コイカツ!シリーズ活動122日目【Illusion/イリュージョン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ (ワッチョイ ff85-f5/H [2402:6b00:d63c:3800:*])2023/11/21(火) 22:35:51.09ID:4IiqVLaL0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレ立て担当氏は、>>1冒頭にこれを2行にして追加
☆次スレは>>950が立てる。次スレが立つまで書き込みはご自重して下さい。 できなかった場合は>>960か誰か宣言してから立ててください。

2023年8月18日をもって、一切の作品の開発・販売を終了したILLUSIONの作品 コイカツ!・コイカツ! アフタースクール・ コイカツ! サンシャインの本編周り総合スレです
今スレよりスタジオとの分離をお願いします

■コイカツ!公式サイト
■コイカツ!サンシャイン公式サイト
■コイカツ!サンシャインエクステンション!公式サイト
■コイカツ!公式ロダ(上、DLのみ)サンシャイン公式ロダ(下)
■コイカツキャラメイク体験版(上)サンシャイン体験版(下)
※全て閉鎖済み

■関連スレッド
コイカツ! スタジオ・SSスレ
コイカツ!MODスレ
コイカツ!キャラカードスレ
コイカツ!公式アップローダースレ
など各種関連スレはエロゲネタ板(https://mercury.bbspink.com/erog/)にあります。

■※前スレ
コイカツ!シリーズ活動120日目【Illusion/イリュージョン】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1691738019/
コイカツ!シリーズ活動121日目【Illusion/イリュージョン】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1693908840/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0385名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 827a-7RTK [43.234.254.106])2023/12/17(日) 08:03:33.40ID:Sd1kyjTN0
君のおじいさんがHFに殺されてからもう5年か…
0387名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8b01-hmxp [122.16.39.75])2023/12/17(日) 11:59:46.68ID:KRZHE8Bq0
パイズリでプルンさせるのどうするんだっけ
無印コイカツではmune弄ってできたけど
0393名無しさん@ピンキー (ワッチョイW c20b-DYyd [240a:61:10a4:3d2c:*])2023/12/18(月) 16:07:29.65ID:k50Qc92Q0
ememeっての凄そう
0397名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ae0b-3PPy [111.168.70.173])2023/12/18(月) 23:19:18.66ID:bFPxo4wo0
自分もだけどほとんどのユーザーは「雰囲気だけでコイカツ」してるのでよくわからんのよw

ただ、歴代イリュゲーのwikiなんかで有志が色々情報を持ち寄ってみたら、高い金だして最上級ハイエンドGPU使えば
3DエロゲがFPSヌルヌルで超快適になるかといえばイリュゲーに限って言えばそんなわけでもなく
イリュ側のプログラミングがお粗末なせいである程度以上はハイエンド買う意味はあまりないってのは昔から言われてる。

グラボのGPUメモリは2G以上推奨なのに512MBとかあまりに貧弱だと昔スキンが表示されずに真っ白とかはあったな
PCの実装メモリに関しての32GB以上でMODのIllusionFixesで読み込みがさらに早くなるとかいろいろあるので自分で調べてくれ
8GBはともかく別に16GBでも不満はないと言わればそれまでなので。

少し前まではメモリが底値で安かったので16GB→32とか64GBとか買い足した人は多いと思うが(自分も)
0404名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7fc1-3MLx [2400:2651:2682:1900:*])2023/12/19(火) 01:56:04.34ID:mxlpWjff0
>>399
インストールの必要はないんだから外付けHDDにでもフルデータコピーぶっこんでPCになんかあったときに丸ごと戻せばいいんじゃない
0407名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2e36-3CSV [2001:318:e00d:2bf:*])2023/12/19(火) 13:07:05.19ID:3I/EM6HS0
ずーっとグラボ性能ばっか気にしてたけどCPUも重要なんだなぁ
まぁそれなりのグラボに釣り合わせようとしたらCPUもそれなりに上げざるを得んけど

コイカツでグラボのバス幅が関係ないんなら70tiSUPER以上に拘る必要もないかな
0413名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ae0b-3PPy [111.168.70.173])2023/12/19(火) 20:56:12.63ID:+yTPp4T10
>>410
間違ってはいないけどCPUによる効果はよほどしょぼいCPUからの換装とかでない限りベンチ的な数値の違いだけでほとんど体感できないと思うよ

読み込み速度の優先順位はSSDとかのストレージ速度が一番影響がでかいし体感できる違い
M.2 SSD(NVMe接続)>>M.2 SSD(SATA接続)>SSD(SATA接続)>>>>HDD、みたいな感じ
M.2 SSDとSSDはベンチは差があるけど、ぶっちゃけあまり体感はできない。 
HDDからSSDは明らかに体感できる差があるので変えた人はみんな「早くなった」と絶賛するレベル

次はメモリ容量(速度ではない)
DDR4-3200の8GBとかより遅いDDR4-2133の32GBとかのほうが明らかに読み込みが軽くて快適になる

優先順位としては
SSDとかのストレージを上位にする>予算が許すGPU>予算が許すメモリ容量>>予算が許すシングルCPUスコアの高いやつ、みたいな感じかな
お金がある人は最初からもてる限りの全フリでいいと思うけど、貧乏人は妥協点を探しながら、上の順番で徐々に手を入れていく羽目になるかと
0416名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW ee4e-MF53 [2400:4151:c440:1b00:*])2023/12/20(水) 00:34:53.49ID:8qd9+Bjm0
Samsung860EVO 512GB SATAからSamsung980pro 2TB NVMeに換装したら本編やスタジオの起動や終了の時間が体感半分以下になった
正直速度向上にそこまで期待してなかったから嬉しい誤算だわ
やっぱりmodの読み込みとかに時間食ってたんだろうな
0420名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW a25b-OQtp [240b:11:8320:6c00:*])2023/12/20(水) 06:08:11.65ID:1qPHyWst0
起動時にmodsフォルダ以下の全zip,zipmodファイルを読み込むので
zipmodを沢山入れたら起動時間は伸びるし、ストレージの速度差でだいぶ起動時間は変わる
読み込んだzipmodの数とか何msかかったとかはログに出る

んでこのフォルダ以下の全ファイルを読み込む操作はWindowsがキャッシュするらしく2回目以降の起動は速くなる
0422名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW a25b-OQtp [240b:11:8320:6c00:*])2023/12/20(水) 14:13:50.92ID:1qPHyWst0
たぶんだけどWindowsのファイルシステムが「使用したフォルダはまた使用される可能性が高い」と考えてキャッシングしているだけで
再起動しなくてもしばらくPC弄ってればキャッシュは消えるし、ユーザーからはアンコントローラブルかと

KKS_MODinfoでzipmodサーチ設定にすると一度目は時間かかるけど二度目以降はサーチ早くなる
この状態でゲーム立ち上げると起動は早いよ、\mods以下がキャッシングされてるから
逆も同じで、PC再起動してコイカツ立ち上げた後にMODinfoのサーチすると一度目から早いよ
0437名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4314-rEmY [2400:4051:87e1:b400:*])2023/12/23(土) 10:03:55.16ID:KyHHSYhN0
>>72
音声分離技術と学習技術がここ最近のAIで上がったから、人気声優で色々できるだろうけど俺は今は面倒だからしない。
0442名無しさん@ピンキー (中止W bf7a-bWPH [43.234.254.106])2023/12/24(日) 10:02:46.49ID:ZJ3bMndC0EVE
ポジキャンはいいだろ別にw
0444名無しさん@ピンキー (中止WW bfff-RJWK [240a:61:3101:853f:*])2023/12/24(日) 21:20:27.41ID:emPeZdGB0EVE
それな
版権キャラでシコれればいいだけでコイカツはあくまで手段のひとつでしかないから
代替あればそっちでもいいやって感じなんだけど
アウアウはコイカツ以外認めないって宗教レベルになっちゃってんのがな
0445名無しさん@ピンキー (中止 MMff-8n1R [133.106.134.54])2023/12/24(日) 21:45:50.47ID:2rR9MypEMEVE
そのアウアウと同一人物かどうか不明だが、やはりワッチョイがアウアウに対して結構前に自分も書いたけど
周りもネガキャンと違ってほとんど無視だから
言っても無駄とおもう
0448名無しさん@ピンキー (中止 MMd7-X0Xz [36.11.228.249])2023/12/24(日) 23:27:00.65ID:YVio+EPzMEVE
まあ、いくら何を言っても現状コイカツが、類似品で一番目的のためのクオリティが高いのだから
むしろ変な信仰心で劣化品にまんまと誘導されるほうがオカシイからな
コイカツを超えるエロゲーが明日にでも出たら何の躊躇もなくそっちプレイするよ
そして、実際まだ出てないからコイカツを楽しんでポジキャンしてるだけなんだけどなw
それの何が都合悪いのか不思議だねぇ
0459名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 936a-pDLy [180.29.58.210])2023/12/26(火) 14:43:47.30ID:b6u0zF8t0
>>454
ぐぐってみたけど表情MODって無印だけ?
サンシャイン用もあるー?
0460名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 631f-5/qt [2409:251:b40:f00:*])2023/12/27(水) 03:13:33.25ID:twXHA9EI0
スタジオで3DSE使うとクチュ音とか喘ぎ声付けられるってとこまで調べてわかったんだけどそれをタイムラインに乗っけて鳴らすにはどうしたらいい?
0462名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 631f-5/qt [2409:251:b40:f00:*])2023/12/27(水) 03:48:29.94ID:twXHA9EI0
>>461
他の人が作ったタイムラインで見た目がどうなってるかはわかるんだけどaddした3DSEをタイムラインに新たに載っける方法が知りたい
0464名無しさん@ピンキー (ワッチョイ efcd-pDLy [2001:318:e00d:2bf:*])2023/12/27(水) 19:16:24.60ID:ABRVW4zM0
>>463
横だが自分も興味あるから聞きたい

