ハニカム part9 【ILLGAMES】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
エロゲなんて毎月出てるし中古漁り最高だしで
イリュゲーは毎回アプデ落ち着くまでやり込まないな イルゲームからしたらスタジオ連呼してるユーザーは業務妨害してる迷惑客以外何者でもないんじゃねーの ついにゲームの更新じゃなくて HPの更新だけになって草 そもそも「MOD無しのスタジオはゴミ」だの言ってる連中だしな
スタジオさえできれば誰かがMOD作ってくれる!という他力本願でスタジオ出せ出せ言ってるだけで
バニラのスタジオを弄る気ゼロならイルの知ったこっちゃないだろうね まぁ知ったこっちゃないならそれでいいけどとりあえず次作からはスタジオ出るまでは買わずに様子見するわ ゲーム内容スカスカで髪も衣装も少ないのに毎週事前発表か何かしら追加しないなら駄目かもしれんね
スタジオには全く興味ないけど髪や衣装は増やしてほしい 流石に強制終了バグは直すだろと思ってたけどそれもなしかい
マジで大丈夫? 1.05で起きるようになった強制終了バグってハロウィン関連のアイテムがバグってるって感じだよね
衣装1つも治せないんかね 新ブランド最初で最後の作品になりそう
イリュ時代でさえずっと使いまわしで変化のない体位とかに辟易してたから、それ以下の現状がずっと続くくらいなら終わってくれて全然いいけど むしろガクエン1の多すぎる体位は
使いまわして欲しかった 体位なんてむしろ使い回せよ今まであった体位がない方が嫌だわ
勿論ゲーム出す毎に新規体位増やすのはマストだけどさ スタジオきても今回変わったからこうじゃないなってのありそう 今後の更新はバグ修正と、サンタ衣装(告知と配信)ぐらいじゃ?
アペンド作るリソース足りなそうだし三田も危ういか… カスメもカスメだし3Dキャラメイクエロゲは終演を迎える運命か これからはボイスなし女主人公ツクール製RPGメイン同人ゲーの時代 今作中身すかすかな分、次回作がそれなりに中身充実したものが出るなら掌返しする用意はあるけど、そうはならない予感しかないのがなあ 根拠ないけどサンタ衣装無いかもね
今月でハニカムは店じまいでも不思議はない ゲーム内容も更新内容もスカスカで以下妄想スレになる流れを俺たちはあと何回繰り返せば 俺11月になったらファッションドリーマーやるんだ・・・ ハニセレの抱き合ってキスする体位が一番好きだったのにあれ以来一向の実装されなかったな
別に凌辱系でも何でもないのに使わないのは技術的な問題か バグ直したり服追加したりしてると次作る時間がなくなるからサポートに関してはもう優先度下げてると思われる とんでもない零細企業と化したなー
なにがどうしてこうなったのか 衰退するエロゲ業界から人が逃げていくのは当たり前だし、新規にまともな人材が来るわけないので会社が衰退していくのは必然
周りのエロゲブランドがどんどん店じまいしていくのを見てれば分かることだろ
イリュにもその流れが来たというだけ 睫毛周辺弄ってスケベそうな顔にキャラクリして行為中の表情の味気なさをカバーしてるけどやっぱりアヘ顔トロ顔んほぉ口は欲しい いくら6人で仮にモデリング担当ひとりしか居なかったとしても、
仕事で1週間PCに齧りついてたら 何かできるだろw ソシャゲでもやってんのかよw 発売前の体験版がピークだった
発売後はキャラクリで暴発して本編に進めるのが数日後になるんじゃないかと心配してた日が懐かしい アーリーアクセス版なら値段は安くしてもらいたいもんだね
内容スカスカ、スタジオが無いって批判の大半の原因はそこにあるんだから 6人って言っても流石に外注やバイトに投げまくってるだろ
>>689
無料アプデしか作ってないと思ってんのか当然アペンドや次回作の準備もしてるだろうし
むしろ無料アプデはその合間にやってるようなもんでしょ
これでアペンドもスカスカだったらヤバいが つまらん
やりたいことがなにもできねーわ
あーあ…… ハニカムダッシュターボのアップグレードまだ?
開発費もタダじゃないだろうし追加コンテンツはkissみたいに拡張パックでもりもり集金しくれて構わんぞ ハニカムとっとと見切りつけてコイカツ系頼む
ハニカム拡張していっても元がゴミ過ぎてな むしろコイカツ系を意識したのがハニカムなんだよな
イルじゃ主人公をマップ移動させて棒立ちのキャラに話しかけるのが限界
Zキーでしゃがませることすらできない トイレ確認して誰も居ないようだ、って作ってておかしいと思わないのかね
誰も居ないならアイコンも出なくて良いだろうし 確認してから動けるようになるまでの時間も地味に長くてテンポ悪いんだよね >>697
「誤爆」「したわ」
だよ
その短いレスでどんだけ間違うんだよw 人が足りてなくてバグ修正も来ないし、今までよりずっと遅い開発ペースになりそうだな
アペンドは今までの感覚なら半年〜1年ぐらいだけど、年単位でかかる可能性もあるし 開発人数の割に風呂敷広げすぎなんだよな
風呂敷広げた後今の人数(というか会社)になっちまったのかも知らんけど あくまで別会社って体のためなのかコイカツの遺産が使えないのは痛い プログラマー4人が1日8時間を週5で働いたとしたら、ハニカムのDLCやアペンドなんて2週間もあれば余裕で作れそうだけどな >>709
まあ性格追加ぐらいならボイス収録以外の作業は余裕だろうな
衣装やマップの追加は一切無理だけど
3Dエロゲで一番時間と手間がかかるのはプログラムじゃないからな ゲーム作ったことないプログラマだけど2週間って設計して実装してUTしてITしてSTを2週間でって
どんな異次元の環境やねん、QAもあるやろに プログラマー4人を平日8時間働かせるなら
金にならないDLCじゃなくて、次回作に注力させるんじゃないかな クソ素人に毛が生えた程度の俺でも表情含めた人間のリギングを8時間もあれば終えれるし、メッシュも8時間x3日もあれば余裕で完成する
ハニカムのクオリティだとしてもプロなら8時間あれば何個か作れるんじゃないの?
レンダリングやリギングのベースは完成してるわけだし 流石にちょっとな...就職経験の無い学生やろ
中学生くらいか?18歳未満は立ち入り禁止やぞ 仕事が終わった後に趣味で3Dエロゲを作ってる程度の人間だよ
実際、ハニカム級のクオリティだとローポリのそれとは作業工程が段違いに増えるんかね?
このスレにもプロはいるだろうから聞いてみたいな 確かにその時間でもちゃんとした作品つくれると思うよ
でもアイテム増やせば増やすほどバグの修正とかも大変になっていく
3dエロゲーメーカーに効率は求めちゃいけないよ 単純に商業として出すことと、フリーランスや趣味の延長でやってるそれを同じものさしでとらえてやれるだろってマウント取ってるから叩かれてんでしょ
作って終わりじゃないんだぞ企業の商品は バグ修正がそんなに時間かかるもんなんかね
ゼロからシステム組むなら話は別だけど、既存のシステムにデータを追加する作業に対してのデバッグ量なんて大したこと無さそうだけど
ましてやメッシュやボイスの追加程度でさ 実際に3Dゲーを作って販売した事がある人の意見を聞いてみたい このスレ読んでるとエルデンリングが3週間ぐらいでできそうだわ
https://3d-ace.com/wp-content/uploads/sneaker-3d-model-2.jpg
経験積んだプロがこの靴つくるのに70時間(ほぼ9人日)かかるらしい
ハニカム用はもっと粗くていいだろうけど、それにしても外注絡んだら伸びるし、いろんなテストもあるだろうし
そもそもずっとモデリングやコーディングに没頭できるわけですらないだろう 会社っていろんな雑務あるから エロゲ業界も同人エロゲ業界もよく知らないけど
法律に引っかからないかとか色々細々としたこと重ねてたら時間かかりそうなもんだけどな
すまんが同人ってここら辺適当なイメージあるから単純なできるできない比較って無意味だと思った 6人でもやっと平均年収あるかどうかだろ
そんな中で作ってくれてるんだから感謝しろよお前ら 普通はその雑務を役割分担するのが”会社”ってもんだけどな 完全新作ならしょうがないと思えるけどハニカムはUIとかもほぼハニセレ2のまんまだから使いまわしならもうょっと
と思ってしまうな、実際使いまわしてるのか見た目同じだけど1から作ってるのか知らんけど >>724
水着衣装のデザインが実物のパクリだとかで問題になった事もあったな 全く別業種の設計やってるけど設計業務に完全に没頭できるのなんて残業中くらいやな
付帯業務および雑務全部引き受けてくれる小間使いorお側付きがいる人はうらやましいわ 社会経験がないのか想像力がないのか知らんが、商業と同人の商品を同じハードルで行けると思ってる人が一定数居るよね。なんなんだろうなあれ スタジオさえ出してくれりゃ不満はないんだよ
最悪マップが無くとも作れるんだから こいつのニート感すこだ
709 名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 451a-vD8g [250.241.254.231]) 2023/10/21(土) 22:34:32.73 ID:6UdFvCB30
プログラマー4人が1日8時間を週5で働いたとしたら、ハニカムのDLCやアペンドなんて2週間もあれば余裕で作れそうだけどな すことかなんJくっせえ
>>721
他所のエロゲ会社の話だと「PGは週一でくるから(バグは)その時話してみます」って書いてるところもあったな 〇〇ガー!もアレだが、会社様内部の御苦労を慮るのもあんまり健康ではないと思うぞ >>718
返答来るかはしらんけど工数関連はここで聞いてみたらいい
あと過去ログは単純に読み物としても面白いからおすすめ
業界関係者に質問しよう その40
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1408658455/ 衣装一つ作るのに2週間ならまだわからなくはない
PSO2の衣装追加タイミングが基本的に2週間毎だから
ただしあちらは関わる人数は圧倒的に多いだろうし量産体制が整った上での話だからハニカムとは事情が全く違うのも確か
勿論ハニカムは人数が少ないから衣装追加が遅くても良いって訳じゃないので人増やしてくれ 同人ゲームと比べても仕方ないよ、比べるなら商業のと比べないと
で、最近COM3D2始めたんだが…
ハニカムの開発者にはゲームとは何か? 今一度考えて欲しいと思った
キャラメイクってゲームを始める前段階の準備の部分なんだよ
肝心のゲームシステム、シナリオなどが全く形を成してない
コレはゲームじゃない、キャラメイクツール
オマケで動作チェック用のモーションがちょっとある程度
開発者にゲーム作ったことある人いるの? 規模的にスタジオ無理ならキャラクリの画面にFKとかのポージングモード付けてくれたらそれでもなんとかなるけどねぇ
(キャラやアイテムを動かして動画作りやコマ割りジオラマなんて作ってるのは一握りの中の一握りだし)
ほとんどの奴がちょっとポーズつけたSS撮れりゃ満足するんだから ミドルプライスだったら割り切れるけどフルプライスだったから不満がでる 万人受けする作りになってないからどんな値段でも値段に対する不満が出るからそんな関係ない
というかフルプライスで買ってる人の方が少ないでしょ >>736
あっちは重ねると破綻するのとか結構多いしそもそも脱衣ないしかなーり事情違うと思う
早いのは確かだけどね どんなに養護しようが致命的なクラッシュバグを何週間も放置して良い事にはならねーです 誰も直さないことそのものには何も言ってないと思うけど 再現性の低い一部環境のみで起きてるバグとか特定に手間取るじゃろ 再インスコすれば直る程度のバグなら手をつけないと思う キャラそこそこ作ってるけど今まで一度も落ちたことないな
二時間セーブせずにやることもあるけど落ちたらきついな 実際に3Dモデリングしてる人っていないもんなんだな ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています