ジュエリー・ハーツ・アカデミア -We will wing wonder world- 4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2022/11/01(火) 20:35:14.17ID:ayf29vFx0
2022年7月29日発売

■きゃべつそふとHP
http://cabbage-soft.com/

■関連スレ
きゃべつそふと 2玉目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1640662390/

過去スレ
ジュエリー・ハーツ・アカデミア -We will wing wonder world-
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1652019431/
ジュエリー・ハーツ・アカデミア -We will wing wonder world- 2
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1658492994/
ジュエリー・ハーツ・アカデミア -We will wing wonder world- 3
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1660229405/
0039名無しさん@ピンキー2022/11/10(木) 07:51:59.30ID:xqy0/Ycg0
この作品の悪いことが、だいたい全部ゲゼルマンに収束するのほんま草
ある意味、古代の3バカを唯一超越してる現代の人族(種族問わず)
悪いことをするとパワーアップする意思とかあったけど
一生懸命そういうことするやつって、結局天然モノには勝てんのやなと思う
0040名無しさん@ピンキー2022/11/11(金) 06:50:30.52ID:eeVG89Mb0
描写的に銀弾は悪くなかった
弾数に制限があって、威力もなかなかで
0042名無しさん@ピンキー2022/11/11(金) 19:41:27.26ID:eeVG89Mb0
あの人は悪行の数だけHPが上がってたんやろ(だいぶ無理はあるが)
0043名無しさん@ピンキー2022/11/11(金) 20:30:09.11ID:3yfmKvrw0
ほんと敵キャラに魅力なかったよな
ルビィはヒロインだから別枠、へびおばは最早論外としてマシな方のギメおじでも大して魅力感じなかった
ミスリード用地下室の人って印象が強い
0044名無しさん@ピンキー2022/11/11(金) 21:11:33.15ID:QzX0Ndk50
「闘争」とかカッコつけてへびおばに煽動されてるだけのカスだからな
0045名無しさん@ピンキー2022/11/12(土) 08:08:09.13ID:IPgClYnj0
ワイは好きやぞ
ギメおじ、獣人先輩、キルスティンさん、ルビィ、ゲゼルマン、へびおば

なんかの敵を倒す系の物語というのは
その敵のキャラがちゃんとしてないと一気にクォリティ下がるもんだが
ジュエハはみんなキャラが濃くてわりと満足している
0046名無しさん@ピンキー2022/11/12(土) 14:24:39.64ID:8mfIKZYK0
立ち絵ないキャラばっかなのに司書のキョロちゃん
怪しすぎたよな
0047名無しさん@ピンキー2022/11/12(土) 19:04:00.89ID:kRAM5Env0
キョロちゃんは2nd OPで画像が逆さになるから裏切るサインだ!って発売前に言ってたやついたな
0051名無しさん@ピンキー2022/11/14(月) 01:08:28.82ID:6Oe4yDGe0
絶対ミスリードだろSAWだろって思ってたら
ゲゼルマン倒してから全く来なくなって
なんだ違うのか•••って思ったらSAWだったわ
0052名無しさん@ピンキー2022/11/14(月) 16:34:38.06ID:aiCKWXZX0
ミスリードなのかとりあえず設定だけ作ったけど使い切れなかったのか知らんが無駄な要素が多すぎる