ワークスペースに張った3DSEを選択してタイムラインメニューのenable(有効)の右側の
timelineにミドルクリックして赤の菱形を打ったんだけど何も変わらない
ループバック、スタートみたく2箇所に打ったら2点間だけ音声が入るってものじゃないのか
0465名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 338c-TP/1 [240f:69:682d:1:*])2023/12/27(水) 19:41:36.34ID:RJ5JlE/l0
>>464
菱を左クリックするとキーフレームって別ウィンドウが開く、Deleteの上にあるUse Current Valueを押すと現在の値をそのキーフレームに記録出来る
例えばEnableのキーフレームはワークスペースでチェックマークが付いている状態で押せばEnable、チェックマークが付いていない状態で押せばDisableを記録できる、Valueの所にデカデカとEnableまたはDisableと書かれているのでそれがそのキーフレームの現在の値となる
タイムライン上でキーフレームを通った時にその値になるので有効にしたければ有効のキーフレームを、そこから何秒か後に無効にしたければ無効のキーフレームをそれぞれ作る必要がある
0466名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 43ce-pDLy [2400:2411:c961:a00:*])2023/12/27(水) 23:01:50.45ID:3GqJDnTp0
質問なんですが、サンシャインで衣装スロットを追加するとスロット5以降の素体の形状が一部おかしくなります。
すぐ分かった個所では首が長く出来ない。頬の下部のXYZが勝手に統合される。また、どちらもスライダーが反応しないなど。
扱っているモデルによっては問題ないものもあるのですが、編集を繰り返しているうちにおかしくなります。
自分は衣装スロット30くらいまで増やすので不自由しています。解決策ありますか?
ちなみに無印では問題なかったです。
0467名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 43ce-pDLy [2400:2411:c961:a00:*])2023/12/28(木) 03:48:15.56ID:EAVcuUKD0
↑すいません、だいぶ情報抜けてますね。
kk、kks共にHFパッチは最新でmodはモリモリ。
経緯としてはMMDDを安定して使いたくて無印からサンシャインへ引っ越し。
そこからシェーダーをkks用に修正したりモデルを更新したり動画出力したり。
目的は達成したのでモデルと衣装を一纏めにしてフリーHで遊ぼうかな?の矢先、上記の不具合。
結局kkに戻るしかないのかなー?
自分の場合VideoExport のビルトインを使うスタイルに落ち着いたのでkkでもkksでもいいっちゃいいのだけれど
衣装スロットX30が4人いるから引っ越しはしたくないなー。チラ裏すいません。
0468名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 631f-5/qt [2409:251:b40:f00:*])2023/12/28(木) 04:13:36.05ID:QZL9nhSo0
セリフ系のボイス本編にはたくさんあるのにスタジオでなぜ使えないのか
有志が録った声わざわざ入れる前に本編ボイス呼び出すMODをまず作りそうなもんだけど難しかったんかな
0469名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW cf91-PINE [2001:ce8:160:c2b3:*])2023/12/28(木) 06:37:14.54ID:3+w1WENl0
>>464
例えばワークスペース上で3DSEがオフの状態で0秒にキー打つとしてオンの状態で10秒にキー打つと10秒の時点まではオフの状態で10秒に打ったキーを通り過ぎるとオンになるって感じ
オンオフ切り替えてキー登録しないと例えばオンの状態のままキー打ちまくってもずっとオンのままになるよ
0471名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 631f-5/qt [2409:251:b40:f00:*])2023/12/29(金) 11:47:47.16ID:FJpq6IH80
スカートのレインボーラインプリーツって骨入ってない?
0472名無しさん@ピンキー (ニククエ 7355-hEBs [2404:7a83:5500:6a00:*])2023/12/29(金) 13:38:21.12ID:LWPoA9jf0NIKU
顔と体の色が違う・・・
0474名無しさん@ピンキー (ニククエ Sa7f-X0Xz [27.85.206.166])2023/12/29(金) 15:22:32.38ID:ob4UA4DraNIKU
最近、顔と身体の影の色が違うのをシェーダーを揃えることで解決することに今更気づいた
服の肌部分も同じシェーダーに変えることで同じ質感に出来る、こんな当たり前事に気づくのに一年かかってしまった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています