ランスシリーズ その554
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ (ワッチョイWW af46-ExET)2022/03/05(土) 12:13:41.41ID:TCcP5Ta60
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
ランスシリーズ その552
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1631524533/
スレ立て時は次の文字列をコピペして文頭に3行並べて下さい
(一行分消費されるので追加してください)
!extend::vvvvv:1000:512

http://www.alicesoft.com/
アリスソフト・ランスシリーズ総合スレッドです。
シリーズ全般について語りましょう。

最新作ランス10 発売中
http://www.alicesoft.com/rance10/

■前スレ
ランスシリーズ その553
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1637852315/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0071名無しさん@ピンキー (ワッチョイ afc3-6iqn)2022/03/11(金) 19:42:01.70ID:8kmovOA50
4のエンディング好きだから04出してほしいけれど10で「THE LAST RANCE SERIES」って打っちゃったからね…
いや撤回してくれるなら遠慮なくむしろ歓迎するからしてほしい
ソシャゲじゃなくてフルプライスPCゲーでだけれど
0073名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ff4e-QJVr)2022/03/11(金) 21:24:31.24ID:s/46sj7J0
>>67
闘神3からランクエまで大作が相次いで大コケした時は社内の状況良くなさそうってこのスレでも言われてたけど
実際はそれよりもっと前からギスってたんか……
しかしTADAにとっては思い出話だろうけど普通に会社は活動中で当時から在籍してるスタッフもいるだろうにここまで赤裸々に書いていいのだろうか
0077名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2f1f-QJVr)2022/03/11(金) 22:26:44.94ID:5T7fbbF60
闘神3は俺も普通に好きだったし楽しめたな
なんだこれはと思ったのは大帝国かな
あの手のゲームって時間無制限にしたらダメなんだな
0078名無しさん@ピンキー (アウアウエー Sa3f-S+jB)2022/03/11(金) 22:45:19.32ID:jcfapI+Ga
帝国はリアルタイムのでつくってたところから
作り直したってことで仕方ない面もあるかなと
序盤ならキライじゃないし、いちおープレイに変化がつけられる

パスチャ3、ぶれいど☆ブライダーズのほうがどうなんだだったな
前者はヒロインルートありといえど台詞がちょっと変わるだけ
後者はそれすらない……
そのへんブログで言ってた制作のコスト増なんだろうけど
0079名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 13e7-Peks)2022/03/12(土) 01:19:56.21ID:SU4cV4RX0
パスチャ3のルート差分のなさっぷりには泣けた
あとTO好きな自分にはパスチャ3とランス9の戦略性のないSLGは別の意味できつかった

ぱすチャシリーズもせっかく山脈の霧が消えたんだからカイト・ユウキ・エイジの三十路三人組で新天地を目指す4を出して欲しい
0080名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 491f-8qwV)2022/03/12(土) 06:42:14.79ID:/JJIzamX0
パスチャ3そんななのか
2は好きだったんだけどな
0083名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 13e7-Peks)2022/03/12(土) 16:42:46.94ID:SU4cV4RX0
新天地目指すぱすチャ4とか言ったけど、シリーズ的に冒険科学校の問題児卒業譚だから
新作出たらエルフの土地まで開拓済みになっててカイトかエイジの子供の世代になるんか
0087名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7b6e-9pEf)2022/03/12(土) 18:37:17.95ID:Zh4tAQXo0
加速しか使わなかったけど
マップ制覇率やイベント、才能限界の上限突破と、6は取り返しが付かない要素多いね
システムが洗練されてないのを感じた
0088名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa3d-2q6/)2022/03/12(土) 18:45:00.22ID:Db03vdyCa
あとダンジョンいちいち撤退しないで一発で歩き続けられるようにしたりだな
キノコ踏んだだけで脱落したキャラも復活させたりw
まぁ再プレイ時に便利にするようにってなもんだ
0089名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 491f-8qwV)2022/03/12(土) 18:51:50.26ID:/JJIzamX0
6でパパイヤの塔を制覇した時の感動と
パッチで難易度大幅減になったときの衝撃ときたら
0090名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e9e0-9aVa)2022/03/12(土) 22:44:21.46ID:eQKG2MCc0
TADAが風燐べた褒めしてるのがなんか嬉しい
制作チーム的にもTADAがこの人について語ることあんま無かったけど、実際経営視点だと有り難い存在なんだろうなあ
0101名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa3d-2q6/)2022/03/13(日) 08:45:57.84ID:PQrcRp0ga
TADA (多田)@hanny_king 2時間
ゲーム.闘神都市3(2008)
 
ポリゴンは進化が激しすぎて
ある時期以前のをすると「うわっ」てなっちゃう
すごく荒い、今やるにはきつい
 
だが、昔のドット絵は、それが味で良さに感じるんだよね
不思議


3Dに求めるのが写実的な精緻さで
ドット絵ならさいしょから違う、デフォルメの絵画のように許せるからだろうか?
0105名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7b6e-9pEf)2022/03/13(日) 11:08:22.97ID:3uHp0rE30
よくあるパーツ単位で動かすのでは実現できない動きしてたよね
死ぬほど苦労したろうけど頑張った甲斐はあるだけの優秀さを見せつけてくれたわ
0109名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW b323-vSQp)2022/03/13(日) 23:17:57.56ID:6vx3IxBM0
ベテランの漫画家やぞ
0110名無しさん@ピンキー (ササクッテロラ Spe5-uE7b)2022/03/13(日) 23:21:23.35ID:o1daOnSbp
>>96
ツマンネーもんに興奮すんなよw
0112名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa3d-Ex2P)2022/03/15(火) 22:53:23.50ID:qUY6dMXTa
Twitterかと思ったらblogのほうの返信か
戦国ランスのあとやってないってヒトが
「老後の楽しみとしてランスシリーズは全部やろうと思っています」

って流れだと……04の可能性あるかねぇ
0115名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 99c3-9pEf)2022/03/16(水) 06:20:15.01ID:cYHWgShg0
04だったらいいなー…と考えるけれど魚介といってんちろくが退社済みなのが…
本筋としても登場した重要キャラがヒューバートとキャンテルくらいで省かれても問題なさそうだしな
0117名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 491f-8qwV)2022/03/16(水) 07:03:35.29ID:y3KildTn0
集大成である10がすでに出ちゃってる以上、
04出したとしても今更新規キャラ追加できないだろうし
既存キャラのエピソード追加、変更も出来ないだろうしね
02みたく本当にグラフィック以外一切変更なしってのなら出来るんだろうけど
0124名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0975-9pEf)2022/03/16(水) 10:18:05.40ID:n4FXnJZF0
一応用語集で解説されてるとはいえ
4やってないと9で意味解らないこと多いような
(まぁママトトやってないと解らん何故こうなったも多いんだけど)
0126名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 491f-8qwV)2022/03/16(水) 12:31:01.05ID:y3KildTn0
スピンオフでパットン修行のゲームあるんじゃなかったっけか?
古すぎてやったことないけど
0127名無しさん@ピンキー (テテンテンテン MM6b-oJas)2022/03/16(水) 12:34:59.39ID:VN2gElw1M
配布フリーであってもwinではだめで
PC98エミュがいるんだっけ それがネック
しかもアリスの館系だよな、同じディスクにゲームいっぱい
winでいけるゲームもあるんだっけ
0136名無しさん@ピンキー (アウアウエー Sae3-HjyS)2022/03/16(水) 23:19:06.85ID:65a6bHJIa
たしか暗殺対象を行動させてなければ死なないんだっけか……と

>ランス、リック、バレス、コルドバ、エクス、エレノア、 源五郎の中からランダムで対象を決定する。
>暗殺計画で狙われたときに、そのキャラがその週で出兵していたときには暗殺が成功し、 出兵していないときには暗殺が失敗する
0139名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b996-8qwV)2022/03/17(木) 07:33:49.44ID:2AFUbZiX0
忍者に暗殺されるってそんなに頻繁に起きるイベントだったのか
4、5回クリアしたけどあんまり見たことなかった。
攻略にターン数かかるのってゼスくらいだと思ったけど、
ゼスの忍者はそんなことやってこなかったよね
0140名無しさん@ピンキー (テテンテンテン MM73-Wj7J)2022/03/17(木) 11:54:30.74ID:YAkaLLbbM
しのぶやったっけ
たしかにJAPANはあんま攻略に時間かからなかったから見かけた記憶がないw
忍者に暗殺というとひどいよかなみちゃんを思い出すな、かなみのグラが不安そうですき
0152名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b996-wr7m)2022/03/17(木) 22:36:44.98ID:doj3/BAK0
それはあるかもな。
ランス正史は10で終わった。でも9後くらいの設定でお祭り劇場版番外編みたいなゲームやつやりたい。
キャラ絞ってもいいからエロてんこ盛りで。
0155名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 092f-lWiN)2022/03/18(金) 05:58:19.55ID:wFXUXR7t0
多少のズレは外伝なんだしいいけどなあ。
てか旧鬼畜王の設定でリメイクするのもいいし。ランス10のカードみるに鬼畜王のランスは正史ランスとは
また別存在として確立させる方向で決めたのか盾防御とか技能もそのままだったしな
0156名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 491f-8qwV)2022/03/18(金) 08:35:25.80ID:ve4HkC5D0
もし04出たらジュリアは確実にスーパー化イベントあったろうな
4だと全く使えなかったように思うが
0166名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6f1f-tpIf)2022/03/19(土) 21:20:04.00ID:HZS7Hyce0
シーラというかヘルマンはほとんどが10の方がましになってるな
ロレックスとか鬼畜王で仲間にしたことある人どれくらいいるんだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況