ランスシリーズ その561
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
スレ立て時は次の文字列をコピペして文頭に3行並べて下さい
(一行分消費されるので追加してください)
!extend::vvvvv:1000:512
http://www.alicesoft.com/
アリスソフト・ランスシリーズ総合スレッドです
シリーズ全般について語りましょう
シリーズ最終作ランス10発売中
http://www.alicesoft.com/rance10/
■前スレ
ランスシリーズ その560
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1671661916/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured >>421
3もヤバかった気がすんだけどな。03ではマイルドにされてたが
5Dは似たようなもんか >>484
でも3では有り金全部と引き換えとはいえちゃんとラークをアイスまで連れ帰ったぞ
逆に03では足蹴一発で生存確認した上で放置したからなランス ところで人妻シーラの顔グラもうちょいどうにかならんかったんか 6ってみんなの前でシィルとセックスしてなかった?
今のランスだと考えられんな ランス6でレイプしているあいだ
まそうさんたちも待ってるんだよなぁ……ってのがとくに印象深い
女の子山賊とかそうだっけ
ランス4のロリ人妻レイプなんかは街に戻ってるタイミングだから
いったんメンバー解散してるだろうし >>480
ハウゼルorシルキィ加入するとコルドバ死亡フラグ立つからな
この近辺には美樹ちゃん確保やシャングリラ、ホーネット救出なんかの
時限イベントがわんさと待ってる上に普通にやってると自由都市も火の車なので
T6〜T8に全部リーザスの戦果つけるのが難しい
でホーネットとコルドバを天秤にかけたらまぁホーネットよね、っていうw >>490
ベルさん超好きやわ、さっさ04発売して欲しい
つかそもそもリックorレイラがパーティにおると、襲おうとしても邪魔される
むかし週刊ファミ通ではごくごく稀にエロゲ特集組まれることがあって
そんとき載ってたのがランス4のベルさんとパープルのエロCGやったわ、今思い返すとアレが俺の初ランスか… あれ、4でもメンバーいることはいるって意味か?
まそうさんも?
記憶薄れとるわスマン
04は欲しい まそーさんが仲間になるのはまだ先の章のはずやから
このタイミングでランスのレイプを見守ってるのはシィル、かなみ、マリア、ジュリア、メリムあたりやろな
ランスに強く出ることのできんやつらばっかや なるほどthx
>シィル、かなみ、マリア、ジュリア、メリムあたり
>ランスに強く出ることのできんやつら
ワロタ まそーさんも自分がターゲットならともかく他人がやられてるときはそんなに口出さないイメージ
ランスに強く言って止められそうなのってレイラとウルザくらい?
あとは下手に出たときのシィルとか香姫あたりがうまく止められたりとか
マジックとかクリームは口出すけどスルーされるし おべーちゃんとかも行けそうな気がするけどあんまり止めないのかな
ランス君って呼んでるキャラは比較的上手にランスをコントロールできる気がする ウルザは食券イベントみる限り多少コントロールは出来ても制止までには至ってない感じ
マジックやリアはほぼ無視されるし
ランスの行動を制止したという意味ではホーネットぐらいかまぁサテラが張り付いてるからというのもあるけど
話を聞かない通用しないという意味ではパステルとか
まぁランスの行動を制止するというよりランスの命令を聞かないだけだが ウルザはほぼ完全にランスを制止してないか? 入れ替わりイベントとか
食券イベントの最後はウルザ自身もランスを憎からず思ってるってだけだと思うけど まあ、ランスの回りにいる女の子が押しに弱すぎるからというのもありそう
だからウルザが少しめだつ
完全にシャットアウトしてるのはお町さんぐらいか 10のウルザは裸食券みたいな悪ノリが過ぎるのは止めるけど
基本的にはランスの無茶をサポートしてるイメージ
無茶しないと勝てない状況だしな >>501
なんであんな使えなくなっちゃったんだろな
戦国じゃ補助キャラとしては最強格の一人だったのに
10じゃほぼほぼ要らない子・・・ 精密射撃マンなウルザちゃんだけど戦国のステは明らか高すぎる気がする 8.7.8.8くらいなかった? >>488
セックスじゃなくて公開フェラだったかな
それでシィルがモブに「お前俺にもやらせろよ魔法使いが!」って言われるんだよな
>>486
本来別のデザインだったけど
可愛すぎるとランチルが目立たなくなるからナーフ食らったとここで聞いた
そういうことしなくていいんだよ! 実際ウルザってなんでも出来るしランスとヤリまくったからレベル上限も高いし
周瑜みたいな存在よ 10だと参謀組 クリームウルザアールコートと 一緒に旅組ミラクルパステルベーちゃんクルックーかなみサテラ辺りの出番はめっちゃ多いからな ガードが硬いのはハンティ
あとアテンヌーって10でなにしてるんだっけ? >>504
戦闘が8,7,8,8(行動5)
内政が6,8,5だったかな
それでいて個人戦性能も異様に高い軍師
ちょっとやりすぎ感あるよね >>509
ダークランスたたき出して玄武城で引きこもり ウルザ、パットンは自動開放イベントがかっこよかったからそれだけでも満足だわ
ヘルマンは戦力としては断トツで酷かったが自動開放イベントは一番好きだった
クリームにも出てきて欲しかったが 追加でアイスフレーム3人娘も戦うのが追加されたな
やっぱ3人の中じゃセスナがいっちゃん強い
>>498
何だかんだウルザは自分が折れる方向に行っちまうから
そこから押し通すときは押し通すパットンとコンビ組めばある程度出来る
実際イベで意地になって無理に攻めようとするランスぶん殴って止めたりとかしてるしな 一番使ったのはモロミちゃんだな
ノーダメ、AP0捕獲は便利すぎる いずれランスシリーズコンプリートBOXみたいな商品出たりしないかな
まあ大体持ってるんだけど 10のウルザは確定入手がゼス手動開放後の拠点イベントだけってのがね
そこまでターン進めて拠点イベまで使って使えるカードでは全く無い
仮に序盤で手に入ったとしても激戦区のゼス勢に割って入れるかというとそれもまた厳しい
あの性能では他の勢力に配置されてたいたとしても使わなかったとは思うが ランス10は面白かったけど、宝箱や経験値の仕様上使うやつ限られたな
ボーナス欲しいから遊びを入れる余裕もないしなんなら暗殺で終わるようになってしまう
まああれだけの数のキャラ全部バランス上手くとるなんて不可能というか現実的じゃないだろうけど ゼスはサッカーしてるか属性キャラしか基本使わんよなぁ キムチもここだったっけか コンプリートBOX出すなら10のウルザちゃんの性能上げてほしい
あと戦国ランスのワイド化希望 ゼスは札がそろわない時でもイオさんとか便利だから
いろんなキャラを使えるほうでしょ
スケさんカクさんも優秀だし 物理最強アリオス
扱いやすい氷ウスピラ
同じく雷マジック
火炎斬りスケさん
回復置き物キムチ
AP0アタッカーガンジー
毒強化パパイア
食券マルチナ
ゼスの人材豊富すぎるわ ランス10は周回でカード維持できないのがね
維持できるようにしてほしかったわ >>525
ガンジーは役割被るアリオスのお陰でほぼベンチやけどね......。
まあ村人でも強いアリオスが反則なんだが。条件がメンドイのもまた ガンジーはap0を上に置いて欲しかった
この気持ちわかります? アリオスなんてCP全部取っても一回もお目にかかってないわ >>522
パパイアは回復もあるのが大きい、ただ状態異常回復はないのがキムチ鍋との大きな違い
>>530
CPなんでもありonにしてるか?まぁそれでもめっさ低確率だけど
首だけってのはようある、だから俺は首が2ターンまでに出たデータを保存してる ガンジーはゼス2枚抜きするだけで確定だし性能圧倒的な分ほぼ入手できないアリオスとはまた別枠でいいでしょ アリオスはヘタレの癖にわざわざセシルだけ殺りにいったのがもうほんとダメな男
自分で狙ったのランス、魔人、セシルぐらいか >>525
カヴァッハーンの雷神雷光も結構エグい
最初の戦艦の宝箱から出てくると思わずガッツポーズ ランスくん6でカバ爺にやられたの結構後引いてるよね
男でも強いやつは意外と覚えてる 今思うとランス10も、シナリオなしの全国版的な物が欲しかったな あの仕組みで全国版無理では
やろうとしたら全然違う新規のもの作る羽目になる ゼス枠で出てないキャラで結構使ってたのは山賊エレナ
セス魔人1確定入手で難易度かなり上げるまでオーバーキル100%超え狙える
難易度上がってきてたら揃ってきた暗殺メンバーと交代 初めて海獣倒したけどクジラ食おうとしたりしてて普通に引くわ
ホモ差別も引くし
こういうの見てるとやっぱTADAって頭の悪いネトウヨなのかなって思えて引く >>531
前は結構手に入りやすかったが
修正入って最低でも4T以降にならんと入手不可になったからな >>541
しかもアリオスがすっごく早く出てオッシャー!と思ったら今度は首が全然でないっていうね
なにこれ嫌がらせなの?ぐらいなレベル >>532
ガンジー取りに行くと運命マジック取れないの辛いんよな あのイベント胸糞だからゼス二枚抜き基本するけど ゼス2の内容きついだけあってゼスはなんか二枚抜きしやすい
でもあの内容が精子になってしまったつらさ ウィチタは鬼畜王の頃から好きだったのになあ…ランスに反抗的なのも含めて フルスペガルティアにラウンド数制限ないからめちゃくちゃ楽なんだよなゼス2枚抜き
2枚抜きのきつさって相手の強さより1体目のラウンド数制限のがでかいし >>546
>2枚抜きのきつさって相手の強さより1体目のラウンド数制限のがでかい
でもケッセルだけは勘弁な ケッセルは泥沼みたいな闘いになるから嫌い クソザコパイアールとクソザコめでゅー ケッセルは回復が無くなるまでダメージ入れてもムダなのと、
男ダウン攻撃でランス守るのにかかり切りになるのがつらい
そして攻撃が有効なのはアモルの闇のブラインドされてるときだけだってことを
何十ターンも消費してから初めて気づいた、あのムダな時間はなんだったんだ・・・ 高難度2枚は何ターン目かによるけどヘルマンは別格よな
足もちゃんと序盤から考えないと突破できない上に2体目の方がきついし
他国だとハウゼルが少しきつかったけどその後は楽だしな レイ好きだし使いやすくて強いから自由都市の二枚抜きだけはあんましたことないなぁ ゼスは大食い二枚抜きにしたら難易度クソ高そう ノーマルは割と簡単だけど高難度の大食いありゼス2枚抜きはまじでつらい
単純なパワー勝負なので、カード枚数とATがないと無理 高難度ゼス2抜きは簡単だけどガルティア仲間にしようと大食いで勝とうとすると超難度だわな
ただ運命マジックの効果が圧倒的なのでゼスは魔神退治2コースだわ、何で自動戦闘が経験値に累積されない仕様にしてしまったんだか 初プレイでレッドアイに無事やられたのはいい思い出
上手くなるとリズナいなくても勝てるという絶妙な設定 運命マジックは強いけどしんどくなるからイベント見るために1回とっただけだ >>535
逆に合格ラインの女でも有能じゃない奴は普通に忘れる
ランスって男女よりも有能無能ではっきりと線引いてる気がするわ >>525
エレナをゼス確定にしたのはバランス考えろやってなる
何でお前までヘルマン行ってんだよ、お前はヘルマン1で確定入手させろよ 運命マジック
スキル
旦那教育
サボり厳禁
イラスト
ウェディング服着たマジックがおこな感じ 運命系って☆上げれば出るんだっけ?
特殊な条件あるカードとかどっかに情報まとめられてないんかな 運命マジックはゼス魔人退場2の確定出現じゃなかったか
多分そこ以外では出ない そうそう、で自分はゼス2枚抜きしかしなかったから(1枚抜き後の作戦2がシナリオ的に受け付けられなかった)
運命マジックは見たことないわけ ゼス2はマジで心抉ってくるからなぁ
たかくくってるメディウサをぶちギレランスがバッサリやる所は熱くて好きなんだけど
失う物がデカすぎる なんで嫌という奴が多いんだ、あのシナリオが一番ランスっぽいだろうに
魔物に人が残虐にバシバシ殺されていく殺伐とした世界だから人間性はクズだけど腕は立つランスが成り上がることができるわけで
むしろ他国がぬるすぎる ランスっぽいか?
ランスの正史で仲間キャラがリョナ死することってほぼ無いと思うが アリオスとかの高レアカードって何ターン目から出てくるの?
周回用に何ターンまで進めたデータから始めればいいのかわからん
ルートは全部攻略してるからあとはカード集めだけなんだけど 仲間はともかく人がそこらへんで普通に死ぬ世界だからな >>568
・T1
ver1.00に限り「なんでもあり」限定カードが最初から入手可能
・T4
ver1.04では「なんでもあり」限定カードは4ターン目から
アリオス、ニーナ、バスワルドなど(URだが通常レア扱い)
・T6
URドロップ解禁 一部カードはさらに条件あり
・T11
一部カード解禁
魔王ランス、クエルプラン、トッポス(もちろんなんでもあり)
たしかレッドアイ、KD、ストロガノフとかもこのターンから KDはもっと前に出てるな
バスワルドも4だった気がするけど6かもしれん
どっちにしろ進路決めた後だろうから関係ないが >>570
>>571
おお、ありがたい
とりあえず4Tまで進めてそこから攻略していきますです >>565
エグい展開からの勝利はランスの王道だけど
それはそれとして助けられるなら助けたい死なせたくないって人もおかしくはないだろ ランスっぽいというか戦争の悲惨さがよく出てると思うから俺は肯定派
胸糞悪いのは間違いないから否定派もおかしいとはまったく思わないが かなみちゃん好きな俺はかなみちゃんの裸体がヘルマン中に晒されたのがつらいと同時にたまらなく興奮するよ >>514
ウルザ「このまま、投降しないのなら。私は、とても酷い事をします」
これでランスを止められるのはウルザくらいな気がする
ウルザが折れる時はある意味ランスを信頼してのことだし ガンジーがついに出て来て安心感たっぷりなところに死亡だからあれはマジでインパクト凄かったなぁ
震えた >>570
ニーナは1ターンから出たような
戦艦ででたことある たしかなんでもありレア以上が4ターンから
ノーマルは1ターンから出る
リクチェルなんかも戦艦で拾ったことある ああそうなのか
結構やりこんだはずなのに忘れてたわ笑 他のサイトみるとver104からは4ターンからしかでないてあるね、ver104しかやったことないんだがおかしいな…記憶違いかな…でた覚えあるんだけどなあ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています