サクラノ詩 -櫻の森の上を舞う-/サクラノ刻 -櫻の森の下を歩む- Part30
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
伝えたいこと、たったひとつ
瞬間を閉じ込めた永遠。
■公式
「サクラノ詩 -櫻の森の上を舞う-」公式サイト
http://www.makura-soft.com/sakuranouta/
サクラノ刻ティザーサイト
https://www.makura-soft.com/sakuranotoki/
ケロQ&枕 公式サイト
http://www.keromakura.net/
ツイッター
http://twitter.com/keromakurastaff
■前スレ
サクラノ詩 -櫻の森の上を舞う-/サクラノ刻 -櫻の森の下を歩む- Part29
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1673948808/
■サクラノ詩
発売日:2015/10/23
原画: 狗神煌/籠目/基4
シナリオ: すかぢ/浅生詠
主題歌『櫻ノ詩』
歌: はな(Metrowing)
作詞: すかぢ
作曲/編曲:松本文紀(Metrowing)
■サクラノ刻
発売日:2023/02/24
原画:いぬきら(狗神煌)/籠目/基4
シナリオ:すかぢ
主題歌『刻ト詩』
歌:Luna
作詞:すかぢ
作曲/編曲:松本文紀
次スレは>>980が建てて下さい 圭を後付けしまくって超人にして、正しく超人だった筈の稟はオカルト込みにナーフされてるし
詩からやってると整合性が全く取れてなくてびっくりする 毎日剣道の訓練して大量にクロッキー描いてて暇ないのに、エロ本読んでるだけで始発でしか買えないサークルまで把握するのはさすがに無茶苦茶だなと思ったけど
多分本来の刻だと奈津子√で「オタク絵も芸術の一種」みたいな話をやる予定で、そこの没プロット流用したからあそこだけ浮いたんじゃねえのかなって思ってる
桜子√が分かりやすい「故障して本来やりたいことを見失った人間が立ち直る話」かな
圭の死体を擦る方針にしてしまったのが何もかも駄目 鈴菜√でアリアを噛ませにせずにちゃんと話を消化して、true√で稟(芸術を選ぶ)か藍(教師を選ぶ)かみたいな構成にしとけばバランスよかったと思うんだよな
なんで美少女ゲーなのに圭を死姦する話にしちゃったんだよすかぢ どうせなら女装圭のifエロシーン入れればよかったのに >>955
あなたの案の√を見たかった
ノノ未√はあったとして鑑賞者としての芸術を描きたかったんかな
どう絡ませる予定だったのか気になる やっと終わった
俺の学がないのもあると思うけどなんかシナリオとしてもエロゲとしても微妙な感じだった いくら次回作(予定)でルート作ることにしたからと言って
SNSでオタク絵描いてる事しか描写されなかった哀れな女 trueは借金背負うけど、心鈴ルート行くのが一番ええんちゃうの?ってのが気になった
アリアも凛も雫も部外者だし、寧は救われるし、長山の見せ場だけは良かったけどV以外でもいいところあったからなぁ trueの寧を見捨てる当たりもその後を見るとなんか違和感あったな
終わってみると元々は心鈴が寧を指導するところまでが共通だったけど放哉の更生のために変えたのかなって感じがした 順当に行けばここりん√
ここりん拒絶しつつ真琴連れ込んで真琴√
寧を見放して藍√
なんだかなあ 草薙一族は優しすぎるって前作からずっと描かれてたのにね 藍で教師√
ここりんで画家になるtrueでよかったよね
そしたら結婚を認めてもらうために対等になるって理由つけられるから違和感なく画家の道に戻れるし 美術部で何かする美術部ルートが欲しかった
ワイワイやりつつ微エロイベント入れてみんなで何か成し遂げた後で響に続くみたいな感じなら最高だった
序盤よかっただけに美術部のキャラがもったいなさすぎるわ 夏の夜の展覧会は が良すぎてもう全部どうでもよくなるよな
夜の向日葵どころか夏影レベルだろ 絵画バトル不評なんか
キャラや展開の説得力よりも作者の持論こそ見たいワイとしては存分に楽しめたのだが 二章ラストでOP流れるあたりのワクワク感が凄かった 絵画バトルが不評っていうより、あそこでアリアと稟を雑に消費したのが不評なんだと思うよ
健一郎と圭で絵画バトルの伏線自体は貼ってたから、直哉vs稟で対等なバトルやってENDだったらよかったと思う
作者の持論が見たいっていうけど、才能や努力の話を繰り返してきたのに、オカルト汁で幻覚見せるのが最高の芸術っていう持論で納得できたの? 長山香奈の魅せ方は他にもやり方あるはず何だが
絵画バトルの謎のオカルトパワーで終わってしまった 与えられた物を享受するしかないんだが前作に感動した身としてはあまりにも不満が多すぎた…
稟と里奈なんかもっと良いシナリオかけたと思うんだよなぁ
生徒組も存在意義薄すぎる
プロットはあったんだろうけどまとめきれずにボツになったんだろうか 里奈は分からんが稟に関しては
作中で触れないってのがすかぢの決断だろう
多くのユーザーがそれを望んでないことは分かってたと思うけど 本当にこんな扱いなら里奈出ないでくれたほうが良かったわ オカルト汁は稟の魔術的才能に匹敵する、直哉の魂の重みを具現化させた液体だと解釈してる
100%では無いけどこの解釈で大方納得はできた 刻ト詩、4章後に聞くと圭と直哉の歌だと理解して泣いた サウンドトラックとかビジュアルブックって大体いつ頃でんの? >>977
作中描写だけだと弓張釉薬と夢水が同等の能力があって、夢水を直に使うと反動があるくらいの説明しかなかったと思うが
なんで反動があるのかが本当に謎
魔術的才能に対して魂や血で絵画を描くことで対抗するっていうのが最終話のテーマにはならんと思うんだよな
それは圭が肉体じゃなく精神で絵を描こうとして諭されたIVの否定じゃん
伯奇の話もうまく回収しようとしてテーマがぶれぶれになったとしか思えんかった 夢水使うとぶっ壊れるのは初回限定版のドラマCD内で語られてる 絵が燃えた時に弓張釉薬が見た事ない反応を示して1枚の絵画ができるみたいな事考えたら普通に燃えてて笑った 前作登場キャラが雑に扱われすぎって意見には激しく同意
絵画バトルももっと上手く描写できたはずよな
初戦は美鈴vs長山、直哉vsアリア
強い神と弱い神の頂上決戦としてのvs稟
芸術家路線を稟ルートにして、一般人路線を藍ルートにした方が納得感があったと思う >>982
本当にそれな。
稟の芸術は強き神側の力だから多少オカルトでもいいけど、
弱き神側の直哉が「魂の重みを具現化した水」みたいなオカルトチートアイテムで観客を一方的に感動させるのは、作品そのものの否定だろ。
オカルトパワーで強制的に魂の重みを伝えられるような絵画は、世界の限界を超える必要のない絶対的な力ではないのか?
放哉との問答も何も活きてない。 そもそも稟に匹敵する絵画を描けるか証明するのにライブペイントバトルってのがいまいち納得出来なくてな・・・
>>984
全く同じことを考えてた 稟の魔術的才能というけど、他の人も書いてることだけど稟の才能も今作で大分ナーフされちゃってるのがなぁ
個の実力だけでなくオカルトパワーまで+αされちゃってる状態だもん
直哉と勝負になる土俵まで落とされてて詩のときほど稟が凄いってイメージが沸かないんだよな
ぶっちゃけ純粋な個の才能でいえば心鈴や未来の依瑠の方が稟より凄そう 直哉の右手は長山相手に使うべきやないやろとは思った
本来なら稟相手に使われるべきやなかったのか? みすゞとアリアは同格って描写があったんだから長山の初戦はみすゞでも良いだろって思ったな
ラスボスが稟だからアリアが途中で負けるのは仕方ないにしても、せめて直哉と対戦させてやってもよかっただろうに
最後の稟の対決もなんかあっさりしててがっかりした >>982
Wで示されたのは肉体と精神はリンクしてるってことだと思うで
だからこそ精神を酷使した結果身体がボロボロになる転換に繋がる
最後のテーマは才能か魂かの勝負じゃなくて、直哉の芸術家としての魂の重みが強き神に匹敵し得るかってことじゃない? 絵画バトルという少年マンガさながらの王道路線に行ったのだから、
結果も王道路線で良かったのでは?と思う 多少ウソというかオカルトでも、
開花はあくまで現実的な化学反応によるもので、
ムービーはイメージ映像みたいな描写ならまだ納得できたんだがな
そもそもT章はともかく真琴√や片貝まで使って釉薬の掘り下げをしてたのに、最後は謎水パワーで全て解決ってのはどういう構成なんだ。 オカルト汁自体には特別人を魅了する力は無いと思うんよ
直哉の筆に宿る重みをどう表現するかってなった時に現実的な描写じゃ伝えられないって判断したんじゃないかね
だからってオカルト汁使わせたのは完全に逆効果だったけど 短期間で絵画描くのが説得力ないって話なんだろうけどそうすると六相図めっちゃ短期間で描いてたってなるし色々詰んでる このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 7日 3時間 22分 22秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。