VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手292本
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※スレ立ての際は1行目に次の行を書いて改行
!extend:on:vvvvv:1000:512
※複数あるのは予備です。三行までは補充しておいてください
次スレは>>970踏んだ人が立ててください
■dualtail 公式サイト
https://ninetail.info/
■公式ブログ
https://ninetail.info/blog2/
■スタッフのTwitter(作品情報・グッズ情報等)
おにかげようじ(おにー・社長)
https://twitter.com/onikage_9tail
け〜まる (けまー・ディレクター)
https://twitter.com/keimaru_9tail
■最新作
https://ninetail.info/td16/VenusBloodSavior.html
■VBGIポータルページ
https://ninetail.info/CF/VenusBloodGAIA_International/
■メーカースレ
ninetail/dualtail/tritail ナインテイル総合49
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1588354709/
■前スレ
VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手291本
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1668309894/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 見た目は好きだけど性能的に出番少なかったキャラのバージョン違い助かる
紗さん実質サブヒロインと化してて草 エーテルドラグーンはサイクロップスなのかウルヴァリンなのかはっきりして欲しいw アイアンメイデンちゃん可愛いから毎回最後まで使ってるけど、
Lだけはガーダー運用諦めて無理やり結界要員にしたなぁ。
Lは魔境すぎる。
しかしロウルートENDルキナの娘にカオスルート洗脳ルキナを会わせるという
鬼畜の所業。ちがうバッカーさんなのにまるで大公にでも謀られたかのようだ…。 ルキナを洗脳しているキルトを洗脳している闇の書
つまりあれはシャリーア様だな >>353
死に直結する恐怖を味あわせる事で常に生存&防衛本能を最高潮にさせるとかそんな感じのあれ そういえば元の世界に帰ってきたことになるのかロリ巫女 でも鬼っておまんこに筆つっこんでお習字するド変態だよ ホムラ隊長いるじゃん。ユミルの瞳はどうスキルに落とし込まれるか >>366
何故よりにもよってそっちの変態を…
いや鬼って変態しかいねえ!やべえ! 並び的にブチィされた触手に対してミオが剣を突き付けているように見える。
ミオが捕獲して異世界土産に持ち帰ったのだろうか。
このまま大公の手に渡ってしまえば彼にはカブトガニの如き
未来が待っているに違いない。 しがない一本の触手がブチィされて瀕死の状況からやがて世界を支配するまでのサクセスストーリーをプレイしたい そもそも今回、カオスルートだと追加シナリオでロウルート大公と魔法少女()ミリアさんが襲ってきて戦うことになるっぽいからなあ そういや今年は恒例のナインテイルはGW中休みます!宣言でないな
GIで修羅場ってて物理的に休み取れない? やっと通常業務から開放されるのでGWは思う存分開発できるぜービョルルルー HIのときはGWはまだアリオテ公開と新規公開だったからな
そのステージは2か月くらい前に通り過ぎたからでぇじょうぶだ(大丈夫じゃない) >>294
目隠しというか目隠れだけどドミネーター結構好きなユニットなんだけどまあ自分だけという自覚はある 10年以上たってようやくグリゴリが目隠しセラフだってことに最近気付いたわ 初期からいる量産型みたいな天使・堕天使連中はあんまり区別がつかないわ
名前とか覚えられん A,Fで出てきた天使組はなんとなく覚えてるけど
Hで出てこなかった熾天使系は名前ごっちゃになってる ドミネーターはAでは恐怖の象徴その1だったからわりと記憶に残ってる ABYSS、ドミネーター6体師団をふつうの師団で殴ったら、一瞬で溶けて眠気が吹き飛んだのは憶えてる VBGIで産卵も海外でいけるぜーってなったらVBLIとかもでるんかねぇ。 GIはサブタイトルから産卵外してるぞ?中身どうなってるかはわからんが そりゃ全年齢版もある以上、タイトルに産卵はつけないだろ 産卵くらいドラゴンボールもしてる
ポコペンポコペン そもそも6月がバッカー残ってた予定日だけだったから発売日ようやく決まったかってイメージ
7月28日か 公開ペース見て大体そう思ってた
まあ6月は世界樹3つとダントラがあるから良いわ 世界樹はメガテンXのダウンロード商法がクソすぎてキレそうだったから不安しかねえ
買い切りで追加コンテンツやってくれるエロゲメーカーってえらいわ 公式ページも来たか
ttps://ninetail.info/CF/VenusBloodGAIA_International/jp18_home.html 画像が小さいので各キャラ紹介ページかCGサンプルで立ち絵大きいの上げてほしい 昨日ドミネーターの話があったけど、CGサンプルに天使系ユニットいるね。
羽の枚数と色、金髪、ヘイローの形状からアフィストルっぽいけどどうなんだろう。 これ以上延期してアーマードコア6に被りそうなのやめてくれよ >>398
エリストラエじゃないかね
首リボン、羽、アホ毛 >>400
なるほど、リボンとアホ毛は確かに気になっていたけど、
その子がいたか。まだカールン共々公開されていなかったから
いないのかなと思っていたけどまだ帰還者残ってたのね。
part3もあるとなると帰還者だけで20人くらいなのかねぇ。 VBGI7月28日発売予定か
盆休みにガッツリプレイできるな エインヘリヤル見た目は正統派の騎士って感じで好きなんだけどいかんせん開放時期に恵まれないな
色違いの方は割と使ってるけど ヒロインたちに生産させるって言い方はもう産卵させるよりエロいんよ エインヘリヤルはFの春の国で初心者をメタメタにする時がピーク
扇型無効の大切さを教えてくれる教官 ククルの母乳 全体治癒:10 速度陣形:10 みたいなのください 『兵力確保』『編成』『構築』『戦闘』『装備』『育成』
兵力確保=産卵として、育成はイベントのコールなのかな 九尾新作は今年中に出せるのかこれ
VBGIの公式サイトに柿が載ってないから専念させて作っていそうだが
ゲームバランスはVBHIの時みたいにKochiがいるし改善はされてると思う Hと違ってどの相手にどの師団をぶつけるかがランダムな仕様だから調整大変そう
オマケ戦闘という手もあるけど 今更積んでたSをやってるんだが、wikiに書いてある回収100%にできないバグって放置されたままなのかな 大物店舗予約特典は追加衣装で揃えてんなー
HIはゼロだったけど、ルルがいたらロリ枠勢ぞろい
キャラの選択は店舗側で選ぶんだっけ?
一店舗増えてるし、店舗販売もHIでだいぶ見込めたのかね GとHの体験版楽しかったから楽しみなんだが
体験版もまだ2ヶ月は先か HIが
8/20 リリース日発表
10/22 マスターアップ
11/15 体験版
11/26 リリース
こうだから同じくらいなら7月中旬じゃね
Sも発売日1/28が1/14だわ そういうのはいいので魔法少女してください
というかラヴィリオンzeroはよ てっきり
魔法少女テリアはfandiskでやったし
ボテ腹はいいから
魔法少女エステリアやってくれって話だと思ったのだが
ルージュさんより上の魔法少女おったんか 魔法〇女エステリアが見れないのは残念だけど、
この胸とお腹の質量感には満足しました。 エステリアの胸とお腹の重量感好きだよ。お尻も大きそうで好き 今更公式ページ見たがミリアさんパンチラ辞めたんだね… wiki一通り読んでたけどこの文章結構刺さったな
>基本が身についた経験者に陥ってしまいがちな落とし穴として、無理に種族で揃えた結果大して強くない師団が大量に出来てしまうという問題がある
しばらくVBから離れて久しぶりにプレイするとだいたいこれに引っ掛かる
種族揃えて活性盛るのも当然だけど後半解放されるユニット適当に詰め込んだ方が戦えたりするんだよね だが囮用途としてはスキルだけ優秀でステは弱ければ弱いほど良いってのも複雑化に拍車かけてるよね 後は1週目限定だけど投資の概念忘れてたり雇うユニット全てに称号つけようとした結界カツカツになったりタクティカやラグナが足りなくて後半のユニットを雇用できなかったり
そこら辺の線引きは難しいな あと、好きなユニットを無理に使いつづけるのも足を引っ張るよね でも好きでもないユニット使うのもあんま面白くないしな
とりあえず女の子縛りで最高難易度くらいはやる 推しユニットはモチベへの影響が大きいな
そのために種族固めようと>>430に陥りそうになって悩み試行錯誤するのも楽しみの一つ なんか妙に濃い絵柄のおっさんユニットとかいるけど強くても使いたくないんよ Rの狂天使とかLの骸獣とか敵用ユニットは見た目キモいの多くて解放されてもあんまり使いたくならなかったりする お気にのユニットで歯が立たない難易度はクリア諦めてる Gくらいからかな
本格的にユニットを選ぶ余裕出てきたのって Gはシステム上の制限強くて選べるっていう感想なかったわ
12師団どう取り繕っても穴あくから、
そこに何突っ込むかくらいは選ぶプールがあるっていうなら選べはする
高ランク装備の入手性と個数制限もお気に入りの物足りないユニットに
供給できるかで話ちょっとかわるよね なんでそう感じたのか少し考えたけど
多分軍団運用が理由かもしれん 非リーダー全域、遠隔無効持ってんのが1人、側面0とか
種族活性師団組もうとしてもそもそも高活性のまともなユニットいないみたいな状態から
モリモリユニット含んで200体?くらいユニット増えてるから、師団はスカスカ具合ってのは間違いなく変わっとるよね
HIと比べても砲撃に割かなくていいし Gは師団の質よりも数が重要だから、オキニをいつまでも使い続けられるのが良い。
雑魚縛りプレイとかでも楽しくクリアできるのはGだけだったわ まあそういう意味で一番バランス良かったのってAだよね Aは迷宮魔法で兵糧責めされて慌てて脱出していく天使たち
ゲームバランス的には正しいのだけど天使が空腹で逃げる様は笑う ABYSS の何が好きって、産んだ小隊は解雇しなくていいところ。称号ランダムを選択可にしたパッチ出してくんねえかなあ。全小隊の称号狙うと、1ヶ月弱かかるのとマウスが●ぬ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています