ランスシリーズ その557
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ (ワッチョイ 49ae-okD4)2022/09/21(水) 00:09:40.07ID:sQ5mLGDa0
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512

スレ立て時は次の文字列をコピペして文頭に3行並べて下さい
(一行分消費されるので追加してください)
!extend::vvvvv:1000:512

http://www.alicesoft.com/
アリスソフト・ランスシリーズ総合スレッドです。
シリーズ全般について語りましょう。

シリーズ最終作ランス10 発売中
http://www.alicesoft.com/rance10/

■前スレ
ランスシリーズ その556
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1658498618/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0185名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa0b-8I+S)2022/09/28(水) 23:23:35.42ID:e23MOvsta
戦国開幕辺りでやめて10でまたやりはじめた自分は
最初期からベゼルアイだけいた辺りで
前作キャラかなって思った

.1だか.2でそういやそんな名前設定あったなってのもそこで思い出したわ
0186名無しさん@ピンキー (スプッッT Sd82-GFWm)2022/09/28(水) 23:29:22.62ID:JP+xMJ+Gd
9はキャラ少なかったからな…特にゼス勢が黒歴史ナギという寂しさ
聖女の子モンスターも魔人も登場なしという
サテラだけはOPにちょろっとでてたな、でも本編にはなぜかいねぇww
0187名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW c27a-rYdY)2022/09/28(水) 23:33:41.84ID:Gm8EVAgB0
>>181
謙信は初体験は戦国って正史での描写と矛盾出るから超昂のエロはifでしょ
そもそも超昂の凌辱自体敗北回避なんてシステムあるから全部ifの可能性が高いし
0189名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7244-nd6Q)2022/09/28(水) 23:46:19.47ID:BLDWrzch0
謙信ちゃんすこ
0192名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 02a8-yXHA)2022/09/29(木) 00:02:38.99ID:Jriwr/5h0
JAPAN勢ではすでに五十六との間に子供いるし
追加でJAPAN勢で子供作ることを考えたら
正統派なら姫枠である香姫との間の子供になるだろうし、ひねっていくなら毛利とか千姫とかの意外性あるキャラになるしで
子供作る相手として謙信選ぶ理由が人気以外ない
0193名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW c27a-rYdY)2022/09/29(木) 00:03:41.07ID:+zdMuWe50
>>188
膜再生したけど子宮駄目なんて何の根拠もないし考察じゃなくてただの妄想じゃねぇの
0194名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa0b-mIR1)2022/09/29(木) 00:07:19.99ID:yRF/YjVAa
戦国武将の墓相(秋田書店)
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0108/users/d79a8d07779b9056660cd934b474bf4304aa8ec2/i-img600x450-1596530762al0ad4172.jpg
>二基の五輪塔の近くに、もう一つ小さな墓があるのだが、これが誰の墓であるにせよ驚くべき事実を暗示している
>謙信は女性であり子どもを産んでいた

……という説も書いてあるがまぁ現時点では主流ではない
0199名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW c27a-rYdY)2022/09/29(木) 02:27:41.27ID:+zdMuWe50
>>192
人気で十分だと思うがなぁ戦姫とてるなんて捻りすぎて何でこいつなのって感想結構見たし
0201名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6768-uJGJ)2022/09/29(木) 04:38:53.61ID:6vjzrycZ0
てるさんはチルドレンの元就が更に不遇だからな
まず確定で入らないチルドレンって時点で問題だし
JAPAN枠は乱義が優秀なので外す意味がほぼ無い

ウズメと深根も同じ確定組じゃないけど
ウズメは手裏剣と暗殺、深根はAP増加という
あったら便利なスキルあるから入れないほうが面倒という
0202名無しさん@ピンキー (アウアウエー Sa1a-mIR1)2022/09/29(木) 04:55:47.37ID:ugRX2kkta
>>196
たしかにそうだけど戦国、ランクエとも
あとからゲーム中だけで出会いのシーン入ってたっけか
それがベゼルアイにはなかったかな

