2022/02/02(水) 21:30:25.09ID:UBfp3KKh00202

↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立て

海外のSEXシミュレーター Virt-A-Mate(VaM) のスレッドです。初心者でも熟練者でも、興味さえあればどなたでも、みんな仲良く情報を共有してムッハーしましょう!
無用な荒らし、対立煽り等はスルーでお願いします。

■公式サイト
https://www.patreon.com/meshedvr
■Discord
https://discordapp.com/invite/JKz5eMD
■Reddit Directory
https://directory.vamresources.com/
■VamHub(正式なVaMのアプロダ)
https://hub.virtamate.com/resources/
■VaM Japan(日本語による紹介&解説サイト)
https://vamjapan.com/
■VaMChan(日本語による解説サイト)
https://vamchannel.fc2.xxx/
■Virt-A-Mate 日本語Wiki(コンテンツ作成中のwiki。誰でも編集可)
https://seesaawiki.jp/virt-a-mate_vam/
■関連スレ
【VR/HMD】VRエロ総合 109【Oculus/Vive/MR/PSVR】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1623726019/

■前スレ
【VaM】Virt-A-Mate Part.17【VR/Desktop】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1639493831/l50

次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。次スレが立つまで書き込みは自重して下さい。
>>950が建てられない場合は、有志が代理宣言し、スレ建てを行って下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0882名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 679b-noGs)2022/03/19(土) 18:39:02.84ID:g1xbkp8G0
>>872だがVAMは64bitアプリみたいなので>>867のdxgi.dllは64bitの方入れなきゃいけないみたい。
自分が使ってたのは32bitの方だったので、軽く思えたのは多分気のせいな気がしてきたw。
昨日は初見の軽いシーンを動かしたので、軽くなった気がしちゃったんだよね。
ちなみに、64bitの方入れて重いシーン動かしたらあんまり入れても入れなくても変わんない気がした。
見た目の画質は悪くなるのでいくらかその分だけ軽くなってるはずなんだけど、
soft body Physics使って2人が踊ってるような重いシーンでは焼け石に水な感じ。
0887名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 0698-wjb5)2022/03/20(日) 07:33:26.40ID:gJ10S4Ip0
>>877
いつも楽しみにしてます!
続きが気になる。。。。
グエンちゃんの顔が見てみたいです。VAMで再現して下さい!!!
0888名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 0698-wjb5)2022/03/20(日) 07:40:42.85ID:gJ10S4Ip0
>>886
上手だよねー。すごい。
しかしDo nothing さんの言うことも一理あるかも。VAMの使用目的が目的なだけに微妙。。。
ワンチャン、個人間でやるならセーフかもしれんが。
0889名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8fc0-tpIf)2022/03/20(日) 09:18:13.64ID:hRl0K7W90
>>882
俺も試した。
renderScale0.85で適当調整して、fpsが30→42ぐらいになった。
画質劣化は、解像感というより色味がややコッテリした印象?だけど
やっぱVRは雰囲気損なわない限りfps優先すべきですねぇ。良いです。

普通に解像度下げるだけよりずっと効果高いのは実感できた。
0890名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 0698-wjb5)2022/03/20(日) 09:50:40.09ID:gJ10S4Ip0
>>889
僕も入れてみたらVAMが立ち上がらなくなった。
たまに立ち上がるんだけど、見た目あまり変わってる様に思えない。なにか間違ってるのかな。
32や64bit用がまず見当たりません。。誰かアドバイス下さい!!
0891名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8fc0-tpIf)2022/03/20(日) 10:07:05.89ID:hRl0K7W90
>>890
Nvidiaならまずイメージスケーリング(nis)がゲーム関係なく出来てるか
どうか確認してはどうでしょう。
自分はまずそこで誤解しそうだったので。

AMDの事はわかんないけどfsrも一緒かな?
0893名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 22b2-1MoO)2022/03/20(日) 12:21:38.93ID:MURPByyv0
>>888
Do nothing氏の言っていることの方がまともで、有名人激似AVの存在で正当化できる代物ではないな。
AVは誰に似ているかをメーカーが直接名指しせず、かつAV女優が実在の人間であることで告訴を防いでいる。
堂々と写真を対比し、名前を明言してポルノソフトが外見を寄せに行ったらさすがにアウトだろ。
0895名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a22f-yL30)2022/03/20(日) 15:43:52.96ID:wYU8BjMk0
タイトスカートを作りたいんだけど
どうしても股間の下あたりの造形がおかしくなります。

