【VaM】Virt-A-Mate Part.21【VR/Desktop】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立て
海外のSEXシミュレーター Virt-A-Mate(VaM) のスレッドです。
みんな仲良く情報を共有しましょう。
荒らしや対立煽り等はスルーしましょう。
■公式サイト
https://www.patreon.com/meshedvr
■Discord
https://discordapp.com/invite/JKz5eMD
■Reddit Directory
https://directory.vamresources.com/
■VamHub(正式なVaMのアプロダ)
https://hub.virtamate.com/resources/
■Virt-A-Mate 日本語Wiki(コンテンツ作成中のwiki。誰でも編集可)
https://seesaawiki.jp/virt-a-mate_vam/
■関連スレ
【VR/HMD】VRエロ総合 122【Meta/Vive/WinMR】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1654667789/
■前スレ
【VaM】Virt-A-Mate Part.20【VR/Desktop】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1652326271/
次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。次スレが立つまで書き込みは自重して下さい。
>>950が建てられない場合は、有志が代理宣言し、スレ建てして下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured >>811
sceneかappearanceにありませんか? >>812
k-vam.kvamfatmale.1.varというファイルはaddonpackagesに入っているのですが、
sceneにもappearanceにも見当たらないんですよね……
Sceneとして開けるのは同封のHyungJoonというmaleキャラクターのみなのですが、これをどうにかするのでしょうか? >>814
すみません自己解決しました
appearanceではなく旧式プリセットの方に入ってました >>802
胡蝶の夢氏のExpressionBlushingAndTears 無料版を試して味噌
ちょっとクセがあるけど激しい プレイヤの位置(座標)って、数値で指定できないのかな?
unity ならxrrig とかワールド座標上で配置できるから、vam にもあるかと思ってたんだけど……
リセットの項目くらいしか見当たらないので:
https://hub.virtamate.com/wiki/navigation/
> ”Reset Player Position” This will reset your position in VR and your desktop view back to it’s default location within the scene. Approximately X Position 0.2, Y Position 1.5, and Z Position 1.5 Morphの首から下(フェイス以外)をデフォルト値にする方法ってありますでしょうか? >>821
morph mergerで頭と身体をsplitさせてmorphを作成
全体をデフォルトにしたあとに頭のmorph値を1にするとか >>782
Timeline使うと手軽にリアルなモーションを作れるけど出来る事が限られる
彼はインタラクティブ性やランダム性やシームレスにモーションが繋がる事を重要視してるっぽいから
ああいうガチガチにアニメーションパターンで組み上げる方式なんだろう
サブシーンで使い回せる事って意外と少ないかTimelineより確実に労力はかかってるし面倒臭いと思う
もしかしたらjsonファイルをテキストエディタで直接弄って編集出来る本物の魔道士なのかも知れん 目線の高さ(Y座標)をコントローラーでグラブして動かしたいんだけど、そういう操作できない?
ハニセレのVRModでやってた操作なんだけど
いちいちUIのスライダー操作するのが面倒で >>825
wikiのよくある質問読んで
他もテンプレの紹介サイト一通り目を通しとくと良いぞ 単にHeight固定なら相当既出なんだが質問の意味がよく分からぬ Navigationの
Player Height Adjust
てやつです
これをポチポチせずにVRのコントローラーの操作だけで(目線のXY座標は変えずに)上げ下げしたいんです
実際に立ち上がったりしゃがんだりするのが面倒なので、実際は椅子に座ったままで、VR内では上から見下ろしたり下から覗き込んだりしたいんです >>831
Navigation > Navigate Lock HeightをOFFにすればVRコントローラーで上下移動できるよ。 なんか穴場感あるけどflyroxyのmocapも無料のやつでもエロエロっすよ! ありがとう
今夜家族が寝静まってからためしてみます
かなり既出のようでスミマセンでした
読んだだけだと違うものだと思ってました キャラ2人以上表示させるとGPU温度が80℃超えちゃってファンぶん回しても追いつかんのだけど
皆もそんな環境でプレイしてんの? それは何かスペックが足りないか埃がつまってるかクーラーが弱いかだ
VRデビューしたんだけどウルトラ設定のFPS30でもそこまで気にならずに楽しめるもんだな。
モニターだとFPS気になってたんだけどVRだと超気になるわけじゃないのが不思議だ >>8
やってみたけど、全くわからんかった。そもそも
https://i.imgur.com/fYg3hti.gif
これはどうやって出すの? >>8
やってみたけど、全くわからんかった。そもそも
https://i.imgur.com/fYg3hti.gif
これはどうやって出すの? >>838
zip解凍した中に入ってる実行ファイル VaMフォルダリフレッシュしたらマジで読み込み快適になったわ
読み込み遅いせいでVRやる気無くなってたけどまたやり始めてはまってしまった
時間がいくらあっても足りない 出たけど、これ点数は1が低いんだよね?
点数つけてって、最後Generate Next Populationを押して
また同じ事を繰り返す。
何度も繰り返してくうちに好みの顔(点数)が出来てくって事でOK? 初歩的な質問ですみません
user preferencesがディスプレイからはみ出ていて上の方が見れないのですが、user preferencesを小さくしたり、ずらしたりすることは出来ますでしょうか? >>843
画面下部メニューの3点ドットを開いて、UI Scaleを小さくすればOK このゲームHubで検索してもかわいい衣装が全然無いよね 強制的にFPSを制限して電力消費量を削減する方法をシェア。
キャラクリ時などFPSを気にしない作業中におすすめ。
NVIDIA限定。
1. NVIDIAコントロールパネルを開き、3D設定の管理 > プログラム設定にvam.exeを追加する。
2. 機能リスト内の最大フレームレートを任意値(20FPSなど)にする。以上。
他にも制限すると効果のある機能があるかも。 モデル2人でもVRだと場合によっては厳しいね
RTX3070だから悪いかグラボじゃないはずだけど、照明が3つを超えるとFPSに影響する
あとヒラヒラする素材とかシースルーな素材はシミュレーションにコストかかりまくるっぽいから適用しすぎるとパフォーマンスが一気に悪化する deckだとカックカクなんだろうか
予約したし動かせるもんなら動かしてみたいが
まぁ外だと違う意味でもやりづらそうだけど RTX4XがでてRTX3070の倍のパフォーマンスがでるなら15万くらいなら買っちゃいそう 例のAIキャラクリ試そうとしたらAviraくんにブチギレられて強制隔離された
なんでや工藤 1080ti→2080ti→3090と渡り歩いてきたけどぶっちゃけそんなに変わらん
SoftBodyと服simと髪simの方が重要 MaFさんのMore biggerのかかり方を部位(バスト、ウエスト、ヒップ)ごとに変えたいのですが、シェイプキーを部位ごとに分割できるプラグインってありますか? このゲームはグラボよりCPUが大事って言うぞ
vrデビューして色々試してる中で困った部分の質問させてください
座りながら遊んでるんだけど頭に乗り移りしてもキャラの腹あたりに視点が来てしまって満足に遊べない。
椅子から立ち上がればちょうどいい視点になりはするが座りつつ頭にちゃんと乗り移る方法あるのだろうか? >>379
すっかり忘れてたけど一応報告379です。
vamXの必要なもの全部入れても一部ページが白くなる場合、vamのリソース系を一回整理、というかまっさらな状態から始めるといいらしい。
作者に聞いてそういう返事もらった。
なお整理がめんどくてやってない。今後困った人向けに FPS下げるとか無意味なことやらんでもGeforceならパワーリミットを下げるだけでええよ
ベンチスコア変わらん上に発熱が下がる
ラデオンは知らない とりあえず試すだけなら新規VAMフォルダ作ればすぐ確認はできるよ 少人数で物理少なめ、高解像度プレイだとRTX3090でもGPU使用率100%近くまで
行く記憶があるから、良いグラボの意味はあると思う。
ただ、どうしてもCPU処理の物理演算が先にボトルネックになるパターンが多くて、
恩恵を感じにくい感じはする。
自分はモニタのリフレッシュレートよりFPS出てても損な気がしちゃうから、
RTSSでモニタに合わせてFPS制限するようにしてる。物理にも影響しちゃうからphysics rateに注意しつつ。 尻のSoftBodyが一番スペック食う
意外にも胸より尻
あまり見た目変わらないので尻のSoftBodyはoffにしよう 結局GiveMeFPSってプラグインにお任せするようにしました
あと網系のコスは負荷高いっすね >>861
何もないとこクリックしたら消えるはずです デスクトップモードってフルスクリーンしかないのけ?ウインドウでめだたないようにやりたいんだが Hubに上がっていたWフェラが気に入ったので、早速うちの子たちにお願いしてみた
https://i.imgur.com/p8CJlGp.mp4 GPU温度が80℃超えなの今気づいたけど過去すれ見ると良くないのか
みんなどのくらいなの >>870
なんか久しぶりに動画上がったな、もっとくれー 皆reshade使ってますか?FPSとどっち優先させるか悩む >>870
いいっすね!
右の黒髪は自分作成ですか? >>859
どの項目でOFFに出来ます?
最近話題のSIMも出来ればOFFにしたいです >>875
横からすまんけど、
personの設定の中(服や髪変えるとこ)に胸とか尻の柔らかさ決めるタブある、そこにソフト〜項目がある >>859
尻だけSoftBody
を切る事が出来るの? てか多分Giveme FPS入れてないと思うから入れた方が良いと思う
色々無効にできる 軽量化で必須
https://hub.virtamate.com/resources/givemefps.1367/ >>877
タブの
breast physics
glute physics(尻)
がそれだったはず >>870
うひょー最高やな
俺もまた動画撮りたくなってきた >>870 みたいに身バレせずに簡易的に公開するやり方のガイドとかってないかな? imgurにhiddenで投稿するだけやろ
1分以内なら動画も行けんで >>871
俺のタフ男3090はどんなにぶん回しても61℃までしか上がらないよ
もしかして便足す?
それならそんなもんだろうね 今までパワーリミットなんて機能使った事無かったけど、80%に抑えたら温度も10℃くらい下がった。
このスレのおかげです。 エロボンデージ
逆バニー
エロセーラー
エロブルマー
エロメイド
これ以外にエロい衣装が思いつかない このソフトのキャラはみんないちからこのソフトで作ってるの?
アップされてるもの見るとめっちゃ上手いやつとゴリラがあるんだけど、めっちゃ上手いやつは外部からの取り込みとかじゃなくソフト単体で作ってるのかなーと
作ってるなら自分でも頑張れば作れるから夢あるなーと >>888
忘れてた!
けど結局脱がすんだよねw
ハニセレみたいに「半脱ぎ」状態の定型オプションってないよね? >>889
それ良さそう!パンツはあるけどシャツってあります? ハニセレのあれは半脱ぎ状態の服のモデルを着衣とは別で作ってるからな
こっちでもそれ用の服を作ればできる 裸よりマイクロビキニのほうがエロいのにIwaraでは健全扱いされちまうからちくしょう! >>893
やつぱりそれ用の作れるテクがないとダメなんだね
プリセットとかで実現できたら良いのに >>894
俺もマイクロビキニ大好き!間違いなく裸よりエロい!
けど、結局乳首隠れるから真面目に抜く時は対象から外します 3時間もかけてよくわからないものを作ってしまった・・・
露出ゼロでスクワットするだけ
https://imgur.com/a/gZKEMIj https://i.imgur.com/D17CPMq.jpg
>>874
右の子は以前晒したLO氏のロリキャラをさらに改造したものです。もはや面影がないw
ついでに言うと、左の子は最近人気のlookで、小改造されながらあちこちのsceneで使われてますな。
大元ネタはたぶんこれだと思うけど。
https://hub.virtamate.com/resources/alice-look.3760/
実は差し替えられた髪型の方にポイントがあったりするw
気に入ったlookを流用、改造というのは一線級の人でも普通にやってるみたいね。
Vr-mor氏のSamたんも元は巨乳な大人キャラだし、jyy氏の新作lookなんか明らかにAltGirlsベースだし。
人気のlookはみんなの共有財産というか、ヘビメタのリフのような扱いな気がする。
>>897
これは相当腕に来るなw 8Kマンコとマン毛のテクスチャを同時に出す方法ってないの? >>890
いや言う前に動こうぜ
めちゃうまい奴が仮に外部から取り入れてるなら、その外部のデータは誰が作った?
つまり外部でめちゃうまい人がいるように、なぜVaMにそのうまい人がいる可能性を認めない?
最初から100点を作ってアップしたんじゃなくてたくさんのゴミの中から100点になったものをアップしてんだからさ
頑張ろうよ >>902
そうかーそれは大変だったね
で、できるの?できないの? VaMやり始めてから睡眠時間が減ったけどストレスも減った気がする >>890
ちょっとやってみた。
デフォ子ベースにイチからキャラクリ。
所要時間10分くらい。
https://i.imgur.com/u2PqrHW.jpg
プリセットを適当に使えば、すぐにそれっぽくはなるみたい。 https://hub.virtamate.com/resources/bondage-megapack-idles-10-scenes.7238/
この人のパトロンになったんだけど、もしかしてこれってタイムライン使ってないの?
キャラ選択してプラグインの項目選択しても、タイムライン入ってないんだよね。
せっかく研究しようと思ってたのに https://hub.virtamate.com/resources/bondage-megapack-idles-10-scenes.7238/
この人のパトロンになったんだけど、もしかしてこれってタイムライン使ってないの?
キャラ選択してプラグインの項目選択しても、タイムライン入ってないんだよね。
せっかく研究しようと思ってたのに レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。