アリス公式の「ランスクロニクル++ モンスター最新設定」って見れなくなってるかね……
0208名無しさん@ピンキー (アウアウエー Sa1a-mIR1)2022/09/29(木) 08:51:47.24ID:ugRX2kkta
【超昂大戦】キャラ紹介「ビートスカルプター・サテラ」「ビートチューリップ・マリア」 | お知らせ | アリスソフト 公式サイト
https://www.alicesoft.com/information/2022/entry003076.html
スカルプターは彫刻家って意味か 粘土こねこね
https://www.alicesoft.com/information/img/choukou_220928_01.jpg
https://www.alicesoft.com/information/img/choukou_220928_04.jpg

ビートビジョン 魔人から戻ったあと……か
https://pbs.twimg.com/media/FdxATAbVEAAZ-rM.jpg
0209名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa0b-8I+S)2022/09/29(木) 09:23:52.60ID:lhmfvTvra
4.1の時は…一応、ランスの住んでる所からがストーリーの入りだった記憶
遊び過ぎて金が無くなったとかいう

ゲーム開幕時のスタート地点としては製薬会社だが
0214名無しさん@ピンキー (ニククエ Sa0b-670G)2022/09/29(木) 14:47:33.73ID:BH/zqrBBaNIKU
>>213
アテンヌーはダークランスの幕間イベントでチラッと出る
まあそもそもあいつはチャンスがあればランスのもとから逃げて当たり前のポジションではあるが
0236名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW ff2f-TmTi)2022/09/30(金) 19:07:08.20ID:MIN/Q/kx0
>>234
サンガツ
高難易度だけなんだっけ。久々にプレイしてるからなんも覚えてないわ
データも残ってないし初周2ターン目ヘルマン2枚抜きしようとしてケッセルにボコられたわ
0237名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c219-tX/F)2022/09/30(金) 19:40:29.29ID:qqMxi0Sp0
使徒を作れば作るほど魔人としての力は弱まるはずだけど
フルスペックケッセルリンクを相手にするとそんな感じが全くしない
ケッセルリンクが使徒を作らなかったらどうなっていた事か
0239名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf2f-qv7X)2022/09/30(金) 19:49:42.25ID:pX8HSg1U0
フルスペックケッセルリンクの名前だけで感じる強キャラ感

フルスペックサテラ
むむむ
0244名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf2f-qv7X)2022/09/30(金) 22:19:01.03ID:bUpuUH3Q0
>>238
魔王も限界数の魔人24体作っても20%ほど弱体化するくらいだからな。
一人は正規じゃないし7人作っても10%前後程度しか落ちてないんじゃないか
>>239
アイツいつもフルスペックやろ
強いて言うならシーザーとセットでフルスペック
0248名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 02a8-yXHA)2022/09/30(金) 22:45:57.79ID:jS2DS9O10
サテラがイマイチなのは職人としてプライド持ちすぎてるせいだからなあ
破壊衝動に苦しむランスのためにプライドを捨てた二部サテラはガチで強い
0257名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf19-pIDl)2022/10/01(土) 07:25:47.73ID:wnU0MSTS0
バボラはフルと剣豪がいれば通しやすくレイを優先していれば更に楽ですけど
ケッセルはキムチと闇鷺がいてしっかり対処していてもキムチ鍋発動率とミストケッセルのパターン次第で
簡単に事故ったりあっという間に逆転されるから個人的にそちらの方がしんどかった覚えがあります
0258名無しさん@ピンキー (スップ Sddf-ruke)2022/10/01(土) 07:47:32.65ID:nNChzzO6d
高難易度ケッセルで一番きついのは回復してくるとこチマチマ削ってやっとこさ倒せそうになってガッツリ回復されると心折れるわ
0259名無しさん@ピンキー (スッップT Sddf-cMbT)2022/10/01(土) 07:50:48.14ID:YsYQDU7jd
高難度ケッセルはマラソンみたいなもんだからなあ
キムチサチコLv45テンプルあたりでガッツリ守ればHPは減らないけど、相手のHPが中々削れないのがツライ
何時間もガリガリやってると飽きてくる
0262名無しさん@ピンキー (スッップT Sddf-cMbT)2022/10/01(土) 08:14:23.94ID:YsYQDU7jd
>>261
食券使うヒマもないもんなあ…T2で女ケッセル手に入れて準備フェイズで食券入れて
謙信カロリアとあと1人集めればとも思うけどもたぶんムリそうだからやってないw
0263名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b368-p3bp)2022/10/01(土) 09:27:06.20ID:HfGjHn/40
何にせよ高難度で最初から2枚抜き狙うなら
戦艦で剣豪取るのは大抵粘ってた
後は各自動戦闘でモンスター捕獲出来る敵なら
魔物ハンターでるまでセーブ・ロードもやってた
0264名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7fe0-pIDl)2022/10/01(土) 09:42:30.02ID:ZU8Hn8u+0
憑依アニス込み高難度全2枚抜きって大食いで達成した人いる?アニス抜きなら余裕なんだけど
ssgやら使わずに現実的な範囲のリセマラで出来るのかな
0265名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 132f-kE2G)2022/10/01(土) 09:44:46.88ID:+NOlMxzF0
ミカンレベリングすればまぁ何とかなるやろ。手間やかかる時間は度外視な
0266名無しさん@ピンキー (ワンミングク MM5f-kaAN)2022/10/01(土) 09:56:43.92ID:6ZxPB39vM
まあたとえ大食い突破してもそこでまた難易度上がっちゃうから結局中ザコアレフガルドメディウサの無慈悲三連戦が抜けないと思う、あすこヨレヨレなのに回復なしだからな
0267名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf19-pIDl)2022/10/01(土) 10:19:07.49ID:wnU0MSTS0
育てた上級ヒーリングミー君でAPMAX10奇数3APにしないとまともにミカンレベリングできない俺低みの見物
憑依アニス高難易度ヘルマン2枚抜きは出来てもどこでミカンで大食い勢を育てればいいかが思い浮かびません
0268名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 132f-kE2G)2022/10/01(土) 10:42:49.91ID:DOV/2URA0
>>246
それは相性にもよるな。かなみやサーナキアみたいに全く増えないとかあるから...
>>247
二部のどれ?正直ホー様に比べりゃどうってことなかったから最終ターンのじゃないだろうが
>>248
まあ雑兵ガーディアンでも鬼畜王見るにヘルマン装甲兵の質を上回るからな
魔人には通じないからそこまで効果見込めないのが悲しいとこだが
0269名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW bfc0-Yid1)2022/10/01(土) 11:52:52.26ID:voPR4bY30
大食い突破できればアレフガルドは自分に回復使うんでミカンレベリングできるからカードの引きよければ普通にイケそうだが
4ターン目でアリオス引けたら多分5ターンまでに全部2枚抜きも可能じゃね?
0273名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b368-p3bp)2022/10/01(土) 13:04:33.77ID:HfGjHn/40
4ターンでテオマンもバスワルドも出るよ引いた事もある
魔王ランスやクエルプラン、トッポスとかの一部UR組は11ターン以降にしか出ない
他にも11ターン以降で出てくるカードはあるねルシアンやレベル66の汎用キャラとか
0275名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf19-pIDl)2022/10/01(土) 13:20:43.82ID:wnU0MSTS0
>>273
4ターンテオマンいいな
自分の最速加入ターンをセーブデータとメモで見比べて調べたらT11だったorz
魔王ランスもT11以降となると海からが大変になるか…
0279名無しさん@ピンキー (ブーイモ MM7f-VeoZ)2022/10/01(土) 13:31:46.96ID:QB/AOeuWM
レイは入手条件緩い中では火力出ていいキャラよな
ランダム性の高い勇者や加入難易度がちょっと高くて離脱の可能性のあるサイゼルより安定する
自由都市は2枚抜きが楽だからつい殺しがちになるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況