サクラノ詩 -櫻の森の上を舞う-/サクラノ刻 -櫻の森の下を歩む- Part30
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2023/02/26(日) 15:26:20.10ID:jabeZL1R0
伝えたいこと、たったひとつ
   瞬間を閉じ込めた永遠。
■公式
「サクラノ詩 -櫻の森の上を舞う-」公式サイト
http://www.makura-soft.com/sakuranouta/
サクラノ刻ティザーサイト
https://www.makura-soft.com/sakuranotoki/
ケロQ&枕 公式サイト
http://www.keromakura.net/
ツイッター
http://twitter.com/keromakurastaff
■前スレ
サクラノ詩 -櫻の森の上を舞う-/サクラノ刻 -櫻の森の下を歩む- Part29
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1673948808/
■サクラノ詩
発売日:2015/10/23
原画: 狗神煌/籠目/基4
シナリオ: すかぢ/浅生詠
主題歌『櫻ノ詩』
歌: はな(Metrowing)
作詞: すかぢ
作曲/編曲:松本文紀(Metrowing)
■サクラノ刻
発売日:2023/02/24
原画:いぬきら(狗神煌)/籠目/基4
シナリオ:すかぢ
主題歌『刻ト詩』
歌:Luna
作詞:すかぢ
作曲/編曲:松本文紀

次スレは>>980が建てて下さい
0209名無しさん@ピンキー2023/02/27(月) 23:09:42.70ID:0exfWwg80
麗華×静流
里奈×優美
稟×雫

レズカップル増えすぎぃ!!
0210名無しさん@ピンキー2023/02/27(月) 23:12:33.56ID:CoSiXIZ10
静流あれだけ藍のこといじってたのに処女なのちょっと笑った
0211名無しさん@ピンキー2023/02/27(月) 23:19:18.64ID:oXiH9qfY0
>>208
それはわかってる
わかった上で、それでも逆転しそうには見えない、説得力のない描写だと感じただけ
0212名無しさん@ピンキー2023/02/27(月) 23:30:07.08ID:jKdO+bG/0
>>211
作中世界でさんざん著名人に語り尽くされただろう直哉の絵が元ネタだし、全くの素人には伝わらないけど、直哉の逆転劇で興味を持ったミーハーは熱狂しそうじゃね。

まぁ12時間勝負であれだけで勝つってのは無理があるってのは同意だけど。
0213名無しさん@ピンキー2023/02/27(月) 23:33:26.11ID:OgYzI72o0
最初からエロシーンに期待していたわけではないけど、長年のすかぢのツイッターでの性癖語りの影響かエロシーンが見てられなくてスキップしてしまった…
0214名無しさん@ピンキー2023/02/27(月) 23:38:09.93ID:CoSiXIZ10
まあ冷静に考えればそんなことないやろってなるけど直哉モチーフだからこその絵のインパクトとbgmの効果も相俟って割と納得した
作中でも大誤審って言われててアフターフォローあったしそこまで気にするほどではないかな個人的に
0215名無しさん@ピンキー2023/02/27(月) 23:41:34.58ID:lHrIVlCs0
そもそも誰が審判してるのかもよくわからないしライブ感でなんとなく勝敗つけてるだけだろあれ
0216名無しさん@ピンキー2023/02/27(月) 23:45:01.83ID:d0Jq7jid0
響出るのも8年後とかなら俺もうアラフォーなってんだけど大丈夫そ?
0217名無しさん@ピンキー2023/02/27(月) 23:47:49.80ID:sxHaNU9l0
圭と健一郎は詩だと一度も会ったことがない設定じゃなかったか?
0218名無しさん@ピンキー2023/02/27(月) 23:50:21.64ID:DW3WNmGI0
すかぢが続編に使う新島のシナリオについて語ってるね
比較的軽いお話みたいな事を言ってるけど、これが美術部シナリオだろうな
刻はあれで完品とも言い切ってるけど、刻の途中から√分岐しそうな稟シナリオは書いてくれるかねぇ・・・
0219名無しさん@ピンキー2023/02/28(火) 00:09:41.33ID:9CYZ7Ybr0
稟周りは初回特典で補完されるかと思ったら、
ますます救済されてない不遇っぷりが際立つのがつらい。
0221名無しさん@ピンキー2023/02/28(火) 00:29:54.48ID:wOYuWzX70
藍とは違う形だけど10年かけて尽くしたのにあまり報われてないのはきついよな
割とガチで稟の事もなんとかしてくれ。ついでに雫も・・・
0222名無しさん@ピンキー2023/02/28(火) 00:38:51.15ID:F2pYDTuW0
やっぱ櫻の詩は名曲だわ
演出もすごかった

ただこれ本筋に美術部絡まなすぎでしょ 
せっかくキャラ立ってるのにもったいない
あとKの扱いが詩と違い過ぎる

でも面白かったわ
0223名無しさん@ピンキー2023/02/28(火) 00:48:07.82ID:wOYuWzX70
>>216
響は以前から外注ライターがシナリオに参加してるから刻と比べてすかぢの仕事量も少ないだろうし
流石に次作まで8年はかからないと思う
まあ、だからといって直ぐに出る保証もないんだけどな
0224名無しさん@ピンキー2023/02/28(火) 00:51:58.56ID:H63QqPF20
なんだかんだですかぢの書くシナリオ大好きだからやめないでほしいなぁ
0226名無しさん@ピンキー2023/02/28(火) 01:12:45.68ID:ccG1VpYx0
やっぱエロゲ的負け犬と化した稟がなんか酷いなって意見多いのな
クリアしたが印象はそれ
0227名無しさん@ピンキー2023/02/28(火) 01:14:07.15ID:NeH0emme0
XとYのシナリオ完走した後にV-Tの心鈴√もう一回読んでみると
後のシナリオで問題になる部分が結構キレイに解決してるんだよな。
しかも直哉の知らないところで
その代わり詩からのメンバーが総じて割食ってるけど
そりゃ最後に放哉から茶番って言われるわ
0228名無しさん@ピンキー2023/02/28(火) 01:14:41.56ID:tCDiI71G0
稟も酷いけど雫がエピローグに出てきた記憶がないんだが
サブキャラ重視して詩と美術部ヒロイン軽視しまくってるから歪に見えるんだよな
楽しめはしたが8年も必要だったかと言われれば…
0229名無しさん@ピンキー2023/02/28(火) 01:15:33.65ID:JtUKeZUr0
詩の人気投票は藍が1位だったけどなんだかんだみんなメインヒロインは稟だと思ってたからな
響での救済が求められるのも必然といえば必然だわな
初回盤特典見ればなおさらね
0230名無しさん@ピンキー2023/02/28(火) 01:17:17.08ID:6gW834bY0
相変わらず下ネタはオナニーしか引き出しがないんだなと呆れてたが麗華のキレ芸はわろたw
あれギャグパートでいいんだよな?
0231名無しさん@ピンキー2023/02/28(火) 01:22:07.90ID:ccG1VpYx0
FDも前から予定されてたぽいしそこんとこ拾ってくれねえと困るわ
アナザーてことで頼むすかぢ
0232名無しさん@ピンキー2023/02/28(火) 01:22:16.33ID:Etx9uJNS0
>>228
雫はエピローグ登場なし、話にも全く上がらないでまじで可哀想だわ
公式サイトのサンプルボイスがほぼ全セリフとは恐れ入った
0234名無しさん@ピンキー2023/02/28(火) 01:27:52.61ID:wOYuWzX70
仮に響で桜子のシナリオが面白かったとしても稟のシナリオが無かったら
サクラノ三部作をやりきった気が起きんと思うわ
0235名無しさん@ピンキー2023/02/28(火) 01:34:39.95ID:Etx9uJNS0
もう稟と直哉を絡ませる方法がifルートしか残ってないのが何ともなあ
0236名無しさん@ピンキー2023/02/28(火) 01:36:33.03ID:yiPWtzOn0
声優にそこまで求めるのは酷だけど英語できる設定のキャラの発音がアレで所々ん?となった
0238名無しさん@ピンキー2023/02/28(火) 03:17:20.86ID:wOyqHT5u0
稟はもう声優が辞めたから続編出ても登場することはないよ
twitterも発売日にアカウント消えた
0239名無しさん@ピンキー2023/02/28(火) 04:28:19.34ID:gnDjwifU0
>>238
そうだったのか。検索したら事前に予告してて2月24日に消したんだな
まぁ5年近く前発売の見上げてごらん、夜空の星をIFでもちょっと声出すのきつそうな演技だったし
今回もだましだまし演技しててもう厳しそうな感じだったから仕方がないね。声優替わるぐらいならFDに稟出なくていいや
0240名無しさん@ピンキー2023/02/28(火) 06:13:04.45ID:ex9HhcHg0
そもそも声優が引退するほどのスパンでリリースするというガ〇ジムーヴが一番悪いのでは・・・?
イノグレもやけど、作り手のこだわりが強すぎて製作やら手回しに時間を掛け過ぎるのはアカンでしょ
0241名無しさん@ピンキー2023/02/28(火) 06:24:35.36ID:LlIC8B2V0
そういうのは同人でやれゆー話だがエロゲって同人みてーなもんか
0242名無しさん@ピンキー2023/02/28(火) 06:37:31.48ID:fDTX6JVB0
裏名義は消えたけど表名義ではまだ声優名乗ってるよ
ドラマCDとかやってるし歌も歌ってるし
金積めばやってくれるんじゃね
0243名無しさん@ピンキー2023/02/28(火) 06:54:47.82ID:p2UY7LdE0
いぬきらがFANBOXで上げてた直哉と稟が同棲するやつ書いてくれよすかぢ
0244名無しさん@ピンキー2023/02/28(火) 08:38:40.03ID:hio4NZ9t0
終わっちまった
最後のCGは見たかったものだし望んでいた最後だと思う
稟と里奈と雫の扱いは残念だけどしょうがない声的にも大分無理させた感あったし
響は発売が早ければだな
0245名無しさん@ピンキー2023/02/28(火) 09:44:46.43ID:btyZ2LVz0
刻は3年ぐらいで出すべきだったよな
7年半とか早く出す秘策とはなんだったのか?
響はある程度シナリオが出来てるだろうから本当に早く出してもらいたい
稟の中の人も引退から日が経ってない状態ならまだ仕事を受けてくれるかもしれないし
また7年半もかかったらアウトだろうけどな
0246名無しさん@ピンキー2023/02/28(火) 09:57:45.78ID:h2i3+36L0
萌花ちょこはTwitterやめて新作出演するのは辞めたけどFDとかは普通に仕事受けるって言ってたからその辺は心配しなくていいぞ
0247名無しさん@ピンキー2023/02/28(火) 10:03:39.78ID:r3GcEmmi0
稟の同棲の絵見るといぬきらも稟の扱いに不満があったんかな〜と思ってしまう
0248名無しさん@ピンキー2023/02/28(火) 10:05:14.93ID:O7Rsk9iR0
3年でこの内容なら及第点というか、そもそも前半と後半でこんなにキャラの扱いに差は生まれなかっただろうなあ
8年かけてこの話の畳み方はさすがに褒められないよ
1.2章と心鈴√までは完全に名作の匂いしかしなかったのに
0250名無しさん@ピンキー2023/02/28(火) 10:36:17.62ID:HhNqXQcA0
心鈴ルートの後半で
麗華「ムーア展で優勝しろ。…いや新人賞でいい」

こんなんで絵描くんかなと思ったら

藍「息子さんを更生させるのはどうでしょう」

で普通にその方向で進んだのが一番「は?」ってなったわ
0251名無しさん@ピンキー2023/02/28(火) 10:45:35.17ID:h2i3+36L0
藍は直哉にあんま絵を描いてほしくなかったように感じる
0252名無しさん@ピンキー2023/02/28(火) 10:51:26.33ID:rFU+LyEG0
藍は命削るような絵画を書いてほしくなかったんだからそりゃそうよな
0253名無しさん@ピンキー2023/02/28(火) 10:53:57.82ID:LAch5hO/0
あれ更生させた雰囲気になってたけど成果と言えるものは部屋から出るようになったことだけで由緒正しい名家中村家の跡取りがケモショタ同人エロゲ作るようになったのは更生したと言えるのか?
「今一生懸命に同人エロゲ作ってるんですよ!」なんて成果見せても見せなくても麗華ブチ切れそうだけどよく許したよな
0254名無しさん@ピンキー2023/02/28(火) 10:58:39.47ID:mgeaR/ck0
まあエロゲとか同人誌山積みだったみたいだしその辺は麗華も把握してそうではある
0255名無しさん@ピンキー2023/02/28(火) 11:00:43.08ID:Evwyxkg10
ライブペイントバトル?って最後だけ普通の絵画バトルになってたけど事前に記載されてたっけ?
0256名無しさん@ピンキー2023/02/28(火) 11:04:36.18ID:0epKy92A0
ライブペインティングは稟への挑戦権争奪戦みたいなもの
元々は直哉が稟と直接勝負するには実績が足りないよねって話だったから
0257名無しさん@ピンキー2023/02/28(火) 11:07:55.41ID:Evwyxkg10
いや稟が空中に絵描きながら文句あんのかとか言ってたから稟もやるんだなと思ってた
0258名無しさん@ピンキー2023/02/28(火) 11:10:41.36ID:zkAla1+80
てか絵画バトル自体謎すぎるわ
絵画って観衆集めてその場で審査して競うようなものじゃないだろ多分
ライブペインティングの方がパフォーマンス込みな分まだわかる
0259名無しさん@ピンキー2023/02/28(火) 11:10:59.55ID:0epKy92A0
ライブペインティングで絵のなんたるか測れんだろって意見を私はこれくらいできるんだが?勝負するなら絵画じゃなくてもこれくらいライブペインティングでも出来るだろって示して黙らせたってことだと思う
0260名無しさん@ピンキー2023/02/28(火) 11:22:15.22ID:OSBQOD4J0
稟とのアレは絵画バトルというより新作発表会と言った方がしっくりくる感じする
0261名無しさん@ピンキー2023/02/28(火) 11:27:18.26ID:kWL4jAp60
謎すぎるとか突っ込み始めたらもう終盤ずっと謎だし…
0262名無しさん@ピンキー2023/02/28(火) 11:29:57.75ID:Z2NvNsGu0
校長や本田がどこまで狙ってか賭けていたのか曖昧なまま終わったけど明らかにして欲しかった
中村家の末路とか
0263名無しさん@ピンキー2023/02/28(火) 11:33:36.77ID:OSBQOD4J0
直哉中心だから周りの動きがイマイチはっきりせんのよな
サクラノ響でその辺は描く気はあるのかどうか
校長視点とか才能に目覚めた里奈視点とか長山香奈視点とかの話が見たいんだがな
0264名無しさん@ピンキー2023/02/28(火) 11:47:51.53ID:FMkiG+Zg0
すかぢシナリオ結構削った言ってるけど正直削らん方が良かったような気がする
まあどんなシーン削ったか分からんから言えることかもしれんが
0266名無しさん@ピンキー2023/02/28(火) 12:13:06.33ID:avdEh5540
ライブペインティングじゃないと長山が里奈に勝つビジョンが見えないからね
0267名無しさん@ピンキー2023/02/28(火) 12:14:12.80ID:wOyqHT5u0
いやいや開花とか特殊能力みたいなの出すなら何でもいいだろ
0268名無しさん@ピンキー2023/02/28(火) 12:20:42.78ID:J2Sd1Zvk0
今までの積み重ねを精算するには5章は短すぎた
もっと削れるところは他にあっただろと思わずにはいられん
というかこんだけ待たせたんやから全部乗せでよかったのに
0269名無しさん@ピンキー2023/02/28(火) 12:25:43.06ID:avdEh5540
>>267
開花こそライブペインティングだからこそだろ
絵画勝負だったら別々に書いて後日持ち込みとかだろうし、直哉はまだしも長山がそれでなんとかできると思えん
0270名無しさん@ピンキー2023/02/28(火) 12:33:33.16ID:91l1U0Ez0
静流「おばさん潰してどうするの」
そのまま静流ルートが欲しかったな
0271名無しさん@ピンキー2023/02/28(火) 12:38:09.51ID:r/0m9TTl0
それなー。
分量で行ったら長いのかも知れないけど、
その長さを感じさせない程面白かったからこれだけの人間が既にクリアしてるんだし、
悪い意味でのモヤモヤを残す作りなのはもったいないよな。

削るにしても、ageたいものだけを無理やりageようとするのは愚策では。圭ageにしろ、長山に負けた里奈が踏み台にしかなっていなかったのにしろ。
本筋ではないとか、藍ENDだからという理由で稟の描写をここまで削る必要があったとは思えない。
0272名無しさん@ピンキー2023/02/28(火) 13:05:40.29ID:vQq9ZJPv0
稟とのバトル?は圭がいたら出すであろう全力を引き出す為に周りも全力でバックアップして稟もそれの相手になるため血反吐吐いていたって話だから闘いじゃなくて再び奔る為の祈りみたいなもんだよね

結果はともかく焼身した絵画は誰もが勝った思うレベルの絵画になったのだし
0274名無しさん@ピンキー2023/02/28(火) 13:15:27.94ID:vQq9ZJPv0
里奈が踏み台気味なのはもやっとはするけど想いの差が他二人に比べて足りなかったから幸福の王子に届かなかったんだなとも思ったな
里奈も青春を捧げてるけど長山、稟クソ重すぎる
0275名無しさん@ピンキー2023/02/28(火) 13:23:44.56ID:vQq9ZJPv0
>>274
想いの差じゃなくて想いの重さだな誤字失礼

長山は結ばれない方が輝くと思うから√要らないと思うけど稟だけは奉仕の人になりすぎてるよなぁすかぢなんとかしてくれや
0276名無しさん@ピンキー2023/02/28(火) 13:40:09.22ID:btyZ2LVz0
想いの重さというなら稟は直哉に極振りだろうけど、里奈は優美にも想いを残してるだろうしな
そういった意味では稟と里奈には確かに差がありそう
だから響では頼むよすかぢ…
0277名無しさん@ピンキー2023/02/28(火) 13:42:57.33ID:J1vw+3gA0
恩人のためとは言っても10年キープは流石に里奈ひでぇと思った
0278名無しさん@ピンキー2023/02/28(火) 13:43:42.94ID:yuKYTaMf0
凛の気持ちの強さが藍に全く及ばないみたいでお辛いね
0279名無しさん@ピンキー2023/02/28(火) 13:55:54.85ID:ZoYKPZDO0
すかぢ自信早速言い訳めいた発言してんのは想定外だったのかね
0280名無しさん@ピンキー2023/02/28(火) 14:06:05.68ID:0epKy92A0
発売前のツイートからしてかなり自信持ってたからな
これを反骨心にして響に注力してくれればいいが
0281名無しさん@ピンキー2023/02/28(火) 14:12:06.98ID:F2pYDTuW0
ぶっちゃけ最後の絵画の演出だけで買う価値はあったわ
ただ圭と稟の扱いに不満がある
0282名無しさん@ピンキー2023/02/28(火) 14:15:20.86ID:dEmZJ53F0
あっちとしては容赦ない時の残酷さを描きたかったのだが
こっちは各ヒロイン特に稟の大団円も見たかったと言う差かねえ
0283名無しさん@ピンキー2023/02/28(火) 14:18:16.34ID:F2pYDTuW0
個人的にはハッピーエンドである必要はないけど稟に焦点をもっと当ててほしかったわ
0284名無しさん@ピンキー2023/02/28(火) 14:21:01.82ID:IONineCM0
直哉に描かせるのが目的なら表舞台に引っ張りださんでも個人で戦えばいいのに
無駄に話でかくするから
0286名無しさん@ピンキー2023/02/28(火) 14:33:23.24ID:gnDjwifU0
>「刻」はシナリオを結構な量削って、流れがもっさりしたシーンや不要な流れは全カットはしているのですよね。
>カットした数を入れると「詩」の全体量を越えてたりします。

>「刻」は明確なストーリーラインに関係していないものをなくしてます。
>それでもかなり長いゲームなんですよ? 量的には??

いや心鈴が模型作って生やしてするシーンや心鈴と直哉のエロ本のやり取りは全くいらなかったろ
放哉とのやり取りと言い、おぞましいホモネタ引っ張りすぎ
0287名無しさん@ピンキー2023/02/28(火) 14:36:41.54ID:btyZ2LVz0
詩から直哉に憧れ続けてる女は全員処女だろ
いつまでも初恋をこじらせてる女しかいないし
0288名無しさん@ピンキー2023/02/28(火) 14:37:50.65ID:E4jYgqLY0
エンドロールで描かれてるキャラ謎すぎると思ったらエピローグに出てこないキャラを描いてんのか
つまりどっちにもいない雫はすかぢの脳内では現世から消えてんのかな
特典物まだ見てないから知らんけど
0289名無しさん@ピンキー2023/02/28(火) 14:43:13.73ID:n5O3xg0S0
終章は藍ルートだと思えばぶん投げられた美術部や凛雫とか里奈のあんまりな扱いもある程度納得できるよ
本筋最優先でさんざん匂わせた背景が語られないまま終わるとかあっさり退場する強キャラとかがノルマ的に消化されてくのは固定ルートの文法なんだよね
普通のルート制のゲームならそこら辺を他のルートなりで補完してくれたりするんだけど…
0290名無しさん@ピンキー2023/02/28(火) 14:56:27.56ID:NeH0emme0
未成年の泊まりは許さんと言ってた藍だが心鈴はスルー
√では学生だが精神年齢がもう子供じゃないってことで直哉惚れる
飲み会の席で静流との飲み比べの時に他の学生は帰らせたのに心鈴だけ残る
母親である麗華とも対等の立場で意見をぶつける
放哉先生から化け物呼ばわりされてもまったく意に返さない

心鈴て聖ルーアン1年生で作中で下から数えたほうが早い年齢なのに周りから
まったく子供扱いされてなくてこれこの子だけ1日48時間あったんじゃねえのって思って笑った
0291名無しさん@ピンキー2023/02/28(火) 15:11:19.81ID:Koob303j0
麗華と長山まわりの話が心情的にはぐっと来た

グランドルートのヒロインが藍であることに不満はないけど
稟の描写はもうちょっと見たかったな
0292名無しさん@ピンキー2023/02/28(火) 15:36:53.91ID:91l1U0Ez0
トーマスの語りが一番刺さったわ
0293名無しさん@ピンキー2023/02/28(火) 15:59:45.42ID:rEzSOxRg0
圭の設定変わりすぎじゃね
詩の時点では死ぬまで無名だったのに刻じゃ幼少期から超有名
0294名無しさん@ピンキー2023/02/28(火) 16:02:57.31ID:CKYFf3rv0
普通に微妙な出来だな
期待するとがっかりする

前作はシナリオにビジュアルが追いついていなかったが
今作はビジュアルにシナリオが追いついていない
0295名無しさん@ピンキー2023/02/28(火) 16:10:16.61ID:tvmXXnWO0
これでよく自信満々でいたよな
人気キャラの扱いは雑だし不人気キャラの設定は盛りに盛って超人化
劇伴の良さでごましきれんわ
0296名無しさん@ピンキー2023/02/28(火) 16:18:42.39ID:35KTrkBF0
まあ面白かったけどハードル上がりすぎてたのは事実だね
0297名無しさん@ピンキー2023/02/28(火) 16:25:13.57ID:0IqMBSDP0
期待してたけどヘンタイプリズンには遥かに及ばない
ジュエハよりも微妙かも
0298名無しさん@ピンキー2023/02/28(火) 16:33:56.09ID:yUgSjTQ30
正直どれが良いかというよりその3つ自体が前作よりも微妙というねw
詩と刻、さくレットとジュエハ、ぬきたしとヘンプリ
結局前作超えるのって難しいんだなと
0300名無しさん@ピンキー2023/02/28(火) 16:40:12.27ID:vQq9ZJPv0
ここで言われてるよりはいい作品だったと思うし面白かったと思うけど稟周りの話は犠牲になっただけで済まされてることだけマジ納得いかないんだよな。
これ√あるか稟に対する回答あるだけでここの評価も多分全然違っただろ
0301名無しさん@ピンキー2023/02/28(火) 17:01:00.09ID:hZbe4UBV0
才能やら努力やら芸術がこちらに来るのを待つやら最初から最後まで散々語ったのに
結局は直哉里奈長山と稟も不思議パワーに頼ったっていう
私の後ろの桜見えてましたよね?じゃないんだが
0302名無しさん@ピンキー2023/02/28(火) 17:10:09.69ID:gRtFLC/50
クリアした
ゆっくりやろうと思ってたがもう終わってしまったという感じ
詩からの課題として直哉を表舞台で芸術家に戻すっていうのが
刻の目的だっていうのは分かってたけどここで問題なのは圭だよね
前作の疑問として圭が急に事故死して色々ストーリーが動いたのが不思議だったから
圭がいかに大切な存在だったかを刻で掘り下げるのは良い
だけど圭が事故死したことに物語としての必然性を俺はあまり感じられなかった
心鈴がその場に居合わせてたって事を匂わしてたから
どういう経緯だったのか期待はしたんだけど思ってた方向性ではなかったな
長い話だから論点は色々あると思うけど満腹感のあった詩に比べて
刻は物足りないってのが率直な感想
こっちの理解力の問題としてはオカルト要素が詩より上手く呑み込めなかった
0304名無しさん@ピンキー2023/02/28(火) 17:28:18.30ID:I1xB1xVz0
雫は後日談で何も語られなかったけど実家に戻ってあの二人の娘の面倒見てるというには
できなかったのな。凛をサポートしていて色々と教えられそうだし、直哉は忙しすぎて
海外中心になっているようだし
0305名無しさん@ピンキー2023/02/28(火) 17:30:04.65ID:/C7HkjOA0
凛は報われなさすぎる
可哀想すぎてつらい
0306名無しさん@ピンキー2023/02/28(火) 17:36:12.68ID:x0BwWC/n0
ジュエハ以下はヘイトスピーチだろ
0307名無しさん@ピンキー2023/02/28(火) 17:40:02.17ID:DwcIl9Bl0
二作目のハードルが高いのは確かにわかるわ
どれも劣化したしな期待されてたの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています