VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手279本
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 13:32:29.76ID:BRUrMhgk0
次スレは>>970踏んだ人が立ててください

■dualtail 公式サイト
https://ninetail.info/
■公式ブログ
https://ninetail.info/blog2/
■スタッフのTwitter(作品情報・グッズ情報等)
おにかげようじ(おにー・社長)
https://twitter.com/onikage_9tail
け〜まる (けまー・ディレクター)
https://twitter.com/keimaru_9tail

■最新作
https://ninetail.info/td16/VenusBloodSavior.html
■VBHキックスターターサイト
https://www.kickstarter.com/projects/ninetail/venusblood-hollow-english-localization-project

■関連スレ
【FANZA】VenusBlood ORBIT part10
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1643547290/
■メーカースレ
ninetail/dualtail/tritail ナインテイル総合49
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1588354709/
■前スレ
VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手278本
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1644415599/
0002名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 13:33:18.82ID:BRUrMhgk0
■攻略wiki
DESIRE
https://web.archive.org/web/20191126113440/http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-desire-/ (archive)
EMPIRE
https://web.archive.org/web/20191126113444/http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-empire-/ (archive)
ABYSS
https://wikiwiki.jp/vba/
FRONTIER
https://web.archive.org/web/20191224082928/http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-FRONTIER-/ (archive)
GAIA
https://wikiwiki.jp/vbg/
HYPNO
https://wikiwiki.jp/vbh/
RAGNAROK
https://wikiwiki.jp/vbr/
http://wiki.wada314.jp/vbr/
BRAVE
http://venusbloodbrave.wiki.fc2.com
Lagoon
https://wikiwiki.jp/vbl/
Savior
https://wikiwiki.jp/vbs/
FRONTIER International
https://wikiwiki.jp/vbfi-jp/
HOLLOW International
https://wikiwiki.jp/vbhi-jp/

■兵法の書(VenusBlood SLGシリーズの公式チュートリアル解説)
https://ninetail.info/blog2/about/vb_kobold/
0003名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 13:33:38.55ID:BRUrMhgk0
■作品一覧
https://ninetail.info/GameTitles_jp.html

■インターナショナル版
VBFI公式サイト
https://ninetail.info/td10I/VenusBloodFRONTIER_intl_jp.html
VenusBlood HOLLOW特設サイト
https://ninetail.info/tde12/index.html

■インターナショナル版について
クラウドファンディングにより新規エピソードやキャラクター、Hシーンや新規ユニットが追加された完全版です
基本的にこっちを買ったほうがお得です
VenusBlood-HYPNO-のインターナショナル版は諸事情によりタイトルがVenusBlood HOLLOWに変更されていますが、内容は同一です。

FRONTIERとその正統続編に当たるRAGNAROKの二作品を除いて、世界観を共有している程度で、ストーリー的な繋がりはありません。
■ゲームジャンルの違い
『VenusBlood』『VenusBlood-CHIMERA-』は調教SLGであり現行と毛色が異なるので注意。
『VenusBlood-DESIRE-』『VenusBlood-EMPIRE-』『VenusBlood-FRONTIER-』
『VenusBlood-HYPNO- 』『 VenusBlood-RAGNAROK- 』『VenusBlood:Lagoon』『VenusBlood Savior』は戦略SLG
『VenusBlood-ABYSS-』『VenusBlood-GAIA-』 は防衛戦略SLG
『VenusBlood -BRAVE-』はRPGとなっています。
詳しくは体験版をどうぞ。
0004名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 13:33:57.19ID:BRUrMhgk0
       __  _       l!
      l!  ,ィ≦´: : : :〃´: : :`丶 ,'|!   ,ィ
    r、 ,'| /: : : :V: : : :': : : : : ヽ: :.V i!  //
    j X: : : : : : ∧ヘ: : : : : : : : : ∨, レ'  ,
   〃/: : : : : : : :l‐Y |: : : : : : l: : : :X |   ,
  / /::/: : : : |: |!|,个、i!: : i!: : :!: : : : :゚。|  ,'
  ' .//::!: : : : :j:/!j{Φ}}:!: i!:i!: : jl:: : :: :: !!  ,'
  〃|:i!: : : ::|'从:|. Y リV斗从j:ニ: : : : レ7
  |! j:ノ!:: :: ::KfF芯  '弋叮屮: : : : :}ニニニ====ァ
  r≦从: :: :: ! ゝ''┘,    ー¨'〃: : |: :リニニニ彡'´      <次スレは>>970
   /://介:: :八、   _  彡':: ::/リ: }!: :}!:ハ:         いない場合は>>980を踏んだ人が立てること 〜叡智の女神より〜
  〃/// .|:、/小、> ´__ <ノ:,イ:/:ノ|:i!!::|}:!ハ:、
 // {{  ?从!弋ニマ|  ,.../ノ、=、〃 リ |リ l!ハ:}
 |!   i!  /´  //{´`}7= ヽゝ_ソ `丶、レノノ |:!
 i!  ゝ ,'  .ノ ィ=ァゝ=' `ヽソ      ゚。   リ
 '   ,ィヨ、_/〃´¨レ´∨、    、    |   '
    //´//{: : : : : : :,: : : ヽ   .,rfV^trv'^、
   レレ´レV|:、: : :i!: ::i: :: : : :.、ノ !| }l ! } }!
     /!: : :!:: ヽ:}!: : :、...:::::. :| ∧/∨、ハリ
    ,: :i: : :{: :: :: :: :: : ゝ::::ノ}レ':: |: :: : : ::|
     .: : : ::∧:: : : :: : : 、_: : :fjヘ: :!:: : :: :/|
    ,: ::>イ: :ゝ: : :: : :: : :: : リ-、ゝ: : : : : :!. 、....___
   fv^V:::::ゝフ: : : :<¨)ー==彡'} |: : : : : :|: : 丶、 `ー‐-
0005名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 13:34:13.17ID:BRUrMhgk0
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                  ο
                。
          __  _       l!
      l!  ,ィ≦´: : : :〃´: : :`丶 ,'|!   ,ィ
0007名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 13:38:46.46ID:BRUrMhgk0
ティア!ティア!ティア!ティアァァああぁァァァァぁぁあああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!ティアティアティアァああぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!ティアたんのアンダーヘアーをクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
犯されてるティアたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
たくさん産卵できて良かったねティアたん!あぁあああああ!かわいい!ティアたん!かわいい!あっああぁああ!
家族もできて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!ラグーンなんて現実じゃない!!!!あ…妄想もよく考えたら…
テ ィ ア た ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!ロディニアぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?覗き穴の向こうのティアが私を見てる?
盗撮写真のティアが私を見てるぞ!ティアが私を見てるぞ!抱き枕のティアが私を見てるぞ!!
妄想のティアが私に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!私にはティアたんがいる!!やったよユリアン!!ひとりでできるもん!!!
あ、悪堕ちのティアぁぁぁああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあチンポォオオオ!!オ、オチンポー!!エア様ぁあああ!!
ううっうぅうう!!私の想いよティアへ届け!!プライマル・ラグーンのティアへ届け!
0009名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 14:42:32.61ID:JwmWB5oy0


しかし今回、勇者の悪落ちよりイーニア洗脳ックスとかアリスちゃんに悪意の芽植えて精神変異させる方が悪落ち的にしっくり来るわ
0010名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 14:44:50.98ID:bhS2EFYP0
>>1

アーシェラは悪堕ち寸前の通常状態でブチギレてる立ち絵好きだったわ
0011名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 14:46:56.54ID:r5OJpUIL0
戦術に強制異常が乗るんじゃなくて耐性を貫通してくる戦術封印があるのだ
直近だとH/HI神位ナハトゥの空間変性とか
あれ異常耐性とか超越でも防げないから撃たれたら負けなんだよな・・・
0012名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 15:04:08.73ID:Vr9+6RBu0
イーニア洗脳あれだけやった結果が普通にもとに戻ってありがとうございますな感じなのわらってしまう
0014名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 15:09:36.75ID:vfLoLjHN0
初週ハードS++やっぱり難しい。
一章の王都攻略戦で最低3レギオン強い師団がいるけど作れないわ。
0016名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 15:17:54.32ID:iGrW0MgF0
初周ハードS++やりはしたけど初期はグルメ魂バグってて今より簡単だったんだよな
乾坤修正来たらまた簡単になるだろうから高難度を楽しむなら今なのか
0017名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 15:20:14.10ID:ONOJzU6f0
でも運命改変がサボらない万全なネルガルと戦えるのは修正後だけなんだ

>>1
0018名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 15:25:37.95ID:y10P3dLc0
リンリンレギオンとエリシャレギオンをメインで使ってるから常に褒めて褒めてーって言われる
これには俺もニッコリ
0019名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 15:26:59.25ID:JGxbtRv40
あの二人は可愛すぎるからリーダー運用を強いられるんだ
0020名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 15:28:23.52ID:IZy55ICV0
VB久々にやって何でこんなに貧乳多いんだと思ったけど
そういえばVBってこういうゲームだったと思い出した
0021名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 15:30:19.64ID:JwmWB5oy0
Sのエルフは正直Gのエルフと同種族に見えない。
なんだあのおっぱい
0022名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 15:30:21.46ID:WYsGZA9t0
タナ6という人がいたから今作ナイトメアの上があるかと思ったらこれ言い間違いか?
見当たらない
0023名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 15:37:58.12ID:UBFL7uoO0
やっぱ敵の攻勢転化変な挙動起こしてるな
グシオンキマリスがいると確定で
誰かしら装備でつけてきてもやたら重くなる
0024名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 15:44:50.08ID:5hj9Fu5U0
エリシャ君って4章で抱かないと覚醒できなかったりする?
称号はもらえたけど覚醒しなかったんよね
0025名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 15:50:13.00ID:m9DvGrPV0
うろ覚えだけど称号がつくのが好感度4-5で覚醒は7-8と別
一緒ではない
0027名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 15:55:48.12ID:m9DvGrPV0
そもそもエリシャは覚醒なかったような
「冥界の巫女」って名前についてたらそれが覚醒形態みたいなもの
0029名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 15:59:42.57ID:5hj9Fu5U0
>>27
ロウルートEDまで見たけどつかなかったからカオスルート限定なのかな
ありがと
0032名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 16:06:09.62ID:VR/uW0Km0
トゥルーはエリシャの好感度がフラグかと思って1周目スルーしたのを思い出す
0033名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 16:06:24.93ID:NRiAHAAQ0
ハリアルさんは基本的には善の存在なんだろうけど、
姉妹喧嘩の片一方を助けるために、自分の命を削りまくったり
定期的に大戦争で大量の死者を出しまくったりと、やることがぶっ飛んでいる
0034名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 16:08:30.46ID:98l9YXnL0
ウロボロスんとこに降ってわいたプルートには肝を冷やした
0035名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 16:13:04.26ID:6QjfpAop0
>>21
貧乳エルフ派と巨乳エルフ派はなかなか分かり合えんもんやな
まあワイは褐色白髪ロリエルフ派だがな
0036名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 16:18:02.52ID:NkcxGJox0
VBならエルフは貧乳を守り続けてくれると信じていたのに
本当、酷い裏切りにあった気分だぜ

せめて妹は貧乳にしろよぅ、ぺたんこで良いんだよぅ
0037名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 16:22:44.73ID:y10P3dLc0
Gのエルフは無さすぎた
おにーとツギーとトシぞーがチキンレースしたのかってくらい胸が無くなってて俺のお気に入りとなった
0038名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 16:36:24.46ID:98yu/cWS0
その割にククルのエッチシーンはおっぱい大きくさせようとしてて草
0044名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 17:30:02.92ID:3XDQNCa00
イシュタルはママ味が強くて、イーニアも竜ロリか??って感じるから確かにロリ好きは不満かもしれん
0045名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 17:31:47.40ID:FV0SbBXF0
パレード時のイシュタルはロリ可愛いけどほぼあの場面専用キャラな悲しみ
0046名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 17:32:12.58ID:SU8aF4kz0
エンキの装備ってリディルと山田鎧でいいのかな?
運命の輪持ってるから隣にネルガルさんかお姉ちゃんに無効喰い装備持たせるとひどいことになりそう
0047名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 17:34:10.59ID:zizMBVJZ0
結婚式プレイのママが好きだけど目が怖いしお姉ちゃんはシーン有っても体のラインよく見えなくてあれだし
イーニアちゃんはイチャラブが過ぎるしヒミカさんは尻はいいけどボイス聞くのがつらい
0048名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 17:37:12.67ID:JwmWB5oy0
>>43
だがクソでかおっぱい傲慢BBAがデフォだったラスボス女神をコミュ障ぽんこつお姉ちゃんロリにしたのは評価しても良いと思う
0049名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 17:39:21.38ID:NRiAHAAQ0
せっかくだから、カオスルートでお姉ちゃんいじめるHシーンも欲しかった
0050名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 17:41:36.12ID:xJMpLyPX0
エンキとお姉ちゃん詰め込むのはバサ6でも過剰戦力だから2レギオンに分けてる
0051名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 17:42:56.06ID:4iZli+tL0
そういえばロウもカオスも人外化物(元人間や人型は別)がラスボスなのは初?
ストーリー読む限り褒められたものじゃないけど
0053名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 17:54:12.92ID:u4I2NH3C0
カオスで好き放題やるのはまあいいんだが
ロウで主人公が寝取らせ乱交おじさんと化したのは個人的にちょっと辛い
0054名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 17:54:18.95ID:EpsJzrBm0
この環境で全神全霊たたき込んだら最大ダメージどんだけでたんだろうか
霊はないけど
0055名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 17:55:15.11ID:JwmWB5oy0
>>53
イシュタルママだけは他人棒一切使わせない辺り漂う我が女神ぃ!臭
0056名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 17:59:45.34ID:uiP/f8rQ0
イーニアも他人棒無しで第一夫人でカオスでも真実の愛なんだなあ
0057名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 18:05:59.31ID:AbLKIamH0
1回の戦闘までに必要なクリック数1回増えてるの地味にダメージきついわ
0058名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 18:12:27.38ID:1owvMRJW0
敵対してる時とはいえエリシャとイーニアの縦細目顔芸はやめてほしかった
0059名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 18:19:37.62ID:JGxbtRv40
二週目ベリハがぬるすぎたかから三週目メアバサ4にしたら
黒天使とか高難易度敵ユニットが出てくるあたりから適度に歯ごたえあって良いな
やっとラストステージで楽解放して全員覚醒+称号付けられたわ
0060名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 18:22:33.86ID:+aIZdD4p0
もうそろそろ3週目のベリハロウが終わってタリスマン全開放予定なんだけど
次はどこやるのがいいんだろ? トレハンで装備集めしたい場合はデウスベリハ4?
0062名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 19:19:26.79ID:NkcxGJox0
>>59
全く同じ進み方してるな
まだ俺は5章位だけど、このくらいだとむしろ死の軍団レギオン作ったせいでベリハ時よりヌルい
ここから強くなるんかな

>>61
ベリハカオスだと、ちょっと間違えると足りない。そして俺は2位足りんかったw
0064名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 19:28:19.62ID:JGxbtRv40
>>62
女神が出てくるあたりから黒天使類が出てきてやっと歯ごたえが出てくる感じかな
周回は難易度に関係なく序盤が作業なのよな……
0066名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 19:31:48.50ID:Dm55KLAL0
軍団強い強い言うから軍団持ちでレギオン作ったけどあんまりだわ
火力もそこそこだし結局は活性でしょ
というか火力役って誰なの
13か14武器があって初めて火力になるとか?
0067名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 19:45:29.89ID:qqB2GkRa0
R11のチケット開放させるのはR10の糧食カンストさせてグルメ魂R10でドロップですか?
0068名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 19:46:56.37ID:tHBWRYd50
>>67
普通にトレハンランクでドロップするんじゃないかな
でも入手するだけならデウスを制限ターン内でクリアが一番手っ取り早いと思う
0069名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 19:49:07.61ID:PeTo6j100
>>67[
多分それではドロップしない
デウスでS++取るのが一番手っ取り早い
0070名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 19:49:31.47ID:/kjtjoUo0
>>49
これは本当にそう思う
それか、あっさり退場させるくらいならアーキアンの苗床になるとかさあ・・・
0071名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 19:53:05.82ID:tw/1HX/c0
糧食は制限数が多い分なかなか埋まらないからなかなかチケット落ちるようにならんのよね
0073名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 19:56:14.12ID:HEK9Y1g40
>>65
鵜呑みにすると楽解放に3周かかるぞって言われてたじゃ無いですかー
おっかねえなもう
0074名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 19:58:05.17ID:tnMV1jYA0
修正したんじゃないの
俺は二週目ロウトゥルーで全開放した
0075名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 20:01:08.75ID:ESsSCODP0
>>72
軍勢はどうすりゃいいの?
もう二軍落ちで足止めレギオンにしたけど
一軍は2レギオンともトレハン抱えたいから普通の編成にしたわ
0077名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 20:03:11.83ID:ELvmz5mV0
死の軍勢って強いユニット多いからスキル見て基本通りに組めば強いレギオンに仕上がると思う
0078名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 20:04:10.15ID:NRiAHAAQ0
今作デウスはさっくり終わるけど、メインストーリーのステージやたら長く感じたな
HIだとちょくちょくある1,2ターンで終わるステージが箸休めになってたけど、
今作はがっつり6,7ターンかかるステージを一つの国につき5個やらされるからしんどく感じる
0079名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 20:06:29.30ID:BRUrMhgk0
死の軍勢は一般ユニットが持ってる値結構低いからそれだけ集めてもあんまり効果感じないと思う
進度がわからんけどちょっと使うくらいならミズガルズの軍団弱体のほうが倍あるし活性も血の起源活用したほうが手っ取り早い

ストーリー終わるまでは攻略はあまり見ないことにしてるから2周目ベリハカオスで丁度110だった危なかった
0080名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 20:07:16.87ID:saVzw38u0
1.3くらいのときにwikiの情報鵜呑みで二週目ベリハカオス全解放出来たぞ
0081名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 20:11:29.89ID:HEK9Y1g40
よっしゃ鵜呑むわありがとう
アビサルプリズナーちゃんと添い遂げるんだ
0083名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 20:15:34.63ID:ELvmz5mV0
死の軍勢持ってる強いユニットを入れたレギオンは強いってだけで
死の軍勢持ってるだけの弱いユニットかき集めても弱い
0084名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 20:15:50.43ID:LUwWCcfH0
ファルスデュナミスかっちこちだな
レギウスくんでも数発かかるじゃないか

>>67
今さらだがそれでも落ちるよ
R10のトレハン装備だけmaxにしていたけど落ちてきたし
0085名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 20:41:43.47ID:SU8aF4kz0
今回一番硬かった印象はイヴォルヴのガーダーで集約付けて殴っても尋常じゃない硬さだった
死の軍勢持ってるユニットは基本強いでしょ砲撃のフィロソフィアに嘘2と範囲無効もってるプリズナー
対術と戦術結界高い値まで持ってけて側面のフォース削り消すロウヤーでもう師団完成してる
後は姉ちゃんとヴョルキリーの盾持ったデュークでバサ無メアなら無双
覇者の盾とエンキドゥ来たらもう勝てるやつらいなくなる
0086名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 20:46:40.32ID:n8chIGgQ0
多分ここの情報でハードル上がりすぎてたんじゃないか
装備もコンプ済みの人が頑張って編成したらどこでも無双できるようになったってのが独り歩きした感
軍勢は師団ごとに指揮も盛ってやるんだぞ
0089名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 20:55:00.27ID:iGrW0MgF0
流石にレギウスデュークお姉ちゃんネルガル2種あたりはどんなに雑編成でも強いから
軍勢弱いと思う人はまだ報酬ユニ解放してないんちゃうの
0091名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 20:59:01.13ID:ELvmz5mV0
元ネタがヴァルキリーなんだからヴョルキリーの方が正しい発音
0093名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 21:05:45.41ID:JGxbtRv40
1.6はけまーが乾坤一擲の修正案が強すぎることに気が付いて難航していると予想
今回は装備でも称号でも確率追撃アホほど乗せられるからやばいことになる気が……
0095名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 21:07:39.42ID:JwmWB5oy0
しかし主人公が元勇者でライバルも勇者でメインヒロイン勇者……

これもう実質VBBでは?
0097名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 21:11:58.96ID:X9oy/oOy0
>>14
わかるわ俺は戦闘用が7師団しか作れてなくて最終的に農兵が死ぬ気で防衛してくれたおかげで抜けれた
0098名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 21:14:28.88ID:Xa+EjaSh0
初期ユニットってゴブリンとかいつもの連中よりデビルファーマーのほうがストーリーに合ってる感がある
0099名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 21:15:47.16ID:rjOW98zW0
弱体効果はともかく軍勢スキルは他の種族にも欲しいな
0100名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 21:25:01.08ID:BRUrMhgk0
種族軍勢合戦はバランス調整がクッソ難しくなるだろうけど種族相性ゲーとしては面白いかもしれない
殆ど無効化できないゆきだるまスタチューさんとかが死ぬけど
0102名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 21:28:55.08ID:JwmWB5oy0
Gが器と蟲、Hが器と魔、Rが神と魔、Bが竜と樹、Lが竜と器、Sが死と人と夜と海って感じかな優遇属性
0103名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 21:33:08.19ID:PeTo6j100
メアクリアしたんだけど、クリア特典が蜘蛛って……労苦の割にしょぼいよぉ
0105名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 21:34:59.04ID:7d6xqLpk0
アーキアンシリーズはもうちょっと性能持ってよかったんちゃう?
アビサルシリーズと差がありすぎでしょ
0106名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 21:37:47.42ID:JGxbtRv40
アーキアン4種はあまり強くないけど可愛いからイピリアと組ませてステだけ高い師団にしてる
0108名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 21:41:53.41ID:bXQL0bIZ0
2週目ベリハまで終わったけどテリオン君とアルカーラがシナリオで酷使されすぎてて笑ったわ
0110名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 21:47:27.78ID:JwmWB5oy0
テリオン君、正直序盤か中盤で顔芸しながら死ぬポジだと思ってました(小声)
0111名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 21:49:10.89ID:saVzw38u0
>>102
ストーリーでスポット当たってはいたけどGの蟲って優遇されてたっけ?
偽ミリアさんとかドグマとかあの辺がまだ敵専用だったような
0112名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 21:49:44.94ID:ELvmz5mV0
>>106
イピリアと組ませるのはパズスとかの起源持ち強アタッカーにしたいしねえ
アーキアンシリーズはもうちょっと強くても良かった
0115名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 21:59:14.06ID:XKKEVs+i0
実際やる気あった敵ってテリオンとアルカーラぐらいだったよね
勇者3人はすぐ絆されちゃうし、イーニアは元から敵じゃないし、ハリアルはプロレス思考、お姉ちゃんは病み病みシスコン拗らせてるだけだったし
0116名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 22:00:22.04ID:bXQL0bIZ0
母神アルカーラをプレイアブルにしてくれ
アルカーラ好きなのに性能が微妙すぎる
0117名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 22:02:42.38ID:9MGGcbxt0
リンリンにアーキアン引率させてたらいつの間にか置物ガーダーの子以外みんな入れ替わってたでござるの巻
0118名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 22:03:45.25ID:BRUrMhgk0
アーキアンユニオンちゃんは超強酸もってるからリーダーにしとるわ
0119名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 22:03:54.33ID:2GtquQH+0
いうて勇者なんて神造武器の使用許可もらった地元最強の人間ってだけだし
0121名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 22:06:35.89ID:NRiAHAAQ0
そもそもSの勇者の神器って実態としてはHのタクティカと大差ないしな
0123名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 22:11:31.32ID:VEDlaQjp0
神器抜きでも改造人間やろ
未来視、竜舌、耳が良い辺りは勇者洗脳の効果
0124名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 22:12:14.92ID:Vhrznu5g0
>>102
Lは壊獣連中いるし死も割と優遇されてるような
というかVBBって従来のVBとは違うと聞いてたけど種族の概念はあるのね
0125名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 22:14:00.89ID:ELvmz5mV0
アーキアンは性能控えめだけど、敵専用のイボルヴもそこまで強くないのよねえ
敵専用なんだからLの黒結晶や黒天使みたいにトンデモ性能で良かったと思う
0126名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 22:14:52.03ID:urmf1X750
テリオンは女体化していいよね
ふたなり主人公がシリーズ化してるんだし
新たな目玉を作るべき
0130名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 22:18:52.50ID:MQBo9Nij0
Sは城壁2500超えても城壁破壊戦術で城壁壊れるのか
いや、その方が当たり前なんだろうけど今まで無効だったので困惑してる
0131名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 22:20:21.53ID:Vhrznu5g0
>>125
暴走攻撃[50]
夜間再生[50]
反撃倍加[13]
次元障壁[50]
防御布陣[100]
専守防衛
神魔体躯[75]
範囲無効
リーダー
遠隔反撃
無形体躯[50]

2周目カオスでこいつがあちこちにいたときは絶望したわ
0132名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 22:23:45.59ID:IeaNJTOU0
>>126
割と期待してたよ、女体化は。
散々、こする形でしつこいと思うが体型改造もっと入れて
0133名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 22:25:01.07ID:llCZM7+h0
トレハン656メアバサ5アルタイスから14甲装備ドロップ確認
落ちるもんやね
0135名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 22:27:03.34ID:bXQL0bIZ0
Lでは芸術的なくらい無駄が無かったグラシアプラセル君のスキルが劣化しまくってて悲しい
0136名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 22:27:52.37ID:dxkrqUiG0
弟くんは悪堕ちしたねーちゃんに搾り取られるHシーンあると思ってたけどなかった
母神アルカーラ撃破後のシーンに描写だけでも入れてほしかった
0138名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 22:31:43.89ID:XKKEVs+i0
肝心なシーン入れないのがなぁ 今回でいうとアーシェラがリンカーンさせるとことか
シャナンをオークの群れに放り込むシーンをAで入れなかった罪を俺は忘れてないぞ
0139名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 22:33:46.90ID:1owvMRJW0
1円さんのHシーンを1つしか入れなかったメーカーだぞ
諦めろ
0140名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 22:36:30.76ID:urmf1X750
今作だとアルカーラ一番好きだったけどエロほとんどなくてなぁ
ボーイッシュ貧乳娘もっとこい
0142名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 22:43:11.21ID:JwmWB5oy0
アルカーラさんは終盤ゲス顔しながら口ぎたない言葉で魔族は死ねえ!とか言ってくると思ってた。

まさかエリシャちゃんの方がゲス顔でこいつ陽キャだわ!?とか言い出すポジだとは……
0144名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 22:48:03.06ID:Vhrznu5g0
アルカーラはパッケヒロインとは思えないくらい扱いがアレだったね
ナハトゥみたいにカオスのボス担当してほしかった

ルーリエは正直サブ同然ぐらいの扱いかと思ってたら結構扱いよかったな
0146名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 22:50:47.54ID:IeaNJTOU0
アルカーラさんは、カルヴィナみたいに醜態晒すところまで期待してたけど
特になかったな(´・ω・`) もうちょいハードコア路線に戻してほしいね
0147名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 22:52:58.77ID:yMajQIXk0
乾坤改変他パッチは連休明けかね?いいかげんキャラの形態と称号変化は軍議室でやらせてほしいわ
0148名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 22:54:24.66ID:JZUNNGNQ0
戦術補助500積んだスペルアート・ユグドラシルさんが相変わらず頼もし過ぎる
0149名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 22:54:43.55ID:D30003M10
アーシェラとアルカーラは上方修正してもいい気はする
やっぱり弱いよね
0151名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 22:57:47.85ID:VEDlaQjp0
「こいつ開き直りやがった。私の苦手な陽キャタイプだわ」と「私の扱いどうなってるんですかね」は妙に印象残る台詞
0152名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 22:59:36.18ID:uyc8xpiy0
Rは蟲がけっこう優遇されてた感じがある。
パラミシアヘルモーズ蟲BBAとかでさっくり師団作れるし
アトラクナクアとかが最終平気だったよね
0153名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 23:00:14.78ID:nMHJgXtH0
>>143
Lのグラシアイラは1体なら直接お体に触りますよしなければそんなに怖くなかったけど
2体とか3体並んだときに突如牙をむいてきた記憶がある
1ターンで消し飛ばすのに意外と失敗したりする神魔75が絶妙
でもやっぱり毒気陣が悪いよ毒気陣が
0154名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 23:05:51.16ID:yMajQIXk0
今回の人は使いやすさは増田けどのびしろもなくてまあそれなりのイメージ。初周は人海
死はいわずもがなで新種族の陸がイマイチ
0156名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 23:08:31.53ID:BRUrMhgk0
陸はむしろやり玉にあげられた
海ステージでの陸マイナス陸弱体やべえんだ
0158名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 23:09:07.62ID:Vhrznu5g0
>>155
アーシェラというかヒロインが悪落ちする動機はもっと掘り下げてほしかったな
民が罵倒してくるの最初の1回だけだったし
0161名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 23:12:47.28ID:NRiAHAAQ0
>>158
Lのティアがイルダーナフの娘を殺しちゃったあたりからの流れは描写の積み重ねがある分、ドラマティックだったけど
アーシェラの場合、母親とかテレジアとの関係性がそこまで掘り下げられていなかったから、あんまり感情移入できなかったな
0162名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 23:13:14.02ID:urmf1X750
桃太郎セットみたいな奴らはちょっとおもしろかったな
あぁいうのをもっと性能落として序盤に作れたら、新規プレイヤーがどんなチーム作ればいいか悩むのも減っていいのにな
0163名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 23:15:51.01ID:Saun6sxF0
質問なんですけど、グルメ魂ってトレハンみたいにみんなに積ませて専用師団作らないとダメなんですかね?
0164名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 23:17:10.27ID:NRiAHAAQ0
>>163
普通にトレハンしているだけでもチケットは溜まるし、平等治療の代わりになるから
適当にヒーラーさせてるだけでいいよ
0165名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 23:17:50.67ID:VEDlaQjp0
背水の人数で解決して範囲無効も配置で解決する安上がりな戦力が序盤に居たら楽かもね。VBF1周目VHは初手から数戦2番.3番空欄で扇型避けた思い出
楽になるより悩む方が楽しいけれど
0166名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 23:19:32.25ID:yMajQIXk0
シナリオに絡まない新規モブは設定強さともにインフレおさえた印象がある。今回いよいよイザナギあたりくると思ったのに
しかしグルメ持ちにグルメ装備させても数値変わらないとは思わなかった
0168名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 23:28:25.24ID:BRUrMhgk0
報復の条件や強さに比べて背水もうちょっと強くてもよくね?と思ったけど敵が強くなりすぎるか
0169名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 23:30:01.86ID:zizMBVJZ0
>>159
とある竜ロリが(ネタ的な意味でなら)陸海空全部制覇してるんだがなぁ…
0170名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 23:33:25.95ID:+Qnjf3kbO
陸がつくやつの基準がわかんねえわ
四つん這いの獣全部そうかと思えば違うし獣人もあったりなかったり
0171名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 23:34:32.07ID:rbT8Q6LZ0
陸のせいで樹裏切るやつも出てるしもうめちゃくちゃだよ
0175名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 23:41:10.79ID:Vhrznu5g0
>>167
アーシェラが悪落ち前に民から罵倒されるのって最初だけじゃないっけ
もう一度見直してみるわ
0177名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 23:42:57.53ID:saVzw38u0
背水の陣もステータス壊れるんだけど失うものが大きすぎる
4人条件になって1人で結界完備できる置物いたりで使いやすくはなっているんだが…
0178名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 23:44:47.89ID:yMajQIXk0
白虎って雲ぽいのまとってるから飛んでるのかと思った。今回陸ついてるのか
しかし特攻は後付けで二行になるキャラいるな
0179名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 23:46:17.96ID:aCNVmELB0
ハード二章の侍大将インヴォーカー師団見てああこういうギミックの敵師団作りたかったのねとは思った
0180名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 23:49:21.56ID:+Qnjf3kbO
食い物食券はランク10以下とそれより上でハードルに差ありすぎ
0182名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 23:53:33.33ID:qxfaK5KN0
所持数上限までコンプ目指す人は知らんけど14飯はそんな使い所ないし13も砲撃結界以外用ないからクリア報酬やら作成やらで満足するまで集める分には装備より断然早かった
0184名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 23:54:21.50ID:LS74lDq00
グルメ魂のスキルに文句付けるわけじゃないんだが食券必要か?とは思った
R9-10は気付いたら溢れてるし拾い方のわからないR11以降も気づいたら持ってるしで結局トレハンじゃんってなってる
0186名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 23:58:43.50ID:JwmWB5oy0
序盤はみんなクッキーで始まり、最終的アタッカーがうどんでトレハン使いがハンバーガーになるよね
0187名無しさん@ピンキー2022/02/12(土) 23:59:18.23ID:zizMBVJZ0
四神と五行知ってると逆に白虎はなんで樹付いてるのってなるから陸になってもいいんだが
でいだらさんはなんで陸入ってないのかと
…まあこの辺も糧食の〜類と同じようにけまーが独自基準で理解されることなく決めてそう
0188名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 00:00:25.64ID:EbsBEV280
初周でまずとれる金メダルの雇用範囲でグルメ10のヴァサーゴいるけど、あれでうちどめなんだよなあのスキル・・
周回前提のジョフィエルだの成体アバドンあたり12あってもよかったんじゃねえの
0189名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 00:01:10.79ID:vzGMtMrD0
最終的にきつねうどん食ってるやつばかりになるのはメーカー的に正解
0190名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 00:02:21.03ID:NnwthkTI0
フューリーやべーなこいつ
インヴォーカーと組んで強制異常55にしたらLv桁1でもLv30の耐性や治療持ち相手に結構虹毒入るの笑うわ
0191名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 00:02:27.82ID:Sv3mkjj80
14装備集めしてたけど途中でこれらで強化して殴る相手いないよなって冷めた
なんか追加してくれ
0192名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 00:02:49.27ID:ivja9SXD0
アタッカーは追撃カブト多段で結構別れたな
火力ありすぎて道中だるいけど結界入れるほどでもないなと竜鱗つけてるやつも結構いる
0194名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 00:07:33.31ID:iCn1zV5h0
カラミティの上位出して追加ステージ作ってくれ
そんでカラミティ使わせてくれ
0196名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 00:09:12.67ID:bkj3IxBJ0
Lのグラシアイラは反撃倍加めちゃくちゃ高いのと装備で神魔すぐ盛られるから装備によってはザハークですら殴り負けるレベルで目が点になった
加えて大毒気陣の数値高すぎてエンドダメージで師団即死させられたこともあったわ
0197名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 00:09:52.94ID:hG1ec05f0
アルカーラは序盤の鬼畜キャラの悪印象が強くて最後まで好きになれなかったわ
0198名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 00:14:05.21ID:iCn1zV5h0
>>196
毒陣30ぶら下げて2体セットで出てくるのほんまひで
戦術も壁壊してくるしやっぱ黒い奴はクソだわ
0199名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 00:15:55.54ID:q06sQpe40
アルカーラは何度お願いしても全然言うこと聞いてくれない勇者たちにブチ切れてるって見ると苦労人感出てきていいぞ
0200名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 00:16:01.99ID:3ICjwU1X0
なんならSでもたまに無効食い持ってくる黒いやつが一番糞
0202名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 00:17:50.83ID:bkj3IxBJ0
>>195
アキバ天使と侍大将と組ませててもなんか火力伸びなくてだんだん防衛用留守番係になっていった
0203名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 00:25:53.40ID:Hr1utQ6o0
ももたろさん気持ちいいくらい改変が・・・あんまり効かなくて背水もない
背水とリーダースキルで輪10とかつけて神獣がそれで完結するようにしてクレヨン
0204名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 00:26:40.31ID:YXDJz48C0
ユニット増えすぎて使ってない奴らだらけ
特に高コスト一歩手前のやつら
0205名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 00:26:50.66ID:QJuA+Z/g0
たまに多段6しか減少手段ないデウスメアのフンババに200以上あるイベイドガーダーが殴られてることあるけどバグなんかな
フンババだけなんだよなこれ起こってるの見るの
0206名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 00:27:22.11ID:/AxoQKQF0
陸じゃなくて樹な上にでいだらの抱え山も装備できないだいだらぼっちさんって何なん
0207名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 00:28:25.98ID:rGTNx7uC0
恵まれた数値の改変!!!!→デフォ集約……あ、はい
0210名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 00:32:17.09ID:Rftd5JyW0
運命改変であげてるなら2ターン目以降はきいてないらしいからそれじゃないの
0211名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 00:32:21.47ID:2th3IvIJ0
フンババのスペックわからないけど遠隔持ってなくて闇雲攻撃してる説
0212名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 00:33:13.11ID:EbsBEV280
本人由来の装備を本人本体が装備できないのは今作以前のRかLから見たな
つーか該当作中ユニークの装備は所持数一個のみでいいからもっと高性能にしてくれ・・
0214名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 00:35:31.39ID:Sv3mkjj80
ゴスロリ服を着る事になったおっさんとかがシュールで笑う
0215名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 00:37:59.65ID:bkj3IxBJ0
>>200
カラミティシリーズの運命の輪アシストが乗るからLより抜かれる確率高くてつらい
イベイドも上がって全然攻撃当たらなくなるし…そう君だよ天帝ちゃん
0216名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 00:38:46.49ID:Se5ni90x0
VBはHP=兵力みたいなことを聞いたから装備は兵士達に着せている説も……それはそれで酷い絵面だな
0217名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 00:39:26.88ID:stxtrBDD0
回避してもフンババの強制異常の麻痺が発動してる可能性
前からそういう仕様だったかは知らない
0218名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 00:40:32.92ID:AW/JT6On0
バサ5でちまちま装備掘ってるけど敵師団にヴォイドフィロソファちゃん混ざってると半端な師団だとぼこぼこにされるな…
0219名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 00:40:41.33ID:iCn1zV5h0
スイーツ頬張ってるおねえちゃんとかステーキムシャムシャのアルタイス君とか幸せそうに見える
0220名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 00:42:47.09ID:wCqlEnbv0
デビルメタルギター持ったネルガル見てからそういう目でしか見れなくなった
0222名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 00:44:16.26ID:QJuA+Z/g0
イベイド140障壁89(75)輪20ルキフェルでフンババには闇雲も暴走も側面もない
>>217
あー可能性があるとしたらそれかな
前そうだったっけ……
0224名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 00:46:52.90ID:uIhROKUJ0
半端な師団が打撃食らう要因は大抵装備無効喰いか真アラネア師団の継続ダメ
0226名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 00:55:10.37ID:Sv3mkjj80
>>215
真アラネアもイベイド120だから今のとこ次元は罠
どうしても次元持ち使いたい時は暴走100をあげよう
0227名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 00:56:50.54ID:AEIF/xk90
今作の軍団蘇生持ちってイシュタル、エレシュキガル、ミスタリア?
他にいる?
0228名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 00:58:32.84ID:9HrDLUzX0
最終称号が 陽光に君臨すもふもふ防御 になったパテラ・デヴリス君・・・
0229名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 00:59:19.02ID:Ao6IiHPA0
>>223
デウスメアでもそれと同じだね、側面つけてなくて直殴りされているだけだな
0231名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 01:02:51.36ID:SnycdR9J0
パッチ来てもわー乾坤強いねって言うだけじゃないのか次のって
0232名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 01:09:34.44ID:vzGMtMrD0
あれ?フンババもメア仕様だかのちょっと強い奴いた気がするけど…俺の気のせいかな
0233名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 01:10:46.04ID:EbsBEV280
弱体化された連中除けば大体最初から完成されてる成長DEや元が強くてのびしろでかい成長SAと比べて成長BCの大半がわりとどうしようもないのはRからだな
つか雇用覧詳細フィルタに成長ってないんかい
0234名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 01:20:15.84ID:dokSgpn80
今使ってるBCアタッカーは15師団で5体だった
今回装備が強いからDEがかなり強いんだよな、乾坤上方来たら更に加速するはずだが
0235名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 01:24:39.60ID:KVS+yvdy0
全開放で無効食い全域or軍団攻撃の無効食いやりたいんだがお勧め誰?
まあ運命改変修正待っても良いけどとりあえず現状知りたい
エリシャがリーダー混みで運命の輪が45ある
0236名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 01:32:39.54ID:Sv3mkjj80
エリシャかアビサルフィロソファ&死神総長 
アキベエル&善アーシェラ
てんてー&スサノオ
これくらいか
0237名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 01:35:06.95ID:7sWUjSG90
今無効範囲やらせてるのはウェパル、死神総長、デューク、ネルガル、スサノオ、アーシェラ
0238名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 01:37:52.53ID:rpRm7Dxl0
フンババさんシナリオでの風評のわりに結構愛らしい外見してるよね
0239名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 01:39:20.29ID:Sv3mkjj80
アーシェラは悪のがやりやすいかも でもアキベエルとは組めなくなる
0240名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 02:07:32.35ID:qTza7pBL0
食い物のスキルもうちょっと幅ほしかった。結界多段カブトだらけやんけ
あと泥レートが通常の装備と一緒ってのも変だし・・
0241名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 02:33:31.60ID:5krVPIQ60
昼夜と専守があれば嬉しかったけどぶっちゃけこのままでもいいかな
結局必要なものや欲しいものは揃ってた
0242名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 02:55:22.48ID:Sv3mkjj80
きつねうどんの奪い合いが激しくて20個あってもまだ足りなかった
0243名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 03:03:16.58ID:g8UIo9d+0
糧食はこんなもんじゃない?
自由度有りすぎるのも何か違う気もする
足りない分をちょっと補えるくらいのバランスで良かったと思う
結界系はちょっと緩めだったのも上手い調整だったかなと
0244名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 03:04:05.19ID:Se5ni90x0
>>16
かち氷×6で1週目にも関わらず1000前後くらい回復するから回復スキルいらなかったな
今作はレベル上がりにくくて従来よりHP低めなのもプラスに働いてた
0246名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 03:13:28.89ID:KVS+yvdy0
てか高難易度丁度良くね?
まあもう一段階敵の強さあげて14装備活かせる場が欲しかったが
0247名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 03:13:39.90ID:bmuVw8p/0
初期はグルメ魂の回復が固定値(しかもわりとでかい)になってるバグがあったのじゃ
0248名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 03:17:33.58ID:ITD4kKd90
糧食の話題じゃなくてバグの話題に安価付いてた
すまん
0249名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 03:56:02.47ID:U4//abnLO
グルメにグルメ積んでも食券入手に影響ないってのがな。仕様改変はされてないする予定もないんだよなこれ
0252名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 05:33:14.69ID:Sv3mkjj80
100回戦って1個くらいなら周回したほうが早そうだが
ナイトメアバサ6ならステージ1から14石ぽろっと落ちたりするし
0253名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 05:45:38.41ID:HprGI+e70
ユニット雇うときにでる○級ってのまた復活させたんか
あの表記あると意図しない称号でZ級にしたくなるからやめてほしいのに
0254名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 05:58:11.85ID:nzSUEmPZ0
ようやく楽園のタリスマンまで開放されたんだけど、今回死の軍勢というスキルがあるせいか知らんけど不死系のユニット滅茶苦茶多くない?
不死系だけで5つは師団作れそう。
後、VBLで散々辛酸を嘗めさせられたグラシアやファルスが雇用できるのかなり嬉しいわ。コイツらを今度は味方として使役できるとか感慨深い。
0255名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 06:44:53.56ID:b8M4KmG70
他の神獣はコスト40↑の上位個体になってるのに
コスト28で超酸撒いてきてトレハンに嫌がらせしてくるフンババ嫌い
0256名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 06:47:53.53ID:KVS+yvdy0
メインレギオンは死の軍勢で固めると強い
武将もレギウス、ネルガル2種、エリシャ、エレシュキガル、エリシャと粒揃い
俺はレギウス死師団と軍団蘇生死師団とトレハンでデウスバサ6打開した
トレハン混ぜてても腹ペコ竜は倒せた
0258名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 07:04:10.17ID:7fzcqlJ20
TCGでもあるけどデザイナーが自信満々なのが他使う価値無いレベルで強いとデザイナーの自慰に付き合わされてる気分になるのよね
黒造天使とか今回の死師団とかがそんな感じ
Lのクレームが余計でそれこそメアバサ6解放でよかったんじゃないかな
0262名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 07:14:54.67ID:7fzcqlJ20
>>260
最終的に使わない選択肢はできてもVHの時点で全部出たら過程で目に入れないことは不可能だからねぇ
全解放後に再編成してていちどははいはいファルスファルスファルスとか、はいはいアビサルアビサルアビサルにならない人はいないでしょ
0263名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 07:16:16.84ID:Sv3mkjj80
意味が解らないけど不満点はメーカーにガンガン言えばいいんじゃないかな
受け入れられれば改善されるでしょ
0267名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 07:20:29.65ID:HprGI+e70
今更クソ天使クソ結晶が使えるようになってどうすんだと萎えはしたが、特定種族がプッシュされるのは仕方ないな
もっとも新規の陸はごらんの通りだが
0268名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 07:22:27.27ID:Sv3mkjj80
次元障壁75とかイベイド200とか出てくるから大分マイルドになったしいいんじゃね
0269名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 07:24:29.42ID:7fzcqlJ20
>>266
全特攻になったスサノオも正直やりすぎだしナーフされても構わなくはあるけど
ファルスやアビサルはパーツ単位で内輪で完結するのが萎えを加速させる
0270名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 07:24:32.54ID:bkj3IxBJ0
極夜の盾誰に持たせたらいいかわからん
中途半端な回帰治癒より体躯返して…
0271名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 07:29:08.26ID:I4rHYq630
Wikiの選択肢例という最効率なの使ってようやくギリギリ二週目ベリハラストで全開放だし普通にやったら三週目以降だよ
そんな色々調べる人が、うわ強ユニット出た萎えるわってなるのか
0272名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 07:32:05.59ID:b8M4KmG70
テスカポリトカ・白虎・ベヒモスあたりで陸師団は作れるっちゃ作れるけど
なんというか微妙
0273名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 07:32:34.18ID:7fzcqlJ20
>>271
wikiで一番閲覧されてるのが選択肢例なんだし見るのが特殊みたいなのはちょっと無理がある
0274名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 07:32:47.37ID:4tgEQOUD0
>>271
オフゲーだし何をやってどう感じるかは個人の自由
このキャラたちは嫌だって言ってるんだからそうなんだでいいんだよ
0275名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 07:33:18.18ID:Se5ni90x0
そもそもここのプレイヤーが玄人揃いってだけで大抵はバサ6までやらないしやったとしてもそこで終わりだろうしね
なんならシナリオ全部見終わったら終了ってタイプもいるだろうし
0276名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 07:34:19.92ID:lsZvqEWi0
感性なんて人それぞれだからアーキアンユニオンに一目惚れした僕にだって人権はある
ストーリー読んでたら気持ち悪いなあと思っていたのにユニット見たら心を打ちぬかれた
0277名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 07:35:21.30ID:7fzcqlJ20
>>272
そこにガネーシャと絶対治癒担当入れれば後はオーキシュガンナーも入って3アタッカー編成になるし1師団くらいならまぁまぁ強い
0278名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 07:36:30.88ID:Sv3mkjj80
マァナ意外と硬くてネプチューンちゃん入れるとタゲがブレる〜
0279名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 07:38:28.12ID:bkj3IxBJ0
ファルスはデュナミスがガーダーか結界役で択一だからファルスだけで完結むずかしくね?硬さ追求すると砲撃結界が足りなくなる
そもそも全開放まで遊んでくれる人なんて一握りでだいたいエッチシーンでビョルビョルしてるのが大半だってけーまるが
0282名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 07:42:59.20ID:4tgEQOUD0
海坊主は気持ち悪いから無くしてほしかったな
スキル構成で萎えるは分からんが見た目ではそういうの結構いる
ナラシンハジェネラルはお前頭おかしいんじゃねえの?って言ってるような顔だし
0283名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 07:44:09.78ID:7fzcqlJ20
>>281
ニンフルサグのお供には使わせろなんて声全然出ないんだから現金なものだよね
0288名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 07:53:10.83ID:bkj3IxBJ0
カラミティシリーズの中で爺さんだけがなんか場違い感というか影薄いというか
強制異常と封印攻撃持ってるけど封印は強制異常対象外だし
範囲無効そろってない低周回なら脅威ってことなんだろうが
0289名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 07:53:11.65ID:y5bd/2dY0
毎回ユニット人気投票までやってどういうユニットが人気あるか分かってて出してるからな
ある意味嫌がらせに近い
0290名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 07:53:54.36ID:lsZvqEWi0
>>285
外見だって感性の問題だから不評の海坊主だって僕は好きです
水木しげるのデザインがオリジナルではないと思うがあれそのままで可愛い!
0292名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 07:55:32.11ID:HprGI+e70
ゲテモノはゲテモノで別個の魅力があるから好みじゃなくても別にいい

>>283
須く使いたいと思ってるが。まあ使えなくても仕方ないかと思えるのはメア仕様ボスぐらいで
0293名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 07:59:25.83ID:y3e3T0o+0
オルクはデウスでもいくつか1軍で使ってるけど黒結晶はメインには入ってないな
2軍の下の方にいる
0294名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 08:01:14.81ID:bkj3IxBJ0
カラミティは硬いうえに超火力ってのがいないから有情よね
お供の天帝とかシヴァを超強化するサポート役って感じ
0295名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 08:04:09.93ID:nsdX7wqX0
海坊主はかわいい部類やない?
獣やムシよりよっぽどいいわ
0296名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 08:04:53.78ID:y5bd/2dY0
ゲテモノ好きな人って強くて可愛いユニットと弱いゲテモノユニットなら
やっぱ弱いゲテモノユニット選ぶのかな
0298名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 08:07:03.62ID:7fzcqlJ20
パテラ=デヴリスちゃんとかは使ってるうちに愛着湧くタイプのゲテモノ
0299名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 08:07:47.50ID:bkj3IxBJ0
海坊主は自前で専守もってないのがガーダーとして致命的すぎる
0300名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 08:08:52.56ID:oNeMI1Wt0
使いやすさは別にして、言動が剣呑なわりに専守もってるベヒモスや黒鬼将に違和感はある
0301名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 08:15:25.34ID:2hB8crkx0
俺はかわいいキャラしか使いたくないから外見で選んでる
でもS級が多いから結局めちゃ強でーす
0303名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 08:42:26.21ID:KVS+yvdy0
陸師団とか見るといくら活性50で固めた所で核になるユニット不在でな
結局軍勢に対抗するために起源か死は必要だし
0304名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 08:48:59.34ID:Hr1utQ6o0
血の起源って師団に1体いたら死の軍勢の弱体効果無効化できる?
0305名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 08:58:27.97ID:g8UIo9d+0
男キャラだけどベレトさん好き
毎回性能でも優秀で長らくお世話になるのよね
撃破数も何気にレギウス、侍大将に次ぐくらい稼いでて笑う
あとお供の猫?が可愛い
0306名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 09:06:00.20ID:b8M4KmG70
まあデウスの進行度70%で止まってるしHIみたいに3ステージ追加されるでしょ
14装備まで含めたユニットの評価はその後で十分
0307名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 09:11:08.09ID:Sv3mkjj80
延期してもいいから最初から入れてほしかったな
別ゲー行ってそのまま忘れそう
0308名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 10:10:59.84ID:ITD4kKd90
>>286
カブトアシストで75目指して他盛る
必殺致命集約あってカブト勝手に75なるなら100倍くらいまでは行けるんちゃう?
0309名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 10:12:09.10ID:lKAXQuHX0
ニヴェルネの霊衣がもう1着欲しすぎて泣きそう
こいつが超有能というか、法衣が意外と結界伸びなくてツラい
0310名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 10:13:19.68ID:P1OwVS5H0
計算式的に乗算になるのってカブト割と次元斬、巨人狩りの10%ぐらいじゃないの
他はそこに%加算していくシステムだって考えてるけど俺ひょっとして勘違いしてる?
0311名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 10:17:14.19ID:LvyshXp60
>>309
黒竜の魔導書とかラーベラカルクスとヴァナヘイム優先で基本使われないんだから法衣に性能移してほしいよね
あと絶対治療が無いのも今じゃ劣ってる
0312名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 10:19:04.78ID:NOAlv0xU0
反撃倍化と特攻だけは加算だけど、それ以外の火力スキルは全部乗算だよ
0313名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 10:31:49.80ID:lKAXQuHX0
>>311
ラーベラカルクスは気がついたらいつも1つ余っててウケる
ミラーフィールドもくっそ余ってるけどランク9で砲撃結界30、バリアー7とか法衣に行ったらスターよ
0314名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 10:32:36.25ID:Hr1utQ6o0
>>310
項が違えばほとんど乗算
雑にだけど巨人50、心核50、乾坤50、狂戦士化50、集約単体これらすべて1.5倍で全部ついてたら1.5^5の7.59倍になる
巨人50+巨人50は巨人100
0316名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 11:01:46.83ID:WMCpw9g00
タダで仮想通貨を貰えるアプリがアメリカのグーグルプレイストアで12位に

さらに価値は1枚100ドル越えとの予測で大騒ぎに

今なら1日2枚獲得できます。

【登録方法】
アプリストアでPi Network(ピーアイネットワーク)で検索&DL

コード「mwjd523」を入力
0317名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 11:05:44.43ID:ITD4kKd90
上のにカブト4倍×7.59倍だけで約30倍
仮に致命50として致命効果1.3倍クリティカル2倍、78倍
それに更に倍率に含めるか回数で併記するか微妙だけど確率追撃で複数回

ラビナスハーベストだと、クリティカル2.5×致命1.3×集約2×心核1.25=8.125倍
称号確率1.8回多段2、長柄巨人150法衣多段4食事+アシスト計カブト75で×多段3.1×巨人2.5×カブト4で
全て注ぎ込んだら250倍1.8回攻撃くらい?雑に100倍言ったけどももう一回り強かったね
0318名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 11:09:37.46ID:WVM0bmyC0
運命の輪って暴走攻撃には効くんかね?
アビサル軍団にスリンガー入れるかどうか…
0319名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 11:10:09.07ID:Sv3mkjj80
最大目指すならそうだけど特効防御60だけで直殴りはちょっとね
かといって次元はつけたくないし
0320名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 11:11:09.00ID:KWLfGjQo0
称号の狂戦士付けるとアシストに影響が…ってレス何回か見かけたけど
知力1になるのは戦闘開始時だからアシスト計算式には影響ないよね?
0321名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 11:23:16.13ID:b8M4KmG70
闇レギウスみたいに暴走とセットにするか
スサノオみたいに側面アシストとセットにするかしないと
次元ほんと使いにくい
0322名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 11:25:25.48ID:RLCAT6U80
>>320
確かそのはず
基礎ステ高くなる成長Eアタッカーは最高にハイ安定過ぎてな
高数値の継続や回復持ってるキャラはさすがに他の付けるけど
0324名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 11:26:05.14ID:bkj3IxBJ0
>>318
全然誤爆しないから乗ってるとは思う
ただし暴走100でもカオスルートラストの連中や深淵アラネアさん、リーダーフィロソフィアあたりは避けてくるけど
0327名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 11:32:24.01ID:2th3IvIJ0
暴走レギウス依存症だけどたまに矮小体躯に負けるのがつらい
0328名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 11:33:38.92ID:lSmvJdBF0
初周ハード5章でエレシュ師団に闇夜でぶつかってリーダスキル嘘3が見えて
これは詰んだかな?って思ったらネルガルさんアシストで地形無効でにっこり

まあそれでも大苦戦したんですけどね
初めて4レギオン総動員で挑んだわ
0332名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 11:41:35.96ID:RLCAT6U80
次元攻撃メインで多段はともかく高数値側面まで自前で用意出来るキャラそんないないしな
やっぱスサノオさんはつええや
0333名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 11:42:41.19ID:Hr1utQ6o0
でも結構意識しないと知力たらんでな
アシスト1を25で使うのは結構シビアじゃね?

矮小な存在を辞めたマクヴァーン
0334名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 11:45:21.12ID:MsGy01cx0
現実的にアシストカブト25ができるのはレギウストゥリンテリオンの3体だけ?
Lの誰でも楽々25が懐かしいわ
0335名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 11:52:49.92ID:b8M4KmG70
エレシュキガルのクルヌギア、説明文では-30%だけど実際には-25%にしかなってないやんけ
ほんとこのポンコツお姉ちゃんさあ
0336名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 11:57:05.83ID:PdDpQc+/0
知力合計いくつでアシストカブト25いくんだっけ?
0338名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 11:58:16.12ID:3neNoAjV0
成長Eアタッカーはうどん食わせられるならマッパにしてるわ
夜特攻強いし合わせて追撃100が収まり良くて好き
0339名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 12:01:58.54ID:Sv3mkjj80
元々カブトアシスト1なら650くらいと聞いたけど
だからカブトアシスト3つで75とかは現実的じゃない
5の武将三体ならべるならできるけど
0340名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 12:02:36.34ID:ot5y/9Fc0
確率追撃称号は強くなったのに全力攻撃称号は厳罰に処されてるのひで
0341名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 12:03:21.23ID:oNeMI1Wt0
たまにはと思ってアーシェらの称号を暴走にしてみたが、、今回片手に範囲一つもないんかい。盾は言わずもがなやし
0342名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 12:03:34.45ID:GMiiYsqI0
暴走次元にするとデカブツ相手に火力出なくなるの中々良くできてると思うわ
0343名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 12:03:52.71ID:I3HmlK0D0
ウェーイウェーイサンダルフォンちゃん

たぶん通じる人多数
0344名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 12:06:23.11ID:IiffW2E40
アシストカブト5なら20×20で知力400必要
アシストカブト1なら24×24で知力576必要
wiki見る限りこんな感じ?
0345名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 12:06:28.19ID:MmH+KkV20
運命の輪で暴走40埋めれるならてんてーちゃんにダインスレフ使えるのに
0346名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 12:09:21.84ID:7fzcqlJ20
武将以外のアシストカブトは脳筋多いのもますます難度上げそう
高知力のアシストカブトっているのかな
0347名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 12:09:22.66ID:iCn1zV5h0
カブト55です!→アシスト1個おまちー
カブト50です!→トゥリンレギオンにGO
カブト35です!→アシスト2個食っとけ
カブト0です!→アシスト3つに百宝菜ご馳走してやんよオラァ!

25単位制だったLのときよりバリエーション豊富で好き
0348名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 12:12:17.79ID:x2Cs7wte0
うちもカブト1でアシストのときは55以上意識して組んでるなぁ
0349名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 12:13:04.04ID:2th3IvIJ0
亡者正景と阿久羅王もアシストカブト5持ってるな
アシストカブト5勢の中でテリオンが一番賢いの笑う、姉を寝取られて賢者タイム入ってるのかな
0350名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 12:17:34.12ID:g8UIo9d+0
結局軍団2が追撃100で軍団3になるのは仕様って事で良いんだよね?
マニュアルには追撃と軍団は併用出来ません!軍団が優先されます!って書いてあるから混乱したけど
0351名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 12:18:33.50ID:QgeAaNLb0
カブト20と25って相当大きな差があるからカブト5アシスト持ってるだけで超優秀だな
0354名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 12:27:29.23ID:Sv3mkjj80
追撃アシストも乾坤修正後見越してけっこう気になってるんだけど
追撃アシストも上限25? それだと微妙だが
0355名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 12:29:12.81ID:l/fMQRIq0
カブト割アシストも優秀だけどソウルイーターも優秀だよね勇者くん
0356名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 12:33:50.85ID:Hr1utQ6o0
師団指揮 (スキル値+√所属師団知力合計※上限25)を【師団指揮】として軍団全員に付与する。
カブトばっかり言われるけどこれも大概
0357名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 12:34:40.61ID:1nAB/tan0
カブト50→75、多段0→3、追撃0→100って大体同じの認識でいいんだっけ
0360名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 12:42:15.68ID:iCn1zV5h0
>>356
アシストの枠で速度盛れるのがやばいよね
普通の指揮とか狂戦士化と加算になるのが難だけど、糧食の分知力も伸びるから指揮23ぐらいは盛れそう
0361名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 12:46:38.30ID:evnfrRnL0
しかしこれまでのVBで出てきた厄い系アイテムは全部神具おじさんがそそのかして作ったということになるんだろうか……
0362名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 12:50:40.37ID:Sv3mkjj80
あれ?狂戦士化だと乗算じゃね?なんか俺の認識が間違ってる?
0363名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 13:03:34.89ID:iCn1zV5h0
>>362
Lの小ネタいわく、指揮 + 狂戦士化 + 竜歌覚醒は全部加算なんだと
強すぎるからしゃーなし
0364名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 13:05:37.99ID:evnfrRnL0
問題:イーニアをリーダーした強い師団を作りなさい(配点10)
0367名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 13:11:57.64ID:LvyshXp60
イーニアなんているだけで強い超優遇なんだからリーダーでも強いだろ
リーダーにしないとさらに強いだけで
0368名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 13:14:56.55ID:rpRm7Dxl0
指揮アシストって持ってる奴全然いなかった気がするし…
0369名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 13:29:27.24ID:b8M4KmG70
イドラ、グラシアアモーレ、アザゼル、ヴァサーゴの四人だけ?
武将にも一切いないのか
0372名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 13:57:48.87ID:E/jsJimy0
リーダーだけじゃないの?
全員指揮とかさすがにあたまおかしすぎるだろ
0374名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 13:58:35.38ID:TDqaY3cf0
アザゼルくらいしか使わないな
バリア、カブト割、必殺、リカバリあたりをよく使う
あれば兵士運搬だが
ミスタリアさん素敵
0375名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 14:08:22.36ID:NnwthkTI0
結界と同じでリーダーが持ってる判定になるんじゃないの
0376名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 14:13:37.79ID:b8M4KmG70
グラシアアモーレさんに指揮アシストさせてみた
https://i.imgur.com/okCicCK.png
https://i.imgur.com/0vPWwcA.png
大体17%くらいステ上がってる

説明文では「レギオンの各リーダーに師団指揮効果アシスト」って書いてあるけど
リーダーであるスサノオさんのステータスが上がってるあたりリーダー本人にも効いてるみたいね
0377名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 14:19:45.59ID:s6CNYyC/0
各リーダーに師団指揮「効果」だからリーダーだけがステ上がるんで合ってね?
0379名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 14:36:56.04ID:iCn1zV5h0
試してみたら、師団指揮アシストを使ってる本人だけがステ変わらなかった
他のユニットは同師団のリーダー、他師団のリーダー・アシスト役を含めて全員ステ上がってた
つまりは「師団指揮アシスト=自身に軍団指揮を付与」
触手たるもの、マニュアルを信用してはならない
0380名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 14:43:46.47ID:b8M4KmG70
>>379
自分も検証したがその通りだったわ、ステ上がらないのはアシスト役だけ
これも説明文が間違ってるパターンかよ!
0384名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 15:01:49.74ID:lSmvJdBF0
武具研磨を師団で複数人持っている場合は累積加算or最大値?
流石に累積加算だと強すぎるような気もするんですが
0386名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 15:04:34.47ID:KuxEkSnq0
アシスト師団指揮は完全にスルーしてたわ
囮置物本人が高数値の軍団指揮撒けるのはかなり有用だな
0387名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 15:05:48.69ID:PrFUETri0
もうここの触手でマニュアル作ったほうがいいんじゃない?
0388名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 15:15:52.70ID:9HrDLUzX0
光の昼に突撃したら開幕時点で敵ハリアルの防御2000超えててワロタ
0389名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 15:19:20.66ID:hG1ec05f0
やっとベリハトゥルーラストまで来たけど高コストだらけでやばいなトレハンが捗る
一応コスト40以上で13狙えるしS++拘らずターン限界まで狩り尽くしたほうがいいよね多分

