【オルタ】マブラヴ総合スレ Part758
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ (ワッチョイ b3ce-1fzV)2023/04/29(土) 02:09:26.88ID:OvVlx+Qp0
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512

◆◆アージュ公式サイト◆◆
https://age-soft.com/main/
◆◆マブラヴポータルサイト◆◆
https://muvluv.com/
◆◆マブラヴ 英語版公式サイト◆◆
https://muvluv.com/en/
◆◆アージュ公式twitter「@age_soft」◆◆
https://twitter.com/age_soft
◆◆マブラヴ公式Twitter「 @Muvluv_Official」◆◆
https://twitter.com/Muvluv_Official
◆◆アージュ公式youtubeチャンネル◆◆
https://www.youtube.com/user/agesoftjp
◆◆マブラヴ公式youtubeチャンネル◆◆
https://www.youtube.com/channel/UCL9LCe9XTq8Iytcbg2SsHgg

>>900は次スレお願いします。
このスレはワッチョイスレ推奨です。
次スレ>>1の本文1行目に以下を追加するとワッチョイスレになります。
!extend::vvvvv:1000:512

※※前スレ
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part757【アニメ】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1677760420/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0404名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bfc0-Np+b)2023/05/15(月) 09:08:43.34ID:QEksKyu00
暁遥かなりあったなぁ、あれイージーの方が敵少なくて全然こっちのレベルあがんねぇから
ある程度難易度高くした方が簡単じゃなかったか
0410名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a3c0-+/XS)2023/05/15(月) 20:25:39.80ID:dd1btPa00
イルフリーデ別人すぎてイルフリーデと思えねえわ特徴全くないじゃん
0412名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW d3ae-/MSl)2023/05/15(月) 21:08:26.28ID:62WORsMD0
TE勢は変えなくて良かっただろ
生天目能登小野Dとか未だにいけるだろ
引退者もいるオルタじゃないんだから
この分だと大原さやかのさく杉田ハマケン植田も変更だな
0414名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW cf92-69MT)2023/05/15(月) 21:16:12.65ID:7v0dKGyM0
TE勢のCVとっかえはなんでだ
みんなベテランになってしまってギャラ払えなくなったのか?
0416名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 1396-oiuI)2023/05/15(月) 21:26:30.19ID:emc872w60
これ絶対こけるだろ。
上手くリリースできても半年で逝きそうだな。ネクストアンサーやストライクフロンティアがまだマシに見える
0417名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0319-Phjm)2023/05/15(月) 21:32:35.93ID:6MPczWFP0
アニメの場合の声優のギャラは尺でいくら、だけどゲームとなると文字数になる
ゲームだと「こんにちは」の挨拶が新人と売れっ子で10倍以上の差になるんだとか
0420名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 0394-v5lz)2023/05/15(月) 22:10:06.20ID:R20MOpWV0
追加と変更の違いって?
0421名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cfc0-sx1H)2023/05/15(月) 23:40:03.77ID:jHebu0NU0
栗林とか水橋ならともかく
TEのキャストなんか別に誰も愛着ないだろ
アニオタがキャストに以上にこだわり見せるのって発達障害かなんかなんか
0427名無しさん@ピンキー (スップ Sddf-L/X6)2023/05/16(火) 00:09:31.18ID:wdR00Fz2d
声優で確実に買う層は居るからな
先任ヴァルキリーズ組や保志以外ほぼ辞めかけでギャラだけ高いみたいな原作マブラヴ声優パターンならそこら辺考えても無駄かもしれないが
キャラ数も多い外伝組は今や中堅以上だからなあ
0428名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW d3ae-/MSl)2023/05/16(火) 00:15:36.39ID:FQ15Fv630
言うて小野Dや生天目や能登や中原ってTE発売当時から中堅どころだったからなあ
新鮮味はなかったよね当時から
0429名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW cf92-69MT)2023/05/16(火) 00:27:06.52ID:fc1SaTmC0
オファー時は若手だったんだよ
0431名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf6f-ZkZz)2023/05/16(火) 01:29:03.19ID:L4OwTf3u0
TEアニメ発表当時のオーディションした頃は小野Dとかはまだ新人の範疇だったんだろ
TEはアニメ化発表から放映までかなり期間経ってたし、実際にアニメ放映時には中堅になってたと
今ではかなり報酬のランクも高いだろ
0432名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d3ae-awLq)2023/05/16(火) 01:42:44.51ID:t4ibcetA0
3年的な将来を見据えてなら柔軟的にデザインを変えるのはしょうがない
イモタレの概念にあったオフライン化はきっちり守るのかもな
0433名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cfc0-sx1H)2023/05/16(火) 02:16:22.78ID:kKMd8AR80
オフライン化なんてのはユーザーから愛されたゲームが惜しまれつつも終わるときにやるもんだ
今そんなことやってる場合じゃない
オルタ本編実装とかも無理してやる必要ない
0434名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf6f-ZkZz)2023/05/16(火) 02:48:10.39ID:L4OwTf3u0
オルタというかマブラヴ本編はもともとスマホアプリ移植の開発してた
いもたれの問題がなければすでに発売されてただろう