Blenderでの見た目は正常で、頂点や辺が被ってることもないのに
VaMで読み込むと凹んでる。

何か解決方法ってないでしょうか?
体のメッシュから形とって股間から下を辺の結合で左右をくっつけて筒状にしてます。
同じ結合方法でも、裾のほうやお尻側は正常です。
原因がさっぱりわかりません。

服は初心者なんで基本的なことが抜けてるかもですが、何が考えられますか?
0897名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a22f-yL30)2022/03/20(日) 16:28:31.51ID:wYU8BjMk0
ノーマルとやらが怪しいです!
そっくりの画像を見つけたので調べてみます。ありがとう!
0899名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 5b18-8WNE)2022/03/20(日) 17:38:24.41ID:JlAGifah0
>>895
DAZからVaMへ読み込む時にウェイトとか
無視して変換されるとかどっかで見た気がする
こだわりパンツ作ってDAZまではキレイに追従してるのにVaMでは開脚で崩れて困ってる
というかもう投げた
0900名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 679b-noGs)2022/03/20(日) 18:08:48.86ID:U/ZkQIDw0
>>890
x86フォルダに入ってるdxgi.dll=32bit用
README.mdなどと一緒の階層に入ってるdxgi.dll=64bit用
あと、>>867の説明にも書いてあるがNvidiaのGeforce使ってる場合は
「upscaling」→「method」の値をnisに書き換えんといけない。

ときたま立ち上がらないのは自分も一緒なので、不安定な感じはするよ
と書いてある間にバージョン3に上がってたので今から試してみようと思う。
0902名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d2c5-yL30)2022/03/20(日) 18:46:28.24ID:gLrsfqgn0
>>895
スカート作って股下凹むのはあるあるやね
原因として、VaMのモデルは局部に性器があるから、
股下当たりの頂点構造が複雑化しててそれに服のメッシュが巻き込まれる
解決方法としては、物理入れればいいよ
物理服は頂点追従が無視されるから、凹んだとこだけでも、全体でも物理入れ解けば形通りにインポートできると思う
物理の入れ方は調べりゃ出てくるよ
0903名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sadb-vdcc)2022/03/20(日) 20:12:42.04ID:cOD42FU7a
>>893
あんた、discordにもいるんだ。
がっかりだよ。
pixivとかで健全なのやれよ
本当に自分は特別なんですね
0904名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sadb-vdcc)2022/03/20(日) 20:20:32.37ID:cOD42FU7a
スペリング間違ってたらすいませぬ。
なんか、英語できない奴はだめとか、新参は馬鹿ばかりとかつまんない事言う奴は大嫌い。
0905名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sadb-uhAr)2022/03/20(日) 20:23:49.29ID:Ej92eXr+a
そんなに正義感振り回したいならハニセレスレで暴れてこいよ
あっちの方が無法地帯だぞ
0906名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sadb-vdcc)2022/03/20(日) 20:27:31.99ID:cOD42FU7a
>>905
ハニセレはやってないで勉強になります。
0907名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sadb-vdcc)2022/03/20(日) 20:30:40.05ID:cOD42FU7a
すいません、控えます
0908名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sadb-uhAr)2022/03/20(日) 20:37:45.63ID:Ej92eXr+a
>>907
あなたに言ったんじゃなくて最近ロリはやめろだの芸能人はやめろという自治厨がうるさいからその話の流れで書いたんだよ
0909名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sadb-vdcc)2022/03/20(日) 20:45:24.26ID:cOD42FU7a
いや、人々のそれぞれの考え方もあるし、敢えて書き込み、蔑むのも下品なことかと思いました。
なんかやんごとなき書き方(爆 になりましたが、文脈は読み違えてません。
0910名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sadb-vdcc)2022/03/20(日) 20:52:41.55ID:cOD42FU7a
しみったれちゃいましたね。
明日、3070tiが家に届きます。
レイトレーシングが試せるのが楽しみです。
3080や3090は買えないです。
グラボは今が買い時売り時ですよね?
0911名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 6fae-+ob5)2022/03/20(日) 21:04:42.86ID:L9Kml+3v0
表情変更でExpressionTool、もしくはlifeを使ってるんですが、日本人顔に合ういい感じの表情プリセットありませんかね

どえしてもオーイエカモン!な感じになってしまう…
0913名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7692-bSSa)2022/03/21(月) 01:31:50.96ID:yPEwGnyK0
パトレオン経由の有料コンテンツの購入ってどんな感じですか?
単体ごとに買うの?それともそのクリエイターのを総ダウンロードできる?
0914名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a22f-SjDQ)2022/03/21(月) 02:03:11.66ID:D1yNeQEj0
>>902
法線直してもたるみが少し残ってたのでやってみます!
0915名無しさん@ピンキー (ワッチョイW ff96-a5Bw)2022/03/21(月) 03:50:12.61ID:6gzIKirU0
>>911
俺はもうプラグインに頼るのは早々に諦めて、アニメーションパターンにトリガー仕込んで動かしたりして、自分好みに表情作ってますね
結局、刺さる表情って人それぞれだから・・・
0917名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 463c-yL30)2022/03/21(月) 08:26:03.18ID:ofEy2xvf0
>>913
支援額に応じて、ダウンロード出来る範囲(又は時期)が変わる所が殆ど
欲しいアイテムが手に入る額までの月額支援をして、頻繁に追加更新される様なら
そのまま支援を続ければ良い。(月1も更新されない様なら一度支援を止めるべき)
0918名無しさん@ピンキー (テテンテンテン MMce-uhAr)2022/03/21(月) 08:55:55.93ID:zQqo3veZM
MorphMASプラグインって保存するときに組み合わせたい頭と体の体型合わせとかないとおかしな事になるな
頭から体にかけて変化させるMorphがあるから仕方ないけど
0919名無しさん@ピンキー (エムゾネW FFc2-0Xnd)2022/03/21(月) 15:06:02.32ID:hmayG4xOF
>>911
それめっちゃわかるわ、ほんと。
SCINEもさ、オーバーリアクション顔が多すぎてひとつひとつタイムラインから該当モーフ探して削除してと毎回毎回しんどい。
0921名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a22f-SjDQ)2022/03/21(月) 18:30:04.51ID:D1yNeQEj0
>>902
上手くいきました!
一度設定したけど試行が不十分で別の原因だと錯覚したのが失敗だった・・・
でもやっと抜け出せる。感謝です!
0923名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW d2c5-XN8X)2022/03/21(月) 23:04:46.30ID:GNIJB2j20
reignとかのモーションキャプチャー系のscenesのキャラ入れ替えて表情上書きしてpostmazic掛けてるだけだから全然簡単に再現できるで
キャラはほぼVRmor神のlookベースそのままだし
0924名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ff96-tpIf)2022/03/22(火) 01:02:44.29ID:ayKEwPUD0
>>923
神扱いはご遠慮願いますw
今回スクショに使用してみたけど、PostMagic良いですね!
こんなに見栄え変わるとは・・・
0935名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2292-yL30)2022/03/23(水) 00:50:22.29ID:9SjTT85o0
やっぱり慣れって怖いなぁ〜
最初にVaMに触れた時は脳汁ドバドバでめちゃシコだったのに
今じゃ何か物足りなくなって抜けなくなっちゃった・・・
0937名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 8f28-pleb)2022/03/23(水) 01:37:23.96ID:ST0xYpY10
初めてComplianceプラグインを使って座ってる女の子の手を掴んで持ち上げた時、
ハグするように寄りかかってきて動きがリアルすぎて死ぬほど興奮した
未だにあれ以上興奮したことは無い
最近だとSimple Locomotionプラグインを女の子2人に設定して遠くから自分に向かって歩くように設定、これが自分の中で第二位
どちらも数十秒心臓バクバクだっただけで抜けるポイントではなかったけど…
皆さんの心臓バクバクエピソードは知りたい
0938名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8e4b-tpIf)2022/03/23(水) 02:00:46.98ID:8mTIX9Wm0
>>936
大変といえるのはその価値観を直接クリエイターにクレームなりで押し付けていた場合だろ
自分で下に書いてるじゃん 別にクリエイターは自分の好きにやればいいしパトロンがどう思うかは自由だと思うが
0940名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a27a-yL30)2022/03/23(水) 04:21:51.90ID:fhZeAnkB0
>>935
どんなものでも飽きるから色んなネタのローテーションにvamを入れたほうがいいよ
vamはネタの中でも高品質だから飽きたからって捨てるのはもったい無い
0941名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 3710-a5Bw)2022/03/23(水) 04:28:02.85ID:DFgUPIxS0
支援って形は俺もあんま好きじゃないわ
いくら低価格でも欲しいものが何も無い時に払うのは何か嫌
VaM本家の支援も進捗無いから一旦切ってるしw
MaFさんやVR_morさんやoronanさんみたいに個別で買い切りの方が何か納得できる
0944名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2292-yL30)2022/03/23(水) 06:01:33.86ID:9SjTT85o0
>>940
飽きた訳じゃないんだけど、オナニーコースのメインディッシュでは無くなってしまった感じ。
前菜としては最適なんだけど、フィニッシュはやっぱり実写で!ってなっちゃうなぁ。
0945名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 3710-a5Bw)2022/03/23(水) 10:14:32.81ID:DFgUPIxS0
>>944
それは良いシーンに出会えていないだけでは?
今回のVR_morさんの輪姦のとかZENmocapさんのモーキャプシリーズみたいに、自然な動きでフィニッシュまでしっかり表現されてるシーンなら
見た目好みに弄れるしアングル自由な分、俺はAVより飽きずにヌケる
キャラ変えたらまた新鮮に見えるし
自分で作れたらもっと楽しいんだろうけどな・・・
0946名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 463c-gPYJ)2022/03/23(水) 14:14:14.69ID:jOqRRA7l0
キャラ入れ替えた時に位置とか自動補正してくれるプラグインがあるといいけどね
サイズ変わったりするとずれたり埋まったりするのが面倒
0947名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d2c5-SjDQ)2022/03/23(水) 14:43:13.65ID:toP9UsMF0
>>937
Oculusのパススルーバグが出来た頃、自分の部屋にキャラが立ってるの見た
「おっほ...」って声出たくらい興奮したなぁ
VaMの公式対応とかVDとかパススルー機能色々期待されてるけど
HMDの種類次第で仕様も開発実装も全然違うだろうし、もうできないもんだとあきらめてるがツラいぜ
0948名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 977b-SjDQ)2022/03/23(水) 20:25:07.45ID:rQNSSdGr0
>>901
SteamVRからの起動方法を教えていただけませんか?
私の環境もショートカットからの起動(VaM (OpenVR).bat)の場合
クラッシュしてしまい起動できない状態です。
以下を参考にしてSteamVRからの起動に成功しましたが今度はコントローラが反応せず。。。
Stemから起動オプションに「-vrmode OpenVR」を指定してみましたが
今度は起動時に再びクラッシュするようになってしまいました。
0949948 (ワッチョイW 977b-f5NG)2022/03/23(水) 21:06:45.35ID:rQNSSdGr0
リンク貼り忘れました。以下を参考にSteamVRからの起動を試しました。
ttp://blog.vrai.jp/article/463513948.html
0951名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 463c-gPYJ)2022/03/23(水) 23:02:10.38ID:YLjMw18t0
>>948
上はVR Performance Toolkitの話なんだけど・・・

基本的にVAMはHMDが繋がってたらアイコンダブルクリックでVR起動する
コントローラーが反応しない場合は先にSteamVRを起動しておいてコントローラーが認識された状態でVAMを起動する
0952948 (ワッチョイ 977b-SjDQ)2022/03/24(木) 00:26:13.26ID:vOL8oGtm0
>951
ご回答ありがとうございます!
「アイコンダブルクリック」というのは「VaM_Updater」フォルダー内の
「VaM.exe」をダブルクリックで起動ということで合っていますでしょうか。
よければ「起動時にダブルクリックしているファイルの名称」と
前述されたSteamVR起動状態で実行する以外に特別な事をしている等あれば
ご教示いただけると幸いです。(起動オプションに何かパラメータを指定しているのであればその値など)

私の環境が問題なのか、原因切り分けのため検証してみました。
いずれもSteamVR起動後にHMDが接続状態・コントローラが認識されている状態で「VaM.exe」をダブルクリックで実行しています。
※ 「VaM (OpenVR).bat」からの起動の場合、必ずフリーズ・クラッシュしてしまい起動できませんでした。

〇VR Performance Toolkit v0.3導入前
 コントローラが認識されてこれまで通りVaMが利用できる

〇VR Performance Toolkit v0.3導入後
 コントローラ(私の設定だと男性の手)とポインタが表示されずボタンを押しても何も反応がない。
 ただしシステムボタンを押すとSteamVRのシステムメニューは表示される(アプリの起動・終了などを行うメニュー)

以下はVR Performance Toolkit導入手順です。
@VR Performance Toolkit v0.3をDL後、「dxgi.dll」(64bit版)と「vrperfkit.yml」を「VaM.exe」と同じフォルダへコピー
A「upscaling」→「method」をnisへ
Bnvidiaコントロールパネルのイメージスケーリングをon

何とかFPSを稼ぎたく、お心当たりあればアドバイスをいただけないでしょうか。
0953名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f7a4-VQXv)2022/03/24(木) 00:58:00.42ID:dtj52kV30
>>952
SteamVRへの VaM.exeの追加は ''-vrmode OpenVR''を指定(VRライブラリのチェックをON)
してるのは同じだし、VR Performance Toolkit の導入手順も誤ってるようには思えないけどね
ただ、Vamを起動する時はHMDを装着した状態でSteamVR Homeのアイコンから行ってる

蛇足だけど、ReShadeも使いたい場合dxgi.dllを d3d11.dll等にリネームすれば併用できた
0961948 (ワッチョイ 977b-SjDQ)2022/03/24(木) 23:44:39.56ID:vOL8oGtm0
>>953
リネームでReShade併用できるんですね。良いことを聞きました。
起動方法についてもありがとうございます。

SteamのマイラブラリへVaM.exeを追加⇒HMD装着⇒VSteamVR Homeのアイコンから起動

上記を再度検証したところやはりクラッシュしてしまい起動に失敗するようでした。
起動オプションはご指定いただいた''-vrmode OpenVR''です。
パラメータにスペースが入っているので念のため"(ダブルクォート)で囲んだりもしてみましたが
その場合オプションが効かないのか(?)コントローラが認識されない問題が再発。。。
関係なさそうですが、NVIDIA GeForce Experienceのバージョンは 3.23.0.74です。

懲りずに検証を続けたいと思いますのでもしも何かお心当たりあればまたご助言いただけると幸いです。
ご親切にアドバイスをいただきありがとうございます。
0962名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sadb-uhAr)2022/03/24(木) 23:50:29.76ID:o84s7V7Pa
>>958
この人の無料Looksが良すぎてもう課金いいかなってなってる有料どんなのあるんだっけ
あとで確認してみよう
0967名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 463c-gPYJ)2022/03/25(金) 10:07:01.15ID:aFQR5PNX0
>>961
コントローラーは認識されてるけどキーバインドが当たってない状態でしょ
それならコントローラーバインド開いて再設定すればいいと思うんだが
何か経由して本来のVAMではないとSteamVRに判断されてるのかも
0969名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ff96-SjDQ)2022/03/25(金) 13:48:38.58ID:BPOfBvuC0
ちょい前だけどロリ系の質問に答えてくれた人ありがとう。参考になった。

自分はアニメ系ロリなら一部行けたりするんだけど3dはリアルでもフィクションでもチンチンに響かないから気になったんだ。
0970名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sadb-iAcu)2022/03/25(金) 17:52:27.80ID:1n03TA+Sa
>>963
これはすごくいいけど他も同じようなLooks多いな
6ドルで全部貰えるの?
0978名無しさん@ピンキー (アウアウウー Safb-M6kU)2022/03/26(土) 17:58:51.88ID:6GbnpWEFa
身につける物がClothじゃなくAssetのものってなんか意味あるの?
すごく扱いにくい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。