トルマリンとかマジで単なる無線機でしかなくて草しか生えませんよ
0053名無しさん@ピンキー2022/11/14(月) 17:05:44.99ID:qPMLKZ5X0
トルマリンでメアちゃんの攻撃力補ったりして戦うのかなあと思ってたらすぐ無線化するしメアちゃん裏切って帰って来たら鎖ジャラーで戦うし先生の遺志というより本当にただの無線機だったな
0054名無しさん@ピンキー2022/11/14(月) 17:48:21.77ID:Lg0yNSdZ0
あれは序盤の遺志の説明ターンだと思えば、なかなか有能だったように思う
中盤以降はあれが十全のパワーを発揮したらだいたい吹き飛ばせるから禁止カード
0055名無しさん@ピンキー2022/11/14(月) 18:15:54.46ID:9mCzqDMI0
トルマリンって何の意志を持ってると発現するんだっけ?
0057名無しさん@ピンキー2022/11/15(火) 00:42:35.58ID:D/OwlrFA0
例の表後ろのほうに重要な石隠れてるんかと思ったけどそんなことなかった
0058名無しさん@ピンキー2022/11/15(火) 01:41:57.36ID:YNMFLCKD0
この人のは細かいこと気にせず
伏線回収すげえってのを楽しむものだと思ってる
0059名無しさん@ピンキー2022/11/15(火) 01:54:01.26ID:k8xzniIU0
それこそ細かいことを気にするものじゃないんですかね…
0061名無しさん@ピンキー2022/11/16(水) 09:55:29.92ID:l0/tn5RB0
今回だったら
吸血鬼
マスターの正体
実は過去編
この3つで驚けたらもう満足でクリア後細かい粗は気にしないってことよ
0062名無しさん@ピンキー2022/11/18(金) 00:07:28.85ID:rbRJ+G/K0
吸血鬼→気付けという方が無理だし、「僕は人間だけど他のみんなは吸血鬼だったんだ!」←ワイ「ふーん。で?」って感じ

