コイカツ!シリーズ活動113日目【Illusion/イリュージョン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>566
男はパイプカットしていてそれを女は知らない設定でおk >>567
その設定は誰も得しなくね…
そんなの俺は悲しいぞ AI少女の時も思ったけど、アニメグラバージョン欲しいな
ROOMガール! アニメとリアル、選べる2パターン!
とかやってくんないかな…… コイカツ民は次回作どーするのか?
ワイのaPcのマシンパワーも流石に次回作は厳しそう 会話もプレイも、aiを使った作品出してほしいな
もうそれなりのものは作れるんじゃないの
個々のPCでは無理ならオンラインでaiモードとかでもいいし ワイは次回作のリアル路線も買うよ
んでオーク娘とくのいちを量産する 今更ながらにこのゲームドはまりして
枯れるまでプレイしてスタジオとかVRでも結構遊んでるんだけど
生まれて初めて夢に立体が登場するようになった
何らかの脳の欠陥が治ったかもしれん
ちょっと感動してる リアル系の新作にもちんまん国民が進出するのか注目される 次回作が神ゲーなら
コイカツは過去のものとなる
だが、時が経ちコイカツ次期が神ゲーになるなら
それでいいじゃないか
…それまでにクソゲの洗礼も浴びるがな ルームガール展開後にコイカツ再始動とかもうないのかな
このシリーズもこれでほんとに終わりか 悲しい ルームガールをアニメ調でやりたい欲求が湧いてくる
AI少女の時にも思ったけど 最近、初めて昭和の方の時をかける少女見たけど催眠NTR物だったのには驚いた スタジオ触ったことなかった頃は、「こんなので抜くとかありえねーだろAHOかと」とか思ってたのに、操作慣れって恐ろしいね。本体より画がいじれるぶん好みの質感にしやすくてヤバいっすわ スタジオも静止画だとちょっと辛いけど
エロモーション付きだと抜ける 好みのシチュで無限に楽しめるしね
未だに新しいキャラカとシーンが配布され続けてるし コイカツって神ゲーって言うほどか?需要は代わりがないからだと思うけど… 需要あるのに代わりがないものに大した価値がないと仰る? コイカツサンシャイン買ってから他のエロゲーしなくなったわ もう少し自分らの望んでる需要と要望が実現されてたら文句なく神ゲーになってると思う
まだまだ無印・SS共に痒いところに手が届かない箇所があるせいで完璧になり損ねてるイメージ
少なくともそこいらの凡ゲーに等しくは無いと思う コンセプトがピンと来ないよね
何して遊ぶんだコレ・・・?みたいな
プレーヤの立ち位置がよく分からん。なんだ神視点て まんまシムズのGet to Workのエロ版やね
学校に通えるDiscover Universityは諸般の事情で無理なんやろなぁ ここから人間関係構築のためのAIとか
そっち方面のノウハウをちょっとでも蓄積してくれれば
それはそれで死ぬほど嬉しいんだけど、どうなるかなあ 端的に言えば、幼女がようやっとるお人形遊びみたいなもんやろな
アニメ系とかリアル系とかそれ以前の問題で、あんまり面白そうには見えんのよなぁ 夜の公園とか電車の中でおっさんにパンツ見せつけたり、
コンビニで万引きして店長(精力絶倫)にわざと見つかったり、
40代無職のアパートに「私記憶が無いんです」って訪問したり、
そういう神の手を作用できるなら面白そうだが、オフィスでトイレ行ったりするのはどうでもいい 恐らく男だらけのエロゲ会社に勤務しているとOLが神々しく思えるんだろうか 介入してないキャラは自動で動いてくれるんだろうか
親しくなったキャラ同士を同じマップに連れて行って放置して
話してたり盛り出すのを別のキャラ視点で眺めたい >>599
かわいいOLとか大企業の受付嬢くらいじゃね?(庶民感 ちかりんってもしかしてスーツが一番似合う?
正直私服似合ってないよね ジンコウガクエンの細かい版てことか
いや〜 AIの進化もいいけどもっとエロさに拘って欲しいね
おねショタできるアニメ系新作ずっと待ってる >>607
マジで? 操作してないキャラが自分で行動してくれるの? ちんまん国にキャラ配置してそこで発生するライフイベントを神目線で見るゲームだぞ 神ってもしかして俺らの生活覗き見してめちゃくちゃシコってんのか 職業6種に年上年下って性格パターン固定な感じなのかね ドラえもんのタイムテレビで可愛い子の生活史を全部覗いて見たい欲はある
同じ藤子Fの短篇でタイムテレビを開発したはいいけど開発中に不倫してた妻と友人に殺される人の話もあった 神様どうかオナニーするコマンド連打するのやめてもらえませんかね 電車に乗った瞬間腹痛コマンド連打するのもやめてくださいお願いします いや「こんな可愛い子もトイレ行くしチンポしゃぶるんだなぁ」
ってしみじみシコりたいんだけど でも白状すると俺も最初雑誌面でザラ読みしてから
単行本でみっちり読み直すまでの間は幸村と手塚紙一重って認識でいたわ ttps://nekolog.jp/games/detariki-z/
デタリキZっていうゲームってコイカツの声優多いな
別の世界線というか、
コイカツ同窓会っていっていいレベル >>609
まずはなんでも聞く前に調べる癖付けよう。
公式の見たらどういうゲームかわかる
規制されて完全にジンガクみたいなのは作れないのが規制の括りの中で限りなく近くそして新たなコンセプトとして生み出したというのがわかる。
けどコストを掛けられないのか手抜きなのか理屈は知らんが現状だと中身ペラいから完全版出るの待った方がいいと思われる イリュはアニメ系のゲームだけ作ってりゃいいのに
リアル系って売り上げ的にはどうなの?実は売れてたりするの? コイカツがイリュらしからぬ良作だっただけで基本リアル系の会社だからね まあ予想や期待を見事に裏切ってくれやがる会社だから勿論きみらもわかってるよね? おまいらサンシャインで裏切られたの忘れてないだろうなw 3年待ってあれだったんだぞ… イリュはリアル系Kissはアニメ系で棲み分けだったんだよ 買いたい買わないじゃなくて、リアル系は投げ銭の為のソフトだよ?
出してやらなきゃ次が無いって思ってるから買うだけさ、、、 なるほど、イリュは元々リアル系メインだったのか。なら余程コイカツ無印を作った時に居たスタッフが有能だったんだろうな そろそろ勇者とか俺主人公みたいな空気枠が来そうで戦々恐々 コイカツ発売前はSBPRの再来だの騒いでたんだよな
こっちはアニメ系だからと言っても聞く耳持たず
結局なんてことなく発売後は騒いでたのが綺麗サッパリいなくなったというオチ でもお前らリアル系も好きだけどメインはアニメ系だろ? エンジン周りを一新した完全上位互換の誰もがコイカツから乗り換えたくなるタイトルが来てほしい
それが来ない限りは生き続けそう コイカツにモーション大量追加して
vr特化にしたやつがほしい リアル系はメイキングがシビアなんで他人の良作をを拾う専門になっちゃう リアル系はアクセを髪や肌の延長に使うのがやりづらくてあんまり面白くない キャラメイク体験版やったけどリアル系はなかなか眉毛がしっくりこない🥺
まぁアニメ系の髪の毛の前に眉毛がきてるのがおかしいんだけど… リアル系は気持ち悪さと言うか...違和感?が拭えないんだよね
それが無くなればやってみたいと言う気持ちはある リアルに近づけようとしても返って不気味になるよな。デフォから顔弄らん方がマシなんじゃね? コイカツは適当に作ってもまぁその違和感には辿り着かないしな リアルな人間じゃなくてオリエント工業のラブドールに近づいてないか? 冷静に考えたら昔でいう二次嫁が
アニメやゲームまんまもしくはそれ以上のクオリティで目の前で
乳放り出してプルンプルン揺らしてるって考えられん状況だな
ありがたや リアル系になるんだろうけどDOAXXの肌の質感がすげー苦手 昔は不自然極まりないDOA1の乳揺れやパンチラに大興奮してたなあ… リアル系は鼻とか目のパラメータが少しでも狂うとクリチャーになる レイヤーでもこんなんならんやろ
キャラ版権元とDoAがコラボしたのかなくらいにしか思わん 500円セールで買ったいたずら家庭教師が良かった。こういうのをコイカツでやりたかったんや。 >>657
すっごくよくできてるはずなのに圧倒的なコレジャナイ感
コスプレイヤーか何かにしか見えねえ いろんな人種がいるということにすれば脳が麻痺して面白くなってくる
https://i.imgur.com/dZDoQ0Y.jpg 100歩譲ってジンコウガクエン2リメイクだったらな…キャラのグラだけコイカツくらい良くしたのやりたい ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています