>>539
うん、だから「羅刹刀輝=精神感応値の上がった一馬」という表現をした
具体的には速さは金色夜叉(もしくは倍相)状態、精神感応値が300くらいと想定(※始祖の戦人が大体300らしいので)

そもそも戦人って「戦える審神者」のことだから絶対的な存在じゃないぞ?人工審神者の雪月花だって定義的には戦人よ

メイの発言「戦人の領域に〜」で勘違いしそうになるけど、愛染応報MAX撫子(※精神感応値500超えた後に測定不能に)が戦人の基準では決してない

そもそもメイは「かつて見た戦人二人の美しい戦い」を思い浮かべながらの発言だったから「撫子vs一馬の戦いがその域に匹敵するくらい美しい」的な意味合いじゃないかアレは?