でも今の状況で当初の予定のままアプリとして販売するのか、ディメンションズのコンテンツの一つとして収録するのか
どちらが良いかって判断で後者を選んだってだけだろう
図らずも今やディメンションズに会社の存続かかってるし
0436名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 3317-paFp)2023/05/16(火) 06:03:56.07ID:EioF5WcL0
安心して金が投げられる状況にないから課金勢は寄り付き難い上にファンや関係者が面倒くさいから配信でも使いにくいという
ソシャゲで稼ぐなら稼ぐで真面目にやれば良いのにテックジャイアンや批評空間で天下取ってた時の感覚で出せば売れるの考え捨てられないのはあかんな
0442名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cf1a-UlW6)2023/05/16(火) 08:48:28.43ID:L0xuah2c0
キャラは原作とは違う平行世界の別人、声優も別人、イラストレーターも別人。

好きなキャラでも別人に金払ってガチャするかというと…
0444名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 0394-v5lz)2023/05/16(火) 11:01:40.87ID:dEqBX3Y90
平行世界の別人って設定は問題ないのでは?
0446名無しさん@ピンキー (スプープ Sddf-/MSl)2023/05/16(火) 11:03:43.14ID:fL/BNH00d
平行世界なのに声は違う???
0447名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3335-ZkZz)2023/05/16(火) 11:27:59.17ID:HNqLCyD50
アニメもミハイルもディなんとかも悉くゴミなのほんと面白い
ミハイルに至っては生まれる前に死んだってここで知ったときはマジワロタ
0448名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 0394-v5lz)2023/05/16(火) 12:36:53.48ID:dEqBX3Y90
声の違いは別の平行世界云々は誰の発言なの?
0449名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 3317-paFp)2023/05/16(火) 12:42:21.39ID:EioF5WcL0
平行世界とか理由付けしてるけど追い詰められてるソシャゲが水着とか乱発してるのと変わらん気がする
FGOのアルトリアやネロの2煎じみたいな感じなんだろうけど振り切ってやらないといつも通りの古参は批判で新規はつかず状態になりそう
0450名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 03d3-+1Qp)2023/05/16(火) 12:43:50.50ID:dittlGzF0
ロボットにしか興味ない全肯定の奴らがコンテンツを支えてくれるから大丈夫だろ
ストーリーやキャラなんて今のマブラヴには不要
0454名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 03d3-+1Qp)2023/05/16(火) 12:49:22.92ID:dittlGzF0
声優変更じゃなくて追加です!って平行世界なんで姿や声が違うのもありえます!
ほんと詐欺師みたいなのらりくらりな言い方だな
そんなんで納得するやつなんて相当な信者くらいだぞ
0455名無しさん@ピンキー (スププ Sddf-qtH3)2023/05/16(火) 12:51:28.34ID:UxBOdkO7d
素直に事情を話して声優変更しますって言えばいいのに
こういう小賢しい言い回しがかえって反感買ってるんだよなあ
ごめんなさいできないのかよ
0458名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 0394-v5lz)2023/05/16(火) 13:07:24.22ID:dEqBX3Y90
よく分からんのだが声が違う=別の世界という設定だとしたら、
仮にソシャゲで本編の続きをやる場合、
別キャラにやらせるのか、それとも元のキャスト呼び戻すのか?
0462名無しさん@ピンキー (ワイーワ2WW FF1f-VQdP)2023/05/16(火) 13:17:31.26ID:p8fXbjuSF
唯依姫もイルフリーデも声優交代かよ
終わってる
0466名無しさん@ピンキー (スッププ Sddf-oiuI)2023/05/16(火) 16:17:46.54ID:mAUV50hhd
>>464
一部ボイスありのイモータルより劣化してるんですが?それは。
0468名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf92-ZkZz)2023/05/16(火) 16:28:17.30ID:clHe/Xew0
声優の予算も出せない程度の売上しか見込めんIPをソシャゲ化する時点でもう負け確定やんけ
売れると思ってるやつ製作側に1人もいないやろこれ
0469名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 532f-Np+b)2023/05/16(火) 16:46:50.87ID:WwqobZIz0
「憧憬」でわざわざ3人娘に声優付けたのにそれ変えるのは草
未来のことはわからないもんなのは当然だけど、今作ってる物について対応は出来るだろうに
0472名無しさん@ピンキー (スップ Sddf-q2tJ)2023/05/16(火) 17:54:05.58ID:14zwpd1Rd
声優が変わるのはまあしょうがない
ところでワイのイルフィが出ると聞いたんだけどどこ?
なんか一通り見ても昔のキービジュだけで居ないんだけど
0473名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 7f44-7ite)2023/05/16(火) 18:07:52.83ID:0/z68twz0
アニメがコケて新規の大量確保は事実上不可能なので、もう古参向けのアプローチして延命するしかないのだが、逆に舵をとるとはプロデューサーは何を考えてる?
0478名無しさん@ピンキー (ワッチョイW f396-LplQ)2023/05/16(火) 19:07:01.47ID:PVZs7NEk0
原価率下げた方が儲けは大きくなるからな
声優変えるくらいだしこりゃ中身も手抜きだな
張子の虎だがマブラヴって名前がつけば金払うアホ向け
0479名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf6f-ZkZz)2023/05/16(火) 19:21:39.03ID:L4OwTf3u0
>>477
こういうのは単純に予算だけじゃなく、若手声優を売り出したい声優事務所の意向とか色々あるからな
それにベテラン人気声優はスケジュールの問題もある
今までの声優使いたくても年でスケジュール埋まってて頼めないってのもよくあること

特にディメンションズのように、リブートによって仕様がごっそり変わり
急遽いもたれになかったボイス入れる事になった、みたいな状況では
事前に人気声優のスケジュール抑えておくとか難しいんじゃね?
0481名無しさん@ピンキー (スッップ Sddf-L/X6)2023/05/16(火) 19:59:03.35ID:2cw2877yd
真面目に状況探ること自体は悪いことじゃないだろ
コンテンツに対して貶し以外の態度が取れなくなるのはそれはそれでいいけど、それで管巻いて他人に絡むのはガイジ
ここには多いけどね
0484名無しさん@ピンキー (スッップ Sddf-L/X6)2023/05/16(火) 20:11:00.67ID:2cw2877yd
そいつのレス見てきたけど状況把握や情報共有には見えても正当化には見えないわ俺には
そもそもそういう絡み方してるのお前だけで、幾つか安価付いてるけど普通に会話してるし
怖いよお前
0491名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa37-TRhj)2023/05/16(火) 20:50:14.13ID:1RHIJJ5Xa
ちゃんと完成させる事も予定通りにリリースする事もできないくせに意識だけは高い無能メーカーになっちまったな…
そもそも紙芝居ゲームしか作れないのになんでロボゲやソシャゲに手を出すんだろう?
0492名無しさん@ピンキー (スッップ Sddf-L/X6)2023/05/16(火) 21:01:04.23ID:2cw2877yd
イクストル時代はソシャゲのシステム自体は外注だ

ここ数年のソシャゲやアクションゲーの動きに関してはanchorというかavexがやりたいんだろ
だからこそ版権買うって選択肢になったんだろうし
0493名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa37-CkA4)2023/05/16(火) 21:02:14.36ID:k1sCVccka
当初はマブラヴのブランド化を目標にしてたから色々手を出してたんだと思うわ
ただアニメもロボゲも失敗して、本命のADVのリソースもソシャゲの立て直しで溶かしたから完全に舵取りを失敗した
0495名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 0394-v5lz)2023/05/16(火) 21:26:47.58ID:dEqBX3Y90
多分ファンはもっと単純なことを求めてたんじゃないの
ADVの続編をさ
それがいつの間にか分割や○○が売れたら出る、
みたいに先延ばしになってしまってるんじゃないの
0497名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf6f-ZkZz)2023/05/16(火) 22:29:24.03ID:L4OwTf3u0
>>495
それも結局はADVではかかるコストの割にさして儲からなかったからそうなったんだろう
手間暇のかかるエイジスのせいかもしれんが。
それでちゃんと儲かってたら分割も先延ばしもなく普通にADVで出続けただろう
でもそもそもオルタですら開発期間かけすぎて大赤字だったわけだし

まだADV色々出してた当時も、もうオルタみたいな作り込んだ大作を一作では出せない
ゲームで利益出すにはTEのように手抜きにするか、
クロニクルズや柴犬のように分割するしかないって言ってたしね
そしてそれですら利益が出せなくなったから、ADVも出なくなったんだろう
0498名無しさん@ピンキー (ワッチョイW bf1a-TRhj)2023/05/16(火) 23:06:05.55ID:/aa/LZ5f0
利益利益って割にはちんたら開発してたりあちこちに手を出したりと損するムーブばかりじゃ?
いもたれなんて一回リリースして即閉じて移管して未だに開発中とか相当金無駄にしてるでしょ
0499名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 0394-v5lz)2023/05/16(火) 23:17:48.95ID:dEqBX3Y90
分割で利益薄いってわりとまずくないか?
0500名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf6f-ZkZz)2023/05/16(火) 23:33:14.75ID:L4OwTf3u0
エイベ子会社化の前と後では色々方針も違うだろうけど、
いもたれに関しては、即サービス停止せざるをえないバグ状況だったわけで
そこで止めて開発費すべて無駄にしたら、もはやマブラヴシリーズどころか会社自体が潰れるぐらい追い詰められてて
いもたれリブートの成功に生き残りの望みを託すしかなかったようだよ
実際、それで他の作品の開発は全部停止しちゃったようだし

そのいもたれもNextNinjaに移管したんだから、もう今は社内の開発チームは実質なくなってるんだろう
ディメンションズである程度でも儲かればそんな状況からまだなんとか立て直せると
0501名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf6f-ZkZz)2023/05/16(火) 23:38:53.46ID:L4OwTf3u0
>>499
だからソシャゲで儲けるしかない、アニメとかで新規獲得するしかないと、色々あちこちに手を出したんだろう
結果はこうなったが

ぶっちゃけ、元のオルタで赤字だった時点で、ビジネスとして最初から詰んでた気がしないでもない
0502名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 0394-v5lz)2023/05/16(火) 23:53:50.33ID:dEqBX3Y90
まぁ原作の赤字をメディアミックスで補うなんて結構無茶だよな……
0503名無しさん@ピンキー (スッップ Sddf-L/X6)2023/05/17(水) 00:12:33.15ID:h0Vq1wAdd
関連コンテンツでアニメTEの頃?いつだっけ?にはオルタ当時からの負債は返したらしいしな
A3だとかアニメだとかメディアミックスが好調なら稼げるんだとは思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況