マスターの正体←ヒント:ポサラ

実は過去編←むしろ現在の話と思ってたヤツの方が少ないんじゃねーの


で、唐突に出て来る蛇おば。驚きはあんま無かったかな。
さくレットの右手の運動といい狙い過ぎてて逆にハズしてる感じ。
アメグレの文字がない世界観は新鮮だったけど
0063名無しさん@ピンキー2022/11/18(金) 00:35:26.49ID:J1hLKM000
吸血鬼に関してはキャラクター同士が普通に会話してるんじゃなくて
キャラクターが読者を認識しててわざと気づかせない言い回ししてるレベルだから
こんなものをミスリードだの伏線だのと認めたくないな
0064名無しさん@ピンキー2022/11/19(土) 15:43:44.45ID:8ID79bRf0
ベルおばさんとのデート(笑)とか普通にジュース飲んでたしな
0065名無しさん@ピンキー2022/11/20(日) 16:50:17.05ID:63ooYTFi0
しらたま絵でリョナ見れたのはよかったかな
0066名無しさん@ピンキー2022/11/20(日) 16:50:16.92ID:63ooYTFi0
しらたま絵でリョナ見れたのはよかったかな
0067名無しさん@ピンキー2022/11/21(月) 02:48:46.30ID:aHNUsy3e0
イカレた軍人みたいなムーブかまして出てきたのにすっごいまともなネスターさん
0070名無しさん@ピンキー2022/11/24(木) 01:36:27.53ID:vNYCwdu/0
キャロちゃんのドジな部分って素なの?さすがに演技?
0071名無しさん@ピンキー2022/11/24(木) 17:04:18.44ID:mc2FMMXH0
ソーマって敵に対してあんまり戦力にならないけど味方にはめちゃくちゃ強いよな
0072名無しさん@ピンキー2022/11/24(木) 17:36:18.36ID:6L8UJ1Mu0
暴れたときに誰も石にされてないのは、ある種の主人公補正よな
ガチればギメおじのとき(1回目)くらいのキル数いけそう
0073名無しさん@ピンキー2022/11/25(金) 07:37:04.86ID:ytVZB1F/0
付き合うタイミングが一番早いベルカさんがもし黒乳首だったら魔眼で焼かれてたかと思うと胸熱だな
0074名無しさん@ピンキー2022/11/25(金) 23:39:19.21ID:O9ljNX+v0
単にアレ予約されただけでルート入るのは本編ほぼ終わった後みたいなもんやし
0075名無しさん@ピンキー2022/11/26(土) 03:57:53.13ID:YW128Dw40
メアちゃん変彩前も割と好きなんだけど経緯考えるとそうも言えなくなる
0076名無しさん@ピンキー2022/11/26(土) 09:21:02.08ID:HtAgcRi00
あまりにもあんまりな目に遭ってるので、さすがに「戻れ!」とは言えない
0078名無しさん@ピンキー2022/11/28(月) 13:41:04.88ID:aFJfHreC0
セシリア抱き枕発売
一枚売れるごとにどこかに隕石が落ちます
0079名無しさん@ピンキー2022/11/28(月) 17:16:10.62ID:uSu55jY00
かわいそうなエッチも見たかったです
0080名無しさん@ピンキー2022/11/29(火) 11:06:15.96ID:4Xcc4lBn0
メアちゃん絶対性的拷問も受けてるよね
ゲゼルマンがそこだけ手心加える理由ないし
0081名無しさん@ピンキー2022/11/29(火) 12:10:14.10ID:Hy0lEPgo0
背中の傷知ってるってことはそういうことだろ
ゲゼルマンが服脱いでるわけだし
0083名無しさん@ピンキー2022/11/30(水) 20:06:01.71ID:mx9pp8LI0
どっかでゲゼルマンのアレが興奮で立ちそうになった、みたいな描写があったから奴はインポで確定の筈やぞ
0085名無しさん@ピンキー2022/12/01(木) 02:57:56.31ID:tADAx/Jv0
魔獣との交配実験とかいくらでもそっち方面の妄想ができる材料はある
0086名無しさん@ピンキー2022/12/01(木) 10:02:09.78ID:q394c3J/0
そういうのガッツリやるメーカーだったら、全ヒロインにゲゼルマンが凸ってたんだろうか
0087名無しさん@ピンキー2022/12/02(金) 08:59:26.27ID:so2KcqlP0
誰得チャンネル続ける金があったらサブキャラのキャスティングとかバトルCG枚数とか歌とかもうちょっと金掛けられないんか
話が荒い所を雰囲気で押しきれば名作になっていたかもしれん
0090名無しさん@ピンキー2022/12/02(金) 17:28:31.32ID:XtX5nYA80
1回2000円弱のブロマイドガチャかよ
今時こんな売り方するんだな
0091名無しさん@ピンキー2022/12/02(金) 19:32:41.08ID:ejZtFcd60
かわいいが故にもっとボコボコにしてほしかった
射殺絵まで描いたんだ、いけるよな?
0092名無しさん@ピンキー2022/12/02(金) 22:19:10.52ID:PkuZqEbe0
アリアンナシーン2回目の「本人の性格がスパイス」っていうのホントその通りだと思った
0093名無しさん@ピンキー2022/12/05(月) 03:42:12.88ID:aoxoeQKf0
最初のほうの軍曹がソーマに会ったことがあるみたいな態度は何だったんだ
0095名無しさん@ピンキー2022/12/10(土) 21:22:24.43ID:TKAqhpTJ0
まだ遠足前の序盤なんだけどこれ面白くなる?
絵もあんま好みじゃないし話もしょぼくてなんか辛くなってきた
0096名無しさん@ピンキー2022/12/10(土) 22:10:26.90ID:AbUWDXZC0
>>95
主人公以外は実は人間じゃなくて吸血鬼なんだけどそこらへんから面白くなるよ
あとキャロちゃんの正体はマスター
0098名無しさん@ピンキー2022/12/11(日) 00:24:11.99ID:BLrB7zJE0
それでは異常に長くて多いdiesiraeの完全下位互換のような戦闘シーンをお楽しみください
0099名無しさん@ピンキー2022/12/11(日) 01:19:21.40ID:EujMk9Va0
ネタバレ嫌ならネット見るなってのは分かるけど、大体そういう事言うのって典型的なチー牛だから思いやりが足りんね
0100名無しさん@ピンキー2022/12/11(日) 02:11:42.58ID:qb47LZ0p0
面白くなるか聞いてるだけなのにネタバレするには最高にガイジって感じ
0101名無しさん@ピンキー2022/12/11(日) 02:15:00.45ID:EujMk9Va0
>>100
頭悪すぎない?
真上で聞いてもないネタバレしてる奴がいるからだろw
0103名無しさん@ピンキー2022/12/11(日) 06:16:52.12ID:V1J8yjrk0
このネタバレはどうかと思う
ただ聞く方も絵と文章が好みじゃないというならもう合わねんじゃね?としか言えない聞き方してるのがどうにも
0105名無しさん@ピンキー2022/12/11(日) 08:10:33.32ID:zzv9GfzF0
発売月ならともかく今更ネタバレも何も無いし本当にネタバレ怖かったら作品別にわざわざ来ない
5日間全く書き込みの無いスレにすかさずレス
0107名無しさん@ピンキー2022/12/11(日) 10:53:26.26ID:zgYAZokz0
そもそもエロゲやってる奴なんて多かれ少なかれ性格に問題あるだろ
自覚しようぜ
0110名無しさん@ピンキー2022/12/11(日) 13:17:36.07ID:YKqWxnwr0
つまんなくて続ける気ないならネタバレされても困らんだろ
スレに来る時点でだしな
0111名無しさん@ピンキー2022/12/11(日) 14:34:10.53ID:V1bndFZT0
ソーマくんはベルカさんには吸わせたのにアリアンナちゃんには吸わせなかったけどアリアンナちゃんには全部吸い尽くされそうな危険を察知したんだろうか
0112名無しさん@ピンキー2022/12/11(日) 17:25:29.66ID:Qvu7ei800
メタ的なこと言えばライターが違うか同じことさせるのは芸がないと感じたからだろうなぁ
0113名無しさん@ピンキー2022/12/11(日) 18:36:13.54ID:wOISFCyp0
この作品ネタバレ致命的だからな
それしか楽しい部分ないからそれ奪ったらゴミしか残らない
ネタバレしても楽しめるレベルの作品とは違うんだから自重しようよ
0115名無しさん@ピンキー2022/12/11(日) 20:51:41.38ID:eK8rJ9UJ0
アリアンナが犠牲になったかと思わせて時間を巻き戻して全知全能神として復活するけど
途中で死んだ先生やノアちゃんを生き返らせることまでは出来なかったんだよね
あとEPISODExは現在進行形と見せかけて30年くらい前の話でボスのギメルロードが地下室の少年なんだよね
0116名無しさん@ピンキー2022/12/11(日) 21:31:47.14ID:LVJGiblK0
直接帰ってこられるのは鉱床化した時まででそれより前は夢のお告げみたいにちょっと囁くくらいしかできないからノア先生は助けられなかったんだろうなと思っている
0117名無しさん@ピンキー2022/12/11(日) 21:55:09.39ID:BLrB7zJE0
終盤はあれ酒飲みながらシナリオ考えたろ
敵陣営に事情ありそうに見えて結局チート使って一般人虐殺してるクソ共なのはDiesと一緒だったな
0118名無しさん@ピンキー2022/12/11(日) 22:38:23.74ID:eK8rJ9UJ0
人間は何の罪もない幼女を首切りしてくるのにこっちは一人も殺さないのが勝利条件とかクソだよね
0119名無しさん@ピンキー2022/12/11(日) 23:50:05.26ID:Cpe3bGiY0
アリアンナ起こすためにソーマが最後まで生きてたの違和感ある
寿命一番短いんじゃないの?
0121名無しさん@ピンキー2022/12/12(月) 08:36:29.32ID:pP+lGlNB0
割れサイトの管理人がバカッターでネタバレしまくってたろ
0122名無しさん@ピンキー2022/12/12(月) 14:15:38.53ID:Z5Rgk2YR0
意思による少数必勝だけどそもそもは人間がヴァンパイア追い込んだせいで逆に人間が追い込まれてたんだよね
メデューサの計画が完遂してヴァンパイアを追い込んだらまた同じ事になるって考えないんだろうか
全滅させる気でも一人でも生き残ったらめちゃくちゃヤバい意志が発現しそうだけど
0123名無しさん@ピンキー2022/12/12(月) 17:27:58.31ID:DXKnpTwe0
別に追い込まれてないアリアンナみたいなのがいきなり出たりするし
あんまし戦略には組み込めない話だと思う

というかそれ言ってたのって獣刃先輩だけじゃなかったっけか
0124名無しさん@ピンキー2022/12/12(月) 20:14:54.63ID:9ZiuN+Yj0
メア「弱肉強食と少数必勝。意思ある世界の闘争は、天秤だね」

ペガサス組で隕石の意思に対抗する手段を話し合ってるときに
こっちも少数になれば対抗できる意志が生まれるんじゃね?って話はしてたね
0125名無しさん@ピンキー2022/12/12(月) 21:33:50.52ID:AESbp75w0
その隕石も種族的に追い込まれたから発現したわけじゃないしなぁ
0126名無しさん@ピンキー2022/12/12(月) 23:58:07.10ID:ghFgCa5i0
種として生き残りたいの前に普通個人として死にたくないの渇望が来るよなっていう
0127名無しさん@ピンキー2022/12/13(火) 00:18:17.75ID:NMa5A5yz0
それでいうとソーマやルビィがそうだけど人間が絶滅しかけてたから発現しやすくなってたんだろうね
アリアンナも自分のことをヴァンパイアが危機に陥った時の為のシステムなんじゃないかって疑ってたし
0128名無しさん@ピンキー2022/12/13(火) 02:46:23.83ID:2bYphQhf0
身の危険を感じる頻度の関係で個人として死にたくないって渇望を抱く人の割合が劣勢陣営で多くなるってだけの話だな
0129名無しさん@ピンキー2022/12/13(火) 03:57:31.30ID:ATiVr9Kt0
種族としての危機は関係あるだろ
個人の危機で発現するなら残り一万人・リビュア公国に押し込まれるまでの500年でサファイアやルビーが発現しまくってないとおかしい
0130名無しさん@ピンキー2022/12/14(水) 15:39:45.92ID:nXmam+TG0
どの種族がピンチになっても天秤が揺り戻すように出来てるのかもね
エウリュアレが全生命を滅ぼそうとしたからアリアンナ神が生まれたのかも
0131名無しさん@ピンキー2022/12/14(水) 16:10:08.09ID:G8ueu6l30
カウンターユニット
蛇おばに対するそれがアリアンナで、対ヴァンパイアがコランダムの兄妹で
意図的にそれをしようとしたのが獣刃パイセンか
0132名無しさん@ピンキー2022/12/14(水) 16:21:18.58ID:/qulJSZ/0
神が駒たちに終わらない争いさせるためにそういうシステムにしてるんだよきっと
0133名無しさん@ピンキー2022/12/14(水) 16:28:22.97ID:G8ueu6l30
それな!
弱い方がパワーアップするなら、争いがいつまでも終わらんやんけ
0134名無しさん@ピンキー2022/12/14(水) 16:47:26.96ID:2Goe8+qh0
???「例えるなら、歴史というものは終わらないワルツのようなものです。戦争、平和、革命の三拍子がいつまでも続く」
0135名無しさん@ピンキー2022/12/15(木) 12:43:19.80ID:E+CVB6ot0
ライターの人そこまで考えてないと思うよ
0136名無しさん@ピンキー2022/12/19(月) 12:53:44.74ID:VnlOkABO0
なかなかセンスのあるセリフやな
実際の歴史もなんか似たようなことをずっとやってる感じするし
0137名無しさん@ピンキー2022/12/19(月) 16:06:15.95ID:Lk9JNVVO0
>>136
134のコト指してるなら念のため言っとくが、出典元ガンダムですぜ。
ガンダムWの続編OVAエンドレスワルツで、敵キャラ(幼女)が言ってた。
0138名無しさん@ピンキー2022/12/19(月) 19:13:51.25ID:phVx64Nl0
マリーメイアもギメル君と同じくしょーもない黒幕に利用されてたな(なお本当にそれからも戦争は終わらない模様)
0139名無しさん@ピンキー2022/12/20(火) 03:55:29.72ID:oQVyR3rS0
トパーズメアちゃんのゴーレム軍団処したときにゲゼルマンの乱入なかったらそのまま仲間に戻ってたんかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況