ランスシリーズ その559
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
スレ立て時は次の文字列をコピペして文頭に3行並べて下さい
(一行分消費されるので追加してください)
!extend::vvvvv:1000:512
http://www.alicesoft.com/
アリスソフト・ランスシリーズ総合スレッドです。
シリーズ全般について語りましょう。
シリーズ最終作ランス10 発売中
http://www.alicesoft.com/rance10/
■前スレ
ランスシリーズ その558
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1667058538/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured >>623
イキリト信者に偽装した共産党員からの嫌がらせDMも多いだろうな
君子危うきに近寄らず、だ 敵国侵入しにくくする施設ランク8でも普通にケイブリス襲ってくるわ これ何レベルまであるんだろ >>625
ロード繰り返せば鬼畜モードでも戦闘起きなかったり敵同士の取り合いも防げるから俺は使わなかったなぁ・・・ そもそも温泉娘のコンテンツ破壊されそうになったから某共産党と関係の深い人の事調べ始めたら問題だらけで最近の事に発展してると思ってたんだが
自分がコンテンツ破壊側に回ってどうすんねんと思ったわ。結局破壊した側に破壊したという意識はないんだね。 >>625
一定の確率で失敗するだけみたいだから完全には防げないんちゃう? このmod中国語フォント使ってるしむしろガチ共産党だろ まあリアルでもキチガイに絡まれたら安全な所に行って家の鍵かけるのが正しいからな フェミがコンテンツ潰すの許せねえ!って言ってた人間がコンテンツ潰す側に回ってるのが諸行無常感あるな なんか荒れてるけど
このMODを遊べて楽しかった
制作者には感謝しかない
これだけは誰がなんと言おうと変わらないわ 施設は結構防いでくれてるイメージあるけど施設で防いでもその後結局攻められてるイメージもある
実際どれぐらい役に立ってるのかはよく分からん 道三が討死してちょっとハードモード入っちゃった
これ初期メンバーが死ぬ場合もあるんだっけ?
例えば革命軍ならパットン、ハンティ、ヒュー、フリーク つか制作会社と制作主要メンバーが公認しているものに対して第三者がケチをつけるってすごいな
SNSっていいところもあるけどこういうのもあるのが嫌い 0だけ建てたけど結構防いでくれたイメージ
カラー勇者みたいなとこだと役立ちそう >>633
文句いう気持ちもわかるけど、感謝する気持ちのが大事だね >>634
modなしの全国版だとレベル上げるとかなり安定感あったよ
ジャパンは縦に長いから防波堤として二国に施設作ればそれだけで片側に専念できたりした >>636
原作だってケチつけまくられたやろ何言ってんだ 政治的混乱や中立に比べると一度作れば永続なのはメリットか 通常版はガチガチにマラソンしてるけどね、全国版はmod当ててない方も含めて適当に進めて楽しんでるよ 公開停止なのかと思ったら更新停止?
公式に発表無いからわけわからん >>646
いきなり公開停止は「戦国ランス買い直しました」って人に悪いと思ったんでしょう
パッケージ版なら注文して即届くわけでもなし
最悪TADAとアリスソフトにクレーム行くかもしれないし(完全に言いがかりではあるがそういう奴はいる) >>643
初見プレイだとまず無理だけど
ある程度慣れたらやりたいなノーリセプレイ >>633
これな
更新されなくなったのは残念やけど
末永く楽しませてもらおう >>646
下手すると公開も無くなりそうだからやりたいなら早めにDLした方がいいかも TADAが自分用にやってたのを一般公開しようとしてたランス6倍速パッチとかも流れそうだな まあ本人にガッツがあったら、ああはいったけどもっと面白くした新ver作りました!って帰ってくるでしょ、それが作り手ってもんだよ
漫画家だってアニメーターだってゲームクリエイターだってみんな批評を浴びてたたかってんだから
https://twitter.com/himasoraakane/status/1605494312698990592 お前らが非難すればするほど暇空茜は喜ぶのにアホだよな >>654
面白がって話題にするためにわざと非難してる人とかもいるからねえ
この人に何をいっても無駄なように、ここで何をいっても無駄 擁護してる奴が「これで奮起して暇空のお眼鏡にかなえば暇空に宣伝してもらえるのにそんなんも考えられないのか」て言っててさすがに何様だってなった 原家のセーブデータをロードしたらケイブリス陣営に徳川家はヘルマンになってた
しかししっかり勢力名は原家、徳川家になってる modの作者さんってプログラマーとかじゃないらしいしガチの人が数人集まったら凄そう >>656
そもそも別にお金もらってるわけじゃないんだから宣伝してほしいわけではないという >>653
言ってることは間違ってると思わないけど批判した方が言うのはな…
それに金取ってるわけじゃないんだからそんなプロ意識求めるのも違うだろ… 信者の中では金云々以上に暇空様に認めてもらって宣伝してもらえる(可能性がある)ということ自体が栄誉あることなんだよ >>662
プロアマ関係なく制作物を世に出せば批評受けるのはしゃあないやろ
しかも設定の解釈違いだからそれすら関係ないし >>664
設定の解釈違いってどこ?リスがよわいってこと? >>665
リスがっていうか魔王がかね
オタク同士の解釈違いでの酷評なんざ割とよくあることだろうに そもそも勘違いしてる人多いけど、批判を受けてショック受けてやめたんじゃなくて
やばいやつに目をつけられたから早期撤退しただけの話
リターン皆無でリスクだけ無駄に高くなったからね TADAもブログでちょこちょこゲームの批評してるよね
開発者が萎えたらどうするんだって文句言いに行けよ このスレにもネトウヨと共産党員が沸いたぐらいだからな
早期撤退は大正解 そういや残念なことに解消できなかったバグでなんか致命的な奴残ってる?今んとこそういったのは遭遇できてないから不安なんやが ま、modなんかよりTADAがランス10の続編作るの期待しましょ
暇空茜さんの時間を毎日3時間奪うために、ね アンチ暇空側は煽って暇空にぶつけたいだろうしランスに興味ない暇空信者も何するかわからんから
警戒しといたほうがええやろな
TADAさんが続ランス的なものか10マグナム出してくれりゃ解決だが 新作ランスあるなら初期のランス設定でやりたいな
そこから自由にリーザスなりどこでもいけて
ロマサガみたいに敵レベルは自分のレベルに比例する感じで
自由に色々やりたい 批判を受けて撤退した程にしてるだけで実際はガイジから逃げてるだけだし TADAが引き継いで軽いシナリオも入れてくれればベスト TADAコメント開発中止残念ですコメント削除していっててワロタ
そこまでトーン高い暇空批判コメントもなかった気がするぞ
https://i.imgur.com/1FZwxtD.png マジでTADAのこの件に関する対応は気になるわ
この前は暇空にリプしてキャッキャしてたし今も何か怪しい動きしてるみたいだし蝙蝠としてやっていくのか? 自分から声かけて公開したのが更新停止になってノーコメント貫くならもう駄目だな なんか問題あると自分の責任になるから 静観してるんじゃね あいつファンネル飛んでるのに私はもう知りませんってムーブは相手にしてる仁〇と変わんないな
それはそうと楽しかったのに残念だ 政治とかどうでもよくてMODやりたかっただけなのにどうしてこうなった >>686
完全にその手の界隈のおもちゃだからな
まさか一週間足らずでこんなわけわからんことになるなんて誰も想像してなかった まあユーザー制作のMODってのはこういうもんよ
ひっそりやってるだけなのにめんどくさい奴がどこかしらから嗅ぎ付けて暴れ出して潰れるってのはイヤになる程見てきた
大々的に表に出ちゃった以上は遅かれ早かれこうなる未来ではあった TADAじゃなきゃやだーと言って、そのTADAの顔潰した形なのはどう思ってるんだろうな
そもそも作者じゃなくともTADAだけが配布してることすら知らなかったのだろうか 本人に言ってやらせてもらったって前提しってるのかな例の人は
このmod悪く言ったらTADAの顔潰すようなもんな気がするんだけど >>688
結果論だけどこんな形で無関係な政治絡みの連中に潰されるくらいなら頭のおかしいファンや原理主義者に潰される方が納得できたわ
数日前のこのスレでこんな展開になるよって言っても「は?」としかならんだろう 国奪った時の部隊上限+50を100に変えるって奴だけでも更新してくれないかな 直接凸るやつとか絶対いる
そりゃ鍵かけて逃走するわ
こうなるのわかってたのに 一言思ってなくても言いすぎたわすまんなてしてればここまで大事にならなかったのに
「なんか俺のせいにされたけど製作者がメンタル弱いでしょ」は完全な追い討ちだからな まあこういうのは潰れたり再興したりってのが定番の流れではあるからあんまり気にしすぎるのも良くないよ
一度離れた作者が戻ってくる事もよくあるけどいつまでもゴミの話してたらそれも出来ないからね
ゴミはさっさと記憶から消して普通に楽しんどくのが一番
なんならMODのベースは作ってもらえてるんだから自分であれこれ弄ってみるとかね 「クリエーターなんて己を押し通してなんぼだと思う」
やっぱ知ったかぶってこういうこと言うのいるんだなあ
文句言わず黙って叩かれろってか。そんなら誰もユーザーに媚びたりしないっつの そもそもTADAに頼まれたから公開しただけで
文句を言われるのは違うんだよな
解釈違いとか言うのは公開許可したTADAに言えよ >>358
6部隊で魔王倒せるわけないやろって書いてるけどランクエで数人で魔王より強い一級神倒せなかったっけ? 批判している人の事良く知らないんだけど、魔王弱い件に関してはまだ製作途中、改造なこと考えたら色々大変なんだろうし仕方ないのではと
ランスシリーズが完結してしまって正式な新作が難しい中、外野の人が番外として公認で新しいものを作ってくれる、
MODとはいえ真鬼畜王に近いものが遊べる、まだまだ更新予定で新キャラもどんどん入ったかもしれない、
設定だけのキャラも入ったかもしれない(直近でもビュートンとか予定あったんだよね?)、ランス世界オールスターが実現する、
イベントも全く新規の正規に遜色ないものも生まれるかも、公認ならアリスソフトも少し手を入れてくれるかも、あるいは奮起して新作が、
もしかしたらMODに手を加えて新作になることもと、とても楽しみにしていたのになあ
製作者様にも戻ってきてほしい一方でその安全をだれも保証できないのであれば自分の事を第一にしてほしい気持ち MODが公に認められてるゲームと違ってこれだけの特例なので
別人が流用して他のMOD作るとかはできないからなあ 結局アリスが儲かった以外残念な終わり方をしてしまったな クックルー・モフスと見当かなめは設定の解釈違い
他にも何かあったはずだけど思い出せん まぁ本人も取り巻きも、それに裁判レベルで敵対してる奴もその取り巻きも、全員が怖いからなぁ
この内のどれか1つにでも噛み付かれたら大惨事だし、最速の撤退で鍵閉めて閉じ籠もるのがベターだわ
2年後くらいにもし気力が復活したら、更新再開してくれると嬉しい >>691
ファンや原理主義者はTADAが関わってる時点で文句言わないだろ twitterってああいうガイジがすぐ湧くから
mod開発みたいな個人が目立って長期期間続くやり取りはdiscordに籠らなきゃもう無理よな あのゴミ屑謝るどころか俺は悪くない制作者のメンタル弱いのが悪いとかいい出してんのか糞すぎる
しかも書き方が信者に俺を守れとファンネル攻撃命じてるようなものホントしょうもな Skyrim MODとかでこういう流れよく見たけどそもそも立ち位置違うから分かり合えることないよ >>709
コイカツみたいに海外のオタクに人気が出れば日本人なんて無視して盛り上がるがこれはあくまで国内の一部のオタクのみだしもう終息するね
コイカツの主要modはほぼ海外製だもの、技術持った外人のエロパワーと中華の狡猾さには日本人は勝てん FANZAで戦国入りのVオススメ激安6本セットが今日からっぽいのにマジでもったいねえな >>698
作品を世に出した以上(大多数の目に触れた以上)
賛否含めて批評の対象になって当然で、閲覧者・プレイヤーには作品を評価する権利がある
ただそれに対してクリエイターが憤慨して、作品の公開を取りやめるのも正当な権利 死体蹴り続けるようならまじでTADAがなんか言ってあげないとかわいそうだよ てな訳で・・古巣のアリスソフトと相談して
私が責任取るから公開させてくれと
TADAはブログ内でこう書いてたけどこの責任ってのはアリスソフトに対してだけでMOD作者は何言われても知らんってことだったんだね 今回は明らかにTADAが悪いよ
自分が世に出したのに擁護する所か反対に暇空茜側と思われてもしょうがない事してるもんな
コメント消すなよ >>714
だからさTADAが公開お願いしたって大前提があるんだよ
作者は自分のために作ってたんだから まあTADAがきっかけで公開することになって今に至るんやから何かしらツイートするなりしたほうが良いわな 自発的に出したのではなく、頼み込まれて世に出すことになったのに解釈違いで叩かれたらやりきれないよね
そりゃ更新停止するわ テンション爆上げからの墜落でホント残念としか言いようがない ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています