0524名無しさん@ピンキー2023/03/11(土) 21:30:10.86ID:dlR8jM6t0 V章の移動関係よく言われるけど今回話の流れ的にキャラの行動がちょっと不自然な場面がちらほらある。リアルな人間の反応ではなく、作者の都合でキャラが動いてる感じがする 寧が「心鈴が兄さんを殺した」と言い出し直哉が心鈴を追いかける場面。追い付いた後に直哉は寧の発言の真偽を確認することなく内心の描写もなし。心鈴がしばらく雑談した後に自分から圭の事を話し出す 心鈴が自分の師匠は圭だと言い出した場面。会話の元々の流れが終わった後に放哉が「心鈴くんの師匠は圭だったのか」と反応するが、真琴か放哉のどちらかが会話遮って驚かないと変だ