あとラスボスが慟哭の拳装備してるいつものお約束展開で笑う
0390名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 15:21:00.59ID:lsZvqEWi0
ちょうどメアバサ4のロウトゥルーラスボス戦だが同じく慟哭装備してる……
ただ戦術で壊滅させられるからかえって困る
0391名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 15:24:04.98ID:iCn1zV5h0
>>384
アライメント不一致、指揮20、昼夜半減なし、武具研磨100+100+70+60+60+50=440の条件で試してみた
装備3種で+130したら実値で842増えた
130×(1+4.4)×1.2=842.4
一致してますねクォレハ…
0393名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 15:37:50.35ID:lsZvqEWi0
専守付きで防御3000近いロウトゥルーラスボスやっと倒せた……
初週ハード全般と三週目メアバサ4の後半はバランス良くて面白かったわ
0394名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 15:49:37.85ID:lSmvJdBF0
>>391
調査ありがとうございます
装備次第だけど活性と違って本人に効いたり種族関係なしで汎用性高い

これは強い(こなみかん
0395名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 15:50:57.74ID:bkj3IxBJ0
ラスボスなのに戦術公害と戦術補助でスキル枠二つも消費してくれてるのはありがたいがお前それでいいのか?ってなる
0396名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 16:04:31.08ID:KVS+yvdy0
けーまるちゃんパッチはまだか?
0397名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 16:13:37.47ID:XpedyqQ50
>>280
こうなるというか反対の意見を持つ人は必ずいるだけだな
乾坤一擲弱いから強化しろってちょくちょく見るなかこのままでいいって言い続けてた人いたし
0398名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 16:14:02.13ID:lIL3Ks550
評価のために光昼に攻め込んだ結果太陽おばさんの防御力が6800に
0399名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 16:14:51.69ID:lsZvqEWi0
光の女神は頑張れば5桁行けそうな勢いだな・・・・・・
0400名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 16:26:22.80ID:o+zI+2cg0
リーダーカラミティリーパーのパリングがたまーにキツいな
こういう時に次元で瞬殺できるとありがたみを感じる
0402名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 16:36:04.43ID:HkrYVUxa0
ラスボスの戦術、コスト安い割に攻防速-45%だとか軍団蘇生+城壁増加だとかあるから割と噛み合ってはいると思う
0405名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 16:41:03.29ID:C+/1WzZH0
ニンフのお供のこいつ
https://i.imgur.com/gBmgqIs.jpg

レギウスで殴ったら0ダメージで面くらったんだが真核つけたらダメージ通った
もしかして、運命の輪が無形体躯に乗って100%カットになった?
0406名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 16:41:08.15ID:/AxoQKQF0
検索BOXをスキルにして陸だけ入力したら406もヒットするんだが何にヒットしてると思う?
スキルに陸とか入ってないやつも引っ掛かるんだが
0408名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 16:46:27.66ID:g8De0Qa50
>>404
こんなのがボスとして出てきたら自爆師団で特攻するしk…何で炎持っているんですかね
0409名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 16:49:15.95ID:bkj3IxBJ0
>>405
それレギウスに飛んできた攻撃を次元斬のパリング効果ではじいたってオチじゃないよね?
0410名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 16:55:44.41ID:FC20sAFN0
スマン今更な質問なんだがブロックが50のキャラに至高の盾25付けた場合
ブロックは75になるという認識で良いの?
0411名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 16:57:47.49ID:PrFUETri0
>>406
ホントだなにこれおもしろい
とりあえず武将で引っかからないのはイーニア・ハリアル・ジルディスの3人?
0412名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 17:01:17.71ID:b8M4KmG70
スキル陸検索は法則性がマジでわからん
有能デバッガー触手を待つ
0415名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 17:07:25.01ID:/AxoQKQF0
武将にも設定されてるってことはSも開発初期は移動システムあったんやな
0416名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 17:09:06.45ID:L3ncLaq60
>>405
俺もそいつにレギウスの攻撃0ダメージにされたわ
エンキドゥ師団のプリズナーが異様に硬いこともあったから運命の輪と無形体躯が悪さしてるのはありそう
0417名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 17:09:43.44ID:b8M4KmG70
あー移動システムか
空で288ユニット該当とか完全に消し忘れねえ
0419名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 17:15:20.43ID:lsZvqEWi0
>>410
Lなら内包系は全部そうだったんだけど今回はよくわからん
神魔+堅守が駄目だという話も聞くし
0420名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 17:16:49.43ID:g8De0Qa50
無形体躯のみに影響するとは考えにくいから巨人狩りで数値演算が入る堅守体躯の方も影響してそう
0421名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 17:16:51.39ID:bkj3IxBJ0
カラミティがリーダーだとイベイド持ってるユニットの数値が150とかなって遠隔まず当たらないのがつらい
0422名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 17:30:18.75ID:P1OwVS5H0
>>317
数値ではっきり書くとエグみがわかるね・・・
そうだわ別項目は乗算だったわこのゲームw
0425名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 17:35:35.56ID:lsZvqEWi0
そういえばノーマルアラネアさんが行方不明になってるな
これ回収しようと思ったらまたカオスルートクリアしないといけないのか
0426名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 18:06:52.44ID:WVM0bmyC0
シリーズのどれか忘れたが悪夢に思えたアンドロマリウス軍団かやわやわで時代の変化を感じました。
0428名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 19:02:03.47ID:NnwthkTI0
HIだと体躯カンスト出来ないかと思いきや致命耐性255のせいでクソ硬かったな
ダンタリオン?ああ、あいつはいいやつだったよ・・・強制も複数も無い虹毒アタッカーなんて何がしたいのかさっぱりだ
0430名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 19:12:41.58ID:KVS+yvdy0
毒陣100ぐらいあったら考える
0431名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 19:13:02.70ID:LTM2aETg0
ふいー
7周でデウスメアバサ6クリア
最終ステージ16ターンかかったわ

一軍レギオンはガンガン進軍できるんだけど二軍以下が防衛すらおぼつかない
良いレギオン組まないとなぁ
0432名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 19:17:18.53ID:Uq/G6Bac0
指揮アシスト強すぎて草
起源持ちレギオンだとこうなるのか
0433名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 19:22:36.12ID:P1OwVS5H0
そういえば次元に頼らないって話になってたが
反撃はどうすんだろこれ・・・
0434名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 19:25:44.49ID:4LdRgFhA0
しかし重いわ落ちるわでシステムがLから劣化してるのマジできついわ
乾坤一擲修正してる暇あったらこっち治せよマジで
0435名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 19:28:48.28ID:KVS+yvdy0
活性もりもりだと開幕から4000ぐらいのステになる
0437名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 19:35:24.50ID:lsZvqEWi0
今回は高難度でもステータスで負けない編成できるの楽しいな
0439名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 19:46:50.99ID:O3htLW1g0
スキルで乗算していく以外にステータスを数倍にするという選択もあるんです
0441名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 20:08:26.00ID:evnfrRnL0
VHバサ4ようやく終わった……ナイトメアとかクリアできる気せーへん
0442名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 20:08:33.43ID:MJEFSltQ0
血の起源師団ってアタッカー誰にするん?
ドラグス2種類とか?
0444名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 20:19:51.14ID:qbvvhFkp0
夜死師団にレギウス入れたら夜付いてないから囮に困る
皆どうしてるの?
0445名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 20:22:50.48ID:AW/JT6On0
不死王の細剣つけたジョフィエルちゃんピン刺しして囮にしてるわ
他の面子によるけど死の軍勢で固めてるならほぼぶれないから楽
0446名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 20:31:59.04ID:evnfrRnL0
アルタイスに秒で殺される……全員専守で堅守90で特防100で毎ターン鬼のように回復するけど攻撃力投げ捨てた師団でも作ればいいのか?
0448名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 20:34:36.55ID:b8M4KmG70
レギウスは死師団に入れなくても十分強いから死師団ハブられた
同様にイシュタルも戦術の関係で死師団からハブられた
0449名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 20:36:53.15ID:HkrYVUxa0
自分は軍団蘇生戦術師団作ったなぁ
それこみのレギオンで取り巻きの師団とかを削って二戦目のトレハン師団入りレギオンでとどめ
0450名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 20:37:43.41ID:Hr1utQ6o0
装備で血の起源とれるから割と幅広くね
試してないけど属性活性とか2重属性で2倍受けられると思うんだけど2重受けキャラに血の起源つけたらどうなるんだろう
意外とブラッドプリンセスがステータストップだったりして
0451名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 20:40:37.21ID:x2Cs7wte0
そういや砲撃師団とか今回は全然聞かんな
まあ必要性全然感じないせいなんだろうが
0452名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 20:42:10.39ID:NnwthkTI0
種族て限定されてるから効かねー気がするけどテキストと異なるスキル割とあるからどうなるやら
0453名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 20:42:42.17ID:xAEIgQOi0
風愛ちゃん運命の輪持ってるんだな
スサノオとはズッ友だね(世界崩壊スイッチぽちー
0456名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 20:45:52.44ID:b8M4KmG70
術砲師団や自爆師団は掠め手だからなあ
スキル倍率で殴る方が簡単なら掠め手の師団は作られない
0457名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 20:49:35.86ID:Hr1utQ6o0
砲撃師団ってマップバトルじゃなくて戦闘だけの時即撤退の削りがメインじゃない?
超砲も結構あるし毒酸でどっちかは効くような雰囲気はしてるから取り巻き全員1とかは出来そうではある
0458名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 20:50:36.64ID:2th3IvIJ0
砲撃師団形は作ったけどレベル上げてる途中だな、リカバリ剥がせないから薄々いらないなと思ってるけど
VH☆4デウス終えたところだけどサブトレハンと組ませても機能したから悪くはないよ
0459名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 20:53:14.41ID:lsZvqEWi0
>>454
次回からアシストリカバリはリーダーのみへの提供にするか
廃止してリーダーへのリバイヴ提供にするかしてほしいところではある
0460名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 20:55:16.32ID:bkj3IxBJ0
>>444
死の軍勢メインの師団他に作って活性受ける感じ
レギウス自体はイザナミとかアプスーの昼死師団とかアーシェラ入れて暴走炎師団とかルナドラでだいたい片づくイピリア血の起源師団とか
自分は血の起源メインの師団でやってるけど毎ターンエクリプスぶっぱしててもフォースMAX維持できる
0461名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 20:57:53.78ID:E/jsJimy0
しかしLと基本システム変わってないのにSは何がこんなに重くしてるんだろうかね
Lって特定スキルで重くなるなんてことあったっけ
0462名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 20:58:11.75ID:IiffW2E40
初めて魔導通信機見たときR6で砲弾7とかめっちゃコスパいいじゃん!と思って
初周のイベントバトル要員として魔導通信機レギオン組んでみたけど
全然レベル上がらなくて威力出ず今ではみんな元気に畑耕してます
0463名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 20:58:52.36ID:hvHh/3KG0
無効喰い100のラスボスにやられても気にならんけどランダム装備の無効喰い発動すると結構萎えるな
0466名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 21:04:23.23ID:QfzExGfe0
でもマップ開始がおまえイリュージョンかよってくらい重いから変わらんかも
あっちは3Dバリバリのエロゲだからまあわかるけど
こっちはどうせすぐに2Dの編成画面に直行するのに・・・
0468名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 21:05:58.92ID:bkj3IxBJ0
たぶんデウス最終マップで一番きついのはアラネアさんの師団
本気アラネアさんとファルスシリーズでまとまった師団が酸も毒も飛ばしてきてバリアー張ってようが吹っ飛ばしてくるのすげえ嫌
アルタイスはリンドヴルムでも持って無ければ昼に魔王様がぶっ飛ばしてくれるから体感そんなでもない

>>463
敵だと運命の輪を高値で持ってるのやつ多いから無効喰いすぐ通すのな
0471名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 21:13:52.50ID:lsZvqEWi0
戦闘スキップでカオス一周したら消えっぱなしだった通常アラネアさんが戻ってきた
ナイトメアバサ4で回収したサブ武将に称号も付いたし
これであとは離脱禁止モードでデウスにこもればいいんだな
0472名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 21:16:20.90ID:KVS+yvdy0
強引に昼夜混合でメアバサ6行けるよ
アザゼル使いたいし
0473名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 21:25:05.80ID:Sv3mkjj80
最終的には昼夜関係なくなるけど
それまではリンリンパズズまおーさまアプスーで組んでたよ
んで夜は後ろ二つ
0477名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 21:43:14.68ID:HkrYVUxa0
オートセーブに面に入る直前のものがあるからそれで装備厳選すればよいのでは?
あれでも装備変わった気がする
0478名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 21:45:11.15ID:Sv3mkjj80
今はいいけどこれ以上の難易度来るとまた装備ガチャするハメになるのか
0479名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 21:45:43.77ID:0CTVkV+J0
>>406
スキルと名前がつくのは全て検索対象で
たまに戦術スキルの説明文にヒットするときがあったような。
0480名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 21:59:26.79ID:evnfrRnL0
しかしアーシェラとレオナって同じ勇者で声もそっくりだけどスタンス的に会わなさそうだな
レオナの場合はあくまで国とかの支援なしに個人で好き勝手に人救う通りすがりの根無し草系勇者だったし
0483名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 22:03:01.41ID:bkj3IxBJ0
>>474
イピリア使ってないのか珍しい
今回神師団が下の方になるのはなんか親近感わく
0484名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 22:05:29.49ID:PrFUETri0
>>479
今更な話題だけどLの時に有った移動タイプの消し忘れだかなんだかみたいよ
スキル欄に「陸路」「空路」「海路」って入れても反応する
0485名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 22:07:22.54ID:lsZvqEWi0
海坊主とアトラクナクアとウェパルとナベリウスとファルネウスを使った夜海師団はもっと流行ってもいいのよ
0486名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 22:08:18.80ID:KVS+yvdy0
>>481
強敵と戦う時は夜意識で
でもまあ軍団蘇生とやられる前にやれの精神でなんとかなる
0487名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 22:11:53.31ID:bkj3IxBJ0
結界役まとめて師団圧縮したら回復役がいなくなって結局継続ダメが痛くなった
それでも範囲無効と結界両立できるヤーボドラゴンとオプスメイジは便利だしカーナちゃんも終身器レギュラーだけど
0488名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 22:26:16.21ID:onEZoauP0
結界役纏めてアタッカー増やして喜んでたら回復10くらいしかないのは師団編成あるある
0490名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 22:27:48.69ID:rGTNx7uC0
回復量は今回少なくなりがちだな
軍団治癒意識して入れれば無効喰い次元装備orアラネア師団防衛してる時以外はなんとかなってるが
0491名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 22:31:24.15ID:evnfrRnL0
とりあえずVHで全タリスマン解放したし、後は1.6待ちかな
0492名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 22:31:43.58ID:lsZvqEWi0
強いけど使いたくないユニットをスルーしても今回はわりとどうにかなるのが嬉しい
0493名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 22:33:56.96ID:bkj3IxBJ0
デウスのアラネアさんただでさえ超酸砲がでウザいのにレギオンに超毒砲持った師団までいるからどっちか攻めて来てもらわないとこっちからは行きたくない
0494名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 22:35:31.72ID:Hr1utQ6o0
やっぱ今回レギオンで師団を大幅にカバーできるから圧倒的に面白いわ
補助方法がほぼステータス支援になってるから見方によっては単調でつまらんのかもしれんけど
0496名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 22:43:48.35ID:OIMzz3j50
特にリセットしなかったのにラミリアーク様が慟哭の拳つけてた(´・ω・`)
0497名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 22:46:52.59ID:VxVOe2IP0
散々言われてるリカバリアシストも含めて、レギオン組む恩恵が大きいからアリだと思ってる
1師団×3じゃなくて1レギオンになるから横への影響は強くて良い
0498名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 22:57:46.22ID:Mn130+cT0
テリオンくん、君ナイツオブオナー持ってるけど
いいんだね本当にそれで
0499名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 23:09:14.32ID:iCn1zV5h0
アーシェラに突っ走られたアルカーラが反省してテリオンに持たせたのかな…?
0500名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 23:14:12.35ID:xvvG5+w50
言うてテリオン君パンチ力ないし脆いし戦術妨害が本体だし
アイススタチューすら抜けないしナイツオブオナーでいい疑惑ある
0501名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 23:21:26.82ID:g8De0Qa50
確率追撃ガン盛りてんてーにファフナー持たせて覚醒アーシェラリーダーで相手の全域無効食い破るの超楽しー!
ガッチガチガーダー無視して一撃でその他を全員消し飛ばしてくれるのは本当に気分が良い
0502名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 23:24:07.29ID:Hr1utQ6o0
テリオンはアーシェラリーダーに輪15つけてレディロードナイトと一緒にダインスレイフ部隊よ
3人で9回以上のジェットストリーム暴走アタック
0503名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 23:29:02.38ID:bkj3IxBJ0
アプデ来たら今度こそウロボロスに攻撃当たんなくなるんかな?
0504名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 23:34:08.94ID:oNeMI1Wt0
正直吸収反射はもっとハードル高めでもいいから師団単位にしてほしかった
0505名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 23:36:20.63ID:rpRm7Dxl0
テリオン君英雄覇気にアシストカブトムシにデバフ戦術に長所結構あるじゃん
0508名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 23:39:44.17ID:p/DCmWoE0
クリア武将の称号付けに行きたいんだが本編って必須イベントだけ見ればいい?
0510名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 23:48:21.30ID:q06sQpe40
本編を必須だけイージースキップでいっても20分はかかる
デウスで負け周回でつくならそっちのが速そうだけどやったことないわ
0511名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 23:51:22.51ID:rGTNx7uC0
今回のデウス周回は(敵の攻勢転化師団を除けば)サクサクで助かる
序盤ステージ意味なさ過ぎぃ!という要望にお答えして各ステージにコス42おいてあったのもまあ良かった
0512名無しさん@ピンキー2022/02/13(日) 23:57:12.76ID:oNeMI1Wt0
しれっとホロウシリーズいねえけど次から過去作のシナリオ由来モブはカットされていくんか
0513名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 00:02:05.13ID:G9PoaHzl0
ホロウシリーズあまりにも弱かったし誰も使っていなさそうではあったな
先にホロウが死んだならガイアスはセーフなのか
0514名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 00:05:25.99ID:T78GTURF0
新作が出るたびに最低でもロウカオス最終面の勢力2種類確定でしかも強化ユニット含むのだから
今でも相当多すぎてちゃんと管理できているのか心配になる
特に天使達なんて12師団は余裕で組めそう
0515名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 00:05:26.88ID:1sFlBC820
ガイアスはミリアテオいるし、アキテクト使いやすいし蟲師団としては一芸あるからなぁ
最近最終には残れん事が多いけど
ホロウはマジで何使っていいかよくわからんレベルで使えんかった
0517名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 00:05:48.27ID:al/xz2Cm0
まさか船が復活するとはこのリハクの眼にも読めなかった
0518名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 00:10:00.42ID:2AlRtC4L0
今作のトレハン師団有能だなあ
メインガーダーいるし軍団指揮活性盛れるし討ち漏らし程度ならスナイパーが処理してくれる
何度も起き上がりつつ死体から装備剥いでたよくわからない人たちから正統派支援部隊に進化した感がある
0519名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 00:11:12.81ID:n0zkAcVu0
次は乾坤以外なにが変わるのか知らんが、パッチはよ
3で止まってるし
0520名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 00:12:53.73ID:rtDJdFbw0
ホロウは種族霊の特徴あってこそのシリーズだったからその要素無くなれば没個性になるか
もう片方のイノセントは続投だというのに
0521名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 00:24:15.32ID:Ah+v/RRd0
狂天使とかバアル連中はホロウと違って固有名あるから続投なんかな?
ホロウは全部ホロウ〇〇で固有名すらなかったしそういう意味ではシーナの消されてたから同じか
0522名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 00:25:52.58ID:rNXQ4eDu0
穏やかな性能故に消されたスーパーホロウが登場してしまう
0523名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 00:29:26.19ID:FM55a4SM0
消されたのに話にも挙がらない人類種最強の呼び声も高い子...
もう復帰はないだろうなあ
0524名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 00:32:40.02ID:MbVuCiCR0
これからの人は侍大将が担っていく 目指せ天下の大将軍
0526名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 00:41:02.82ID:FM55a4SM0
竜騎士だよ
人類最強みたいなユニット説明文だったと思う
使うような性能じゃないけど自分がVB始めた時からいたからいちょっと寂しかった
0528名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 00:43:45.65ID:2AlRtC4L0
とうとうマキシマムオーガさんが著作権のアレで消えたのかと思った
普通にいたわ
0530名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 00:47:11.28ID:2Z6eDuf20
アシストのためにトゥリンアタッカー枠に入れてたがスレンダーエルフに始祖竜の結界石でイベイドガーダーもありなのでは?
0531名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 00:47:41.76ID:Fz3gtstO0
あれ阿修羅ってこんな性能だったっけ
剣二刀流でガーダー枠にいるブレイダーみたいなのだったような
0532名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 00:51:33.85ID:IuouOskS0
運命で強制異常の値高めるとやべーなぁ
耐性が超越と神魔体躯だけだと普通に異常ぶち込めるの草生える
0533名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 00:52:44.09ID:rNXQ4eDu0
新規のエルフガーダーに必殺耐性盛ってパリング側面無効しながらミスタリア後逸してトゥリンイベイド辺りはデザイナーズコンボだと思う
0534名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 00:53:54.88ID:ZCYCo7DI0
>>530
有りだよそれで使ってる
でも乾坤上方来たらアタッカー枠にいきそう
0535名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 00:53:56.54ID:kFv+kyer0
今日はバレンタインだな
女体デザート楽しんでたまおーさまなら女体デコチョコレートもやってくれると信じてるで
0536名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 00:53:58.40ID:n0zkAcVu0
Rの作中最弱ネタ師団のメンツは本当に全員いないんだな。同じ古臭いグラのやつでも巫女やらはいるからいまいちわからなかったが
0537名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 00:58:45.50ID:al/xz2Cm0
センチネルとかジェネラルとかも消えたしリテイクされた剣兵の影で結構リストラ居たりするぞ
オークシリーズで1人だけ消えたオークファイターさんなんてなんの恨みがあるんだよ
0543名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 01:12:10.90ID:kFv+kyer0
いっそのことテリーのワンダーランド化すりゃ良いんじゃ
0544名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 01:13:24.82ID:9LxsA34x0
順当に難易度順にやれば女の子だけ雇っていっても余裕なバランスは良い
0545名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 01:17:42.43ID:rtDJdFbw0
ソードマンとか竜騎士とか色違いが残ってるユニットはまだマシな部類
同名が出て消されたレディファイターなんかはもう日の目を見ることはないだろうし
アサシンは名前変わって生存してるけど
0546名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 01:22:13.00ID:rNXQ4eDu0
三国志やら信やぼ的に考えると、雑魚でも数居るだけで有り難ければ良いのでは
今でも後ろの方の師団で内政出来るけど
0548名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 01:23:37.53ID:Up1GMqhzO
旧作のストーリー由来のモブやユニークの装備を削ってもらうのはいいと思うがな
作中に出てくるユニットは余すところなく使わせてほしいが
0549名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 01:25:14.59ID:9LxsA34x0
序盤中盤終盤どこでも雇われないのは検索の邪魔になるという面があるからね
0550名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 01:33:37.93ID:MbVuCiCR0
検索がもっと使いやすければいくらユニットいてもいいんだけどな
兵種フィルタを種族に変えて成長度フィルタも追加してアシストスキルだけ検索するボタンつけてください
0551名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 01:36:02.34ID:n0zkAcVu0
この装備UIだと12ランク3段階だったらスクロールしなくてすんだな
もっとも、大人の都合もあって総合数を減らすことはできないんだろうな装備もユニットも
0552名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 01:38:09.65ID:ZCYCo7DI0
装備スクロールはどうでもいいけど1段8枠にはしといてほしかった
0553名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 01:41:59.35ID:IexIjl8w0
師団ごとの一括装備一括解除とかいうまず使わないボタン消して
0554名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 01:46:19.81ID:Fz3gtstO0
人によって変わるだろうけど
俺はドラゴン類と兵士類は減らしてもいいと思う
昔は駒が不足してたから使ってたキャラもいたけど
ホビットスカウトとかソルジャーとか雇用するタイミングも無いだろ
0555名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 02:09:17.47ID:rtDJdFbw0
5色ドラゴンも正直インフレに置いて行かれてる
現役なの黄色くらいじゃない、黒に至っては加入遅い割に微妙だし
0556名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 02:10:39.61ID:llniyAvj0
ユニット雇用UIはRが秀逸だったが、どういうつもりか特定ユニットを(複数)雇わないと上位種が解禁されないと言う面倒さも内包してたのがな
装備はまあ今作というかレギオン系のほうがいいが、1ランク4種化は後から急遽決めたんだろうか
0557名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 02:24:34.74ID:rNXQ4eDu0
Rの雇用がどういうつもりってコストだろ、前提キャラもコスト
敵のバリエーションになるんだから大概は要らない事は無い。コピペ竜は遠隔無効とか全域攻撃居るぞ、味方でどうだろうと序盤の敵に居たら一工夫する訳だよ
0558名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 02:29:43.66ID:stie+nR00
正直、Lのパッチ後くらいのバランスが一番楽しかったんだけど少数派なんだろうな
スパロボみたいにシリーズが長ければ長いほどマイルドになっていくのだろう
0559名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 02:58:46.88ID:9LxsA34x0
Lは移動制限がうざかったしもう移動制限は復活しなくていいぞ
0561名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 03:22:21.59ID:rtDJdFbw0
>>559
せめてアシストスキルみたいにリーダー以外から選べるなら少しはマシになるんだけどね

それにしても「巨大体躯」ってスキルが凄く懐かしい
なんで名前変わったんだろう、別にいいけど
0562名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 03:27:51.34ID:llniyAvj0
ももたろさんのどこに桃要素があるんだ。ハチマキだけか?
種族には樹も火もないでお供3獣とはあわないし・・
0563名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 03:29:19.46ID:9LxsA34x0
>>561
それは理由ははっきりしてる 巨大体躯のままじゃ女の子に持たせにくいからって言ってた
0564名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 03:34:31.15ID:Pq9YE0Zu0
正直一周目が歯応えあれば満足だよ
周回なんて作業だし
0565名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 03:49:18.42ID:rtDJdFbw0
>>563
ありがとう
個人的には女性が巨大体躯持ってても別に気にしないけど気になる人はいるだろうし妥当か
0566名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 03:50:44.65ID:tW43pegt0
444だけど皆ありがとう、レギウス死で使いたいのに夜付いてないから困ってたんだ
非常に参考になった
0567名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 04:06:14.57ID:9LxsA34x0
最終段階なら死の軍勢集めて囮を死以外にすれば多分昼夜関係なくブレないけどね
0568名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 04:42:44.73ID:+bDG48D80
何故かイピリアさんも防御800くらいいくから囮には出来ず仕方ないから夜適応つけた
0569名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 06:01:57.71ID:nTEAIq7K0
情報欄開くと暗転したままだったりデウス4番目で全拠点制圧しても次いけなかったりと変なバグたまにあるし修正アプデはよ
0570名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 07:15:15.96ID:rNXQ4eDu0
移動制限や職業雇用数みたいな制限があるから、強さじゃなくて希少な制限持ちって価値が出て来る訳だよ
あれも制限これも制限では困るけど大事な部分
0571名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 07:55:10.03ID:ryKUXJ5P0
うるせえ自由にやらせろ
でもあんまり強いキャラ雇えるようにするなよ萎えるから
0572名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 08:12:15.50ID:X2dlT6uL0
雇用登場時だったら、黄、緑、赤ドラゴンは一線級だったぞ

さすがに過去作やりまくってると解放されても新鮮さが薄れてくるから同じシステムで同人出ないかと願っている
0573名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 08:12:59.38ID:Wj7KopwP0
移動制限って海のルート通れば進軍が通常より速くて楽できるとかならいいけどなんか滅茶苦茶だったからなあ
0574名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 08:29:33.68ID:CQ4GyMT50
そういやHIだとゲストユニットだと一般と同じ称号だからやたらデカいぼっちゃまとか作れたんだよな
0575名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 08:32:34.86ID:JbhieOgr0
SIとかの可能性考えると、パッチで追加の雇用キャラや武将キャラはなさそうか。
0576名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 08:35:00.19ID:IuouOskS0
ミドレンジャイは何故か遠隔無効貰ったせいでクソつよなんだ
0580名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 08:54:51.62ID:Z4nx9NfY0
遠隔無効とか1芸持ちはまだ全然マシな方よね
あとはキャスター高成長なら結界周り100にしやすくなったしそれ目的で雇う事も増えた
とはいえ検索周りもうちょい良くしてくれるならユニット多い分には別に文句ないんだけどそれでUI重くなってる感あるし…うーん
0581名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 09:28:18.17ID:fmGlL8IX0
今作最強一般兵ノミネート

ブレイダー:スサノオ
ランサー:死神総長
シューター:アビサルスリンガー・・・か?
キャスター:ファルスエクスシア
ガーダー:ファルスデュナミス
デストロイヤー:アビサルデューク
ヒーラー:ファルスドミニオン

カーリーちゃん?
全力攻撃のバグが修正されたら本気出すから・・・(´・ω・`)
0582名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 09:34:04.17ID:CQ4GyMT50
オレ、次の周回ではリンリンちゃんメインの酸毒無効堅守90特防100のスーパーリンリン絶対防衛師団作るんだ
0583名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 09:41:09.61ID:Ah+v/RRd0
スリンガー元火力が控えめだし不死は活性持ってて軍団攻撃持ちとかいる優先度そうでも無くなる
シューターは範囲攻撃できるセラフやビックバンドラゴン使ってるわ
他だとアトラクナクアちゃんもめっちゃ強いし
0584名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 09:45:46.29ID:8oDTj8OF0
ファルスセラフは無難に強いね
アビサルシューターとアトラクナクアが竜杯奪い合うのが難しい
最強うんぬんに関わらず死レギオンは火力足りてるから他強化したほうがいいかみたいなところはある
0585名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 09:56:50.96ID:1waB28Rs0
シューターは迦楼羅天ちゃんのユーソリティの面で最強説
キャスターはサタン様に一票
0586名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 09:59:01.52ID:zGUEUZ9M0
デューク、カーリー、パズス、ルナドラとデストロイヤーの層が厚い
0587名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 10:34:33.23ID:GQbRPYX50
>>582
スーパーリンリンちゃん強いよ
火力は控えめだけど糧食で堅守90まで上げると反撃ダメが1とか0とかになる

俺はリンドヴルムアルゴスで運用中
0588名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 10:39:37.08ID:vE8paZ9S0
シューターといえば囮筆頭格のファレンクピド…ってこいつシューター辞めてんじゃん
0589名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 11:02:41.21ID:MhFf6YvA0
血の起源があると入れる師団を選ばなくなるし装備で付けられるし編成の自由度上がるなー
0590名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 11:06:55.29ID:YXa4KTkR0
竜杯を取り合うアトラクナクアちゃんとスリンガーちゃんの構図か・・・また世界が滅びそう

アトラクナクアちゃんと言えばムチの方は暗獄鞭か開闢か
せっかくの運命の輪持ちなので俺は暗獄鞭派
0591名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 11:17:00.37ID:9LxsA34x0
でも血の起源って結局死の軍団かイピリア組み合わせないといまいちだから結局そういう師団にしかいない
素の能力は控えめにされてるっぽいし
0592名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 11:32:09.14ID:MhFf6YvA0
でも血の起源ないと死の軍勢のステ低下喰らう師団以外にはアイテムでもユニットでも必ず入れたいところ
素で持ってるのはだいたい結界役か活性役で素の能力あんまり関係ないし
アイテムで付ける場合も同じだからコンセプト師団の幅が広がる
0593名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 11:35:05.56ID:MhFf6YvA0
「死と器師団以外」だった
最終的には素で持ってる奴とアイテムでトレハン師団以外には全て配布できる
0594名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 11:41:46.09ID:Ah+v/RRd0
血の起源は師団活性効果もあるから雑にヒーラーとかに持たせとけば師団増強にもなる
ヴァサーゴとかグラズとシャリ聖杯合わせれば血の起源と対術結界供給しつつ絶対治療と平等供給できてとても助かる
0595名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 11:51:39.34ID:gYIml6Ws0
色々考えたけどサタン様は結局ガーダー運用が一番強そうだな・・・
0596名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 12:01:32.26ID:WqPXQA8E0
デカラビアって夜なかったんだな・・・
Lの頃からずっと夜だと思い込んでたわ
0597名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 12:05:14.07ID:MLvcRNWI0
器って道具使ってる人間も含まれるから、命のない種族とか言われてもなんか違和感がすごい

むしろそれこそ「不死」「造魔」で区別するべきじゃないのかね
0598名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 12:26:30.49ID:CQ4GyMT50
そういえば段々インド系が充実してるから次辺りで新スキル物理反射とか引っ提げてギリメカラとか来るかな?
0601名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 12:50:03.23ID:CQ4GyMT50
>>562
モチーフがどう見ても承太郎だし
0602名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 12:52:49.16ID:Z4nx9NfY0
次元イベイド対策の高側面で殴れるし弱体強いサタン様はリーダーにしたい感あるけどガーダーのが良いんかね
0604名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 12:56:46.33ID:CQ4GyMT50
ヒミカとイザヨイのエロ見て、人間って腸の長さ10mくらいあるよね。触手くん長すぎィ!となった
0605名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 12:58:46.91ID:Xgv+31Sd0
>>598
メガテンがヒンドゥー教の物言い入ったから
まあ無難に行くなら減らしていくんちゃう?
まあこんなニッチなエロゲになんか言って注目されても逆に困りそうだけど…
0606名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 13:02:38.84ID:zPBvoSXR0
>>602
リーダーにしてガーダーにしてもいいんじゃよ?
無形体躯諦めれば花見酒で護身、アンサラー、デモンロイヤル、ロンタン麺でカブト次元側面66巨人50多段2なんてハイブリッド構築もできる
0607名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 13:05:24.81ID:eCKvHzfW0
リーダー欲しがる魔というくくりだけでもカーリー、ファルスセラフ、悪アーシェラ、ウェパルとそこそこ多いのでまあサタンさんはガーダーでいいかなと思うことにした
リーダーでもやる奴だろうけど
0608名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 13:16:08.75ID:itAZXqCj0
アシストカブト75にすればリーダー不要だぞ
勇者貧乳おっさんの死体でいけるぞ
0609名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 13:20:59.26ID:2xuGQyn30
サタンはリーダーでこっちを魔師団で編成するというより対魔師団なんかも面白いかもしれない
特攻ママ持ちが結構いるし魔族絶対に許さん師団
0610名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 13:23:26.44ID:XL0JmPMq0
まぁ66のカブト割だとしてもアシストでカンストさせるよね
0611名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 13:31:06.81ID:Z4nx9NfY0
魔はリーダー欲しいキャラ山程いるからねぇ
リーダーでも非リーダーでもアタッカーガーダー運用と色々出来るようになった辺りほんと強くなったなサタン様
0612名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 13:36:44.73ID:XDFRF/g20
話は変わるけど、みんなSではガーダーは1番と2番のどっちに置いてる?
今は囮1ガーダー2で運用してるんだけど、奇襲警戒まで手を伸ばしにくいから囮6ガーダー1の方がいい気もしてきた
0613名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 13:40:08.64ID:vE8paZ9S0
奇襲は先陣師団さえ気にすればいいから、律儀に奇襲警戒20以上積んで囮1にしてる
十字無効喰いに備えてなるべく1〜4を固い面子にしてるから、並びを崩されたくないってのもある
0614名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 13:44:38.94ID:Ah+v/RRd0
相変わらず強制異常でよく止まるから基本1囮2ガーダー
Sは強いキャラいっぱいいるし有用アイテムもいっぱい増えたけどいずれにしろ現状だとRみたいに余って拠点防衛ポジションになってしまう
装備購入用に金欲しいから20師団以降は基本金策内政師団とかになるし
0615名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 13:47:39.62ID:IuouOskS0
強制持ち意外と多いし魅了麻痺もあって前進防御は信用出来ないので6囮で後逸だなぁ
0616名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 13:48:16.08ID:/CkIUXP20
デウスベリハバサ4までクリアしたけど追加が地味な武将だけじゃナイトメアやる気しないなぁ
バサ除いてでもいいからやっぱり最高難度での雇用の解放要素は欲しい、ベリハでもR14装備がちょいちょい落ちるのは改良だけど
0617名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 13:50:50.65ID:YDIdtaPe0
6囮1ガーダーで陣形ない場合は3に硬めの奴置いてお茶を濁してる
0618名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 13:56:29.67ID:CrF4NQ110
メア6でも楽だしステージクリアで14石と食券もらえるし敵がメア仕様でコスト高くてトレハン有利だから楽しくメア6周回しろ
装備集めても戦う敵がいない?はい……
0619名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 13:57:12.64ID:Ah+v/RRd0
今回敵の魔師団が空気で助かったと思うわサタンにルキフェルにヴェパルとフォルカロルがゴロゴロいたらたぶん突破できなくなってそう
0620名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 13:59:22.42ID:tB7e5wTY0
部屋掃除してたらLの攻略小冊子出てきたけどエロドラゴンとレヴィアって身長144cmなのか、結構小柄だな

改めて見るとメルジーニらしきラフ画があってさりげなくネタバレがあった
0621名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 14:01:13.68ID:Ah+v/RRd0
ストーリーラストのイベント戦師団はメアバサ6だとデウスより圧倒的に歯ごたえあって強いぞ
初周ネルガル思い出すくらいにはマイノーグラでももたない
0623名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 14:13:07.19ID:2xuGQyn30
ガーダーは従来の必須スキル完備しすぎてそこからさらに乗せやすい盾持ちが硬すぎる
獣装はすっかり役割変わっちまった
0624名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 14:14:11.65ID:fSZKWXN70
メア6が楽?
どんな頭してんだ?(良い意味で

こちとらベリハ4でも苦労してんのに……
0626名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 14:31:09.75ID:o1Yg6LKX0
このシリーズって戦闘がいつになっても進化しないな
5年ぐらい前それで買う気失せて久々に新作見たら何も変わってないとは驚いた
0627名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 14:39:25.56ID:CQ4GyMT50
>>626
5年前だとRだからRと比べると色々別物やぞ
0628名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 14:41:28.61ID:2AlRtC4L0
ルーリエ料理長連れてアルタイスくん倒したら戦利品に神竜ステーキ混ざってて草
0629名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 14:41:36.91ID:o/LihBwG0
システム変わらないと不満を言う人々<<<システム変わって不満を言う人々
だからな
Bが如実に物語っている
0630名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 14:47:59.04ID:UxRZ+5zO0
そもそも一旦完成したシステムを無駄に変えたって高評価得る方が稀だからしゃーねーな
じゃあどうしたら進化したって事になんのかって具体的には何も言えないのに文句言っても誰にも通じないわ
0632名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 14:52:21.51ID:9LxsA34x0
まだ装備も集め終わってないけど今集めても空しいから高難易度来たら起こして
0633名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 14:52:33.71ID:ud97dZ3B0
どうしたら変わったことになるんだ
3D化ならマップ表示だけでPCバーストさせかねないからこのメーカーに期待するのは諦めよう
0634名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 14:55:17.91ID:rtDJdFbw0
VBBは面影一切ないレベルで変わってたし不満出るのも仕方ない
当時からギアドラの方で出せとか言われてたし
ひとつ前のVBLですら2018年だから3,4年前か
0635名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 14:58:16.49ID:A93a8WTB0
そもそも作るのに金主が金貸してくれんことが多いから作りたくとも作れないと思うぞ今のエロゲ業界
システム変えたの作りたいってのは企業に体力ある前提ないと無理なのよ
そして体力作りのソシャゲは今は数億かけて数億を数年かけて回収するスタイルが多くて零細じゃまず無理という
0636名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 15:02:26.12ID:a4KEWMx20
新しいの作って欲しいとなると今ノウハウ貯めてるインター版みたいに事前に開発費をユーザーから貰うって形式ならワンチャンあるかもな
海外版と同時開発とかできるかもしれん
0637名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 15:03:26.36ID:OltzoRaA0
別に変化したって面白ければ良いだけの話
0638名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 15:04:21.51ID:CQ4GyMT50
HとHIは割と別物感あった
まさかシルヴィア様の嘘称号が産廃になるとか
0640名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 16:09:33.20ID:Xgv+31Sd0
無効の無効や無効の無効の無効は今以上増えないこと追い乗る
0641名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 16:11:26.46ID:ojcXB+WY0
運命の輪の逆版で強制異常無効喰い防いでくださいねみたいなのは絶対来るわ
0642名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 16:11:37.60ID:CRlh6GVH0
というか九尾はさっさとギアドラ1な感じで世界樹的なの出せ
0643名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 16:23:18.05ID:0xcfbUNs0
運命改変という名前的に相手の改変を自分の改変で上書き=数値分相殺するとか
あるかと思っていたけど別にそんなことはなかったぜ
0644名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 17:18:22.69ID:MhFf6YvA0
今回一番印象に残った台詞「お姉ちゃん困ってるでしょ!」
0645名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 17:21:46.14ID:CQ4GyMT50
正直過去のやらかしとカオスルートでのアレコレ見るとイシュタルママってラスボスの邪神でもおかしくないことやってるよね
0646名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 17:33:36.09ID:uQ+ZpXd/0
宇宙農家やってるだけなのに邪神呼ばわりされるアムルタートさん
0649名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 18:12:57.40ID:9SEkn02j0
普段はクソ重いネルガル鎧脱いで死神一族に愚痴零しまくりながら仕事してるけど、
おねえちゃんが来る時だけはネルガル鎧ガッツリ着こんで棒読みになるエンキドゥ
0650名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 18:29:24.80ID:iWd4D6oY0
>>649
まぁシュメール神話上ではネルガルはエレシュキガルの旦那だからな
0651名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 19:10:11.66ID:Ah+v/RRd0
今回地獄って説明つくユニット追加されたから閻魔様でも来るかと思ってた
0652名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 19:12:09.55ID:9SEkn02j0
よそのVB時空でも死人は全部冥界に流れてくるんだろうか?

エンキドゥ「最近来たメルトセゲルとか言う竜族の女とヴェリトールとかいう魔族の男のイチャラブ見てるの辛い」
0653名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 19:14:52.11ID:wqkbqzLC0
貴重なカブト5アシのテリオン君使ってあげたいけどなかなかに厳しい性能だな
何であんなに追加称号がゴミなんや…せめて人指揮20くらい持ってきて
0656名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 19:27:01.67ID:xPh7Ace50
新乾坤来てもイーニアみたいな元々強いユニットが強くなるだけで
テリオンみたいな無駄スキル多いのは弱いままな予感がする
0659名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 19:47:39.25ID:Xgv+31Sd0
アプデいつ来るんだろうね?
そろそろやることなくなりそうなんだが…
0660名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 19:48:40.06ID:9SEkn02j0
ベリハバサ4でロウに逃げた触手だが、次メア5カオス行って勝てるんだろうか……
もうメア0で最強師団作る方向に逃げるべきか
0662名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 19:55:59.80ID:kdtmrUGy0
アプデは週末に来なければ来週だな
乾坤の修正なんてしなけりゃ今頃アプデ来てただろうな
バグの修正も増えそうだしゼウスメア追加ステージも大幅に遅れるだろ
0663名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 19:58:33.62ID:xPh7Ace50
ロウトゥルーとカオスはラスト面だけ難度上がるからねえ
ストーリーメア0でアラネアとエレシュキガル解放後、デウスのメアバサ5で全開放する方法もある
0664名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 20:04:52.81ID:zN09VmzV0
乾坤はいいからゲームストーリーのバグは早く直して欲しい
勇者再び集うだかのフラグがミスで1.5だと絶対閲覧不可能とかゲームバランス直すよりも優先しなきゃダメでしょ
0665名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 20:07:01.26ID:iLWTB+Y/0
アドミラルコートがあと4つくらい欲しい
なんて優秀なんだ
0668名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 20:10:24.73ID:UxRZ+5zO0
エロシーンどころかストーリーでさえ気が散ってちゃんと読めないよほんと
0669名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 20:12:58.75ID:Ah+v/RRd0
>>660
カオスラスト師団はカーリーやら天帝やらでシヴァやらでかなり攻撃が厳しい
ニンフのバフデバフ戦術もらうとすごい勢いで削られるから装備集まるまでは初手からトレハンしてる余裕とかないかも
師団編成だけ見ればデウスモードの方がだいぶ甘い
0670名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 20:17:13.98ID:zN09VmzV0
>>667
ここだとそうだけど、ゲームストーリー見れないバグとか普通最優先のはずだと思うの
大半のプレイヤーがストーリー見終わったらプレイ終える、トレハン高難易度楽しむのはごく一部だけってデータ取れたってけまーが言ってたけど、
そのストーリーすら見れないバグは早よ直そうよ、けまー?って言いたい
0671名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 20:19:35.09ID:uQ+ZpXd/0
毎回一度くらいはストーリー読んでる身としてはボイスが度々再生されないのどうにかして欲しいわ
ボイス有りっつってるのにそれが再生されないとか詐欺だろ
0672名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 20:21:51.76ID:xPh7Ace50
ストーリーが消えるバグよりユニットが消えるバグのほうが深刻に感じる
0673名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 20:44:43.28ID:MLvcRNWI0
ユニティですでに何作も出してるのに
なんで今さらボイス再生失敗バグなんか出しちゃうんだろうな
複雑なSLGのバグならわかるがただのADVシーンだぞ
0674名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 21:23:06.56ID:I1y08e6k0
面白いけどカオスルートはいつもの事ながらナチスドイツより遥かにひでーな
0675名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 21:27:36.85ID:al/xz2Cm0
カオスのあいつ文明の神様とか言ってたけど対魔族に都合いい新生命体も産み出せるって管轄広くない?
0676名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 21:30:52.51ID:rNXQ4eDu0
文明神さんのリポップ防止しなきゃだからね
撃退した時はイキってたのに予防策なのかとずっこけるわ
0677名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 21:33:48.01ID:zmjeN4U+0
文明進んだ結果対神族に特化したレイスユニットみたいな存在が生まれることもあるんだから仕方ないんじゃないかな
0678名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 21:34:49.84ID:xPh7Ace50
倒せるとは分かっていてもLのマキナで絶対神リポップするとヒエッてなるからね
ちょっとばかし予防策に走ってもしゃーない
0679名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 21:38:25.85ID:HbjeDROP0
砲撃吸収って砲撃ダメージを軽減するぐらいにしか役に立たない?
戦闘前にダメージ受けてても戦闘中は最大HPが引き下げられるから回復しても意味ないよね
0681名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 21:44:33.30ID:xPh7Ace50
砲撃でHP1になってもタゲ変わってないように見えるし
アシストリカバリのフィーンwwwで6割くらい回復するからタゲどうなってるのか未だに分からない
0682名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 21:45:03.50ID:5xIjjY4v0
>>674
今回のあれはアジア的な優しさのポルポトおじさんの目指した理想社会の近似値
0684名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 21:49:33.41ID:MhFf6YvA0
今回のカオスルートは最後なんであんなことしてたのか覚えてないくらいストーリーがどうでも良かったことだけ覚えている
0685名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 21:50:58.93ID:9j+QAFFP0
ロウノーマルだけどメアバサ5クリアやったーと思ったらバサ6あるのね
全キャラ解放できたしトレハンの時間だ
0686名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 22:05:59.45ID:gSTgbO+R0
>>667
勇者再び集うは確かアーシェラの好感度が上がる選択肢があるイベントだったからまあ出ないと困る部類ではある

>>672
VBLは反対にユニットが増えるバグあったな
ティアを分身させて聖盾ティアと血槍ティアの両方使ってたわ
今はやり方忘れたけど
0687名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 22:06:46.11ID:ryKUXJ5P0
高難易度になるとカオスきついな
ボスレギオン戦は海と蟲以外は強酸陣でほぼ死ぬ
0688名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 22:13:12.71ID:rNXQ4eDu0
実際メルトセゲル以外のティアはいっぱい居るから正しいのでは?()
0689名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 22:13:41.59ID:MbVuCiCR0
そうかデウスじゃなくてもメアバサ5ならキャラ解禁できるのか
デウスメアバサ2で様子見したけどお姉ちゃん強くてバサ5で行けるか不安だったんだよな
0694名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 22:36:33.40ID:iLWTB+Y/0
蟲師団を育てておけ
偽ミリアは強化されたし、カオティックカノンはSでも強いぞ
強力ガーダー続々で、ちょっと影が薄くなったがマイノグーラちゃんも健在だ
0695名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 22:43:38.13ID:xDo7Mth10
偽ミリアさんは2ターン目以降に倒すかなどと思ってるとエグい被害を与えてくるほどになってた
0696名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 22:46:40.66ID:3u5amX8o0
Sのミリアさんはホイールオブフォーチューン!って叫ばないみたいだから
0697名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 22:47:26.91ID:oirgknGf0
やっと一周目ロウ終わったよ
常識人主人公にびっくりしたよ
楽園作るっていうからエーテル人類以外全滅させる流れかと思ったのに
バレ解禁したくないからまたバイバイだよ
0699名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 22:54:40.23ID:1Qy6JDim0
結界2種完備出来て、竜指揮、全体治癒、戦意高揚持ってるドラゴンハーピストちゃんマジ優秀
序盤からずっと竜パの要やってくれてたわ
0700名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 22:55:08.51ID:9SEkn02j0
Lはロウルートが後味悪かったのに今回はカオスルートが順当に後味悪いのな
0701名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 23:04:23.78ID:6VHu559u0
カオスは突然主人公勢の頭のネジが外れる感じで正直ついていけなかった
Lのティア悪堕ちからのカオスは自然な流れだったなって
0702名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 23:07:39.92ID:NBoPjf2M0
全ユニ解放したけど金たりなすぎて少しずつ師団編成していくの大変だな

ところでヴァルファーズオルクさん全域と十字で2枠使ってるのどうしちゃったの
0703名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 23:09:51.70ID:uQ+ZpXd/0
ちょっと思ったんだけど、カオス主人公勢より真っ当に魔族やってる下衆外道な奴って居る?
0704名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 23:10:08.88ID:MhFf6YvA0
海「おかしい……対酸砲撃として今回優遇されているはずなのに話題にならない……」
0705名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 23:11:39.13ID:9SEkn02j0
>>704
だってどっちのルートもラスボスが酸使わないってか酸が普通に効くから……
0706名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 23:16:38.49ID:iWd4D6oY0
>>704
海師団2つ作る程度には強いぞ
わざわざ話題にするまでもないってだけの話だ
0707名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 23:17:56.71ID:chh2Qy0b0
今回のカオスルートはあんまりカオスって感じしないなーと思ってたらいきなりヒャッハーって感じになったから困惑した
0708名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 23:19:59.15ID:9LxsA34x0
まあ海師団も強いよ
海っつーかほとんどイピリア血の起源師団だけど
0710名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 23:22:45.64ID:9SEkn02j0
>>707
最愛の我が女神ぃ!から貰った最強剣で勝てる気がしなかった因縁の宿敵ネルガル君倒せちゃったからしゃーない
そりゃタガも外れるし天僕なんて要らんかったんや!ってなるしそのオレでも絶対倒せない最強神降臨とかしたらビビる

ロウルートは1回ネルガル君に相打ちに持って行って死んだ上で最愛の我が女神ぃ!攫われるって挫折があったからこそなんやなって
0711名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 23:23:17.01ID:gSTgbO+R0
>>701
エアの気遣いが裏目に出てティアとの溝が出来てしまったイルダーナフや敵役として完成してたガシェルと土台がしっかり出来ていたからねあっちは
0712名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 23:27:10.98ID:9LxsA34x0
海は良いけど氷師団完全に死んでね?
なんで師団弱体20程度がリーダースキルな奴が多いんだよ
0715名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 23:33:15.42ID:xDo7Mth10
ロウやってからカオスやったが選択肢例の通りに選んでると気分悪くなるクズ悪人みたいな選択肢ばっかりでな
特に唐突感は無かった
0716名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 23:34:27.34ID:33/7Ehm10
>>712
指揮も無い。活性要因も全然いない
英雄を筆頭に他師団の方が適任の雷師団よりええやろ
0717名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 23:36:12.16ID:A93a8WTB0
氷は停止攻撃とかあるけど、一切話題にならない程度には空気ね
何回か言われてるけど、武将に1体も氷持ってる奴がいないのも拍車かけてる
死の世界の最下層ってコキュートスなんだから、死持ちの一人くらい氷持っててもおかしくないのにな
0718名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 23:36:19.04ID:iLWTB+Y/0
雷は麒麟さんが範囲無効持っているから
まあ使わないよね
0719名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 23:50:15.20ID:7hmPpR5C0
自分はロウカオスの選択肢があるイベントの主人公と本編の主人公は別人って認識してる
そうしないとキャラぶれる

特に今作はアーシェラの形態で分岐が決まってカオス>ロウでもロウに入ったって報告あったからロウカオスはあまり関係ないみたいだし
0720名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 23:51:51.48ID:YXcpzTta0
でもカオスルート主人公はそういう返答してるんだろうな感あるわ
0722名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 23:56:13.92ID:IuouOskS0
氷は初周でイエティさんが暴れる師団が大活躍するから・・・
指揮持ち少ないのも痛い
0723名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 23:58:18.46ID:33/7Ehm10
そういえば、敵対ヒロインから土属性が完全にリストラされたんやな
前作のファフネルの時点で怪しかったけど
0724名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 00:06:11.04ID:tD9Q7wZT0
氷師団ってHの狂ジュデッカ氷霊指揮45で率いる時以外に輝いたことがあるのだろうか…
0725名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 00:09:26.20ID:u2Knx3rn0
>>721
マァナ海師団、アーキアン海師団、夜海師団と3つ使っているがその発想はなかった
しかし完全に置物扱いするならレギウスはどこに入れてもそのレギオン強くなるな
0726名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 00:12:58.88ID:h0tDwJ9c0
毎作1周目ステータス2桁で上下が大事な時に弱体盛れるのは強いよ氷
2.3周目でステータスより倍率の方が盛りやすくなってきたら凍結攻撃だの弱体だのでスキル埋まってるのが邪魔
0727名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 00:15:10.71ID:u2Knx3rn0
元々ガーダーは固いのでバトルオーダーさんと覇竜を入れたLの氷師団は強かった記憶
0728名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 00:22:17.62ID:1dQYhcEW0
Rのシギュン、うるるん氷師団も強かった記憶
まあ、うるるんは狂化してよそにいっちゃうんですけどね
0730名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 00:36:16.81ID:DlIohIg00
ウロボロス使いたいなー やっぱ必殺耐性つけてリーダー運用が鉄板だろうか
0731名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 00:36:19.94ID:uEOhbQoJ0
酸対策って何があるんだっけ
死師団なら兵器なやつだっけか
0734名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 00:45:26.64ID:BSB+jd6s0
ハリアル様太陽の女神なんだから酸無効化してくださいよ
SUNだけに
0736名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 00:48:26.86ID:EP4NBOL10
【審議中】
      _,,..,,,,_   _,,..,,,,_
   _,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_
  ./ ・ω_,,..,,,,_  l _,,..,,,,_/ω・ ヽ
 |   /   ・ヽ /・   ヽ    l
  `'ー--l      ll      l---‐´
     `'ー---‐´`'ー---‐´
0737名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 00:53:52.59ID:DlIohIg00
>>735
普通に忘れてた…
ちくしょー ウロボロス必殺耐性付ける方法ないじゃんかよ・・・
0739名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 01:00:44.86ID:lYtz2XSb0
っしゃオラァ!原初出たぞオラッ!最初に買うものなんですか!
0740名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 01:07:37.14ID:3qhDk7GP0
最終ステージでポンコツお姉ちゃん影皇帝の鞭とか装備してた。もうやる気なくなってますね?
ラスボスがトレハンつけてどーすんだw
0741名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 01:16:52.87ID:DlIohIg00
とりあえずこれでどうだ 毒・酸以外ではそうそう死なないはず

ウロボロス(リーダー時)

重戦士の(防御布陣6) ・飛行物体(矮小5)
グリザーニドレス・黒騎士の宝冠・常闇鍋
(堅守88、パリング221、イベイド196、ブロック75、矮小50、無形50、リカバリ88)
0742名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 01:27:11.08ID:3DEPHDC40
ぶっちゃけパリングって高難易度で機能してる気がしない
0747名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 01:37:05.35ID:qUAkfxaf0
>>622
こういうラフ画ついてる攻略小冊子今作も欲しかったな、手間かかるだろうから仕方ないけど

テュポーン立ち絵だとレヴィアより小さく見えるけど148cmと身長勝ってたのね
0748名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 01:38:48.10ID:mS4Vxb7z0
>>746
矮小はmax80だからそこまでいけるんじゃね?
でも運命は矮小の数値を伸ばしてるんじゃなくて回避率だけを伸ばしてるっぽいから矮小5とかだと堅守がボロボロになると思う
堅守88と矮小5だとダメージカット率4.4%で当たったら即死の紙耐久になるよ
0749名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 01:46:34.35ID:DlIohIg00
>>748
ちょっとよくわからない 運命で回避率だけ上がるなら矮小5の被ダメ増加5%じゃね?
なら堅守88と合わせたダメカット率87,4%では?
0750名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 01:48:06.48ID:mS4Vxb7z0
>>749
マニュアルに書いてあるだけだから信用はできないけど
今作から矮小と堅守のダメージカット率は積算になったらしい
0752名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 02:05:22.24ID:mS4Vxb7z0
>>751
>>751
あぁすまん積算の方法を間違えてた
じゃあ8割回避して87.4%カットの盾ができるのか凄いな
必殺系の耐性があれば完璧なんだけど無形の耐性は50以上伸びないのかね
0753名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 02:21:30.87ID:kVOQgvBs0
乾坤改変他パッチまだきてねえのか
某死神娘漫画みてたらエレキシュガルって名前でてきてタイムリーだなあとおもた。このゲームで初見の名前だったが割りとメジャーなんかね
0754名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 02:26:15.15ID:MEVcs28s0
運命改変がきちんと働くようになれば硬そうね
防御布陣はいらない気はするからほかののが良くね?
0755名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 02:35:03.11ID:kVOQgvBs0
>選択肢例の通りに選んでると気分悪くなるクズ悪人みたいな選択肢ばっか
カオスの恒例だな。今回は金髪女勇者にちょっと厳しく当たるだけでカオスだからそのへん快適にはなったが、話の中身や人物相関あたりはいつも以上にインパクトないな
男主が人格実力ともに完成済みのキャラだから仕方ないとこはあるが
0756名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 02:47:03.93ID:9MN8S6pn0
デウスバサ5のアルタイス思ったより楽だなって思ったら集約付けて舐めプしてた
0757名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 02:55:11.24ID:EP4NBOL10
でもロウよりの選択肢選んで善人ムーブしてたのがカオス入っていきなりニャッハァーするのもちょっと違和感ある気がする
ゲスなら最初からゲスで通したい
0758名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 03:00:22.46ID:Ma1PbAZ/0
>>753
出典がメソポタミアだから日本ではギリシャや北欧よりはマイナーだと思うけど

FGOで遠坂のアバターになったので一気に有名になったんじゃねえかな
0759名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 04:30:41.88ID:MEVcs28s0
そもそもメソポタミアってどこ?レベルで知らんな
インドとアフリカのあいだのどっかくらいの認識
0761名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 05:44:10.19ID:OTugwIFS0
装備4種ずつになったのに微妙なのばっかだなあ(´・ω・`)
0763名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 05:58:02.50ID:kVOQgvBs0
ランク8以上の産廃率は減った気がするが、0になったとはいえない

>>758
そういうとかねサンクす
0764名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 05:58:57.66ID:gSLOnpot0
低レアに誉やスケープコート増えたし高レアは強いのばっかだしでこんな強くてよろしいんですかって思ったな俺は
まあ初周ハードの敵も強かったんだけど
0765名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 06:01:58.73ID:R1zzlyc90
武器はカブト50組とカブト75組が複数あって選べて良かったわ
0766名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 06:16:57.94ID:sunWPQ1k0
テスタメント拾って法衣装備確認したらカドゥルー専用みたいなもので笑った
神魔体躯に変更してヒミカ専用にした方がまだ出番ありそう
0767名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 06:29:17.34ID:gYgvlMdY0
たとえばだがリッチに日中巨大称号とアンサラー、テスタメント、神竜ステーキで
専守堅守90特防100無形40に死者指揮10活性20
雑に無から活性ガーダーを錬成していけ
0768名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 06:46:15.00ID:jdW40cRD0
アシスト指揮4人しかいないから攻撃指揮も使うことにした
0769名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 07:13:57.05ID:nejETTtu0
運命改変パッチまだかけーまる
早くネルガルやアーシェラで無効喰いしたい
0770名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 07:44:08.64ID:X3OY6s2s0
R12杖のバリアー8グルメ魂9の杖だけは使うことないだろうなと思ってる、実際は強いのかもしれないが
0771名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 08:26:24.19ID:5s16vqVQ0
砲撃結界100までちょっと足りないみたいな編成で使うと軽減後に相殺出来て良い
0772名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 08:26:27.41ID:LI2RY2Vo0
パッチに時間掛かってるのは新規ユニットを実装してるからに違いないと思いたい
0773名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 08:31:55.72ID:opuC4D7v0
次のパッチでバランス変わるなら今師団組み直したくないからなー
現状師団維持で怠惰にデウスメア6ぐるぐるして14石が増えていく
0776名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 08:47:15.82ID:OVoyjtGZ0
悪アーシェラさん暴走次元で性能自体は高いけど種族が絶妙に使いにくくて居場所見つからんな
いっそ覚醒して人師団ガーダーすっか…
0778名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 08:49:54.83ID:CLwK79sx0
アーシェラさんは騎師団とかいう何とも言えない師団で何とも言えない働きしてるわ
0779名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 09:00:45.24ID:OVoyjtGZ0
>>778
人騎師団は正景が加入した辺りではお世話になったな
オリファンやらと組ませてなかなか強かった
でもその後まともな騎活性やら指揮まるで来なかったのよね…
スレイプニルオルクは優秀だけど他師団に取られちまったわ
0780名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 09:05:47.26ID:kACi90ST0
>>779
一応バサ6でも進軍止まりはしないから今の所はいいんだけどね
乾坤パッチ来たら解体かもしれんが
魔は他にリーダーにしたいやつ多すぎるし炎は微妙だから騎ぐらいしかなあ
0781名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 09:12:50.87ID:QS53MOQQ0
種族騎自体はレギウスやらアーシェラ筆頭に強キャラは揃ってるのよね
騎で組む理由が正景の指揮20くらいでそうすると収まり良く人指揮も入れたいなって欲張るとなかなか難しい感じになる
テリオンが人騎のエースしてくれればな
0782名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 09:15:35.79ID:CUwGTfsy0
デウスメアバサ6の最終ステージがまだS++取れんなぁ
一軍はアルタイス含めて余裕なんだけど二軍以下が進軍できん
みんなとどこが違うのか知りたいわ(´・ω・`)
0783名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 09:22:47.23ID:bYTO+Sdf0
師団の完成度抜いた小手先の話でいうとアラネア師団をなるべく手動の強レギオンで処理するとかかな
初動で左下のアラネアと左端倒した一軍は右行ったレギオンが曲がればボス殺しに行ける
0784名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 09:38:21.95ID:5kWF8xBY0
初期左下レギオンやっぱ強いよな…
リーダー運命の輪40師団も地味にうざい
0785名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 09:42:25.40ID:EBRnSYjq0
冥界の巫女エリシャは性的スキルない純情処女
冥界の神エレシュキガルお姉ちゃんは万年単位の処女

……0+0=0なのにこの2人が合体した邪心エリシャの性的スキル一体何処から湧いてきたんだ?
0786名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 09:45:00.71ID:MEVcs28s0
確かにメインレギオン×2よりは左処理するあまりもので組んだ二軍のほうが苦労したな
でもそこまで強く無いと思うが
0787名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 09:54:37.92ID:uEOhbQoJ0
今回のメインレギオンって結局死の軍勢もりもりが大正義?
0789名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 09:58:42.13ID:kVOQgvBs0
イザナミはスキル値ネタでも使いやすいけど、スーパー憲兵君きっついな。。ある意味作中ネタ師団長やってたころの方が輝いてたんじゃ
0790名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 10:04:47.12ID:nejETTtu0
剣兵は背水先陣ガーダーやん?
報復の牙と背水で固くなるよ
0791名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 10:05:33.82ID:OVoyjtGZ0
スーパー剣兵はもうちょい強くして欲しかったな
桃太狼は運命改変でも遊べるし普通に使ってもわりと強くてなかなか面白い性能だった
0792名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 10:12:25.42ID:IKMTbTAi0
アシスト次元斬撃って結局誰も持ってなかったよね?
それなら剣兵に恵んでほしかった
0793名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 10:13:31.75ID:QS53MOQQ0
>>790
背水報復やったことないけど生け贄2体用意するのか
生け贄リカバリ蘇生させると2回死んだ事になるんかな?
なかなか面白そうね
0794名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 10:22:04.04ID:MEVcs28s0
アシスト次元ってそれはLのピアサ戦でアシスト遠隔付けて挑んだ並みにひどいことになるんじゃ
0795名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 10:22:51.30ID:5On5gJXX0
>>777
バグで2つ見れないイベントあってそのうち一つはどうやっても見れない(というか条件がわからん)から全回想解放済は改造でもしない限り無理じゃない

勇者再び集うはver1,00で見れるけど夢の終わりは未だに判明してないし
0796名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 10:58:13.91ID:EBRnSYjq0
>>795
夢の終わりは多分ロウカオス値足りない時の打ち切りエンド条件臭いな
0797名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 11:58:09.44ID:n32JaXi50
>>795
796の言うロウカオス値かアーシェラのロウ、カオス分岐のイベ消化しないで進めるかのどちらかだろうなぁ
0798名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 12:03:19.66ID:x0m8Y5Yh0
いくつか前スレで強制選択肢以外は触れずに進めた人がいてその時はロウルートに入ったって報告があったような
0799名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 12:13:51.79ID:BDQsnoxs0
パリングだけで見ると使えんがリーダー覚醒アーシェラとか不意に防御系揃えて高められるから結構パリンパリンしてる
ガーダーとしてじゃなくて反撃対策レベルの話だけどイベイドキラーでかなり優秀
0800名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 12:14:11.60ID:hQNTR4Rf0
今回は打ち切りエンドないんだと思っていたけど、バグで入れないだけはありそうだな
>>798
現状だと最小の選択肢だけだとロウルート突入だね
0801名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 12:23:29.11ID:0IPuuUHJ0
味方がいきなり敵になってたりしてなんだこりゃ?って思ったけどルート繋がりが適当なんだよな
0802名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 12:27:06.13ID:Z4ZT+kQL0
ふと思ったけどエレシュキガルって重要なお務めなのに相方には逃げられて巫女は取られた上で身動きできないように仕事増やされ続けるって実は被害者寄りな気がしてきた
元からひどい奴だったかもしれんけど旧巫女アルカーラさんや掬い上げたハリアル様の話なんも掘り下げられないし
0803名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 12:34:32.25ID:OLYe2h770
相方がペット飼いたいが為に万年以上職務放棄ってどう考えても妹より姉の方に同情しちゃうでしょこのシナリオじゃ…
0804名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 12:36:47.95ID:EBRnSYjq0
しかもそのペット、神器おじさんの送った冥界の秩序乱すための尖兵だったと言うね
0806名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 12:39:51.11ID:EBRnSYjq0
てか冥界には元々生き物居ない設定はじゃあフンババとかアラネアさんは何だったんだよってなる

もしかして分裂した生命の芽が野生化して大繁殖して進化した?
0811名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 12:48:01.46ID:EBRnSYjq0
>>810
その前に女神を名乗る謎の女と結託して死者数激増させて冥界に送りまくる嫌がらせもしてる
0812名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 12:48:50.49ID:u2Knx3rn0
>>806
エリシャやアルカーラの巫女枠もよくわからんが
野生っぽいフンババはマジで謎存在だな
0813名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 12:54:19.93ID:Z4ZT+kQL0
>>812
しかもあいつ複数地上にいるんだよな…
前の戦争時すでにいたからエリシャが連れ出した訳でもなさそうだし
0814名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 12:55:31.87ID:tX/XSI0T0
仕事の手が足りないから適当な死者を助手兼ペットとして使ってたとかだったら泣けるな
それだとアルカーラはよくわからないけど
0815名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 12:56:45.27ID:EBRnSYjq0
ネルガル君死ぬと一瞬で鬱になるお姉ちゃんかわいい
0816名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 13:03:33.94ID:itt58upN0
お姉ちゃん被害者なんだけどあのポンコツヤンデレ躁鬱とずっと一緒って気づまりでつらくない?
そりゃイシュタルママも逃げるよね?って感じがある
0818名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 13:12:59.13ID:BDQsnoxs0
冷静に分析すると色々な人のライフが0になるから・・・
0819名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 13:16:31.79ID:UfmWnQMZ0
アルカーラさん調教されてた的表現あったけど何も拾われなかったな
多分冥界の巫女の頃なんだろうけど
0820名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 13:17:07.49ID:9AXKj4SI0
ネルガル君いなかったらホントの孤独だしね
人格できてたってことは操り人形にしたの実は失敗だった?
0821名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 13:24:14.37ID:yBOo/a5j0
中の人は死んだ時点で既にぶっ壊れて兵器になってたから
暴走ストッパー用のネルガルってガワだけ被せてそのまま使ってたんじゃない?
で、長い事愛着持って使ってたらガワだけだったネルガルくんが付喪神化した、と
0822名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 13:38:43.02ID:0IPuuUHJ0
>>806
妹が逃げてる間に冥界でも進化が進んで冥界に適応した生き物? 死に物? が増えてったと考えれば、まあ
0823名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 13:41:32.02ID:itt58upN0
冥界にも大公がいて適応した生き物を作っていたのかもしれない
0825名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 13:44:27.23ID:OLYe2h770
ネルガルくんも過去にお仕事押し付けられてるしお姉ちゃんにシンパシー感じるの凄い納得できるんだよね
0826名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 13:53:48.85ID:EBRnSYjq0
カオスルートで魔王様やらかしまくった挙句に寿命で死亡
イシュタルママもそのまま一緒に冥界帰っちゃったので大混乱
そんな中ハリアルの代わりとして新たな女神シャリーア降臨
バルドラス、シャリーアと協力して人間と一緒にジグラートを破壊
アリスの直系たるグリザーニ家、ジグラートを捨ててアビスに逃げ込んでグリザーニ王国建国
満を辞して神具おじさん再降臨してシャリーア様を解体改造

そしてアビスへ
0828名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 14:14:10.96ID:++BgiGHo0
このスレの大公の神格化っぷりは我が女神のそれと同レベルで怖い
0829名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 14:16:12.55ID:O9ayJX+f0
冥界にも大公はいましたよ…エネルゲイアのよりもずっとマッドなのがにぃ……
0830名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 14:24:56.73ID:itt58upN0
Gはみんな狂ってたから・・・
冥界でべリオスが適応した生物作りましたとか
ミリアさんが冥界で野生化しましたとかでも納得できるよ

ミリアさんが古代機械殴ったら遺伝子認証でロック解除してピンチを脱しましたとか
彼岸島レベルで雑だったもん
0831名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 14:28:46.79ID:qhPS0AU60
>>823
ロウノーマルの冥界に管理者いないと地上に新たな命が生まれなくなるってまんまGの世界だからな
言うほど絶望感なかったわ
0833名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 14:41:00.89ID:1fORE/640
カオスラストは神具おじさん意識しすぎてレギウスはアホになってたからなぁ
結局ジグラードでは文明残して繁栄させるんだから勢力も大きくなって神具おじさんニッコリでしょーよ
0834名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 14:44:53.63ID:4GFPDVAi0
Sはカオスルート雑だったよね
シナリオ残念だった

やっぱLが確変だっただけなんやなって
0835名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 14:46:56.41ID:wWGVFVMl0
余裕こいてる寝具おじさんしばいてイシュタルが神格吸収とかの方がすっきり終わった気がするけどそれやらなかったのはやっぱりカオスルートからアビスへ繋がるからなのかね
0837名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 15:00:44.34ID:fUaSFXkK0
>>833
ジグラードの住民レベルでイシュタルの信徒ならセーフなんじゃね?
0838名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 15:07:10.38ID:EBRnSYjq0
魔王様「このままでは魔穴にひたすら戦力送り込まれて死ぬ」
イシュタルママ「映画ヒントに魔穴を自力で歩けるように改造出来たよ!名付けて迷宮超竜ジグラート!」
魔王様「でかした!」
0839名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 15:56:49.12ID:u2Knx3rn0
特定の師団相手の戦闘だけ異様に重くなる時があるけど何が悪さしてんだろうな
嘘説、転化説があるけど嘘はあっても重いとは限らないから転化かな
0840名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 15:57:20.09ID:tX/XSI0T0
両ルートやってひょっとしたら不甲斐ないボスだったヴェルギウスさんの昔はかっこよかったんだよって
救済的なシナリオだったのかともちょっとだけ思った、レギウスとヴェルギウス似てるし
蝕の能力や星滅ぼして回るのとか含めてルート合わせてどっちも取り込んだらそうなりそう
こじつけ感すごいけどね
0841名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 16:04:28.52ID:whrGHRfT0
>>835
ワールドルーラー相手には無理じゃね?
どれくらい強いのか分からないけどアレすら依代だし
0842名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 16:21:30.28ID:Qaz+V9860
戦闘時のよくわからん身体あるならネルガルボディ別にいらなくね?って思いました
0844名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 16:28:04.05ID:EBRnSYjq0
シャリーアシリーズも運命の鍵もディミルギアも土偶アイリスもアンブロシアも竜杯も全部神具おじさんが作らせた?
0845名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 16:28:40.66ID:x0m8Y5Yh0
>>834
初め「他VBと繋がってるって凄い」って感じだったけど蓋を開けたらその設定に足引っ張られまくってた印象
0847名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 16:33:18.71ID:mJslUuWk0
人の悪意によってシャリーアがバラされたAの肝の事件が
実は上位存在のトレハン魂によって引き起こされただけなんですってことになると色々台無しだな
0848名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 16:39:27.87ID:u2Knx3rn0
>>843
エンカウントバトルすら重くなるから直せるなら一番直して欲しいところだわ・・・・
0849名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 16:41:55.13ID:YP8rpDeB0
新スキルの研磨でバグるのはまだ理解できるが前作で問題なく稼働したスキルでバグるのは謎
0850名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 16:43:18.57ID:uEOhbQoJ0
重くなるといえば検索の絞り込みで全なら軽いのに、済や未にしたら一気にアホほど重くなる
アリスのLv1戦術スキルもバリアー張らんし、バグ多いんじゃあ
0851名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 16:46:31.78ID:zRFDI2Qr0
ただの人が女神どうこう出来たってよりは今回のテリオンみたいに存在捧げて分割してもらったの方が納得出来るなぁ
0852名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 16:49:26.57ID:5s16vqVQ0
バリア戦術は既定値以上のバリアは張れないので無くなってから使え
0855名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 17:06:45.79ID:EBRnSYjq0
ガチの女神の身体1つで6個の神具作れるなら体の部位のどっかだけ使って神具一つ作って残りの身体で世界支配する女神とかも居そうな……
0856名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 17:09:22.16ID:hQNTR4Rf0
>>849
全力攻撃は効果を変えようとして、変なところいじったんだろうな・・・
0857名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 17:21:27.39ID:uEOhbQoJ0
>>852
なるほどそんなルールがあるのか
ところで規定値ってなんだよ・・・
0858名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 17:24:40.14ID:hQNTR4Rf0
>>857
規定値っていうか、戦術バリアは加算ではなくて
常に0から貼ったときに増える値までしか上がらない
0859名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 17:26:34.96ID:u2Knx3rn0
>>858
あー昔からバリア貼っても効果ない時あるのはそのせいか
長年の謎が解けた
0861名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 17:56:22.07ID:l/JTX8gO0
そういやVBで名無しの一般ユニット除くと最初から神としてデザインされてて男なの神具おじさんが初じゃね?
自称魔神のザハーク君は実際のところ願い叶えるマシーンだったの考えると
0862名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 18:18:06.51ID:8AQxWI710
>>828
むしろ我が女神がどんなキャラだったか覚えてない
ベリアルみたいな名前だったのは覚えてるけど
0863名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 18:22:07.67ID:tD9Q7wZT0
ABYSSのストーリーより抜粋
今から千年前の話です。当時、古代の魔族は地上で暴れまわり、人間を襲っていました。人間のダバードは人類を滅亡から救うべく、悪魔に魂を捧げて代わりに神を召喚する秘術を得ました。
ダバードの召喚した女神シャリーアはダバードの期待通り、古代の魔族を誅戮し、古代の魔族達は地下へと逃げて行きました。人類はかつての平和を取り戻し、ダバードは賢者と呼ばれるようになりました。
しかし、魂を奪われていたダバードは女神シャリーアの力に魅了され、女神シャリーアを邪法によって5つに引き裂き、彼女の五体を魔術装置の材料にしてしまったのです。

神具おじさんが暗躍してんな
これシャリーア様に魔族滅ぼされたとき、もう魔王様やイシュタルはいなかったんかな
0864名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 18:26:08.17ID:l/JTX8gO0
>>863
神具おじさんが魔王と言えど不老不死じゃないので神具ブーストしないといずれ死ぬぞ?って言ってたし
実際主神と殴り合い出来るほど強かったスルトおじいちゃんもFの時代には老い衰えてロリ転生企んでたからねぇ……

魔王様が死んで冥界行ったらイシュタルママも冥界行っちゃうだろ。寿命無限っぽいのイシュタルママとスーパーリンリンくらいだし
0866名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 18:33:25.16ID:DtKTqJ/e0
>>861
本編開始前に死んでるけれどもDのファリアがいる
一般ユニットにもシヴァくらいしかいない気がする
0867名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 18:34:56.92ID:0O4n9nWF0
>>863
Sの正史ってやっぱカオスルートなんじゃねーの?
Aの千年前に暴れてた魔族はレギウスの子孫なんだろうし、下手したらレギウス本人かも知れん
0868名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 18:57:54.83ID:3exgywfm0
気が付いちゃったんだけどラグナイデア系のユニットって器も蟲も持ってるから毒も酸も効かないじゃん?
そんでスーパーリンリンとファルスエクスシア入れると自爆と戦術も効かなくなるうえに先陣も付くじゃん?
これもう無効喰い以外で落ちる要素無いじゃんつえー
0869名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 19:25:57.55ID:l/JTX8gO0
思えば産卵技術は産卵に一番理解が深かったミスタリア悪→プリマテス→キルトって流れだったんやなあ
0870名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 19:28:34.96ID:u2Knx3rn0
今回のストーリー加入系武将はだいたい使えるがアラネアさんだけちょっと居場所に困るな・・・・
深淵の方でもやっぱり使い道がよくわからん・・・・
0871名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 19:42:08.27ID:3exgywfm0
深淵は月天と魔導書で糧食あける術結界軍団ヒーラーとかできるし同じ要領で糧食いれて砲撃結界軍団ヒーラーもできる
0872名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 19:43:19.34ID:mDju5n/q0
アラネアさん初周でさえ使いどころ困ってた所に唐突に離脱だからな
ほとんど困る人いなかったろうな
0873名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 19:55:15.39ID:3jeeKNtA0
というか範囲異常系はどうせ通らんだろってのが
範囲系の無効もちも絶対治療もない敵ってほぼおらんやんいう
まぁ強制異常でもつけば別だろうけど
0874名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 19:57:46.80ID:u2Knx3rn0
>>871
なるほど、固い上に戦術妨害250もあるから装備で結界役にして先陣師団に放り込むか
蘇生戦術もあるしな
0875名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 19:57:56.43ID:LI2RY2Vo0
うちの蜘蛛アラネアさんは戦術結界+戦術妨害+ヒーラー役やってるな
まぁ、wiki参考にしただけなんだけど
0876名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 19:58:44.54ID:MEVcs28s0
ターンエンド待つより殴ったほうが危険が減るからな
全域無効で殴ってくる奴がいる限りアラネアは使いにくい
0877名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 20:02:39.95ID:xjeX4Ji70
我が家のトゥリンちゃん完全に次元でブリーシンガメンを守り通すだけの置物と化している
けまーパッチはよ
0878名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 20:07:34.89ID:j/NMwKeT0
師団組み直してアタッカーを2人くらいにした
ザラキエル、竜宮の姫、ドグマあたりを外してバッファーを入れた
こちらのほうが安定するはず
0879名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 20:11:39.48ID:BlG6lbBQ0
今作はガーダーが貧弱だしアタッカー3人のほうが安定し良さそうだけどどうなんだろね
自分もアタッカー2人構成だけど後ろ師団に戦術補助全師団蘇生おいてるからゾンビアタックしてるけど
0881名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 20:31:33.64ID:8ZHi9v3h0
結局レギオンで火力出せてるかが重要で
アタッカーにしろバッファー兼何某にしても質が良いのを詰め込めばいいだけだから
2だったり3だったりするし数に拘らなくても
0882名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 20:35:58.48ID:3exgywfm0
Lより最大体躯減ってるから各師団に火力高いの二人いれば現状はメアバサ6でも十分
無理に先陣の結界役圧縮して3人アタッカーにしても攻撃戦術飛んで来たら全部吹っ飛ぶし万が一倒しきれないと回復量足りなくて案外事故率高かった
個人的には無理に積まないで空いた装備枠に補助や高揚入れて毎ターン戦術打てる師団の方が安定した
アクラ王とミスタリアコンビは第二トレハン師団連れまわす時非常に助かった
0883名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 20:36:32.06ID:m5hK+XGK0
最近ガーダーより囮の方が重要なことにシリーズプレイ6作目にしてようやく気づいた初心者触手です
0884名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 20:36:47.15ID:h0tDwJ9c0
指揮が安いからアタッカー増やすより指揮でも良いかなって気分にはなる
すっごい雑に考えてアタッカー2体→3体が1.5倍vs指揮1.2〜4倍+研磨や転化
0885名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 20:38:52.82ID:gSLOnpot0
アタッカー3人の師団もいるしイーニア竜師団とかアタッカーは実質イーニア1人だわ
バランスよね
0886名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 20:39:49.67ID:l/JTX8gO0
そういやラミリアークってやっぱ雑に竜師団のリーダーにしとけばいいの?
0887名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 20:40:52.39ID:3exgywfm0
竜師団のリーダーは範囲無効と指揮供給できるウルクジェネラルにしてる
0888名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 20:42:58.76ID:4zsvSjPC0
うちは範囲無効持ってリーダーで娘応援してるよ
パッチ来たら女王交代だけど
0889名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 20:46:16.28ID:l/JTX8gO0
ナイトメアでいきなり侍大将のおっさんに指揮丸投げしてくるアーシェラさん面白過ぎる……
0890名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 20:47:30.55ID:hQNTR4Rf0
うちもウルクジェネラルが竜師団のリーダーやってるな
パッチ来たらリーダー交代だけど
0891名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 20:51:58.22ID:9AXKj4SI0
特攻欄2行になると中央揃えして種族が見にくい
上揃えしてほしい
0892名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 20:54:02.14ID:9AXKj4SI0
ナイトメアやるのに何レギオン必要?
3つしか作ってない
0894名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 20:58:57.67ID:ZCVXUR/Q0
ネルガルの中の人にハリセン持たせてみたけど絵面が完全にギャグだな(´・ω・`)
0895名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 21:02:58.11ID:BDQsnoxs0
ナイトメアでも序盤は準備期間みたいなもんだしやりながら揃えられるでしょう
0899名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 21:36:17.93ID:MEVcs28s0
敵がぷにぷにのしか居ないしリカバリ祭だから今はアタッカー多いほうが良いだろうという判断をしてる
周回スピードだけ重視してさっさとトレハンした
0900名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 21:40:09.49ID:3exgywfm0
ナイトメアでも師団編成そこまで変わらないからか大ボス以外は初周の方がむずいという
ラミリアークなんか次元消えてる分弱体化してる気さえする
0901名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 21:46:57.11ID:bwRazbcz0
敵に回すとウザいことこの上ないのに味方が使うと首を傾げるのが次元斬撃
味方が使うと超強いのに敵が持つと超絶弱くなるのが集約と専守
0902名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 21:54:55.38ID:BDQsnoxs0
何度負けても1回勝てばよかろうのエネミー視点と消耗戦が致命的になるプレイヤー視点の違いかね
0903名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 21:58:16.84ID:MEVcs28s0
次元もそうだけど今は味方の集約ですらデバフじゃない?
もっと硬い敵出してホラホラ
0904名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 22:17:18.31ID:uEOhbQoJ0
軍団治癒の仕様がわからんのだけど、このスキルは「死」も回復するのか?
結構、種族死で軍団治癒持ちいるんだよな・・・
0905名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 22:19:08.09ID:KGuYA1040
軍団全体への平等治癒って説明だとわかりずらい感じ?
0906名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 22:23:27.15ID:u2Knx3rn0
あれゲーム内説明だとただ「回復」としか書いてないからわかりにくいわな
0907名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 22:24:55.18ID:8AQxWI710
VBSやったあとにVBLやると今作がいかにぬるいか思い知らされる
というか比較対象がおかしいのか
0910名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 22:26:17.41ID:hQNTR4Rf0
育ち切ってないのもあるだろうけど、
堅守90、高無形、ブロックみたいなガーダー湧くときついから集約キャラも欲しいかな
0911名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 22:40:27.95ID:3exgywfm0
弱体化したはずなのに相変わらず硬いファルスデュナミス
0913名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 22:52:10.30ID:rtGUj9pV0
敵専用のアーキアンの上位ユニットにやたら固いのが混じってるときある気がする
0915名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 22:54:57.95ID:hQNTR4Rf0
イボルブは装備がいいと、ステータスが上がりまくって硬くなるイメージ
0916名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 22:57:49.45ID:/Ml7jntZ0
茶色貝は硬いし加速進化あるから序盤に倒せないレギオンは一生倒せない
0917名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 23:00:44.38ID:oO0u5ikh0
死特効と心核優先して海蟲特効と巨人抜けてる説もあると思う
雑感初めて書いたが自分が使ってたキャラ殆ど埋まってたよ、とりあえずクレニウムデヴリス君とドラゴンアルケミストちゃんは言いたい事書けた気がする
0918名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 23:04:27.88ID:rtGUj9pV0
そういえば加速進化持ってたっけかあいつら
加速進化も敵方だと強いけど味方側だとあんまり目立たないね
0919名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 23:05:23.82ID:l/JTX8gO0
>>907
そもそもVBLの敵は神魔体躯バグの関係で開発の想定の5倍硬かったからなあ
0920名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 23:06:47.83ID:hQNTR4Rf0
基本的に速攻で敵を沈めていくバランスだから、加速進化の強さが生きる前に終わるからね
0921名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 23:19:35.19ID:3exgywfm0
イボルヴになると蟲捨てて海と超しかなくなるとかもはや何になったのかすらわからん水?
0922名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 23:23:47.99ID:gyErOQMb0
クナってお兄ちゃんと一緒にいたいなら黙って自殺して冥界に行けばいいのに、わざわざ現世に呼び出して周りに迷惑かけすぎじゃね
0926名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 23:30:06.51ID:l/JTX8gO0
絶対イザヨイ先輩みたいにはならねえぞって固く誓うクナ
0927名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 23:32:52.54ID:gSLOnpot0
イザヨイ先輩も自分を助ける気がない謎メンタルしてるから多少はね
0929名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 23:36:34.51ID:l/JTX8gO0
ところで夜あるけど魔が持ってないイザヨイ先輩ってどういうふうに使ってる?
クナの方はまだ砲撃が素で100行くっていう分かりやすい性能してるから使えるけど
0930名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 23:39:43.76ID:5s16vqVQ0
海か人にでも混ぜときゃいいんじゃね
夜持ちだけど防御高いし
0933名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 23:43:25.00ID:uEOhbQoJ0
今回は血の起源持たせりゃ誰でもアタッカーやれるし、カブト延ばしてアタッカーにするもよし
強制異常の合計60+虹の毒撃でロマンを追うのもよし
そもそも夜行指揮25+支配50の超バッファーでもある

なんとでもなるじゃろ
0934名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 23:45:43.76ID:IKMTbTAi0
魔族医療は受けられないけど酸も毒もきかないから困らないのはナイス
0935名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 23:47:05.59ID:l/JTX8gO0
なるほどパイセン使えるんやな……
今回のエロドラゴンさん枠なのにいまいちエロドラゴンさん扱いされないのは、やっぱ最初から変態って説明されてたからか
0937名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 23:49:25.04ID:8YxfGNWJ0
ピアサほどの変態じゃないし
なんだあいつカオスでぶっ壊れるのはまだしもロウでの個別エンドもおかしいだろ…
0938名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 23:51:38.30ID:l/JTX8gO0
>>937
なんでや!?ちょっとスク水着た状態で親友の結婚式と情事見ながらオナって湖真っ白に染めるくらい出した後、そのまま日焼けスク水でさっきまで親友抱いてた男とエロやってただけやろ!?
0939名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 23:52:44.27ID:m1YiSVz70
イベイドガーダー先輩いいよな
イヴェレン暗獄コートてんぷらでサブ火力も兼任できたりする
0940名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 23:55:29.38ID:x0m8Y5Yh0
>>937
ぶっちゃけ言う程ティアの親友やってないのよねあの変態
ロウでもそのポジションレヴィアに取られてるし
変態「大丈夫、私はティアを信じてるから」→ティア「ピアサ……」→変態「だからガシェルに謝罪しよう」

国滅ぼされて冤罪押し付けられた挙句親友にこんな対応されたらキツイわな
0941名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 23:58:51.33ID:06N3zkD40
身内でも意外とドライなのが神竜族ってイメージだわ
エア母様も悪堕ち寸前のティアを迷いなく寝首を?こうとしてたし
0942名無しさん@ピンキー2022/02/16(水) 00:01:34.76ID:sdHFWote0
隠しても隠し切れない隠し味なのがピアサで
全然隠そうともしない、どこにでもいそうな変態がイザヨイ先輩

ってか、お兄も死んでも全然気にしないヒミカ+元妹か
狂う妹かで0か100しかいないのかこいつの周りはって可哀そうになる
0943名無しさん@ピンキー2022/02/16(水) 00:05:49.65ID:DYTfvq8Z0
エレシュキガルが反撃ランキングで38000ダメージで1位で笑った
一通り雇い終わったら一回低難易度を回らないとランキングが更新されないな
0945名無しさん@ピンキー2022/02/16(水) 00:09:36.18ID:EodWJZIh0
こっちは未だに攻撃ランキング1位が1週目でしか使ってない覚醒レギウスだよ
総ランキングもいいけど周回内ランキングも見たい気持ちがある
0947名無しさん@ピンキー2022/02/16(水) 00:14:43.75ID:s4MCumDj0
デウスメアバサ5ぐらいから使い始めた闇の王レギウスがランキングごぼう抜きしていった・・・
攻撃290万で1位 反撃6.9万で2位につけている
0948名無しさん@ピンキー2022/02/16(水) 00:15:13.34ID:mni+HZvp0
でも何気に触手と魔王様ちんぽ以外とはセックスシーン無いんだよなパイセン
ヒミカは滅茶苦茶ショタ食い荒らしてたのに
0949名無しさん@ピンキー2022/02/16(水) 00:31:28.24ID:WphlkS5P0
今日も元気にスサノオさんが爆死しておられるのでエンブリオアドミラルを急造で自爆結界仕様にマイナーチェンジ(´・ω・`)
0950名無しさん@ピンキー2022/02/16(水) 00:49:08.25ID:poVIl+Z+0
器師団の自爆結界要員として一番優秀なのって誰になるビョル?
0951名無しさん@ピンキー2022/02/16(水) 00:58:32.24ID:s4MCumDj0
>>950
オプスヴァルカンかな? 自爆結界100、武器研磨100、英雄覇気20ばら撒いて称号1つ空きあるから
先陣とか、削減治療つける余裕ある
0952名無しさん@ピンキー2022/02/16(水) 00:59:06.45ID:TsLPLErU0
うちの器師団はレイスマギアが後逸囮と自爆結界要員兼ねてるけどもっと適任がいる気がしなくもない
0953名無しさん@ピンキー2022/02/16(水) 01:20:26.79ID:OkvHeesy0
ぬるいと評判だったので、4周目でデウスメアバサ5にいくペースで難易度選択してたら、普通にしんどくてS++進行を挫折したわ…
自分にあった難易度選びが適切に出来ればL並に楽しめると感じた
0954名無しさん@ピンキー2022/02/16(水) 01:24:45.98ID:RPhwlVk10
同じく今デウスメアバサ5やってるが最終ステージの残り2マスを3ターンで倒さなきゃいけなくて諦めそう
光夜、闇昼、闇夜でエンキドゥ、エレシュキガルのいる師団にまともに攻撃が通らなくて辛い
0955名無しさん@ピンキー2022/02/16(水) 01:32:18.08ID:sdHFWote0
試しに最高ダメどんだけいくか試してみたが
活性適当に持ったサタンでベリーイージーの敵に1億3千万でたな
アシストとか軍団指揮、軍団活性、戦術もれば2億はいけそう
0956名無しさん@ピンキー2022/02/16(水) 01:32:21.82ID:r3OYT//50
ここの触手は精鋭揃いだからね
仮に初周からベリハが選べたとしても容易くクリアしてしまうだろうよ

どうでもいいけどVBの作戦って「精鋭」「精兵」って単語が多いな
まあ主人公サイドは基本国力では負けてるから当然なんだけど
0957名無しさん@ピンキー2022/02/16(水) 01:38:38.04ID:AZk4zh120
Fで選べたけどパリングとか矮小体躯でクソゲーしてれば2章くらいには戦力揃ってクリアできたな
クリアできても面白いかどうかは別物で、面白さなら今のバランスの一周目ノーマルとかハードとかとてもいい感じだと思うわ
だから自分としては乾坤はちょっと考えなおせけまーって思う、一周目のバランスぶっ壊れかねん
0958名無しさん@ピンキー2022/02/16(水) 01:43:57.67ID:gAu8PpmP0
オプスヴァルカンマジで有能だよな
最初から最後まで第一か第二レギオンにいる
0959名無しさん@ピンキー2022/02/16(水) 01:44:58.86ID:OSuKuGjA0
Fで選んだ時は麻痺毒ゲーで始めの5戦くらい抜けてその辺から黒騎士とかハイプリエステスで異常効きづらいからブリザードベアで殴り殺す感じ
ティルカはウルブズベインさんの戦術で確殺
0960名無しさん@ピンキー2022/02/16(水) 01:48:21.50ID:6iGnMMqM0
一周目ハードが一番面白い気がするね。
加入したユニークを軸にして次の章を戦えるように調整してあるし
二周目のベリハでバサ4入れたけどだいぶぬるい。
0961名無しさん@ピンキー2022/02/16(水) 01:56:11.00ID:Ymi1Syu00
今日も師団編成で終わりました
明日は装備を整えようと思います
0962名無しさん@ピンキー2022/02/16(水) 01:56:20.52ID:RPhwlVk10
今回に限った話でもないけど周回に入ると敵専用上位ユニットが出るまでは作業なのよな
ギャップが凄い
0964名無しさん@ピンキー2022/02/16(水) 03:31:39.74ID:RPhwlVk10
よっしゃー、デウスメアバサ5最終ステージをターン制限ギリギリ最後の闇夜で姉レギオン→蝕竜レギオンとの激戦を制してクリアできた
武将のカオス系の変化使いたくないから覚醒だけ、一般も見た目嫌いなユニットスルーした趣味構成だけに達成感あるわー
0965名無しさん@ピンキー2022/02/16(水) 03:49:05.25ID:Ezqj5FyT0
乾坤バッチまだ来てないのか?
もうやる事がないんだけど いや来てもやる事ないけど
0966名無しさん@ピンキー2022/02/16(水) 04:04:02.45ID:r3OYT//50
これだけスキル出たしそのうち加護月の補正を無効化するスキルとか出るかな
もう出てたら申し訳ない
0968名無しさん@ピンキー2022/02/16(水) 04:20:35.96ID:JsReM5Qh0
指揮アシストやべーわ
トレハンいるから2師団だけ指揮アシスト持ち加入させて実戦させてみたら2000とか4000軽く行って草
カオスラスボス前にやっときゃ良かっためちゃめちゃ苦労したのに
0969名無しさん@ピンキー2022/02/16(水) 04:29:47.77ID:Ezqj5FyT0
本気で盛れば9999行くんじゃねぇかな 試したことないけど
0970名無しさん@ピンキー2022/02/16(水) 06:51:04.70ID:5inmY7+V0
乾坤パッチ来ないと師団いじれないよーけーまるさーん
0971名無しさん@ピンキー2022/02/16(水) 06:55:53.08ID:XRFiScNZ0
>堅守90、高無形、ブロックみたいなガーダー湧くときついから集約キャラも欲しい
デフォで集約あるキャラって装備がリンドブルムやブリキンあたりに縛られるのはめんどうではある

ロウでもカオスでも個別エンドある竜女に地獄の母竜なんてつけるのもなんかためらうし・・
0976名無しさん@ピンキー2022/02/16(水) 08:36:13.85ID:4Ygeuxn/0
デウスメアバサ6だけど第一師団を無効食いもらってもいいようにリバイヴついた死の軍勢にお姉ちゃんとネルガルorアビサルデュークでガーダーは嘘対策にプリズナー
第二師団を集約確率追撃装備にして活性乗せた世界一剣士闇王リーダーと戦意高揚あるセージ入れたイピリア師団でママの軍団蘇生とレギウスのバフデバフ戦術ほぼ毎ターン打つ構成
またお姉ちゃんも軍団蘇生使えるし公害くらってても知力-50の戦術打てるしアルカーラの法衣かグリザーニでイベイドとパリングを都度対応できるから超優秀

開始日は水の日夜ではじめてハリアルを夜に倒してクリアすれば後は制限ターン数通りでニンフとアーキアンのでっかいの倒してかつ蝕星竜は土の昼にあてても3ターンくらい余裕あるから姉も昼に狩れて14上位トレハンがだいぶ捗る
嘘4は地形無効師団、アラネアレギオンは増幅乗る第一師団は海オンリーで後は物理と次元の器師団2ついれば一軍じゃなくても処理可能
あとは相当運悪い場合だけど気を付けるはアルタイスがリンドブルムと禁獣の封冠持ってないことくらいかな?
長文失礼
0977名無しさん@ピンキー2022/02/16(水) 09:11:14.74ID:lAu54U3G0
>>971
集約1.5倍→十字集約2.5倍で差は1.6倍だから確率追撃気にならないなら好きなの持っていいと思う
0978名無しさん@ピンキー2022/02/16(水) 09:21:34.07ID:rNnxAovw0
自前集約乾坤でリンドヴルム溶接される次回パッチイーニアちゃん
0979名無しさん@ピンキー2022/02/16(水) 09:23:23.90ID:p5ymWFAl0
集約に範囲攻撃持たせるのが義務のように思ってる人がたくさん雑感書いててカオスルート入ってる
>>972おつ
0980名無しさん@ピンキー2022/02/16(水) 09:26:16.93ID:rNnxAovw0
集約の効果は強いけど今回装備のスキル値強くて範囲変換は重要じゃないからなー
0981名無しさん@ピンキー2022/02/16(水) 09:29:23.16ID:5inmY7+V0
雑感見てないけど雑感参考にするようなやりこみ前の状況ではまあ倍率的にもそこそこ強いんじゃないすかね
0982名無しさん@ピンキー2022/02/16(水) 09:32:26.23ID:y2vzEufi0
何見て言ってるのか知らんけど両手爪ならもう一つのスキルも強いんだから装備で範囲載せない選択肢は無いだろ
射撃なら無視していいし斧槍も微妙
0983名無しさん@ピンキー2022/02/16(水) 09:36:31.45ID:yKlMfviK0
>>972
乙ビョル
奇襲警戒装備もっと増やして
防御下がるとなおありがたいです
0984名無しさん@ピンキー2022/02/16(水) 09:46:56.14ID:dmF1LMGy0
集約の意味はブロック無視の1点だから
範囲なくてもカブト75や多段が無いならそっち優先かな
乗せれるにこした事はないけど
0985名無しさん@ピンキー2022/02/16(水) 09:48:25.01ID:WphlkS5P0
デウスメアバサ6最終ステージ7ターンでクリアできた
まぁ合格点っしょ

一軍以外トレハン諦めたのが効いたかな
左の攻略を二軍と三軍に任せて一軍はグイグイ右に攻めたのが効いた

二軍は先陣スーパーリンリン種の起源師団、2番手がアンドルディース世界崩壊スイッチスサノオリーダーの器師団、3番手がトレハン二軍ではなくて覚醒ミスタリアにひたすら戦術補助を盛ってユグドラシルを毎ターン撃つ師団でした
0986名無しさん@ピンキー2022/02/16(水) 09:49:00.99ID:lAu54U3G0
やたらと何でもかんでも「周回では力不足」とか言ってんのが気になるけど好きに書けば良いんでないの
アシスト食事でカブト75付けて13.14装備持たせりゃ大概何でも使えるんじゃねえの
マキワリさんですらカブト75必殺致命20多段5次元50巨人60狂戦士60心核30確率125で160倍2回攻撃くらい
絶対使わないけど
0987名無しさん@ピンキー2022/02/16(水) 09:54:18.67ID:ZfsOCwaK0
弱い敵相手に遊ぶR系の今回力不足とか気にしても仕方なくはあるね
まあ気になるなら編集合戦すりゃいいんじゃね
こっちで愚痴るとまた無駄に荒れるからwikiで完結してくれ
0989名無しさん@ピンキー2022/02/16(水) 10:00:21.94ID:dmF1LMGy0
装備揃ったらそりゃ遊べるけど
揃うまではそこまで脳死じゃないと思うが
0990名無しさん@ピンキー2022/02/16(水) 10:06:09.43ID:y1v+xPtu0
あれ、狂奔ってレギオン全体で6体分になったの?
対面以外の相手倒したのにウォーウルフのステめっちゃ伸びていく
それとも対面師団が居ないと撃破した扱いになってて、別の師団1体倒すごとに撃破判定貰ってるのか
0991名無しさん@ピンキー2022/02/16(水) 10:06:11.96ID:p5ymWFAl0
酸や無効喰いとの戦いになるから、キャラ単位でどうこうするって感じじゃないのはある
0995名無しさん@ピンキー2022/02/16(水) 10:16:59.03ID:iBp3GyOh0
もしかしてウォーウルフさんって最終難易度でも使えるくらい強い?
0996名無しさん@ピンキー2022/02/16(水) 10:22:47.64ID:lAu54U3G0
めっちゃピキるやん
ヤジ飛ばすより埋める方が偉いと思うから好きにして下さいな
0997名無しさん@ピンキー2022/02/16(水) 10:28:35.12ID:OkvHeesy0
廃人っていうか遊び方の話で、トレハン周回めっちゃして準備万端にしてから挑めば最高難易度の上限が今作はまだそんなに高くないからヌルいって話で、順当に難易度上げていけば歯ごたえあるバランスになっているって話
前提がそれぞれ違うから決めつけみたいに言われると噛みつきたくなっちゃうのよ
0998名無しさん@ピンキー2022/02/16(水) 10:29:46.17ID:Z1TU9U4k0
触手が噛み付くのは乳首とクリだけにしておけビョルん
0999名無しさん@ピンキー2022/02/16(水) 10:34:11.40ID:6iGnMMqM0
牛頭姐さんみたいに開放時点で強くて
複数の師団との噛み合わせも良くて、拡張性も高いから最終メンバーも装備次第でいける
みたいなユニットが多いといいけど、なかなか上手くはいかないよね
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 3日 21時間 2分 50秒
10021002Over 1000Thread
BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況