ハニカム part5 【ILLGAMES】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
最悪服は脱がせるから少ないのはともかく髪と顔の調整が少ないのはキャラクリが売りのゲームとしてはなあ
なんかアクセで付髪の代わりに使えそうなやつある? 今初回起動したばっかだけどコイカツより好きだわ
キャラカ、シーン、動画の販売厨に対応してくれそうな警告文も好き
個人的に男複数Hがあるのもポイント高い
あとは神がキャラカ作ってくれるのを待つのみ パーツに関してはそのうち無料アプデ4回はすんだろくらいに思ってるからあんまり気にしてないわ
追加性格マップパーツDLCで6000円くらいかね 賢者タイムに無心で女の子のお尻をスパンキングするゲームしてる あごの下部上下の変化が思ってたのと違うのがな・・・
えぐる方向の変化はいいけどふっくらさせる方向の変化何で無いんや
体験版の不具合だと思ってたけど仕様だったぜ このスレ、6割がた不満意見じゃないか
満足してる人はわざわざ主張しないって言う人もいるかもしれないが
それでもこの不評の多さは購入に二の足を踏ませる 俺が買った理由はあーこれアニメ絵のハニセレだなだったからで
その目的としては大満足なのでポジティブに楽しんで書き込んでるわ だからグラ向上したコイカツを期待した人が不満を言うのはわかるが
商品紹介ページに出てることが全てなんで仕方ないねとしか パーツに関しても発売後アプデとMODがてんこ盛りになった今のコイカツと比べられてもなあって思ってる >>288
ここの悪評は気にするなー。
ある程度分かっていた不満点をユーザー同士で再確認したいだけだから。
自分も不満点はメチャあるけど買って良かったとは思ってる。 初期バニラコイカツとくらべてもだいぶんスカスカなのでその言い分はちょっと あ、やっぱりそうかな
でもハニセレ2にあった髪の毛モーフ機能がついてよかったわ ルームガールがどうしようもなかったので
ほぼハニセレ2のハニカムはだいぶ遊べている X見てたらモン娘のオカヤドががっつりプレイしてて吹いた 拡張とMODで化けるのが確定してる神ゲーやぞ
キャラクリに関しては100点やってもいい >>293
そら、ハニセレベースなのにコイカツと比べてどうするよ。
同じエロゲでもジャンル違いでしょ。
グラディウスとツインビー比べてベルが出ないとか縦スクロールじゃないって文句垂れているいるようなもんだ。 新シリーズの1発目は大体不満が増えるもんだ
良くなったとこもあるのにケチばっかりつけるのは日本のクレーマー力の高さ故だね >>243
俺も狐だけど、名前をつけてリンク先を保存でいけない? なんか今日になったら急にサーバーへのアクセスに失敗しましたになる
なんでじゃー とりあえずスタジオがきたらmmdmod追加してくれたら嬉しい シャワー室の事後に水滴が上に登ってて笑ったわw
虫が画面に付いてるのか思ったわ ハニカムの世界は地球とは違う物理法則で成り立っているんだろ 最新作が発売後叩かれる流れはイリュゲから続く伝統みたいなものだと思ってる
そしてまた新作が出る度に途端に前作の評価が上がり始めるそれも伝統 付け毛くらいは欲しかったな
キャラメイクゲーあるあるであるクリーチャー化をおきにくくするためにいろいろ制限かけたままなんだろうけど
オプションで切り替えればより自由度の高い調整ができるようにとかしてほしいわ VRとスタジオだけは今後も無理そうな感じなので
そこさえ諦められるなら良ゲー >>308
コイカツも最初はジンコウ系と比較で叩かれてた記憶ある きっとリソースをスタジオに割いてすごい進化してるんだと望み薄な希望を抱いてみる コイカツの時は体験版の時点で「アニメキャラがなんでも作れるぞ!?」ってなってお祭り騒ぎしてた記憶しかない
前情報だけの時は全く期待されてなかったけども コイカツはセリフのエロさと豊富さでみんな抜きすぎて枯れた枯れた言ってたな
発売日がGW前日ぐらいだったのも大きかった MODが無理って結局嘘だったの?
何だか普通に作ってる奴らが渋にいるもんだから MOD作る敷居が高くなっただけ
ルムガだってMOD作られてたけどあまり出なかっただろ デフォの素コイカツの半分以下か?パーツバリエーション
体位はたしかにだいぶ多いが…キャラクリゲーだからなあ ひょっとして後継会社じゃないから使えないアクセがあるのかもね
コイカツもリアル系のを流用できてたのに プラグインも服とか髪とかのアセット系も全部modという一括りにして、
無理とか作りにくいとか
プラグインだけはIL2CPPだからルムガの頃から作りにくくなってはいるよ
しかしアセット系は大昔から変わってない
最近のはBepinとSideloaderの登場でzipmod形式で作れるようになったけど
モッダー側はzipmodで作る方が手順が少し増えるだけでhardmodでも作れる いうて海外対策で再編しただけやろ
スチムーで売るつもりなんじゃないの プラグイン系以外のMODは作る手間変わらんけど
ハードMODはID衝突が面倒だから配布を渋るMODDERも多い
sideloaderが出るまではこのゲームクソゲー プレイ中に衣装チェンジしたら別人に変わってビビったわ
衣装に髪型まで紐付けるとかわざとなんかな >>328
普段はポニテだけど部屋着の時は髪下ろしてるみたいなギャップを楽しめるって仕様なんだろうが慣れてないとバグかと思って焦るよな Steam版とDMM版でFPSに違いとかないよね?
Steam版のほうがMODいじるの簡単そうだし買おうかな チュートリアルあって親切かと思ったら、画面いっぱいに説明つめこんで終了とか Steam版は様子見だな
日本だとOKだけど海外だとダメな要素がカットされている可能性がある
まあ無いかもしれないしあってもパッチ出すかもしれんが そういえばバグだとは思うけど髪型調整の矢印操作は青だけゴムの様に伸びるね
まぁ離すともとに戻るんだけど 後ろ髪ロングにすると頭が上向いた時に身体貫通してくるの悲しい スタジオ無いってマジ?
それじゃ好きなシチュ作れないじゃん
VMDも出来んし実装求む >>333
イリュージョンの時は貧乳が作れないってのがあったな
あちらの基準では貧乳=子供だから >>336
スタジオはいつも発売後しばらくしてから来るもんだろ フルプライスってのが不評意見に繋がってるんじゃないか
急いで発売したような低ボリュームな製品版だし同人で半額以下だったならもっと文句は少なかろうに
やっぱみこにそみが優勝ってことでいい? あっちは人数少なすぎるから仕方ないとはいえ、開発期間が長すぎてな…
毎月開発記更新してくれるのはありがたいんだが、発表から4年経っても発売する兆しすら見えない 体位のパターンは多いがセリフパターン少ないのでエロもいまいちパーツも少ない性格も少ない
楽しんでる人はそれでいいと思うけど自分はフルプライスの価値は感じられないね… 20%オフ前提の売り方をしてるし、物価高もあるから2年前の6000円のゲームって感じはする >>199
あの脚見て買うような奴ならそりゃそうだろ Dlsiteで予約購入してリーパーセットもらったのはいいんだけどZIP解凍したら文字化けしたバグファイルみたいになるんだけど正しい手順知ってる人いない? >>325
ハニセレ1とかプレホまでは1カテゴリ3桁までのID制限があって
デフォではID衝突のリスクは高かった
(しかし、プレホもMoreSlotIdで直ぐに解決された、ハニセレ1も同じ頃に)
ルムガはデフォでもそういう制限なし、9桁IDとかもOK
ハードMODはID衝突しやすいかどうかはゲームによる
zipmodが普及してきた頃に出てきたモッダーは既に先入観を持ってしまってるが >>347
zipではなく7zip対応の解凍フリーソフトが必要だと思うぞ
あとはフォルダ内にsetup.exeがあるので バニーの無料ダウンロードも手順一緒なのでリーパーのついでに落とすのがいいと思うぞ >>347
俺は右クリックからすべて展開するを選んだらちゃんと解凍できた インサルトオーダーは俺には合わんかったわ
セリフアホやしなんで痛めつけてんのに好きになるんだよって萎え要素多すぎた >>337
海外の一般ゲーム見ると、おっぱいなんてあるかないか分からないような貧乳だらけじゃね >>341
未だ体験版すらキャラメイクとベンチマークテストから更新の言及もない段階だしね。
イルでもこんな荒れるんだから、あまりに遅いと文句垂れたい連中も多いはずなのに静かなところを見ると、同人って立場を理解してサークル自体をリスペクトしてるのがよく分かる
開発ペースは遅いものの3Dエロゲ界では期待の星って感じだな ありがとう バニーだけは普通に解凍できたから謎だった
>>350 MODガー
VRガー
版権ガー
凌辱ガー
ジンコウガー
コイカツガー ←new! 色々と足りなさすぎる
個人的にキャラのモデルは今までで一番好きだけど アニメ調も悪く無いな
てもリアル系の方が好みだからそっちに期待だ プレイヤーの総数の差を感じるな
自分はコイカツなんてガクエンの劣化版でしかないとずっと思ってるけど アプデでどれだけ対応してくれるだな
新ブランドで資金面の問題で早めに出さざる終えなかっただけで
売れたから無料アプデで順次ボリューム増やしてくれるとかなら文句ないけど >>358
その不満の要因さ、ひとつに集約できるじゃない:
> MODガー
たとえ製品に不満があっても、MOD が作れるならなんとかなるという流れになるのに
IL2CPP が採用されたからね
素材をいじるようなかんたんなMOD なら作れるだろうけど、
これまでのC#の資産は使えないし、コーディングもC++ やマシン語でやるとなると障壁が高すぎる
VR MODなんてほぼムリじゃないかな DL版のみでこのボリュームならもっと安くして欲しかったなぁ >>367
そりゃキャラ同士の関係性が変化する自由度の高さに決まってるじゃないの
グラだけは上だって事はわかってるよ せっかくのDL専売なんだからアペンドじゃんじゃん出してくれてかまわんよ
有料で良いから性格とかどんどこ増えるならそれで良い
カスメみたいにやりすぎは困るけど >>358
1つ質問がある
ハニカムがコイカツより劣化した部分は全部無視するとして、
進化した部分ってどんなところ?
仮に進化した部分が存在するとして、
それはコイカツ無印から現在までの年月に対して妥当な進化なのかどうか? >>370
じゃあお前はMOD環境含めて現在でもコイカツよりジンコウガクエンが優れていると本気で思っていて、
もっぱらそっちをプレイしてたりする? 俺的には、
もしハニカムが実質コイカツの進化版の実力を供えてリリースされていたなら、
仮に不満を超えたネガキャン書き込み(組織だった営業妨害)で溢れたとしても、
このジャンルの未来を勝ち取りたい切実なユーザー達によって擁護の嵐になると思うの
切実なのよ!
しかし現実はどうだ?
社員らしき連中の擁護がちらほらあるだけ
売って金儲けしてこのジャンルでレジェンドになりたいなら余計な工作やってないで謙虚になれ
ユーザーはシビアなんやで VR勢をしつこいという声も分からんでもないけど、VR勢からしたら同人を除けばここは最後の砦なんだから必死になるのも十分理解できる そもジャンル違いの作品比較対象にされてもな。
コイカツは3Dキャラメイク恋愛シュミレーションでハニカムは3DキャラクリエイトHプレイシステムやぞ。
全然違う。
ちなみにハニセレは3DキャラメイクHコミュニケーションだから、恋愛シュミレーション部分がショボくても当然だし何ならHプレイだけでなくコミュニケーション出来る時点で偉いまである。
…まぁ、何だ。いろんなシステム組込める人材がどんどん減ってマクロセルになったのがイルゲームズの皆さんなんだろうな。保護しなきゃいけないレベルじゃね? ハニカムになんの取り柄もなければそんな話題にすらならないよ
モデルはめちゃかわいくなってる
それだけに惜しすぎる いやジャンル違いって言うけれど
ハニセレでできることは大体コイカツでもできる(できないのってマイナス感情関連くらい?)時点で比較されるの当然だと思う
それにしてもジンコウ→コイカツ→ハニカムとなっていくにつれて女性キャラの自由行動能力がそぎ落とされていってるの悲しい ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています