VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手283本
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@ピンキー2022/03/01(火) 21:53:24.13ID:UiYeb+Hl0
次スレは>>970踏んだ人が立ててください

■dualtail 公式サイト
https://ninetail.info/
■公式ブログ
https://ninetail.info/blog2/
■スタッフのTwitter(作品情報・グッズ情報等)
おにかげようじ(おにー・社長)
https://twitter.com/onikage_9tail
け〜まる (けまー・ディレクター)
https://twitter.com/keimaru_9tail

■最新作
https://ninetail.info/td16/VenusBloodSavior.html
■VBHキックスターターサイト
https://www.kickstarter.com/projects/ninetail/venusblood-hollow-english-localization-project

■関連スレ
【FANZA】VenusBlood ORBIT part10
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1643547290/
■メーカースレ
ninetail/dualtail/tritail ナインテイル総合49
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1588354709/
■前スレ
VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手282本
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1645661402/
0884名無しさん@ピンキー2022/03/07(月) 18:31:08.70ID:qyS3fSgf0
アーシェラは性能よりストーリーでの振る舞いが酷くて馬鹿にされてる気がする
0890名無しさん@ピンキー2022/03/07(月) 18:55:10.54ID:VfbS4nYJ0
運命改変修正が来たら評価が変わるってそりゃ当たり前なんだよなぁ
予定調和に掌くるっくるもクソもない

むしろ掌返しさせてくれるくらいじゃないと困る
0891名無しさん@ピンキー2022/03/07(月) 18:55:51.54ID:TNpwtZVP0
アーシェラさんのお父さんはたしか日和ったアーシェラ祖父の代わりに勇者になって復活した地獄の軍団といの一番に戦って戦士したはずだよ
0892名無しさん@ピンキー2022/03/07(月) 19:02:02.95ID:8xd/WRUR0
アーシェラは装備で覇気30支配30盛れば
最強の置物だぞ
炎霊活性もそのうち指揮20くらいに修正されるから
0893名無しさん@ピンキー2022/03/07(月) 19:04:22.40ID:022TmYvA0
おっぱいに関しては正直巨乳設定であるはずのミスタリアさえ巨乳に見えなかったわ
0894名無しさん@ピンキー2022/03/07(月) 19:05:30.44ID:9UR/u5V/0
アーシェラは、乾坤パッチが来れば悪より覚醒かな
無効喰い50は魅力的だけどね
次元持ちは攻撃倍率自体は上がらない暴走100にするのに手間と効果が見合わない
たしかにデバフ
0896名無しさん@ピンキー2022/03/07(月) 19:30:33.43ID:tIM+Vw/i0
性能じゃなくて趣味の問題で悪堕ち系は使わないから
今回の武将連中は覚醒でもみんな使い道があってありがたい
0897名無しさん@ピンキー2022/03/07(月) 19:33:01.08ID:0UwhZHas0
私は狂落ちまで欲しいけど実装機会減ってるって事は人気ないんだろうなぁって解る。
狂で本当に化け物みたいになったらモン娘属性ないと辛そうだし。
0898名無しさん@ピンキー2022/03/07(月) 19:39:59.65ID:tIM+Vw/i0
善状態でも最高難易度で戦えるSみたいなバランスなら
悪も狂もあった方がプレーヤー側の編成自由度が上がるから良いことだとは思う
0901名無しさん@ピンキー2022/03/07(月) 19:44:41.02ID:dgJpkpNT0
狂堕ちは大体人間やめてるからなぁ
悪堕ちとは違う属性だし受け入れ辛い触手がいるのもわかる
0902名無しさん@ピンキー2022/03/07(月) 19:45:02.08ID:cY+mIona0
Rでは全員狂だったな
あの位突き抜けてたらそりゃ使う

そういえばRの次から破滅とか狂化とか
ないんだっけ?
0904名無しさん@ピンキー2022/03/07(月) 19:45:35.09ID:Xgd21lFt0
HI周回では慣れて狂使ってたけど好きで入れてほしいものではないかな
0905名無しさん@ピンキー2022/03/07(月) 19:46:41.53ID:IS/IA9aX0
Fで足りなかった無口系メカロリの需要を満たす存在だったからね
ていうかなんで今作メカロリいないの
0906名無しさん@ピンキー2022/03/07(月) 19:49:19.23ID:dgJpkpNT0
メカヒロインは毎回入れろ!
バースおじさん使いたくないんじゃ
0907名無しさん@ピンキー2022/03/07(月) 19:50:27.49ID:tIM+Vw/i0
次回はきっと主人公が学者系でヒロインの改造というかメカ堕ちがあるにちがいないよ
0908名無しさん@ピンキー2022/03/07(月) 19:52:11.83ID:4BrS8ohp0
文明を滅ぼす!とかまおーさまが言ってる横でロボ娘がガションガションしてたらギャグになるからしゃーない
0910名無しさん@ピンキー2022/03/07(月) 19:54:45.58ID:0UwhZHas0
ハーマンは辞めたんじゃなくて・・・Gだと似たようなもんか
0911名無しさん@ピンキー2022/03/07(月) 19:55:41.98ID:Q/H3G0tz0
個人的には悪キャラが単なる衣装変え程度にしか見えなかったので狂キャラぐらいがちょうどいい
あと単純にサブヒロイン達の性能底上げになるからあった方が嬉しい。ジュデッカさんとかリーゼちゃんとか。
0913名無しさん@ピンキー2022/03/07(月) 20:03:24.51ID:IS/IA9aX0
バースおじさんマジで優秀すぎてアイオーンが来ても併用する未来が見える
0915名無しさん@ピンキー2022/03/07(月) 20:07:59.16ID:0UwhZHas0
器置物の中でも歴代最強クラスのおじさんだからしょうがない。
作品中の強さランクは方向性は違うけど狂セリアス位のポジだと思うよ。
0916名無しさん@ピンキー2022/03/07(月) 20:08:54.59ID:l0TU0brC0
当時だと英雄の盾で十字無効に出来るクソつよガーダーだったような
今なら範囲無効と器指揮は持ってきそうではある
0917名無しさん@ピンキー2022/03/07(月) 20:11:01.03ID:Z1d+jPIp0
悪アーシェラ弱くはないと思うけど師団がめちゃくちゃ組みにくいと思う。
魔で夜なし、騎で人なし、炎で神なしみたいな感じで相方候補からの活性が全然乗らなくてなんかもにょる
HIみたいに炎に強ユニット固まってて二師団組めちゃうみたいな状態なら重宝されたとは思う
0918名無しさん@ピンキー2022/03/07(月) 20:11:07.21ID:5LL+7Sa10
アーシェラは炎種だしリンリンの右足が嫁だしAの勇者の先祖っぽいよな

次回作でリンリンの右足爪装備に追加で
ドグマの右足の隣辺りに無形体躯装備でどうよ
0920名無しさん@ピンキー2022/03/07(月) 20:33:03.98ID:SsuiZxMy0
アーシェラの炎霊活性30は確かに微妙かなぁ
他2人の勇者の称号が支配50なのに活性30

他に炎系指揮や活性持ちの派手なバッファーがいれば炎師団が組みやすいんだが
0921名無しさん@ピンキー2022/03/07(月) 20:36:55.76ID:zMDCKlBm0
htnrヒロインは毎作品マストっぽいし、もう主人公をhtnrヒロインにしちゃえばいいんじゃね?
という発想
0922名無しさん@ピンキー2022/03/07(月) 20:37:31.81ID:HQ9fjOEo0
ゴーレムスーツの元ネタということで約束された遠隔攻撃という悲しみ
0923名無しさん@ピンキー2022/03/07(月) 20:50:45.56ID:l0TU0brC0
火力たけー殴れるガーダーのハシリみたいなキャラだったしきっと専守遠隔or次元
多分きっとMaybe
0924名無しさん@ピンキー2022/03/07(月) 20:52:34.30ID:YReGJRGa0
太陽おばさんは火力うんこだけど昼はめっちゃ速度と知力高いから
真っ先に攻撃当てて城壁4000位積んで軍団戦術結界役として有用!

夜?知らない子ですね…
0925名無しさん@ピンキー2022/03/07(月) 21:05:23.85ID:jAxkI7Ye0
覚醒アーシェラ火力で使うならクナ兄が活性役で使えそうね
0926名無しさん@ピンキー2022/03/07(月) 21:11:50.25ID:tIM+Vw/i0
オリファンの笛吹きもいるし騎士はわりと活性モリモリ師団にできて楽しい
0927名無しさん@ピンキー2022/03/07(月) 21:16:40.85ID:JFL93t2x0
今回勇者は全員覚醒のが使いやすい
魔の昼は組みにくいんじゃ
0928名無しさん@ピンキー2022/03/07(月) 21:17:53.34ID:9UR/u5V/0
オリファンとアキベエルに加え、アーシェラと桃太郎は英雄覇気持ちだから、人間師団の活性はまあまあ良いよね
覚醒アーシェラの戦術がイマイチなので、オリファンの性能をすべて活かせない感はあるけど
0929名無しさん@ピンキー2022/03/07(月) 21:19:46.83ID:JFL93t2x0
それにテリオンとヒミカまぜるといい感じになる
テリオンは火力は兎も角戦術が優秀なので
0930名無しさん@ピンキー2022/03/07(月) 21:35:20.38ID:6sNosxTM0
装備の師団指揮合計が218、軍団指揮40、英雄覇気160だから1師団あたり30ほど
そこから逆算すると目安活性研磨で+200、指揮25くらいで攻撃4桁水準になる
0932名無しさん@ピンキー2022/03/07(月) 21:36:33.71ID:l0TU0brC0
昼魔組んだ記憶があるから探してみたら2周目の途中にあったわ
アモーレ
フォルカロル
ヴァルカン
Lレギウス
兵長リンリン
オプスメイジ

ってなってた
後のデータで消えてるんで多分闇王で解散したんやろなって
0933名無しさん@ピンキー2022/03/07(月) 22:02:39.77ID:9beW+0R50
>>908
テュポーン「おい」
0934名無しさん@ピンキー2022/03/07(月) 22:05:48.58ID:HQ9fjOEo0
思えばAで行ってた古代の超機械文明ってテレジアとかルガリアだったんだろうか?
0935名無しさん@ピンキー2022/03/07(月) 22:07:17.46ID:CynEgM6Y0
現状活性、指揮積んで先に殴るだけとかいう一番つまらんゲームだからな
次回作では修正してくれないとアタッカーとバフ要員以外全員産廃になる
0937名無しさん@ピンキー2022/03/07(月) 22:31:57.63ID:CFY8FM3l0
メカのなかで一番可愛くなったのはテュポーンかな
最初はなんだこいつって印象だったのに
0941名無しさん@ピンキー2022/03/07(月) 23:33:06.34ID:E258UCpc0
テュポーンは作中でもポンコツ扱いされてエデン様にすらオモチャとしてパーツブンブンされてたからな…
0942名無しさん@ピンキー2022/03/07(月) 23:45:59.19ID:9beW+0R50
>>941
ロウだとエデン、カオスだとメルジーニに首取られてたな
それでも貴重なカオス生存ヒロインだけど

Lヒロインは意外性の宝庫で見た目通りというか無難なアスタとファフネルは人気圏外、山田はおっさんに人気で負けるという
0943名無しさん@ピンキー2022/03/08(火) 00:10:39.54ID:cVxSd+vz0
覚醒アシェラ、装備どうなるんだ?
0944名無しさん@ピンキー2022/03/08(火) 00:13:37.64ID:mcyO96e40
恒例のメカロリいないせいで器師団の武将がバースになりがちという悲劇
0945名無しさん@ピンキー2022/03/08(火) 00:19:23.30ID:4sIl32XA0
いうてねこの性能だとメカロリいてもバース選ばれねーかな…
0946名無しさん@ピンキー2022/03/08(火) 00:23:50.38ID:aUvKYoZU0
バースさんはホント錬金術と陣頭指揮だけやってりゃ良かったんや……
王様になんてなるべきじゃなかったんや……
0947名無しさん@ピンキー2022/03/08(火) 00:24:16.97ID:2LbXIYA60
ナイトメアまで行って気付いたけど軍議で称号変えられたのね
0948名無しさん@ピンキー2022/03/08(火) 00:30:29.74ID:X/ya35Ve0
でも妾孕ませたりとか王様っぽいこともきちんとしてるぞあのおっさん
0949名無しさん@ピンキー2022/03/08(火) 00:37:15.17ID:KAc57UNj0
正妻以外の女孕ませるくらいその辺の男だってやってるだろ
0951名無しさん@ピンキー2022/03/08(火) 01:01:08.00ID:rGSGo8Be0
生バースさんと比べて死バースさんの残念さよ
種族超とか妨害100とか見処みたいなのはあるんだが本人何も異常スキル持ってない上そもそも専守なのにLS強制異常とかいう不思議な性能
0952名無しさん@ピンキー2022/03/08(火) 01:03:05.28ID:rGSGo8Be0
ってよく見たら封印持ってたわごめんバースさん
どのみち強制異常の対象外だから許して
0954名無しさん@ピンキー2022/03/08(火) 01:06:20.60ID:2uMKTfrT0
>>943
クリシュナ持って暴走称号?多段無いから盛る方向で考えざるを得ないし片手の多段ってバルムンクか次元だし…悪と変わり映えしねえな
0955名無しさん@ピンキー2022/03/08(火) 01:08:23.11ID:aUvKYoZU0
>>953
その優秀な子供が魔王のメイドと冥界神の巫女なあたり能力は優秀でも人の上に立つ器でないことは確定的に明らか
0956名無しさん@ピンキー2022/03/08(火) 01:10:47.22ID:mJxX22us0
トレハン要員で適当に突っ込んだバステトが普通にアタッカーしてて笑う
0957名無しさん@ピンキー2022/03/08(火) 03:08:05.72ID:M3u743jj0
死バースは死のバフ特化ユニットみたいな立ち位置が面白かったなぁ。
軍勢20 死者指揮20 大毒20 結界無し専守無し
で知性の面影がないフレーバーはエリシャと同じアタッカースキルが無いのに素殴りしに行くって事で。
0958名無しさん@ピンキー2022/03/08(火) 03:14:16.36ID:Tk895zqC0
覚醒アーシェラは赤い稲妻でバルムンクとヤーラルホーン持たせてる
全然最適解じゃないのは4個目の軍のため
0960名無しさん@ピンキー2022/03/08(火) 04:49:23.67ID:mcyO96e40
称号で追撃+巨人、装備でカブト+反撃体制、集約+至高の盾、糧食で多段か竜麟
これでカブトアシスト5持ちのレギオンに混ぜて覚醒アーシェラを直接単体アタッカーにしてるな
覚醒レギウスやリンリンと似たような使い勝手で一応夜のアルタイスを殴っても死なない
0961名無しさん@ピンキー2022/03/08(火) 05:00:07.67ID:vfV1PfHL0
アタッカーには心核と集約は必須
巨人は優先度低い
追撃は60以上であとは必殺と致命とカブト75
次元するなら集約なし暴走100か側面多段併せて削減40は欲しい
これが用意出来ないならアタッカーは名乗れないと思ったほうが良い
0962名無しさん@ピンキー2022/03/08(火) 05:09:02.63ID:Tk895zqC0
乾坤修正来たら神剣の勇者がいいかなーとか思ったりもする
0963名無しさん@ピンキー2022/03/08(火) 05:28:15.67ID:rHW9V9T90
とりあえず心核ありゃ別にいいかな100%当てる必要はなくレギオン単位で100%勝てりゃ十分なわけで
0964名無しさん@ピンキー2022/03/08(火) 06:27:04.24ID:CxA2UFqz0
>>961
こういう何の参考にもならない
意識高い系意見はチラシの裏にでも書いておいてほしいわ
0966名無しさん@ピンキー2022/03/08(火) 07:11:08.05ID:qLCa20JQ0
俺基準ガーダーランクとかやってた人でしょ多分
集約必須化する意味も、集約次元を減点する意味も、多段軽視する意味も分からない
倍率考えるならスキルの種類多いほど強いから巨人や多段の評価は低くならないし、無効喰いや乾坤(全力)活かせると強いからこの辺も評価上がる
0968名無しさん@ピンキー2022/03/08(火) 07:47:27.06ID:jrspYdl+0
想定とする敵がいないからどうとでも点数付けられるのよねえ
マキナはよ
0970名無しさん@ピンキー2022/03/08(火) 08:18:01.36ID:LGtJw+BG0
範囲無し集約と巨人狩り50と心核穿ち50はダメ増加量同じやからな・・・
ブロックに強くなるか堅守体躯に強くなるか無形体躯に強くなるか違いはあるが
0972名無しさん@ピンキー2022/03/08(火) 09:21:19.99ID:6osD76mm0
そこら辺は相方しだいってのもあるね
スサノオで暴走無効喰いやるから天帝は集約やるかみたいなの
0973名無しさん@ピンキー2022/03/08(火) 09:39:45.27ID:LGtJw+BG0
ttps://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1646699700/

ここが新鮮な触手ハウスビョル
建てるの久々だったが淫獣コピペもテンプレなんかこれ
0975名無しさん@ピンキー2022/03/08(火) 10:02:36.02ID:BgqOLSQU0
確率60がきつねうどんにしか見えないから碌な称号無いE成長に必殺致命つけてる手持ち紹介してるだけ?E成長多段足りないイメージだし
カブトアシストして色々な種類のスキル抑えるのが強いから選択肢広い高成長が強いよ
0977名無しさん@ピンキー2022/03/08(火) 10:25:58.88ID:jy5b0iJx0
>>973おつ

イベイド軽減の役割が暴走に移った今、多段は2か3あれば十分かな。これ以上はあんまり伸びない
ロンタン麺が偉大すぎる
0978名無しさん@ピンキー2022/03/08(火) 10:31:33.84ID:RMorD3ip0
>>961
Lのwikiには一時期そういうの書かれてたね
カブト割、集約+範囲攻撃、巨人狩り、確率追撃を並立出来ないとアタッカーとしては辛いみたいに

まあ黒結晶が一時期アホみたいに硬かったしな
0980名無しさん@ピンキー2022/03/08(火) 10:38:55.81ID:fnZo0+eb0
黒結晶も硬かったけどトリステサやプラセルのイメージだし、黒造天使とメルトセゲルがひたすらに硬かった印象
0981名無しさん@ピンキー2022/03/08(火) 10:42:03.72ID:jy5b0iJx0
>>978
何度も言われてるけど、結局のところは相手次第なんよね
HIの高イベイドみたいに、誰かが倒せればいいって敵ならレギオンに一人イベイド狩りをいれておけば十分だし、Lのセラフや絶対神おでんみたいに集中砲火を加えたい敵がいるなら、それに合わない、集約や巨人狩りを持たないアタッカーは数を減らさなきゃいけない
Sだと全部乗せできるアタッカーが多すぎて、今のところ役割分担するまでもないんだけどね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況