ランスシリーズ その559
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
スレ立て時は次の文字列をコピペして文頭に3行並べて下さい
(一行分消費されるので追加してください)
!extend::vvvvv:1000:512
http://www.alicesoft.com/
アリスソフト・ランスシリーズ総合スレッドです。
シリーズ全般について語りましょう。
シリーズ最終作ランス10 発売中
http://www.alicesoft.com/rance10/
■前スレ
ランスシリーズ その558
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1667058538/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 海外だとローカルマルチできるmodとかあるからな
Parsecとかの複数人接続可能なリモートツール使えば疑似オンライン対戦もできる ランス陣営難しい
リーザスに接した時にリックにボコられる ランスモードはさっさとハニー滅ぼしてそこを蓋代わりにしてリーザスと中立結んだ方が良いと思う
リックや硬い武将が出張ってくるから非常にめんどくさい 個人で作ってこんだけバランスとれてたらもう十分だな 菊千代ちゃん捕まえたのにまた出てきたと思ったら別の種類の技能持ってるんだな。全体的バリアもちとか優秀過ぎる JAPANで領土を4つ手に入れたけど、軍師がトーリン一人しかいなくて辛い
軍師が全然捕まらねぇ……
愛ちゃんを欲しくなってくる ジャパン勢は狭い領地に密集しすぎである
戦国後に外に出たトウリンのようにもっと散らばってええよな 魔人討伐戦よくわからんな……
なんでこれだけ上の戦果ゲージ消えるんだ ほっけちゃんさんのブログで、血の記憶戦のためにやる気が出る状最低10枚必要って書いてたけど、
AL教とか魔軍の強勢力で早解き&ブルーペット商店で謎系買ってると、全然骨足りないな
各勢力延命して手加減落ち武者&防衛戦で稼ぐしかないのか……? 謙信が風邪で寝込んだ時にはナース姿で看護しつつ
謙信とヤりたいと言ったランスを引き止めるが、それなら愛ちゃんを抱かせろーと隣の部屋でランスに襲われた 他人のゲーム配信でミラクル使ってる人いたけど全く見かけないわ リーザスで始めたけど出ないのかな >>192
なるほど……バボラは魔法で焼けたからなんとかなったけど
進んでいくとキツそうだなあ
>>195
ランス勢力で大満足ボーナス→援軍2でミラクル来たぞ ランス勢力やってて思うのはリアが攻めてくるなってことよ
脳内補完できない >>196
ミラクルは最初革命軍かゼスいると思ってたわ ケイブリス派ガン無視して物凄い勢いでヘルマンに攻め込むホーネット派ほんとすき 魔神はアリオスいればくっそ楽
魔人特攻は伊達じゃない >>201
うちのアリオスはホーネット派で魔人と一緒にこちらに襲いかかってくるわ ウルザ精密射撃やのうて一斉射撃なのか
戦国では代名詞やったのに >>180
ケイブリス派、ホーネット派、AL教の所属の武将は勢力滅亡時に消える
ランスがこれらに仕えたまま滅ぼしちゃうと血の記憶まで進めなくなるので注意 >>193
鬼畜モード・やる気なしでも、ターン回し9999軍団で越えられはするが、早解きならこれも選択肢にならんしなー
バニラ高得点プレイも同じだけど、いかに効率良く戦闘回数を増やしつつ捕虜取るかが試されると思う
極まってる人は1ターンあたり3桁単位のロード入れて厳選してたし >>204
所属の武将は消えても、固有武将は消えないんじゃ?
作者ブログで対血の記憶準備に「ホーネット派を全員仲間にした方が良い」って書いてたから、
少なくともホーネット組は、捕獲か雇用イベで加入させられると思う
天使とケイブリス組は分からんけど >>203
まあただでさえハイレベル軍師ってだけで優秀なのに
それに加えてあんなチート技まで併せ持ってるのはゲーム的に強すぎるから駄目っしょ
(一斉射撃だっけ……?) >>207
ホーネット派のみ滅亡後のイベント戦闘でホーネット/シルキィ/サテラ/ハウゼル/サイゼルの全員を捕虜にできる
ケイブリス派とエンジェルナイトは捕虜にできる機会は無い >>208
バニラのウルザは一人だけ精密射撃を取得できるぶっ壊れ人材
MODのウルザは精密射撃を取得できず、合戦戦術/ガード解除/状態解除で攻撃能力なしの構成になってる
代わりにイージス・リセットが精密射撃を持ってるけど、技破壊自体がバニラほど猛威を振るわないバランスだと思う(攻撃大技が優秀だからそっちで良いとも)
なおMODのアプデで一斉射撃を追加予定らしいが、精密射撃と書き間違いの可能性もちょっとだけありそう
https://hotoke369.conohawing.com/2022/12/19/kaizou-12/
>ウルザ:ガード解除→一斉射撃に変更 高速化するツールしらない?
昔はアルクェイド使ってたけど効かなくなっちゃった クリームがなかなか仲間にならないんだが、フラグ上は革命軍での部隊壊滅でも仲間になるんだよね?
他のユニークと一緒で在野に流さないと仲間にならないとかじゃないよね...? 初周ゼス[ノーマル]
ほとんど動けないままケイブリスにくびり殺されて終わる
右に伸ばしてくつもりだったんだけどうーん
2周目もゼスでリベンジかな >>212
ちゃんと捕獲できてバリバリ働いてくれてるよ
戦国ランスってある程度乱数が偏ることあるから
捕獲系のスキル持ちがいないならターン回すなり何なりしてもいいかもね >>214
サンクス
手加減+落武者だが汎用武将ばっかり優先されるんだよな・・・
ガードで守られてるから暗殺必須だし
諦めて乱数いじるか >>216
手加減命中+兵数ゼロなら確定捕縛のはず
手加減+暗殺で壊滅だと手加減の効果は発動しないっぽい >>215
マジすか…そっちも効かないわ…おま環だから情報転がってなかったのね 手加減突撃はヒューのリズナの2択なのちょいキツイよな キャラがもっと増えてネームドがいっぱいになれば手加減突撃無しで色んなキャラ手に入るから楽しそう それにしても魔人 傾白色組リックハニキン辺りは抜けて強いな ランス魔王化、ほかの勢力でもpイベント魔王ケイブリス倒したら起きるんだな
魔王化なしで血の記憶さぞつらかろうとめっちゃ準備したのに拍子抜けしたw >>218
管理者権限での起動、速度変更方法をTypeBで試す、あたりで可能性あるかも >>219
手加減はセシルと菊千代にもあるよ
モブ剣士のランダムでも一応出てきたはず >>222
菊千代忘れてた セシルも持ってたんか気づかなかったわ 自由都市 革命 ランスなら武将の捕獲は困らなそうだやっぱ最難感はカラーになりそうだな ホルスはメガラスとかいうぶっ壊れいるし なんか勢い凄いから荒らしでも沸いたのかと思ったら、想像を絶する祭りでワロタ
まだプレイしてないけど、作者さんもTADAさんもアリスソフトも皆すげーわ 合法的にプレイ出来て
アリスソフトにも作者さんにも利益が出るようにならないのかな? >>225
これのために戦国ランス買う人が結構出てるから
アリスにはほぼノーコストである程度利益出てる
作者さんは知らん >>225
むしろ作者に大っぴらな利益が出ないからこそ実現可能だったんじゃないかなあ
海外MODでは「コーヒー代(寄付)ちょうだい」みたいなリンク付けたりするのは珍しくないが、日本のMOD文化はその域には達してない 嫌儲的な存在が騒ぎそう
現に改造MODに対して否定的なやつがいるわけだし
ここまで話題になってアリスにも利益でたらなら金一封とかスカウトとかしたら面白いかもね
海外だとMOD作者が公式にスカウトされることも珍しくないし
でも大元のゲームがないから無理だに スカウトされても会社潰れるまで調光しか作れないから… 今のアリスソフトってクリエイターの墓場だよなぁ
っていうかクリエイターがいるのかすら分からん >廉価版のパッケージで起動できました。
>DL版のMODを適用してSystem40だけ元の戦国ランスのものに戻したら起動できました。
>起動時に画面サイズがおかしいのでSystem40の初期ビューサイズを1280 720に変更したらプレイできました。
>もしプレイしたくても廉価版パッケージでプレイできてない人がいたらよければ試してみてください。
廉価版いけたってさ これアリスがシナリオに手を加えて製品版にしたらガチの神ゲーになりそうなくらいクオリティ高いわ
作者すごい >>217
手加減&兵数ゼロでも非固有ユニーク捕獲出来なかったことあるから、固定ではないっぽい?
今のところ、手加減&兵数ゼロ&落ち武者狩りでユニークはほぼ捕獲出来てる(何回か失敗はした)
非ユニークは、手加減&兵数ゼロで今のところ確定捕獲してる >>225
匿名2022年12月18日 16:30
これを合法的にやって、アリスソフトさんやほっけさんに利益(お金)が入るようにする手段はないのでしょうか?
返信
返信
ほっけちゃん2022年12月18日 18:01
あくまで非公式ですので当方にはそのお気持ちだけで充分です、ありがとうございます。
MODの使用条件には戦国ランスとランス10の所有が条件ですが、ご厚意に甘えて他のナンバリングやタイトルの著作物を使用していますので、もしそれらで持ってないゲームがあればそちらをご購入いただくのが一番かと思います。 南條蘭R(PG)のゲーム買いたいので作ってください シナリオがほとんどないらしいから手出す気にならないけど、マジでアリスソフトがこれにシナリオ加えて新鬼畜王として発売してくれるなら買うわ
それならmod作者氏にもなんらかの還元はあるだろう
つーかこの騒動自体アリスソフトの自作自演ステマで既にそれに向けて話が進んでたらいいのに
多分誰も文句言わないだろう >>225
祖父見ると戦国ランス廉価版2月入荷分とか出てるから、
戦国買いなおす人が結構いるんじゃないかな
おれはランス10を二度目の買いなおし >>234
手加減 落ち武者て
ダメージくらわせたらいいの?
手加減 落ち武者でラスト倒さないと駄目? >>234
手加減入れたのに捕獲できないのは、そもそも捕獲できないキャラなのでは
この一覧の重要キャラが元勢力に属している場合は捕獲できない
https://hotoke369.conohawing.com/seiryoku/
あと、バリア貼られてるときに手加減を入れても無効になったはず
>>239
手加減で倒さなくてもどこかで一発入れてれば問題なし
落ち武者は存在してるだけで捕縛率を上げるので、軍師等の殴らないユニットでも問題なし >>239
横からだけどダメージ食らわせたらいいよ シナリオもイベントもほぼないのにこれだけ面白いのはすげーよな リック強すぎて逃げるしかねえ!
ホーネットのフラグがどうこうってレス見た気がするんだけど、ホーネット派を最後に潰すとイベント発生しない感じなの? >>240
上でも書いたけど、JAPANのダークランスとフリークだから、捕獲不可キャラじゃないな
実際その後、他勢力に居たのを手加減&落ち武者で捕獲したし、ただ確率に漏れただけだと思う
あと↓アリスwiki見る限り、バリアの上から手加減攻撃しても有効っぽいが、MOD版で仕様変更されてる可能性はあると思う
http://alice.xfu.jp/doku.php?id=%E6%88%A6%E5%9B%BD%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9:%E6%8A%80%E8%83%BD%E4%B8%80%E8%A6%A7 質問変えます
血の記憶戦イベントを起こすのに気をつけなくちゃいけないこと教えてください… >>245
・ケイブリス派で始めない
・ランスを仲間にする
この二点かな
ランスは自勢力滅亡後に在野化するから、登用ガチャで引くか、他勢力に登用されたところを捕虜にする
ただしケイブリス派/ホーネット派/AL教に登用された後、これらの勢力を滅亡させると再在野化しないから詰み
次のアプデでランス捕獲イベントが追加されるらしいから、血の記憶へ辿り着きやすくなる >>243
ホーネット派が最後でも捕獲イベントは阻害されなかったはず
前提として捕虜枠が5つ以上空いてないと発生しないから、空いてないなら解放で調整が必要
あとケイブリス派で始めてる場合も発生しない >>244
MODの仕様変更があるとしたら分からんが、仮に変わってないとしたら、
考えうるのは暗殺まわりとの挙動との競合かね、リンク先のコメント欄にも少し書かれてる >>246
>>247
ありがとう!
それなら条件満たせそう
順番後ろのターンにランス滅亡させて次ターン登用ガチャ狙いかな クリアしてきたけど面白かった
道三ちゃんが唯一無二で必須 先手必勝軍師ほしいわ
ガチャガチャしてたらくるのかな? >>252
初代妖怪王倒して貰えるアイテムを軍師につけるんだ どこの国にも何人かヤバい奴いるけどそいついるとこさえ無視すれば割とどうとでもなるな ケーちゃんとは絶対戦わない
アプデ入ったら勇者の鬼畜でやりたいな 政宗いるなら黒部はさっさと倒してアイテム取っといてもいいかもな
軍師が先行してバフ剥がしたりガードが先行できるのはデカい
ますぞゑのアイテムも一部のキャラ完封できるようになってクソ便利 まだ1周目全然終わってないけど
2周目プレイするときは毎戦闘で捕獲できるよう厳選したほうがいいかもなあ
鬼の骨がマジで足りん 魔軍の配下になってると勢力滅亡後ネームドキャラ消えるのは仕様なんだろうか >>219
道三ちゃんとリック組ませるとスゲーわ
魔人以外の敵が紙くずの様に吹っ飛んでいく ここのスレの内容聞いてると流石にリックが強すぎるんじゃないの
バニラで例えると国崩しとかお町さんの大雷撃を溜めなしで撃たれるような感じ?
もっと強かったりする? イベント、ストーリーないって言ってるけど元になった全国版より遥かにあるよね
アイテムもいい感じの増えててチャレンジイベントやりがいがある 兵力が3〜4000くらいのモブ(ステ5〜6)と、15〜2000くらいの強武将(ステ7〜8)だと、どっち残すか迷うな
正直スキル持ってなければ、前者の方が有能な気はするんだけど スマホアプリか何かの話かと思ってたら
最近実質公式からランス出てたのか
帰ったらプレイしてみるけど周回する系? もともとの全国のような性質のような
TADA (多田)
@hanny_king
7時間
なお、戦国ランスの大陸版といってもストーリーなどは無く
純粋にデータだけのシミュレーションゲームとなっています
元の戦国ランスにあった全国版モードがベースです ランスはもうちょい強くてもいいというか鬼畜王覚えるまではシィル棒立ちなのが気になるわ >>268
実質公式じゃないぞ
あくまで非公式
勘違いしたらいかん >>268
ゲーム自体は1回完結で引継ぎや周回ボーナスは無し 魔王連戦の時点で元気の出る貯めておかないとキツい、、、 >>271
すまん、良い書き方が思いつかなかった
>>272
周回ボーナスない変わりに全国編みたいに勝てない人用に強い国スタート出来るってことね 各勢力1回はやるとして・・・どれだけの時間が必要になるんだ
初回はランスでやったけど詰んだ
次にリーザスでやってるけど簡単過ぎる システム上しょうがないけど、パステルの知力が8なの笑えるw >>261
そんな感じ
行動値はバイラウェイ一発で全部使う
リックが火力も速さも高いから開幕バイラウェイぶっぱするとそれだけで敵が半壊する ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています