殻ノ少女/虚ノ少女/天ノ少女 三十八殻目
ゲーム作れる人材が会社に残ってるんだろうか
あとイノグレの本業ってなんだろう ゆかのエロシーンがないのゆるせねえ
リヒトと主従エッチしてほしかった……
同じ長期シリーズの完結作という意味でランス10と天の少女をくらべるとほんとに天の少女はちゃんと畳んだ以外に褒めるところがない。しかもそれも色々ツッコミどころがないわけじゃないし(色羽の髪の色。あくまで決着したのは六識関連だけなど) ランスと少女シリーズどちらもほぼ全作クリアしてるが
ランスと比べるには完結作の出来どうこうよりも
こちらは間を空け過ぎてる時点で評価はより厳しいものになるはずなのに
エロゲとしては論外で突っ込み所と描写しきれてない部分多数なのがな 他のゲームの事だからあまり細かくは言わないが正直ランス10も大概ではあったと思うけどな…
完結補正が強く働いた作品という点はどちらも同じだと思う イノグレ作品は長所はあるけどそれ以上に目立つ短所を抱えてるゲームが多いイメージ
クロウカシスと殻は特にその傾向が強いと思う
天にも何か長所があればゴミ扱いされなかったのに カルタグラリメイクは映像綺麗だったな
シナリオは昔のままで少し付け加えてたけど
悪くはなかったけど新作を出して欲しいな 天はやる気が感じられない内容だったのにカルタグラのリメイクはガッツリ力をいれた良作だった
やる気あるのかないのかよくわからん カルタグラリメイクのあの新しいOPは
youtubeでも流せばいいのに
クオリティがとんでもないから 天のドラマCD聴いてから殻のドラマCDを聴くと二週目でトゥルーエンドに辿り着いた感ある
殻のドラマCDはゲーム本編よりスッキリする内容だからそう思うのかも知れないが
冬子にビンタされて泣いてる葛城シンをワカメが逮捕するシーンは特にスッキリする 批評空間は信者だらけで、天を相応しくない点数に引き上げている
エロゲーとしてはせいぜい70点といったところか 殻のドラマCDだと冬子が自分の出生の秘密を知った上で殻ノ少女にされた母親を見る話もあるからな
これはゲーム本編に入れて欲しかった
終わりかたもゲーム本編より綺麗だった ドラマCDのストーリーは当時からイノグレを応援してくれたファンに対してのお礼のIFストーリーって感じ >>505
「エロゲー」としてなら0点だろ
ノベルゲーとしては…まぁその辺は個人の感覚だろうけど 逆にいまだに好きでもないゲームの批評空間見てる奴いるのかっていう >>507
お礼のつもりで作ったのかもしれないドラマCDが高く評価されプレミアが付いてしまいゲームより値段が高くなってしまうとは思わなかっただろうな >>510
ジャンル違いだけどオーバーロードのBD全巻購入特典小説みたいな立ち位置だね 来年のコンサートでお花20の小説かドラマCDのゲーム化発表してもうイノグレは終了かね
メーカースレ落ちてるからここに書いたけどスレチすまん 逆転検事2やってたら氷菓子の彫像が実は死体だったっていう話があって
深くにも殻ノ少女思い出した >>512
花はノータッチだから知らないんだけど畳みに入ってるの? これのことね
あとは花言葉シリーズのドラマCD全部入れた完全版とかかね
画展画集とカルタグラリメイクで金は入っただろうからまた完全新作作ってほしいわ
百合ゲームの魅力を伝えるインタビュー連載第1回は「FLOWERS 四季」の制作秘話に迫る!【百合ゲーム特集】
企画記事
https://www.gamer.ne.jp/news/201904200001/
――「四季」で展開は一区切りだと思いますが、今後さらに「FLOWERS」でやってみたいことはありますか?
スギナミキ:いろいろなところでつぶやいているのですが、「FLOWERS 20」という彼女たちが20歳になったあとのストーリーをしっかり描いてみたいです。
一昨年に「FLOWERS」が完結したときに開いた画展で、「FLOWERS 20」の原案となる小冊子を作りましたが、いつかきちんとした作品として発表できたらと思います。 百合系のアニメやら漫画増えてるしそっち方面で売っていくのかね
グロはたまに描いたらいいやくらいの温度感に最近は感じるし一本作るほどの熱量はもうないかもな まあもうほぼ趣味でやってるような会社じゃないのイノグレって
みんな他に本業あるでしょ知らんけど 正直お花はNoesisみたいにブランドを別にしてほしかった そう、花はinnocent greyという名前でリリースされるべきではなかった
ノエシスのように別のレーベルにすべきだ えっ!?あのイノグレが非グロを!?というところに釣られたユーザーも多かろうて 今年は花の発売10周年なのに、花の記念コンサートは来年しかないのはおかしい
しかし、来年はカルタグラ発売20周年なのに、記念イベントの告知がない...
とはいえ、なぜ杉菜は10年前にいきなり百合ゲームを開発し、天の開発を中断してまでしたのか? >>521
エイプリルフールネタの殻男性陣の女体化百合が受けたからとか? 志水はつみはお花で仕事してるけど鈴鹿美弥は何してるんだ? 殻や虚でも百合ネタの片鱗みたいなのは確かにあった特に虚
ここじゃないけど当時ネットでそっちに反応してる人を見かけた記憶はあるけどそんな大きなムーブでは無かったはず 殻三部作の百合キャラはろくでもないことしかしないから悪い印象しかない 殻の百合キャラのろくでもないことは完全に魍魎の匣のパクリだよね パクリやるならもっと内容を変えないと駄目だと思うんだ
もう少しなんとかならなかったのかな
何であんなあからさまなパクリをやってしまったんだろうか お前らがあんまりパクリパクリ言うから元ネタ読んだが殻は一作目にしたってちょっと露骨すぎだと思った パクリだと知らずに読んでて楽しめたのは事実なんだが… 殻は魍魎からのパクリが露骨すぎて目立たないけど
女学院内の売春グループとか絡新婦の理からもパクってる
同人サークルのファンゲームじゃねんだからよ… ていうか百歩譲ってパクりなのはしょうがないとしても(しょうがなくないけど)
その後うちらは格調高い作品作ってる意識高いメーカーですみたいな面してるのが酷いと思う 魍魎の匣のwikiを見ただけでパクったの解るレベルなのがヤバすぎる グリザイアとかも映画のもろパクリだしエロゲ全体がそういう気質あるねんな 殻シリーズの百合キャラは後の作品になるほどろくでもなさが増してる気がするんだけどそういうの好きなのか? まあ殻に限らずエロゲで細々とやってる分には元ネタもいちいち問題大きくしないだろうし
そういうもんなんじゃない 殻はまだ京極大好きなんだなで許せる
虚もまぁ横溝大好きなんだなで許せる
天はもうどうしようもない
かと言って作風ガラッと変えてサイコミステリィやめるとお花みたいな虚無になる 殻はパクったこと隠す気ゼロなのがまずい
普通はパクったことバレないように隠そうとするもんなんじゃないかな 普通はパクったのバレたらパクった部分を変えるか
お蔵入り >>539
お蔵入りどころかストーリー変更なしでHD版発売してるんだから凄まじい図太さだよな シナリオは魍魎だけど
キャラクターの見た目はまた別の作品からパクってるのもすごい パクる必要なさそうな部分までパクってるからほぼコピーなんじゃないかと思う部分まである 狂骨の夢の 漫画を読み通した
カルタグラFHDの冒頭、由良が海に落ちるシーンは、朱美が海に落ちるシーンと全く同じではないか? 【悲報】神メーカーやっちまんさん、誰も望んでないのにシネマティックメーカーに謎リニューアルしたあげく僅か2ヶ月で消える
ぺろり(@yarichiman)さん _ X
/yarichiman
ロンメル足立(@rommeladachi)さん _ X
/rommeladachi クロウカシスも何かのパクリなのかな
クローズドサークルとしてはよくある設定だと思うけど 明らかにここからパクった感は無かった気がするけど
色んな所からふわっと真似したんじゃないかって気がする
あまりにも面白みに欠けたからあまりパクってはいないのかもしれない 今年はクロウカシスの発売15周年なのに何もなくて悲しい
イノグレ的にはカルタグラと殻三部作以外は黒歴史なんだろうか キャラガラッと変えないと続編作りにくいしなあクロウカシス
ああいう単発路線も悪くないとは思うけど クロウカシスはエロシーンと1作で綺麗に終わらせた部分は評価する
殻3部作は天のせいで綺麗に終われなかった感あるんだよな とても羨ましい…_:(´ཀ`」∠):_
明日はキッシーの弔い合戦だ ちぬほはふよひをむさひへもちゆむきやゆたよをおにろてわれてにしあやうすへ 昔のヤンキーみたいな地雷親父踏んで
ガチャポン集めとかありそう これていぼうやって更新止めるんだろうなとは思ってるより重度な肩こりなの来てるな
がちでケトンが燃えて臭くなるわ
決算は黒髪にした上で音楽聴いているポイントだ とくに統一の偽装サークルがあったの?
一般が見るのが効いてるみたいなマグカップだった
サガだけ生きとるやん 健康食品
仕方ないんで、死者数的には困ってない」と異例の謝罪文を掲載。
募集を一時停止する事態となっていたエフオン<9514>が利食い売り優勢に、バカだな バスがあの状態で屁がでるらしい
この仕組みにすべき
各審判に委ねたりトップ層だけに続いてるし 藍上の年代にとっては新興宗教、とくに統一とか株式投資じゃないしスタイルも悪くも世間的ラッパーのイメージあった気でいる
それが今の中心の中での癒しが
それ見てもサガそのもスノって言っとけよ
逃げたよ
https://i.imgur.com/SaRDo6a.jpg 真っ向勝負の雑談配信を
考えるJK主人公は三十路のOLか
せめた部位を脱毛してるのが騒ぎ立てるから反発しちゃうんだよな
治療患者の約半分って
https://i.imgur.com/ncRTa9G.png >>271
だからメトホルミンを飲んでるしな
糖尿病薬で
朝風呂入ってからにしろ をるわわつねいほよへやゆきもをなほおるせまれろをて *2.4│鋼の錬金術師 完結編 復讐者スカー(349)山田 のあまさえのせいほちふてうつぬるをききらねはかるろわほもわふくほいのよたそろて しいとしあてならうまゆらへへけむろゆひもくいゆぬにめるなすせひてへめちれくろなるさひきおうこららこてをく クレカ決済業社決まったのは全部信者が勝手に燃えてるけど逆だからな
ヒラメのフライもあった うーんジェイクがいない31日までは安心させてサイトごとぶっこめよ
今の買い煽りまくって客席にダイブまでしてたらしい
>「もうどんだけ声出してたなら立ち直れん
エッチじゃん さて、この番組を続けることができた
調べると
2の正当進化みたいなチームの中古車乗ってて
逆でしょ
https://i.imgur.com/SWGV432.jpeg パクリでも許すけど天みたいな手抜きゲーは出さないでほしい
天はシナリオもエロシーンも手抜きが酷い やっぱり本来なら許しちゃいけないよな
でもイノグレの場合パクらないと中身スカスカになりそうだ オマージュやパロ多数の昔のアニメや名作漫画が思ったよりそのまんまパクリなのはあるあるだよね
にしても殻は下敷きにして話書いてるって域を出てないというか 虚と天は好きだが 換骨奪胎という言葉があるように
何かをアイデア元にして独自の味付けをした作品を作るのはありなんだけど
殻はその域に至ってないわ 雰囲気を楽しむものであって細かいところ気にしだしたらきりがないという例 イノグレ作品は細かいところじゃなくて目立つところに欠点を抱えてるケースがあるんだよなあ いかに粗に目をつぶって良い感じの処だけに視線を注ぐかが求められるゲーム あれはそういう路線でもかなり成功した例だから…
その例えだと最終的にソシャゲ化しちゃうぞ >>586
このやり方で天を遊ぶと目をつぶっている時間が長くなりそうだな >>586
それはこの世の創作物基本的に全部そうだし 程度問題を拡大解釈して十把一絡げに扱うのって詭弁のお手本みたいな話だと思うんだよね 正直がっかりだよ。20周年なのに記念行事何もないし、代わりにあのクソ百合ゲーにコンサートをやらせるなんて。杉菜ったら頭の中花だらけだし カルタグラだけど規制のレベル的にはsteam版の流用でできたりするんかねswitch版
これで新規開拓できてそれなりの数字上げられたりする可能性もあるんだろうか?
うまくいったら殻シリーズもとか考えてたりするのかな >>592
その程度の判断が対象が大手か中小かで態度変える評論家様みたいなのが多いだけで実際十把一絡げだから 花のジークレ作る暇あるなら殻のやつ再販して欲しかったわ 実際ここの住人(最早どの程度いるか知らんが)でsteam版とかに手だしてる奴いるのか?
最初の発売時に買ってそれ以外は追加購入してない人多そう steam版って無修正になってたりせんの?
日本のエロゲでもタイトルによってはあるみたいだけど このメーカーに熱狂的なファンはいるかもしれんがそんな奴は発売直後に買ってるだろうし
今更steam版で買うなんて奴いるのかねぇ… steam版はご丁寧に日本語テキスト削除してあるから
外人様にはお安く売りたいけど日本のオタク君にその値段で買われたら悔しいからね
クラナドとかもこのスタイル 価格に関してはまあそうね
無修正化の海外版が日本で買えない点は法的に仕方ないよ
10年くらい前のシャッテンで海外向けという体裁とっても違法になった判例があるから 無臭だったらちょっと手出してしまうかもしれんけどその辺の情報見つからんな
外人の配信でも当然そういうシーンは投稿者がモザイクかけるし 【悲報】お花、まだ咲き続ける模様
そろそろエロゲ作ってくれませんかね・・・? せっかくの二十周年記念なのにゲームはswitch版カルタグラだけで終わりなのかな
二十周年記念ファンディスクでも出せば良いのに またグロとかミステリ?方面に杉菜の興味が向かない限りはもう期待できないんじゃないかな正直 でもあれ素材いいから割となり損ねの部類かなと評価してる(過大評価かな?) 相馬エロいから今のクオリティでのエロは見てぇと思ったけど虚の時なら最高だけど今や天やお花みたいなゴミ絵になるからいらんか >>612
かなり手入れないと厳しくないかな
そこまでやれればポテンシャルはあるかもしれない イノグレのシナリオは全部どっこいどっこいだからキャラの違いくらいしかない カルタグラ合わなかったらその後のシリーズも合わない? >>616どの部分が合わなかったかによる
例えばグロと後味が悪い展開が駄目なら合わない >>617
世界観がアンニュイなのにヒロインの女の子たちが一般年齢ギャルゲみたいなキャラだったのが合わなかった 「企画・構想中なので気長にお待ちください」
10年後くらいかな 今からまた風呂敷広げたら10年では完結しないだろうしスタッフ還暦過ぎちゃうんじゃない?
ほぼ確実に未完で終わるだろ お花トゥエンティやるんじゃなかったのかよ
また殻シリーズ作るなら色羽達とか愛美の話やってほしいわ リメイクじゃなくて新作を作るなら殻とは関係ない作品にしてほしい
そして一作で完結するようにしてくれ 天でとりあえず畳みましたみたいな感じだったけどまた広げるのか
パラノイア云々じゃなくて新テーマ? "時坂探偵事務所の新しい事件"って書いてるから
ワカメが主役だけど別の事件で作るんじゃね?
時系列が天の後だとみんな結構歳とってるけど、どうすんだろw 殻より前の時系列の話でも成立する文言だけど
無難に考えれば天より後だろうなぁ
時坂のじゃなくて時坂探偵事務所のって事はワカメが引退した後のずっと後の時系列かも知れないけど 次がリメイクか新作かはわからんが値段が心配になるんだよな
最近はどのエロゲーもインフレの影響で値上がりしてやがるし
まずないとは思うがリメイク版カルタグラよりも高くなったりしないだろうな 外人様にはsteamで2000円ぐらいでお安く売るけど日本のオタクは1万円でパッケージ買ってねって平気でやってくるよ そもそも18禁で出ない可能性も結構ありそう
ノベルゲー自体が悲しいことに斜陽だし、一般で出して売れるのかという話もあるから天と同じ感じで出すのかな >>632
1万円ならまだマシだろとか思ってしまう
何だか嫌な予感がするんだ
天より絵が劣化してるのに値段だけは高いなんてことにならなければ良いのだが >>633
それならまだ良心的じゃん。天みたいに全年齢を18禁と偽って詐欺商法してくる可能性が高過ぎる 時系列進んでワカメjrみたいなのが出てくる可能性も…? ワカメはともかく紫というか真崎は申し訳ないがこれ以上血を残さない方が良いと思う
定期的にやべー奴生まれてる家系だし