ハニカム part9 【ILLGAMES】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>551
ということはKISSの新作オープンワールドはハニカムのグラレベルと軽さが期待できるのか!
なんてことはなく ツィーターだけならまだ質の悪いジョークだと思えるが、公式通販でも無関係だから買うなと警告だしてたからな… >>554
類似品と書かれただけでILLの事なのかどうかは不明じゃなかったっけ 倒産した会社の元開発者が別会社に移って精神的続編?みたいなのを出す際に
過去作とは関係のない新作です!ってアピールしてたのは見たことあるけど
イリュの場合はそれともちょっと違うんよな
まあまず倒産してないし 妄想語るくらいしか話題もないしな
全然盛り上がってるように感じんわ 妄想語るくらいしか話題もないしな
全然盛り上がってるように感じんわ 妄想語るくらいしか話題もないしな
全然盛り上がってるように感じんわ 妄想語るくらいしか話題もないしな
全然盛り上がってるように感じんわ >>549
ハニセレの資産は持ち出せてないでしょ リアル系を開発中!のスクショもBlenderかなんかで作りかけモデル開いてるだけの画面だし
今イリュの公式行くと「ルムガハニセレコイカツの知的財産権はIllusionが保有しています」とわざわざ新しい警告が表示される
事業をたたむ会社の最後のメッセージがこんなのって見たことない やっぱりなんらかの仲違いがあったとしか そういえばイリュージョン畳んだら著作権フリーになる!とか喚いてたアホがいたね >>568
オバイブみたいにブランドとしての活動は止めて権利の管理だけしていくんじゃねえの 影わかるわ 巨乳にすると乳の下輪郭につく謎のガビガビ影も嫌い VR超きて欲しいけどよくよく考えたらDキスMODがないならコイカツでいいかもしれん 素人考えだと一番VRが求められているのはこの手のゲームだと思うんだけどなぁ 拡張コンテンツとしてスタジオとVRセットで6000円で売ればスタジオ派もVR派もにっこりですね パススルーしたくてもコイカツが終売
となるとチャンスですよ運営さん
MRハニカムの出番です 俺のquest2は完全に部屋のインテリアと化してるけどハマる人はハマるんだなあ VR興味あるけど機器が無い
ごめん、潮の吹かせ方解る人いたら教えてほしい よくわからんけど依存状態ならよく吹いてる
単に慣れの問題かもしれん ハニカムまだやってないけどそんな不評なんか
駆け込みでコイカツとサンシャイン買ったから、
旧作遊び尽くしてからじゃないとハニカムに移れないわ VRは起動とか装着が面倒でいま部屋に転がってるな
ハニカムはスタジオが来ないことには自分はどうしようもない 俺もOculus2買ったけど、1060じゃカクカクで使い物にならなくてオブジェ化したわ >>587
不評の主たる理由は値段に対してコンテンツが少ない点だね
動作の快適さや体位の数はいいんだけど、会話、性格、服装、マップが少ない
海外でもせいぜい40ドル(約6000円)の価値しかないと言われてる アニメ系は閉鎖された空間よりコイカツみたいな感じがいいわ コイカツサンシャイン持ってるなら確実に不満が出るパーツ数だから今購入は早期特典ないから買わないことをおすすめする
個人的に3000円でもアンインストールする人はいると思う >>570 オバイブって会社見たけどブランド畳んでも製品すごく大事にしてんだね 一部ゲームはまだ公式に販売中みたいだし
一方イリュは・・・自らサイト全部消して正規購入ルートぜんぶつぶしておいて、
閉店したあとで「食い逃げは犯罪です!」みたいな張り紙だされてもなあ・・
これじゃ誰かに権利売ることも難しそうだし、むりやりにでも過去作をこの世から消去したいだけにしか見えない
そんなことをする理由はILLへの牽制(変な事したら訴えるぞ?自力でゼロからあがくがいい)しか思いつかない もう変なのに目を付けられて騒がれるのに疲れたんちゃう?
顔出し名出しで活動してる実在のAV女優ですら平気で焼かれるんやし 販売をやめるかやめないかは会社ごとの判断だから理由なんて推測できないんじゃない
戯画はイリュ同様、ダウンロード販売すらも止めたし メーカーが死んだら作品も死んだも同然なんて当たり前のこと
未だにイリュが死んだという現実を受け入れられず
イルがコイカツシリーズ出してくれる!ジンコウシリーズ出してくれる!と幻想を見てるのがいるだけ 会社畳んだ理由最初18禁ゲでキャラクリゲのプレイヤーが2次創作ばかりやるからかと思って次の会社は全年齢かなと思った時期がありました
まさか再びエロゲで出たから外れたけど
なんの都合未だにわからないね >>593
売らないという選択肢を「作品を大事にしてない」って捉えるの謎だわ 全年齢のキャラクリゲーなんて相当ゲーム性がないと売れるわけないだろ
エロゲーだから許されるレベル…どころかそれでも批判浴びてるくらいなのに全年齢に舵切ったら速攻潰れるわ >>597
理由や内情は知らんがイリュはエロゲやめて
エロゲ続けたい一部が出て行ってILL立ち上げた形になるんじゃない >>570
販売終了後に正規の販売店以外で売ってるものは類似品宣言するのは当たり前の対応だと思うけど妄想の人には話し通じないよね >>600
人数が大幅に減ってるところを見ると、イリュ社員の一部だけがILLに移ったんだろうね
それにしても社員6人だけとは >>600
エロゲやめたイリュになんの業務が残ってるのか気になるな。 あとはもう会計処理くらいじゃないの?
それが済めば完全に終了なんじゃねえかな
まあ親会社のアイワンってのがなにやってるか次第かもしれんが >>586
ありがとう
ずっと別の状態で前座とか頑張ってたけど依存にしたら一発でいけたよ Vカツは結構有効活用されてたよな。終了で慌ててアバター作った有名所も多かった >>583
俺はquest2でほぼオカズはコイカツに一択になったわ
あと運動不足解消でVRのエクササイズとか卓球は毎日やれてるがVRのおかげだと思ってる ハニカムのモデルでVカツみたいなアプリ出したらそこそこウケそう
メッシュやインナーカラーが流行りのVtuberっぽいデザインだし 一人称視点で十分だと思ってVRはスルーしてたけど
最近出たのを購入した途端興味出だしたんだよな
VRプログラムどっかに落ちてないだろうか… ここまでMOD出ないってそんな作りにくい仕様なんか それ以上に作るモチベがないんじゃないの
人気があって面白いと思えたゲームだからどうにかしてMODつくりたくなるわけで まあコイカツがあるならそっちで済む話だからなあ
仮にまだコイカツがなくてハニセレみたいなリアル系しか存在しないところに出てきたハニカム、みたいな世界線なら爆発的に開発されたかもしれんが アプデのたびにMOD作り直しになるらしいから最終ver待ちでしょ
スタジオが来るかどうかもわからんしな ワイスラもアクセ髪も来たしオリキャラ撮影勢としてはあとスタジオとMaterialEditorさえくれば満足 スタジオが来た後でもアプデは続きそうな気はするな。有料追加性格とか。
ハニカム2が出るまでハニカムmodはおあずけ状態なんじゃないか? スタジオがメインの人はスタジオ実装とModが出てくれば満足度は上がるだろうけど、ゲーム自体がメインの人はModが出てきてもメインのゲーム自体が微妙だから満足できなさそう
コイカツ系しかしたことなければ特に ハニカム2なんか出したら また本編スカスカの虚無ゲーになるだけ
モデルの向上なんかもう大して望めないんだから ハニカムの機能拡張に舵切ってくれたほうがいいわ MOD開発してきた外人勢がほとんど手を引いちゃってるから先は無さそう アプデ終わったらMODいっぱい作られる論はRGで打ち砕かれたぞ RGはモデル使い回しだしハニセレ2でよくね?ってなったからな
ハニカムは早い段階でワイスラ作られてるし期待してるわ MOD作られてないって言っても コイカツの初期の頃より進展早いぞ
急ぎ過ぎだ ハニカム2の前に拡張キット二回くらい出て
その後リアル系出して
やっとアニメ系新作だろ
仮にそれがハニカム2だったとしても四年後くらいじゃねえの 心情の変化は素晴らしいがハニセレという選択してファックはもう飽きたんだよね 4年も経ったらこのスレの住人の幾人かが還暦・古稀迎えそう スタジオの告知くらいは欲しいけど来週はcities skyline2が控えてるからなあ この値段は当然スタジオ込みじゃなきゃ許されないだろうに スタジオ派:いつ来るんじゃー!
キャラクリ派(パーツアレンジ上級者除く):パーツが足らーん!
本編派(コイカツ最高閥):内容スカスカやん!
VR派:告知すらねーよ!
不満が解消されて一抜けできるのはどの派閥なのか? 衣装追加アプデの前には必ず告知するからまずありえない
次のアプデの告知、もしくはアプデの告知日時の告知の可能性が高い ハニカムってどうですか?以前の作品で実写というかかなりリアルなゲームは動作が
ぎこちなくなるんですがこの辺どうですか? 普通の人間ならそろそろスタジオ情報を出した方がいいタイミング、と思う頃合いではあるが
まだ実装に時間が掛かるとしても発表だけなら出来んことはないだろうし
しかし普通じゃない人間が何を考えるのか分からんところもあるので難しい お前らそんなに急かしてやるなよ
クリスマスセットとお正月セットは間隔が短くて大変なんだぞ いよいよ今日スタジオか!!よ〜し全裸待機だーーー!! >>641
改善されてません
良い点をあげるなら処理は軽くなってる点のみ >>646
了解です。PC変えたいけどほしい高性能ゲームPCは爆熱だと聞いてるので迷っています。 >大変申し訳ございませんがスケジュールや情報等に関してはホームページで公開していない場合はお答えできません
スタジオ近日発表? そうでしたっけ…うふふ スタジオ厨が連投してるんやろなぁXのリプでも言ってる奴いるし、スタジオ触らん俺にとってはマジで度を超えて期待し過ぎにも見える
一部が過激すぎるんだよな?購入ユーザー総評をスタジオ求めてるのって一部だと思ってるんだが うん購入した中でもコアなユーザーだけだよ
まともなユーザーは既に違うをゲームやってる ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています