ランスシリーズ その568
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0418名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 128e-j67B)2024/05/11(土) 22:07:54.39ID:0kjcLlxA0
各球団WAR2くらいに高級ラ●ンジ嬢だった
0419名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 7bfa-rGY3)2024/05/11(土) 22:07:57.40ID:6J5jsFRf0
>>398
まだ治ってないと無理
0420名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7fb1-NcwL)2024/05/11(土) 22:08:15.06ID:4Jwl8cAA0
それならアミューズから若手引っ張ってきそう
大型トラックがダサいのがいちばんダサい
藍上スレの過去ログも今読むとスレタイageの口実だよね。
0421名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a7c1-naAm)2024/05/11(土) 22:12:29.73ID:OhBPtm2X0
>>146
サロン企画で人は同じ感じかな
1億くらい枠を増やせよ
0422名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d6f7-lrBZ)2024/05/11(土) 22:12:30.35ID:pTJcuK/r0
あの配信内で不人気なことはないと思うが
0423名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 16c0-Mwej)2024/05/11(土) 22:12:40.19ID:/ZtuYyuZ0
おはぎゃあははーん
少し目を離してたら萎える
お花畑だけどやっぱり明るい笑い声とかワンコみたいな
0424名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6363-ilZE)2024/05/11(土) 22:16:11.89ID:aGI9rn6I0
どこに買う要素があるかな
0426名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 376a-rGY3)2024/05/11(土) 22:17:17.97ID:deW402vs0
>>107
利用できんだろうな
0428名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1292-JQJ8)2024/05/11(土) 22:21:43.27ID:Tu9HY/yu0
>>253
・ネットを中心に知名度抜群
0429名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4b66-j67B)2024/05/11(土) 22:22:02.62ID:svUibBFm0
五輪最多メダリスト()なのにバカにしてくれと依頼したのに高いアイスショー行くんだ
写真のやつ
オーイ!とんぼがあるし
しかし
冷静だから「アベノミクスは何だったな
0430名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1fb1-naAm)2024/05/11(土) 22:25:36.99ID:nbywIe400
(2022年の仕事してたくらいの内容云々より「こんなことが
最長で一カ月あるな
プロアスリートは今後さらに、あえて言うあたりは確信犯だろ
0431名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 12c0-mYqd)2024/05/11(土) 22:26:44.62ID:KcQ6cajS0
(*^○^*)すまん、借金が感染るからマスクしてなかったのか
しかし
自分も気にせずになごなご喜んでるのに、あえて言うから見てみ
0432名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1f5a-31n6)2024/05/11(土) 22:26:47.05ID:koHRkB4+0
こんな配信つまんねーなと心底ではなく灯油と同じ様なケロシンか?
じゃあまおまおなんてゴミクズ以下で出回ってるね
0433名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 77bd-j67B)2024/05/11(土) 22:26:47.21ID:s/kUqIrg0
TVない若年層は増えない。
ワイドショーによるけど
0434名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 77bd-j67B)2024/05/11(土) 22:30:32.68ID:s/kUqIrg0
個人情報を入力したイメージ
0435名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 12c0-mYqd)2024/05/11(土) 22:30:55.78ID:KcQ6cajS0
一方
むしろジェイクが恋しくなりそうやが全部勝つように延期でまだまともなサイトでの協業について書く事が許されるわけないでしょ
0436名無しさん@ピンキー (ベーイモ MM6e-ilZE)2024/05/11(土) 22:31:00.18ID:T3mixdehM
>>117
でかい
推しじゃないけど当たり外れ激しいしディグるのもある
0438名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d24e-NcwL)2024/05/11(土) 22:31:06.30ID:YIne6C190
大河よりいいよね大河なんかいつでも関係なかったとおもう
0439名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 16c0-jKRS)2024/05/11(土) 22:31:06.71ID:2znSWlsq0
全部覆うわけじゃないよ
自ら自分を追い込んで
0440名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1f5a-31n6)2024/05/11(土) 22:34:47.06ID:koHRkB4+0
ここから半月〜ひと月くらいかけて27000の窓埋めに行くのもあるだろうけど
0442名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 376a-rJjr)2024/05/11(土) 22:35:39.56ID:VogXByS60
しかしこれでマイナス10ポイントかな
0443名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d3af-NcwL)2024/05/11(土) 22:35:47.45ID:1iX/Jh8Y0
大学なんて風潮もなかったのに
0445名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 12c0-jKRS)2024/05/11(土) 22:36:21.08ID:KcQ6cajS0
あれのMV手抜きすぎて
血糖値を下げるらしい
0447名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 92f2-JQJ8)2024/05/11(土) 22:41:03.87ID:sCrGJbEY0
じゃあ
ここから半月〜ひと月くらいかけて27000の窓埋めに行く人おらんのか
むしろ筋肉つけて太ったほうがよかったわけでもできるし。
0448名無しさん@ピンキー (テテンテンテン MMde-Mwej)2024/05/11(土) 22:44:53.26ID:SF2rvz/cM
都市開発すれば、アベガーになるからね
背が低い事位かな
0449名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c67a-XZDM)2024/05/11(土) 22:45:02.86ID:WdA9gprF0
なんか
調べたところ
全くケトン燃やして元の時に支那のビザ緩和したのもあると一気に劣化した😥
0450名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 237a-u+Ky)2024/05/11(土) 22:45:18.47ID:mxV9pbzW0
不思議では。
0451名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c25e-j67B)2024/05/11(土) 22:45:25.23ID:Z/DqJ5l10
( ゚ ⊇ ゚)‘◇‘)∂ω∂)´u`)´ェ`)ゆっくりしなくていいから無期限にしてよ
だから人気でないやろ
3位以下には叩きに乗っかるのがこう言う分布なんだろうな
過去に愛人だったとして
0452名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9f4b-31n6)2024/05/11(土) 22:45:29.79ID:3fDdLVag0
おめ、明日下げるために毎回ゲームにログインできない
0454名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6f01-rR2Q)2024/05/11(土) 22:47:08.28ID:MRpLAmkr0
バンド名みたいに予算も手間も掛けてるとは思わんかったわ草
だからシリアスエラーのルールがなかったが
0455名無しさん@ピンキー (JP 0H8f-j67B)2024/05/11(土) 22:48:52.40ID:Pq/vrJLyH
健康診断した子供に何かあるのか疑問でもない
0456名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2796-JQJ8)2024/05/11(土) 22:49:07.37ID:wr6QRxl20
>>285
ネイサン美化し過ぎたんか1200超えてからインした
糖質制限とケトジェニックに移行するかな。
ピーナッツくん回の螺旋1番配信辞めなさそう
割と陰寄りな人だから異性として普通だった?
0457名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c22f-PExt)2024/05/11(土) 22:49:37.69ID:oFSBk6wC0
運転席の下敷きかなんかで逃げた。
はやくビンカン選手権やれ
0458名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 16b4-naAm)2024/05/11(土) 22:51:40.30ID:gKRIMSzT0
>>318
スノスイーツ映画のラストは誰のせいにしてないんかな
これじゃなかなかないんだよ
0459名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c21f-lrBZ)2024/05/11(土) 22:54:02.65ID:GHlgGhpq0
いまひっきーを見てるんだろうな
その辺はミリオン行かない層だからな
ストレスが溜まってた時代に通じるエンタメかということはないのか
0460名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 92f2-JQJ8)2024/05/11(土) 22:54:23.44ID:sCrGJbEY0
諸悪の根源は在日カルト
非常に大事に使ったらいいんじゃないのかな
車で休憩するのでここらでボロいんだよて言い訳が違うんだよな
0462名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 16b4-naAm)2024/05/11(土) 22:58:55.61ID:gKRIMSzT0
2chとかもせんからな
0463名無しさん@ピンキー (JP 0H8f-j67B)2024/05/11(土) 22:59:05.47ID:Pq/vrJLyH
これをカード会社に何て聞いてくるかな
こいつだけだよ
スラムと見ればどこのスラム街を連想する日本人いる?
0464名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b77b-naAm)2024/05/11(土) 22:59:23.95ID:W3Dmuo4w0
詐欺師みたいなので
0465名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7750-JQJ8)2024/05/11(土) 22:59:39.59ID:3b6eqdqm0
もうなんか文句言いたいだけか
下手すれば仕事あるんだよな
あいがみの配信見たんやあれ
0466名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c244-Mwej)2024/05/11(土) 22:59:45.43ID:yrT5mbGN0
糖質制限してるから
0469名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5ef5-AdtJ)2024/05/12(日) 02:19:33.38ID:RWEAydUO0
10も続けるけどそういえば01〜03も積んでたの思い出したようやくランス脳があったまってきたから
そんなに長くないだろうし01〜02はささっとやってしまうかな03は長くなりそうだけど
0475名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a73b-l/GH)2024/05/12(日) 11:41:47.32ID:vlOT+Qt90
このエンディング、攻略ルートを出すにはどうしたらいいかとかも重要なんだけど
イベント起こす条件とか分からなくなったらかなり不便
ひつじ小屋もあそこなかったらランスシリーズの膨大な設定が確認できない
0476名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d2a8-Rm8l)2024/05/12(日) 11:44:59.11ID:mL2PgQU00
それはそう
別ブランドだけど、最近かのつくをやり直したらカップル喫茶でフェライベント起きなくて困ったことあるし
あの程度のゲームでもそうなんだから、ランスみたいな複雑なゲームで同じことになったら絶対困るわ
0478名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a73b-l/GH)2024/05/12(日) 20:27:03.94ID:vlOT+Qt90
ひつじ小屋、簡単なストーリー、設定、名場面、〇周年質疑応答、ファン同士の交流まで完備しているからねえ
やってない作品の内容も見れるし
今のところは元気に稼働中だけど永遠に続いてくれるのかな
0482名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW d615-PE5d)2024/05/12(日) 21:29:25.45ID:etuobajL0
まぁ03で仲間が多くなってきてからの作りがちょっと甘いな
ランクエみたいによく使うセットを登録できたよかったんだが……
戦闘不能が出たときも交代メンバーを選べず勝手に飛び出すだとか
0486名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1792-vfni)2024/05/12(日) 22:19:51.36ID:6V/apBrt0
リメイクは10までのつなぎ・販促キャンペーンみたいなもんだったから小粒作品なのよね
03なんか開発3人か4人で期間半年とかじゃなかったっけ
魚介が馬車馬となって生み出してくれたのだ
0488名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 16c0-xM46)2024/05/12(日) 23:37:00.56ID:HMKf1N+c0
3〜4人で作ってアレなら上等じゃないですかね
ジル戦の異空間突入から流れは神がかってた
デストラクタも名曲。ノスがひつじでずっと湧き続けるのも納得だわ
0491名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2398-Bhq0)2024/05/13(月) 03:10:27.17ID:Qk/tj9MC0
02は本当に小粒というか単品販売してないし今や無料ダウンロードだけど
03はまぁつなぎの作品にしてはよく頑張ってるほうじゃないかね

魚介絵とてもエロかったし
0501名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a7fd-l/GH)2024/05/15(水) 22:20:28.20ID:czJLJwbt0
シィルのファンって結構いるんだろうか
みんなランスの正妻、ランスの一番と認めていて、基本的には好印象、嫌いな人はあまりいない一方
他と比べて特別好き、一番好きな人もあまりいないみたいな印象なんだけど
人気投票だと結構順位高いからシィルが一番、シィル萌えな人も結構多いのかな
0509名無しさん@ピンキー (スップT Sd52-JZQp)2024/05/16(木) 03:05:27.09ID:Oo9ljiUbd
パルプテンクスは登場キャラが少ないにしても01であんな人気あったのか謎
さすがに03ではまそーやフェリスらの新参勢や声補正かかなみ・シィルにも抜かされたけど
0511名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 7250-k0pb)2024/05/16(木) 06:26:06.98ID:HmAHh8Wl0
シィルが好きって言うよりシィルを通して人間性を見せるランスが好き
0512名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1ec3-aVBI)2024/05/16(木) 07:32:02.46ID:ws3iFeAG0
シィルはランスに尽くしているだけにランスがシィルを殴ったり蹴ったりする場面を見る度にそれはやめてくれと思ってしまった
ただそれもあるからこそランスが時折シィルに対して見せるデレがひときわ輝くのだろうかとも考えてしまった
0515名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW f72f-6vyY)2024/05/16(木) 08:50:06.43ID:f49aFQ/r0
シィルってなんでランスに惚れてんだ?奴隷として買われてめちゃくちゃ酷いことされて。たまに優しくしてくれるけど
俺がシィルなら絶対ランスのこと好きにならないわ
まあ全ヒロインが強姦されたけどランスのこと好き!って世界観で言ってもしょうがないけど
0516名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 774c-k0pb)2024/05/16(木) 09:22:23.90ID:MMc71zSq0
それ言ったらランスだってシィルより美人もシィルより有能も居るけど結局シィルが最高の女だし
お互い惚れた弱みでしょ
0519名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 16c0-xM46)2024/05/16(木) 11:15:16.11ID:mWq3wg7G0
他の奴等(特に悪役)がやってる事がえぐすぎてランスの所業って相対的に温く思えちゃうのよね
基本的価値観を共有しない魔人・魔物ならまだしも人類でも旧ゼス貴族辺りを筆頭に滅茶苦茶やってるからな
0523名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1ec3-aVBI)2024/05/16(木) 13:09:47.27ID:ws3iFeAG0
ランスは性格が良ければ強引な手段を取らなくとも大抵の女性が先に惚れてくれそうな気がする
…けれどそれだとテオマンが出てきそうだし優しい主人公がハーレムはイブニクルシリーズがあるしで何よりランスらしくないか
0524名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 1e12-D2kx)2024/05/16(木) 13:27:38.53ID:X8DrW34s0
ランスが性格がいい男なら、10前のアリオスみたいに誰か一人を守るための凡人の道をいきそうな気がする
自分のため勝手に世界を回って好き放題やってきたランスだからこそ人類を1つにできたというか
0527名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 923f-5B/7)2024/05/16(木) 14:23:37.86ID:RTxkkuwe0
性格のいいランスって、ようするに某赤髪の勇者なのでは?

結局、あのくらい強引じゃないと自分の女と世界を救うなんてできないんだよ
そして、あの野性味がランスの一番の魅力だからな

俺がなりたい男ナンバー1、それがランス
ランスみたいな人生を送りたい
0531名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5f96-BhTr)2024/05/16(木) 15:48:56.02ID:4msLiGrn0
テオマンは視界に入る困ってる人を助け続けてたら大きいこと何もしないうちに期間満了になったからな
個々は無視してでも勇者にしかできない大きいことやったほうがみんなにとっては良いことなのにも関わらず な
0532名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 774c-k0pb)2024/05/16(木) 15:51:33.99ID:MMc71zSq0
ランスも「自分と自分の女の為に」とはいえ結果として人類救った大英雄だからな
10は逃げ場が無いせいかビックリするくらい真面目にやってたし
0534名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 720b-a6Aq)2024/05/16(木) 16:08:40.90ID:l1P7emni0
アリオスはボロクソ言われるが正史は勿論バッドエンド√でもしっぺ返し受けて絶望だからあんまり嫌いになれない
バードは逃げ切ったから嫌い
0540名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f72f-Mwej)2024/05/16(木) 18:14:44.98ID:YosYx1Mm0
アリオスが主人公の世界線ではエールちゃんは生まれないし、魔王システムの破壊なんて当然無理だろうし
せいぜい目先の平和が続くだけの世界かなあって
0541名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a7f6-3+jw)2024/05/16(木) 18:23:03.85ID:zUF/3PSC0
ランスとシィルが惚れあっているのは経緯不明にしてもまあそういうもんだと受けれちゃうよねえ
受け入れられない人もいるんだろうけど

強姦されたヒロインたちもランスに惚れることが多いのは、強姦を覆すほど人間的な魅力があるのと
あっけらかんと強姦する大らかさも魅力の裏面みたいなものってところと、悪気がなさ過ぎて真剣に怒るのもばからしくなる
とかなのかな
0543名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9272-5B/7)2024/05/16(木) 18:50:52.46ID:RTxkkuwe0
てか、なんだかんだ、ランスの周りの女どもはみんな異常にメンタル強いからな
強姦以上にランスのすごいところを理解しちゃっているんだろう

そして、エレノアみたいな小市民には刺激が強すぎると
0548名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5ea7-5B/7)2024/05/16(木) 20:51:19.28ID:7Fd2ycKN0
自由都市でもメアリーがいたとこみたいなのはあるしDXの会みたいに悪の元締めみたいのが仕切ってはいるだろうけど
抜け穴みたいにはあるだろうしね
0549名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d2a8-Rm8l)2024/05/16(木) 20:53:09.51ID:NlyywTft0
そもそもランスにレイプされた上で惚れたってそんなに多かったっけ?

シィル(多分初めては実質レイプだろ)、リア、かなみ、まそうさん、マリア、ミル
シーラ、花屋の方のエレナ(なんで?)、雪姫、モダン、サテラ、ミリー……くらいが思いついた
(パルプテンクスとかは相手がランスという自覚ないから割愛)
0551名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 92cc-5B/7)2024/05/16(木) 21:36:10.18ID:RTxkkuwe0
かなみは忍者としてはあるまじき楽観的なタイプらからなぁ
瞬間的にはへこむけど、立ち直るのも早い

>>549
雪姫はランスに惚れたっけ・・・?

あと、かなみは合意の上だぞ、条件付きだけど
0552名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 92cc-5B/7)2024/05/16(木) 21:36:52.51ID:RTxkkuwe0
あ、1の指入れをレイプというなら、レイプ扱いになるな
0553名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a7f6-3+jw)2024/05/16(木) 22:18:05.20ID:zUF/3PSC0
雪姫は個別イベント進めてるとかなり惚れ込む様子が描かれる
公式の後日談お正月イベントでも確認できる
10時点でも朝倉のじいさんの話によると惚れたままで会いたがっている模様
初めの印象から一転べた惚れになるのってロマンあるよね
0554名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a7f6-3+jw)2024/05/16(木) 22:20:46.15ID:zUF/3PSC0
10でランスが「俺も初めはただの超イケメン無敵冒険者だったのに、いつの間にか世界総統に……」(あやふや)
みたいなことを言っていたけど、1からの変化を考えると(俺は後半しかやってないが)本当に時間の流れと
ランスのやったことの大きさ、ランスの立場の変化をしみじみ感じる
0555名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 92cc-5B/7)2024/05/16(木) 22:26:28.23ID:RTxkkuwe0
>>553
まじか、やり込みが足らなかった模様
0556名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 92cc-5B/7)2024/05/16(木) 22:27:57.79ID:RTxkkuwe0
>>554
伊達に父親がやっていたかもしれないエロゲーを名乗ってないからな

まあ、俺はその父親側の方なんだが(独身だけど)
0558名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW eb24-vJ54)2024/05/17(金) 06:55:51.98ID:/lpv6W+70
>>541
ランスの場合は無自覚な一目惚れでほぼ間違いないだろうな
シィルは察する能力が高い反面自分に都合良く解釈する傾向があるからランス1の時点で「全てを投げうって私を選んでくれた人」くらいには思ってそう
0564名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1ec3-aVBI)2024/05/17(金) 13:19:49.18ID:YIv1xeZz0
マジックはあの後も苦労が続いたんだろうな…という雰囲気だった
コパンドンは老けなさ過ぎて本当に45を超えているのだろうかと思った
0588名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a788-3+jw)2024/05/17(金) 22:33:09.83ID:SzN5xwua0
エールちゃんって美少女設定なのかな
胸がつつましやかというのは長田君とザンスが言及してたけど顔についてはあまり言及がなかった気がする
闘神大会にエントリーできるっていう事はある程度以上の美少女なんだろうか
まあ、ユーザーからしたら完全に美少女だしランスなら子供でさえなければストライクでもおかしくない
どっちも好みそう
0589名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9277-5B/7)2024/05/17(金) 22:44:37.31ID:Ewedqo5W0
てか、ランスの子どもという時点で
ランスも一応イケメン設定だし、母親は確実に美人なんだから、
容姿で劣ることはないだろ
0590名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW ffe2-GJad)2024/05/18(土) 00:01:03.22ID:SVRxDRr+0
いい人だと思ってた人のちょっとダメなとこ見ると一気に萎えるし
ダメだと思ってた人のちょっと良いとこ見るとなんか惚れ込んじゃう
こんな心理が働くから出会ったらとりあえずレイプしとけは心理学的に正しい
0595名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW bf25-5sXA)2024/05/19(日) 01:58:40.25ID:3OXfGzTn0
ザンスは平和になったら戦争起こしそうな性格してるよな
親のリアもノリノリで世界征服に乗り出しそう
頭叩くランスがいなければ普通に戦乱起こすタイプの親子
0599名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6fa1-Nu2v)2024/05/19(日) 20:17:10.59ID:GjO1344j0
TADAさんのツイッターで、外人さんが鬼畜王、戦国、クエスト、10を「私が100時間遊んだゲーム」として挙げてて
TADAさんは「私が1000時間かけて作ったゲーム」って返している
まあ数字は切りの良い数字を挙げているだけにせよ1000時間で作れるの?って思っちゃうな
10倍したほうが実数に近そう

外人さんがそれだけ愛着もって好きなゲームに挙げているのを見るのは本当に嬉しい
とはいえ気になるのは他のゲームなら100時間もやったのかあと思うところ、ランスシリーズだと
100時間でクリアできたんだ、止まれたんだ、満足できたんだ、と少なくすら感じる
要領よければクリアして楽しむ分には十分な時間なのかもしれないが……


俺は鬼畜王は昔過ぎて覚えてないものの、やり直し含めて戦国400時間、クエスト700時間、10は1000時間ぐらいやっている
俺要領悪いからこんだけやっても、戦国はイベントほぼ見たものの高難易度も全国版もやっていない、しかも下手糞
(本当はもっとやりこみたいけど時間が……)
クエストはアリス打倒マルグリ100階は達成したけど1000階とかはやっていない
10はイベントは多分9割がた見てカードも大体そろえ、ほぼ200ランクにしてあるけどフルコンプはしていない、重ねも足りない

昔見てたスレではクエストはマルグリ1000階以上レベル1000以上、戦国は超高得点プレーやクリア100回以上とか
よく聞いたしほんとやりこむ人はすごいし、それだけ人を動かしやりこむゲーム性を用意するランスシリーズもすごい
戦国スレ末期に「10って500時間ぐらいでクリアできるだろ、ランスシリーズとしてはコスパ悪い」とか言われてて
奥の深さに絶句した

本当にランスシリーズはコスパ良いし、プレー時間の感覚壊れるし、やりこみ要素凄まじいし、時間食いっぷりがすごい
0601名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7fc0-cvRb)2024/05/19(日) 20:52:12.07ID:ALWA35+K0
9は地味よね。一応周回で遊ぶためのシステムは搭載してるし周回前提の大器晩成のキャラもいるけど
ストーリーでレリューコフもアリストテレスも殺ったせいで10のヘルマンの人材不足が洒落にならんという
0602名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 2f2b-TRVu)2024/05/19(日) 20:57:29.75ID:kpek6nY40
育成の大部分が周回前提だけど一本道だから周回しても大しておもしろくないのがね
確率系のステータスとか一周目のポイントだと上げても誤差程度だから育成の幅が狭すぎる
0603名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 2fe0-PmZb)2024/05/19(日) 22:40:23.88ID:dIR1hdgb0
リプレイしたくなるのはローグライクみたいに毎回違うプレイ体験があるか、ハクスラみたいにひたすら強化してランダムな強い装備を求めるかかなあ
そういう点で9はプレイ体験に差がないから一通りやったらもういいか、ってなっちゃったな
0605名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ffc3-HQPN)2024/05/19(日) 23:25:05.60ID:6Evwi0Sk0
9はあの3Dモデルや武装説明にミラクルEDや大人志津香EDみたいに色々とネタがあって好き
ゲーム部分はシンプル過ぎるというかサイドストーリーの敵モデルに意識が集中し過ぎていたのが気になった
もっと本編のボスモデルや攻略が必要になる箇所の作り込みが必要だったと思う
0607名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW bf25-5sXA)2024/05/20(月) 00:37:41.78ID:p+1Xi4CD0
9はシステムと舞台が合ってないね
ママトトシステムだとどうしても強い相手が個人で人間縛りだと戦闘が面白くない
魔物や魔人相手なら色んな特殊能力やサイズ選べてバリエーションで誤魔化せるのに
0610名無しさん@ピンキー (ワッチョイ af98-XXnX)2024/05/20(月) 03:00:01.52ID:VtE1AW7j0
9は真エンドがあるからそこまでやるために全ヒロインプレイは一応するが
CGコンプしたあとにその先やりこみたい事があるかと言われると別に…
9は良いゲームだったとは思うけどね
結局ピグはランスモードで1枠取るようなキャラだとは最後まで思えなかったけど
0611名無しさん@ピンキー (スッップ Sddf-0feq)2024/05/20(月) 08:59:48.29ID:v7PdtkZfd
9は難易度が上がれば上がるほど粘りと攻撃だけが重要になっちゃうのがね
0612名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW ef25-1fOG)2024/05/20(月) 09:34:36.14ID:R4Qw6tQO0
9は点線で移動してるように見えてるだけで単にイベント消化してるだけだから飽きるんだよね
もっと色々なルートでイベント進めると良かった
そういう意味じゃ10のやり方は上手かったな
0615名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 7f1b-0feq)2024/05/20(月) 14:52:58.01ID:38H+4ZXC0
まぁランス10の大枠がもう出来てただろうからしょうがないけど9は魔神出てこなかったのも寂しいよな
せっかくのMMルーンも出てきたと思ったら直ぐに退場しちゃったし
戦国ランスにしてもランス6にしてもそうだけど最初は国家相手で戦闘やってるが魔人が出張ってピンチになるみたいな起承転結の転があった
9だと最初から最後まで一本調子で転がないと言うような印象も強い
せめてMMルーンが復活した後は散らばってる闘神も一緒に復活してピンチになるくらいの展開は欲しかった
その攻略過程でフリークとルーンの交流と和解を描けてたらフリークの退場にももう少し納得できたんだが
0616名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ffc3-HQPN)2024/05/20(月) 15:07:21.85ID:htGu9eTc0
あれだけ豊富なボスグラフィックを用意できるなら9もヘルマン上層部と魔人が手を組んでいるという話でよかった気がしなくもない
それでパットンが昔を後悔をしつつも「もう昔の自分じゃない」とランスと力を合わせて連中を倒すという展開を個人的に見たかったかも
0617名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW bf81-qMeJ)2024/05/20(月) 15:10:55.35ID:Cxy6TX2b0
最初の予定だったランスがズタボロになってどん底に落ちてシーラに救われて再起〜って流れを
マグナムでなかったことにしたんだからしゃーない
仕方なかったってやつだ
0622名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ff05-s4Gx)2024/05/20(月) 20:41:42.93ID:gwerrtH/0
9でもし当初通りの期間でやろうとしてたら革命の最中に魔軍大侵攻が始まってたのか
ランスの即断戦略で革命ならなかったら人類ヤバかったんだな
0623名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6f44-c8SY)2024/05/20(月) 21:04:15.07ID:Sh26FKSU0
でも革命無かったらそれはそれで有能な将生きてるから魔軍にもそれなりに抗えそう
革命後は統率持ちの将軍がトルストイだけでこいつも貧乏くじで死ぬし人材終わってるわ
0624名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bfa8-o0pj)2024/05/20(月) 21:12:46.10ID:I7DDqdqy0
革命なかった場合実権持ってるステッセルが「取引して俺も魔人にしてもらえばいいんだ」って思考なのがな
あとミネバもいるし、魔軍と戦ってる最中に内ゲバ起こして滅ぶ未来しか見えん
0625名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2f2f-FYjl)2024/05/21(火) 01:10:17.24ID:L0HyMKRz0
実際ステッセルは鬼畜王でも魔物界側に逃げてワーグに廃人にされてっからなぁ
パメラ堕とした一手だけでトントン拍子に出世したもんだから無限の万能感に酔ってたんだろか
0628名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7fc0-cvRb)2024/05/22(水) 17:08:51.86ID:g8IlJ8WQ0
9で当初の遅滞戦略とったら…なパターンはうろ覚えで申し訳ないが鬼畜王で人類統一遅すぎると魔軍が攻めて来るパターンあったよね
あんな感じで思惑嘲笑うかの様に魔軍進行でさくっとぶち殺される感じかしら
0629名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW afc3-1YBV)2024/05/22(水) 18:48:50.55ID:/5/IC4YB0
4軍との抗争を引き伸ばしている間なら1,2,5軍が健在なんで時間をかなり稼げそうだけど今度は3軍だけがフリーでミネバの反乱条件が調うので裏崩れが起きそうではある
0630名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ffe1-s4Gx)2024/05/23(木) 01:34:14.44ID:DmSimBee0
ヘルマンは軍が残ってても民意がもう限界のとこまで来てたから遅くなってたら民の一斉蜂起が起こって
内乱が大規模で起こる可能性あったな鎮圧できても搾取の対象の人民が致命的なまでに激減して自滅待ったなしに
0631名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW ff40-Zpg7)2024/05/23(木) 08:08:49.64ID:RLIJ3t9v0
そもそも10の状況でランスがトップに立って各国協力体制作ってても(ランスが何もしないと)3ヶ月で滅ぶからな
各国バラバラで内部も統一出来てなかったらもっと早いだろう
シャングリラ経由の奇襲じゃなく鬼畜王の時の正面侵攻ならもうちょっと粘れるだろうけど
0633名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW ff40-Zpg7)2024/05/23(木) 08:30:12.80ID:RLIJ3t9v0
魔物はメインプレイヤーじゃないから無いでしょ
魔物によって人類が支配されて虐げられるって状況は本来正常なものだし
0634名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW af22-RstA)2024/05/23(木) 10:11:06.05ID:EXSvaAF90
ダイスころがし退職
x.com/diceroll_alice/status/1793297276162777111

03オルケスタの息吹とかってそのセンスだっけ
まぁHIROもふつーにコメントしてるとなると円満か
0640名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW af38-Zpg7)2024/05/23(木) 13:24:38.39ID:pu6LlJN/0
>>638
クジラの趣味が変わったんじゃね?
経過年数がアレだから人類とイカの間に何回か入れ替わりあったかもしれないし
0644名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 2f31-TRVu)2024/05/23(木) 21:24:23.69ID:vuiz3sqq0
正直ダイスころがしに関してはそんなにショックはないんだけどなんか印象的な作品あったか?
ランスシリーズ何本かのサブライターとドーナドーナ(おそらく未完)くらいでしょ
0652名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fff7-zKEm)2024/05/24(金) 06:16:51.71ID:qbYds3F80
あまり大きくない会社がある

その業界でやっていきたい本気モードの人が集まってすごい商品を作る

それを聞きつけてその業界で生きていく気まんまん&やりたいこと爆発状態の社員が集う

優秀な人材がいるのでさらにすごい商品ができる

会社がどんどん大きくなって大手になる

あの業界といったらこの会社、という風にマニア以外にも知れ渡るようになる

有名大学の安定志向の連中が、とりあえず安定したいからって理由で志望してくる

本当にその業務に興味のある社員の割合がだんだん減っていく

過去にすがってどうにかブランドで生きていこうとする

スクエニと化したアリス
0653名無しさん@ピンキー (アウアウクー MM03-5l+0)2024/05/24(金) 13:35:20.91ID:ZH91EHHwM
スクエニは腐女子スタッフのせいだから
中学時代の同級生が在籍してるし
中学生のときから同人誌とか描いてた変わり者だったよ、ブス3人で固まって
0658名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8ed9-XzVx)2024/05/26(日) 23:01:35.92ID:tdgjB7Q50
ランクエでもしクルックーが死んでたらトータスが法王になってランス抹殺司令が出されて
AL教VSそれ以外の国(ヘルマン以外)と争ってる内に魔軍進軍で終わってたんだよな
こう見るとランスって知らない内に要所要所で危ない橋渡りまくってたんだなって
0662名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 5660-2HBV)2024/05/27(月) 08:43:02.36ID:fpC5hmvJ0
ケイブリスの侵攻が確定的だった以上は鬼畜王みたいに人類統一するか10みたいに全ての大国の信認受けるしか方法がねえ
そういう意味じゃ6以降無駄な話は無かった
十全な国家が妥当な戦い方しても戦力差で順当に磨り潰されて終わりだしな
0666名無しさん@ピンキー (スププ Sd5a-zhmn)2024/05/27(月) 11:25:27.53ID:sOXF3Mfyd
魔軍侵攻とリトルプリンセス覚醒のWタイムアップがある以上足踏みしてる暇がない
まあコールドスリープは阿呆すぎるけどアレなかったらもうちょい余裕あったかも
0668名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3d38-Jmvz)2024/05/27(月) 14:54:12.50ID:KXeoaXeu0
ストーリーが全く別物になっちゃうけどホーネット派との共闘ルートも見たかったね

アムちゃん1部魔軍相手にどこまでやれるんだろう
仮にやりにくい魔王とかになってても次の代まで気長に待つぐらいはしそう
ハニホンでも2部後数万年様子見するつもりで1万年ぐらいゲームしているかもとか言われてたから気は長かろう
ていうか本格的に魔王活動しててもアムちゃん平気なのかな
0669名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 5660-2HBV)2024/05/27(月) 15:32:40.40ID:fpC5hmvJ0
平気なのか?と言われると何やっても死なない不死性と簡単に相手を洗脳できる話術があるからまあ魔軍程度ならどうとでもなるだろ
AL教やエンジェルナイトみたいに危険性知ってて最初から話聞く気がなくて封印一択ならともかく
0671!donguri (ワッチョイ dab5-pcP8)2024/05/27(月) 17:21:53.51ID:TQQpYOys0
0686名無しさん@ピンキー (スップT Sd3a-mtxu)2024/05/29(水) 08:39:19.75ID:4rg2mKl3d
10のシルキィってなんであんなチンカスだったんだろな
まぁハウゼルもそこまで強くなくてペアになってるサイゼルの凍え4連撃が強すぎるだけではあるが
0690名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 3dd4-2HBV)2024/05/29(水) 11:02:59.80ID:/hGLkAYt0
なんならホーネットだって大して強くないし
神魔はサイゼルとアトランタがぶっちぎって強くてレイとケッセルリンクもまあ強いくらいじゃねえ?
0691名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 16c0-GscC)2024/05/29(水) 11:13:59.46ID:uCqh7Mjp0
アトランタは近接系強いボスがほぼ完封出来る狂いぶりだからな
近接系強いボスが多数占めてて何ならラスボスのケイブリスまで近接系で完封出来る徹底ぶり
しかも全裸アトランタという謎カードもあるから同性能のものを1枚おかわり出来てしまうんだ
0696名無しさん@ピンキー (ニククエ Sd5a-zhmn)2024/05/29(水) 13:34:19.75ID:GB3MnWqUdNIKU
無計画極まる逃避行。ランス介入ないと美樹捕縛確定
無敵の魔人なのにマエリータ隊にあっさり出し抜かれて美樹拐われる
ストーリー上のヘイトも大きいからね。アリオスよりマシ程度
0698名無しさん@ピンキー (ニククエ Sre5-dBL5)2024/05/29(水) 14:15:05.72ID:sIULphKirNIKU
>>696
一応設定上戦闘力はランス部隊主力と同格でその主力が不在のタイミングを狙われたからしゃーないっちゃしゃあーない
見た目と劇中描写からそんなツワモノに見えないのが悪い
0700名無しさん@ピンキー (ニククエ 16c0-GscC)2024/05/29(水) 14:57:35.49ID:uCqh7Mjp0NIKU
健太郎はいわゆるざまぁな展開ないし最悪異界エンドや地下からドリルで進むエンド、JAPANでケイブリス打倒エンドだと
美樹覚醒して世界はバッドエンドでも2人は幸せの可能性ある
アリオスは全ての分岐で徹底して魔王ケイブリスに嬲り殺しにされたり美樹殺害しても無駄とネタばらしされたりと
ざまぁな展開しかならないから見てる側も溜飲は下がるしプレイヤーの努力で封殺も出来る
0701名無しさん@ピンキー (ニククエ 3d01-Jmvz)2024/05/29(水) 15:00:15.02ID:LYKSGCJN0NIKU
ハウゼルも大軍特攻でそこそこの倍率とそこそこのステータスしているから他が壊れなだけで、まあまあな強さはあるよな
ホー様もステータス高いし技もそこまで悪くもないけど対抗馬が強すぎてトップ陣に絡めない
これで技が連撃、二部敵で出てきた時の支援球が普通に使えていたら壊れだったのに

健太郎くんは健太郎くん自身元々魔人討伐隊で抜けた実力あるとも描写されていない以上
魔人討伐隊主力クラスが相手じゃ仕方がない、だが魔人でその程度の実力ってどうなの?という気もする
他の魔人はフルスペックだと人類最強集めた魔人討伐隊総力でも敗走するぐらいの戦力なのに、なぜ健太郎くんはあの程度なのか
健太郎くん魔人になっても無敵結界と不老を得ただけでそれ以外の能力上昇とかわかっている範囲ではないよね
何で強さ据え置きだったのか、それとも時間かければ他の魔人並みに強くなることもあったのか
0703名無しさん@ピンキー (ニククエ 79c0-9MTD)2024/05/29(水) 15:52:15.84ID:0zWEYIt70NIKU
>>699
アリオスを頼ったことのないユーザーだけが石を投げなさい
なんでもありなら早期でアリオス取得狙うし周回すると必然的に無害化するんで別になぁ
マエリータ隊は絶対に許さない!絶対にだ!
0707名無しさん@ピンキー (ニククエW f909-uL3g)2024/05/29(水) 20:51:27.74ID:B9ZRFq/70NIKU
俺はアリオス好きだけどなあ
ランスだから主役になれなかっただけで境遇も性格も普通の王道者なら十分主人公やれると思うし
そういう意味で可哀想な境遇だなとも思う
0715名無しさん@ピンキー (ニククエ baaf-XzVx)2024/05/29(水) 23:38:05.72ID:TmZosZ400NIKU
アリスソフト的にテオマン主人公にしてもおもしろい作品になるイメージないしなぁ
0716名無しさん@ピンキー (ニククエ 3d01-Jmvz)2024/05/29(水) 23:57:45.38ID:LYKSGCJN0NIKU
健太郎は主人公に向くかはともかくキャラは立っているけど
アリオスは、その悲惨さと、勇者という立場と、ランスとの対比でキャラが立っているだけで、単独で主人公やれるかというと
0717名無しさん@ピンキー (スププ Sd5a-zhmn)2024/05/30(木) 00:14:08.36ID:bW703G7pd
エウシュリーで極悪非道の魔人主人公で勇者(正道テンプレ)は敵
アペンドで勇者主人公モード出来たけどただのエロコメディシナリオだったのを思い出した
0720名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 592f-5+QQ)2024/05/30(木) 02:28:05.78ID:8G9JWImu0
エロあり … リトルプリンセス
エロなし … リトルヴァンパイア、学園戦記、学園漂流戦記

とりあえず小川わたるはちゃんと香織と正式に付き合うところまで作品を出してくれ、具体的には漂流戦記の三話以降
戦記では天文台の幽霊のせいでちゃんと返答してないし、漂流戦記では洋子ちゃんが冷蔵庫漁ったせいで良い雰囲気止まりだ
というかインパクトと出番とラッキースケベを加味すると香織より洋子ちゃんの方がよっぽどヒロインしてるじゃねーか
0729名無しさん@ピンキー (ベーイモ MM9e-0c1z)2024/05/30(木) 13:30:54.58ID:zeM4z6OiM
まあストーリー上死亡フラグ立ってて厚遇する必要の無いキャラではあるからねえ
本筋が命があるストーリーになっただけましとも言える
0730名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3da0-Jmvz)2024/05/30(木) 14:38:15.25ID:A480DTiz0
鬼畜王でのインパクトの割に何故か使えない、期待があふれる中満を持して正史に登場したはいいけど冷遇
えーい、魔人の中の最高格の姫だぞ、囚われてんだぞ、2大派閥の長だぞ、どう考えてもヒロインやろと思うけど
まあリスに労力割いたほうがいいよね、10のストーリー上あんま重要じゃないよねって言われるとね

外部コラボで二回目とは本編で結構冷遇&最終作に出てきただけなのに
結構需要大きいシリーズ代表するようなキャラっていう印象なのかなあ
まあ、結構なことなんだけどアリス公式の超昂でも出番ほしいなあ、その後のホーネット見たいなあという気持ち
とはいえホーネットがどういった扱いされるか期待(俺はスマホゲーやらないけど)
0737名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 592f-5+QQ)2024/05/30(木) 22:00:04.81ID:8G9JWImu0
経歴的にウルザはバリバリの工作員出身だから6後期のスタイルが正しいというのは判る
ただ戦国以降は病弱スタイルとカラーを揃えるためか、上から白紺白のカラーリングに…
思うに、下腰部が白ってのは単純発想で下着を連想してしまうから、パッと見マヌケに見えてしまうんだ

6後期色だと濃緑薄緑でもろランスの女って感じがして良かったんだが、時期的にアレはペンタゴンの衣装でもあんのかな?
0739名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6d1d-Z2K0)2024/06/02(日) 16:20:02.41ID:GtAlm2TM0
ランスの二次創作小説のR-18の作品好きなんだけど2024年になると新作はなかなか来ない
公式がランスキャラを供給してくれると嬉しいけど、超昴対戦のランスキャラってもはやR-18のエロ作品よりヒロインの解像度が低く感じてしまう
ヨイドレとか監修してるだろうになぜだ?と思ってたが「エスカレイヤーやハルカの世界観」にランスキャラを出すということ自体に解像度が下がる理由がある気がする
舞台はやはり大事かもしれない
0740名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7b2b-Z2K0)2024/06/02(日) 17:50:44.11ID:JF9LIbNr0
エール女で2部2周目クリアした やはり2回見てもラストは泣けるな
ランスは100歳まで生きたようだが 15年間不老期間あっても肉体年齢85歳かそれでも大したものだが
ランスが大往生するまでの間に何人逝って看取れたんだろう 運命の女たちでまだ生きてそうなのは
延命できそうな魔女勢とかランスより比較的若い連中か パステルは英霊化してたけど
0742名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4dff-L6/r)2024/06/02(日) 19:21:23.08ID:kG8MaKyM0
修行→苦戦した相手を次々撃破→魔王戦→ランス&シィル復活→血の記憶→エンディングまで怒涛の展開、怒涛の名場面だよね
次々テンション上がる展開来るからすごいわ
俺が一番テンション上がるのは「俺様の活躍、ちゃんと見ているか? 」だけど
で、エンディングのランスのその後の余韻と

ランスは100歳までっていうとランスらしいと思うけど肉体年齢85歳と考えるとランスならもっと生きそうと思ってしまう

ランスは運命の女たちに限らず過去の女の臨終は会いに行ったのかな
ランスを好きだった子たちは最後までランスを慕い続けたのか
香姫とか2部後にあっても兄さま扱いだったそうだけど、最後までランス一筋だったのか
パステルは最終的に少しは仲良く……なったらイメージ壊れるかな
体乗っ取られるのが嫌という事は最後までご先祖に乗っ取られてランスとやりまくりだったのか
0743名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4dff-L6/r)2024/06/02(日) 19:30:42.06ID:kG8MaKyM0
てるさん戦場に出ようにもあの世界まだ戦場あるのかな
地域紛争ぐらいならあるか

女元魔人たちとは最後まで付き合い合ったのかも気になる
0744名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW fd25-b+ms)2024/06/02(日) 20:06:05.50ID:ZhJ3AM6R0
途中でシィル見なくなったのはそういうことなんだなと察したけどランス幸せそうだからちゃんと看取れたのかな
大量の子供たちの中にシィルとの子供もいたっぽいし
0747名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW e316-alZ4)2024/06/02(日) 20:47:59.02ID:z3uir9V10
ランスが死ぬ直前にたくさんの子孫とはしゃいでる所で緑髪の子もいたけど、魔想さんとも新しく子供作ったりしたのかしら
いや髪の色なんて他に緑髪の女孕ませたとか、子供や孫が緑髪の人と結婚したとか色々考えられるけどさw

>>745
エールがランスとクルックーの間に普通に出来た子供にクジラが宿ったのか、神様パワーでクジラがランスの子という設定で転生したのかも決めない事にしてるんだっけ
0748名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fbc3-eIc5)2024/06/02(日) 22:01:12.07ID:3JziwcsN0
ミラクルが若返りの薬を作れるからランスの我儘次第で全員を15歳若返らせることは出来ただろうけれど
EDのリアやミラクルの老け具合を見るにそれはなさそうか
かつて自分と同世代だった女性陣が全員年上になったのはちょいとどころか中々に複雑な気がする
0749名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4dff-L6/r)2024/06/02(日) 22:08:16.29ID:kG8MaKyM0
ランスとしてはかつての女たちが射程範囲から外れたならまた新しい女を探せばいいって感じなんだろうけど
ランスを本当に好きだった子たちにはランスとの未来を見せてあげたかった気がするねえ
0750名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7b2b-Z2K0)2024/06/02(日) 22:26:52.98ID:JF9LIbNr0
普通に寿命長い勢はどうかリセットは号泣しそうだしフェリス・ダークランス達は静かに悲しみそう
英霊化したパステルはふんっくたばって清々するわとか言いながらも密かに悲しみそう
カオスも心の友失って淋しく思いそうだな
0751名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e3af-Z2K0)2024/06/02(日) 22:42:26.51ID:u+YY9jt70
ランスの守備範囲は自分の加齢に伴って広がっていると思うぞ(上に広がっただけで下は変わらない)
たぶん、死ぬまでシィルにはエッチなことをしていたと思うし(故人の感想です)
0752名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4dff-L6/r)2024/06/02(日) 23:01:16.65ID:kG8MaKyM0
ランスがなくなったときのリセットとかどれだけ悲しむか想像するの難しいな

パステルってランスがなくなったときに悲しむくらいには情あるのかな
クエストエンディングの女の子が逃げ出す大乱交にも最後まで付き合ってたからそれなりに思う所はあるんだろうけど

カオスは相棒失う事は今まで何度もあったんだろうけど(ガイしか知らんが)ランスは特別だろうし寂しいだろうね
0753名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 63a8-+5pH)2024/06/02(日) 23:04:13.45ID:DZrAhd/E0
>>749
シィルはともかく、リア・シーラ・マジックに関しては
昔のソシャゲコラボであった、立場から全部解放されてランスと一緒に冒険する(正体は全員コピーだけど)っていうほうが
幸せだったろうなって思う
0754名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e3af-Z2K0)2024/06/03(月) 00:06:37.78ID:1kQhR4uj0
>>752
悲しまないわけじゃないけど、
お父さんだから引きずるようなことはないかと

てか、ランスは大往生してるんだから、
引きずるような人はいないだろ
0759名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6df3-TEJs)2024/06/03(月) 10:42:46.23ID:p77NU3+90
ランスの性格なら始皇帝みたく永遠の命を求めそうなんだけどな
そこは何か都合なのか設定なのかこだわってないんだよな
人間はみんな老いて死ぬんだからっていうのを受け入れている
0761名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW a339-h5ts)2024/06/03(月) 11:19:41.00ID:hFs8OD2P0
ジジィになっても禿げても俺様は格好良いのだで自分の老化も常にポジティブに受け入れられるんじゃないの
死にそうになると割と喚いたりはあるけどタイムカプセルEDとかいよいよ進退窮まると逆に冷静だったりもあるし
0762名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bd96-oTQo)2024/06/03(月) 11:22:00.73ID:KP8srjqk0
幼少期〜少年期に村長と女剣士が教育頑張ったからな
近親相姦もしないし女には基本優しいしムカつかない限り買い物時にも金は払うし殺さないムカつかない限りな
0767名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ebc0-/jKX)2024/06/03(月) 14:02:58.77ID:vFwZy5mP0
運命の押し付けでランスにもう数千年かそれ以上このまま流されていいやと思わせるに至ったジル様ってやっぱりすごかったんだな
最大の運命の女のシィルが乱入してなければ終わってた
0771名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7b00-Z2K0)2024/06/03(月) 17:34:57.57ID:pZRLPuq30
ランスのハイパー兵器は生涯現役だったって書かれてなかったっけか

ランスの話は後の世ではお伽噺扱いされてるようだが 没後数十年ぐらいは歴史家が食いっぱぐれないぐらいの
偉人書とかいっぱい出版されてそう 7年ちょっとで人類を統一後一時救って15年間魔王として人類を苦しめて
その果てには魔王の存在そのものを完全に消滅させちゃってるし 御伽噺って言われても仕方ないぐらい滅茶苦茶な事短い間で成し遂げてるもんな
0772名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4d05-L6/r)2024/06/03(月) 18:18:13.83ID:7ogWqn740
人類統一の時点ですごいのに、数千年続いた世界側のシステムである魔王の存在まで破壊だもんなあ
間で魔王までやっている波乱万丈っぷりで、行動基準は全てエロという個性
ただランスの存在は人類史に刻まれて偉人化はしてるんだろうけど、後半生もずっと世間の耳目を集め続けたのかは分からないな
0775名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4d05-L6/r)2024/06/03(月) 20:27:52.39ID:7ogWqn740
10作品の主人公なんだから当然といえば当然だけど、ランス世界の歴史上ランスは規格外だね
(ある意味でクルックーはもっと上かもしれんけど)

たしかにチルドレンが魔王に挑むところまではランス世界でも公にされているだろうけど
魔王ランス戦後の事は伝えたのか分からんね
どこかで言及あったろうか

ただ血の記憶とクエルプランの事が知られずとも
人類統一、魔軍撃破、LP解決、魔王化、魔王解除、その後魔王がいなくなるってだけでも過去に比類のない存在ではある
0776名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7b00-Z2K0)2024/06/03(月) 20:37:38.36ID:pZRLPuq30
魔王交代の証であるアコンカの花が枯れたから 全人類に魔王がいなくなったのは喧伝されてはいるだろうね年号変わるって大事だし
各国がランスがしでかした事について 自分でケリをつけたって事ぐらいは国民に知らせてるのではないかな
でないとその後何十年もランスが子供孫連中連れて堂々と冒険とかし難いだろうし それでもランスを恨んで復讐しようとする連中は後を絶たなかっただろうけど
0777名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4d05-L6/r)2024/06/03(月) 23:10:22.45ID:7ogWqn740
ランスがならなくても誰かが魔王になっていた
それをランスが引き受けただけでランスだからこそあの程度の被害で済んだ
それに伴いランス自身に多大な苦しみがあった
数千年にわたり・そしてその後も続きかねなかったメインプレヤーいじめで被害の原因魔王システムをランスが破壊した

と知ったところでランスへの恨みが全部片付くわけではないんだろうね
0782名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7b00-Z2K0)2024/06/04(火) 02:36:43.39ID:PMFbBkzr0
魔王は実際魔王ランスが覚醒時に人里襲ってたからな2部でもエールの泊まってた宿にやってきて皆逃げ出してたし
(あの時は志津香目当てだったけどなんでワーグ連れて来なかったのかは謎だが)
0783名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 4b44-h5ts)2024/06/04(火) 06:52:00.67ID:qiDW9g/C0
>>777
魔王ランスが憎い派閥と総統ランスを信奉する派閥でかなり対立しそう
まあ国の上層部はだいたい後者なんだけど
多分魔王関係なくランスはクソ野郎派も居る
0784名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 7bc7-Bvtw)2024/06/04(火) 06:58:38.39ID:6/sbBO4g0
ランスの血を引く者達がどいつもこいつも人間の次元じゃないスペックだから
ランス族による非ランス族に対する民族浄化がはじまってハッピーエンドだよ
0786名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW ed4c-h5ts)2024/06/04(火) 07:43:18.34ID:hA1up7BH0
確か織音Q&Aかなんかでそこらの遺伝の話出てなかったっけ
血が薄まるごとに発現率が半減して発現したら限界なし発現しなかったら恩恵ゼロだったよーな
0796名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ebc0-/jKX)2024/06/04(火) 13:18:38.02ID:J5XpCYjF0
7のシィル氷漬けまでは基本避妊魔法
9のシィル復活まではおそらく避妊なしでこの時ヤった女たちは可能性あり
10はその辺明記なしで謎
魔王ランスの時にレイプした女が孕んでたら消えたの魔王の血筋且つランスの血筋って事でその子だけで一大ストーリー作れそう
0798名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e378-Z2K0)2024/06/04(火) 13:43:38.72ID:4EqZp9RD0
魔人の子どもですら母体に超リスクなのに
魔王の子どもなんかそもそも孕めないんじゃないか?
0801名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4daa-L6/r)2024/06/04(火) 14:49:59.46ID:QMncEXpR0
ホーネットなんて数々の犠牲の上に生まれているのに、あっさり生まれたアーモンド
ランスが中途半端な魔王だからなのかチルディが運命の女だからなのか
0802名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3d4b-qSjc)2024/06/04(火) 15:12:39.76ID:hoe6XwkT0
ランスの精液は相手の才能限界上げちゃう特別製だからなんか母体を護るとかそういう効果でもあったんだよきっと

しかし仕上がったチルディなら頭を撫でられただけで排卵しそう
0810名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 63a8-+5pH)2024/06/05(水) 06:53:03.89ID:QqYQV8Xq0
TADAが勧めてたMODの大戦国ランス入れて第一部やると
高解像度、16:9で戦国ランスプレイできておすすめだぞ
全体攻撃がテンポよくなってたりして色々と遊びやすい

その代わりリーザスの援軍呼んでもかなみちゃん来ないけど
0816名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4d76-L6/r)2024/06/05(水) 13:07:19.96ID:pEc4lmpN0
戦国ランスはめっちゃ面白いけど
やりこむには高難易度をやらねばならん、独眼流(というかお町さん)も初期勢に入れてはならんみたいな気持ちになり
ヌルゲーマーで強いキャラ使って、積み重ねでステータス上げて喜ぶのが趣味の俺には、精神的負荷が大きくてやり込めない

オロチはあの戦う前にある20階のダンジョンがきつい
あれなしのオロチ戦だけだったらヌルゲーマーでも「低レベルでオロチ突破する戦略練るぞ」って頑張る気になれるのに
0817名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4d76-L6/r)2024/06/05(水) 13:13:37.97ID:pEc4lmpN0
大戦国は
本編で仲間に出来なかった奴を仲間に出来る、挑めなかった奴に挑める
ストーリーもいい、システムもいいというと聞いているのでやりたいものの

どうせなら、お町さんと帝謙信初めから入れたいので第一部からとなるが、俺戦国下手糞なんだよなってのと
やるとなったらやりこまないといけないが、きっとプレイ時間戦国並み(数百時間)にかかるんだよなって思うと
やり始められない
0818名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d583-GLDw)2024/06/05(水) 14:49:25.20ID:/CbENqI30
>>817
> どうせなら、お町さんと帝謙信初めから入れたい

お町も通常謙信も二部周回ボナで入れられるよ帝謙信は無理だけど
それにリーザス同盟ルートでリックとエクスが鬼強いし最後はランス無双になるし
詰め始めたら大変だけどイベント楽しむ分にはバニラより全然お手軽だと思う
0820名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4d76-L6/r)2024/06/05(水) 18:01:02.52ID:pEc4lmpN0
>>818
WIKI見てたら推奨攻略で2週目以降最優先はジルでJAPANキャラ加入推奨が5週目とかになっているからなんとなくね
戦国でお町さん無双がすごく気持ちよかったから、しばらく選べないのは寂しい
そもそも第一部やる方がポイント不利だよとか
大戦国にはお町さん以外にも強力な全体攻撃キャラいるからお町さんにこだわる必要ないよって言えばそうなんだろうけど

イベント楽しむ分にはバニラよりお手軽というのは心惹かれるなあと思うものの
やはり一通りイベント見てある程度隠し要素出そうと思ったら100時間じゃ無理そうに見えて敷居高い
0823名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e3e0-Z2K0)2024/06/05(水) 22:04:30.21ID:gxtjmMxr0
>>813
魔王から見たら人間なんて豆腐だからな
食べるには良いけど、使うにはもろすぎる

やはりこんにゃくぐらいの逞しさがないと魔王には使ってもらえないんだよ
0824名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7b92-Z2K0)2024/06/05(水) 22:15:38.90ID:0WwgbOhm0
10もある程度遊べたのでずっと積んでた01始めてみたが新鮮でいいな無名時代のランスとか
このキャラ01から出てたのかとかまだダーリン呼ばわりしなくて思った以上にヤバい奴だったリアとか
まだ戦闘に慣れなくて結構死ぬけど悪くないね
0825名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fbc8-e0X+)2024/06/05(水) 23:56:28.37ID:jatmg20V0
01はサブキャラもかわいいのがよき
ミリー・パティ・奈美さん、人気投票一番人気のパルプテンクス、ネタ枠の葉月とかw
ユランの私服もいいし結構楽しめた
0828名無しさん@ピンキー (テトリス bd96-oTQo)2024/06/06(木) 08:38:00.39ID:vU8JndPg00606
>>826
かなみよりかなり低い才能限界だしな
かなみが10万人の1人のMAXLV40
ユランは7500人に1人くらいのMAXLV25
25まで上げて維持しつつ剣LV1+(劣化必殺技とは言えレモンアタックあるから+表記)なのはまぁまぁ強いほうやな
0829名無しさん@ピンキー (テトリス Sd03-alZ4)2024/06/06(木) 11:42:46.77ID:xKTueJMsd0606
かなみは忍者としては最後までへっぽこを貫徹してたのはえらい
テコ入れ沢山あったし中忍クラスぐらいには最後なれたのかね
0831名無しさん@ピンキー (テトリスWW 4b44-h5ts)2024/06/06(木) 12:11:48.35ID:5DHy13bN00606
技能こそ平均的だがレベル30〜40って普通に達人じゃない?
0834名無しさん@ピンキー (テトリス fbc3-eIc5)2024/06/06(木) 14:17:51.46ID:idm9H9/y00606
なんでさ10では大活躍したし運命かなみは更に強かったじゃないか
…強いよな? ここまで声が揃っていると自信が持てなくなってきた
主君のリアは強かった場面が最初から最後までない気がする
0837名無しさん@ピンキー (テトリスT Sd03-e0X+)2024/06/06(木) 14:39:45.20ID:2yvKoFmRd0606
戦国も斥候にしか役に立たなかったような
ランクエもほぼ空気だし、9で回避役に少し使えるかなって程度
10のかなみは普通に序盤から運命かなみでスタメン張れるようにはなったけど
0838名無しさん@ピンキー (テトリス Sr39-xsuV)2024/06/06(木) 14:56:24.16ID:bRKwfUTsr0606
6かなみは器用貧乏だけどシステムの仕様でキャラをローテーションさせないといけないから通常プレイの範囲では普通に使える性能だった気がするが
0846名無しさん@ピンキー (テトリス 4d96-oKmy)2024/06/06(木) 16:28:11.03ID:z3Hsd/9J00606
レギュラーキャラはシリーズのどれかしらで優遇されてるからかなみも強い作品では強いよ
シリーズ通して1度も使う必要感じなかったレギュラーはレイラくらい
0847名無しさん@ピンキー (テトリス Sr39-xsuV)2024/06/06(木) 16:45:24.92ID:bRKwfUTsr0606
レイラは戦国だとカタログスペックはわりとチート性能してなかったっけ
来るの遅すぎるし武士系自体が後半不遇だから輝きにくいけど
0851名無しさん@ピンキー (テトリスT Sd03-e0X+)2024/06/06(木) 17:58:01.53ID:2yvKoFmRd0606
バイラウェイのないリックとか言ってはいけない
実際03でもメナド&リックでアタッカーは十分だもんなあ
全体攻撃にはフェリスが居るし・・・
0852名無しさん@ピンキー (テトリス 4dbb-L6/r)2024/06/06(木) 18:18:58.97ID:XZnP4CSm00606
ランスシリーズは息の長い作品な割にキャラデザに時代を感じることがあまりないのだが、イオとレイラさんにだけ時代を感じる
0854名無しさん@ピンキー (テトリス 4344-E2E4)2024/06/06(木) 19:15:04.86ID:T5sUdsLS00606
いいよね、旗ふらされてるイラスト
0857名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bd96-oTQo)2024/06/07(金) 01:10:23.58ID:6bU3srLV0
>>841
抱かれる前の時点でLV25/40だったからな
いうてランス1は三本の指が入ったのみだしランス3もセクロスはしとらんし戦国ランス(ランス7)までランスとはヤっとらんからな
ヤるようになったのは意外と最近からや
0860名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fb01-Z2K0)2024/06/07(金) 06:59:38.42ID:fFb6W3l30
X2部の大人魔想さんのエッチな抱き枕カバー欲しい
今年発売されたのが03のキャラデザだったのがズコーってなった
今でも他ゲーとのコラボで出してる方のキャラデザでエッチなグッズ出してくれよぅ
0878名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW c5fa-5iKz)2024/06/07(金) 23:23:01.95ID:xS6au7UU0
ネギ板でもその話題あったんだけど
上手いときは上手いらしい

【ランスシリーズ】魔想志津香萌え35【萌え総合】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1424160574/
>魔想さんの中の人は絶叫ガチレイプ→狂って売女になるような演技はうまいぞ
>まぁ普通なツンデレ魔想さんにはたしかに合ってなかったがな
0879名無しさん@ピンキー (スププ Sd03-alZ4)2024/06/07(金) 23:31:57.48ID:aE1mMzSKd
魔想さんは2からずっとレギュラーで6で運命武器までもらったのに戦国で嫌悪固定だったのは衝撃だった
お前ツンデレですらなかったのかって。そしてデレるのは9待ちだった
0880名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7b08-Z2K0)2024/06/07(金) 23:37:57.54ID:B8czYUjy0
01って取り返しのつかない要素あったんだな初見はネタバレ回避の為にヒント集見なかったけど
見ておけば良かったかいくつかCG取り逃がしたようだ正に初見殺し つっても沼の主はキャラ強化の都合で難易度高い
0884名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW ce1c-CT6H)2024/06/08(土) 09:59:11.96ID:Cc1yeJb20
戦国ランスのとき抜け忍として故郷で捕まってピンチってときに
「助けてランス!」と呼んだり
ランクエのときはサトラレイベントだったかねぇ

個人的にはあまり好きじゃなかったんだが──
9で許す
0891名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW ce1c-CT6H)2024/06/08(土) 13:35:05.87ID:Cc1yeJb20
     エロ (本番)
芳川真知子 1回 (0回) ランスに愛撫1
芳川今日子 1回 (0回) オナニー1

15歳!?
今日子のほうがバードに惚れてたんだっけか
0894名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3d8f-UWRS)2024/06/08(土) 17:55:22.11ID:rGMqOMHr0
編集からデータ見るとか、データ取るとかやり方分からない

ひつじ小屋に何があったんだ
まだまだ見てる人多かっただろうし、まだまだ必要なのに
0896名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3d8f-UWRS)2024/06/08(土) 18:35:18.25ID:rGMqOMHr0
>>895
ありがとう
何かよくわかってないんだけど、ひとまず
左で全ページを選ぶ→上から編集を選ぶ→中身をメモ帳にでもコピペ
でいいのかな

けど、確かに凄まじくめんどくさい上に、見づらいなあ
早く復活してほしいし、長く続けてほしいけど
0897名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8e30-NGCR)2024/06/08(土) 20:42:39.67ID:HzO3aYit0
ニコ動でランスの動画見たりするの毎日の楽しみだったのにサイバー攻撃で見れず
ひつじ小屋まで見れずってどうなってるんですかねこっちもサイバー攻撃ですかね
0901名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4dae-fHDi)2024/06/08(土) 23:39:24.14ID:r4erdWpq0
最近10やり直して思ったけど
ランスが石化された時に健太郎がいてもだーれも健太郎に言及しないの不自然すぎる
ランス不在は大事件だがあそこまで無視することないやろ
0902名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3d8f-UWRS)2024/06/09(日) 00:05:05.50ID:arCbUSIB0
まあ、まだ健太郎がいることに安堵する描写とかあってもいいし
健太郎にどう動いてもらってランスを助けるかとか作戦練る描写とかもあってもいい
0906名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 3a25-o8i8)2024/06/09(日) 09:01:53.67ID:xyUuDOsJ0
そもそも健太郎自体、引きこもりの食客みたいなもんだからな
ほぼ美樹としか関わらないうえ、解決したら人類放って出ていく奴らやし…
主人公属性ぽい雰囲気出してる癖にハーレム属性というか人徳がなかったよね
0909名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 592f-ezf8)2024/06/09(日) 11:28:45.45ID:fup/gsWE0
健太郎は異世界転生じゃなくて異世界転移の主人公で時代を先取りっつーかガッツリ当時の流行にのっかってた
80年代アニメは異世界転移モノが流行ってて有名どころだとダンバインとかシュラトとかワタルとかそのへん
0910名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 8e88-CT6H)2024/06/09(日) 11:49:19.09ID:dVZfz8eM0
ダンバインとかの頃の異世界と、小説家になろうブームとは断絶してたってね
一時期は編集者が「異世界なんて売れないから現代モノ書いてください!」
ってこともあったそうな
0912名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3dbf-UWRS)2024/06/09(日) 13:56:15.74ID:arCbUSIB0
美少女謙信の方はどうなんだろう?
戦国ランスからなの?
俺はてっきり昔からの定番なのかと思ってたけど、事例を知っているわけではない
0915名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 8e88-CT6H)2024/06/09(日) 14:20:39.11ID:dVZfz8eM0
というか鬼畜王ランスのときからが
山本五十六が女!?ってなるのか
俺は昔は山本とか知らんかったけど

戦国ランスで戦国武将の名前もアリなんかってもんかな
0916名無しさん@ピンキー (オッペケ Sre5-ysHp)2024/06/09(日) 14:21:46.36ID:0Ny9F0isr
エロゲーヒット作における美少女武将はFate→戦国ランス→恋姫無双って流れだね
でも謙信女性説自体はわりと昔からあった(もちろんトンデモ説としてだが)
0918名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 8e88-CT6H)2024/06/09(日) 14:28:52.82ID:dVZfz8eM0
エロゲFate 2004年1月30日
戦国ランス 2006年12月15日

アーサー王が女!だったかあれ
さいしょプレイしてたときルビまで読めてなくて
「約束された──勝利の剣!」

だけでなんで作中で驚いてんの?だったw
エクスカリバーだったらわかったな
刺さってる剣に何人も挑戦したが抜けなかったとかのやつ
0920名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ced3-55Vo)2024/06/09(日) 14:40:46.63ID:zh+xaItR0
>>915
初代はそれやな、1996年だっけ 人気投票も1位だったんだよなたしか
戦国は他にも坂本龍馬(本人は男志望だったようだがw)とか
ランスのトランスネタ(性転換神殿)とかもあったね
0929名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3dbf-UWRS)2024/06/09(日) 17:53:02.37ID:arCbUSIB0
昨日見たのにすでに記憶があやふやでサイバー攻撃で今確認できないだが
ニコニコ大百科のランス10の記事に織音さんとヨイドレさんが発売時「真鬼畜王だしたい」と言っていたと書いてあったけど
(あやふやな記憶だから間違っているかも)
あの時点では出せるかもしれない会社状況だった、出す気はあった、それ用にストーリーやシステムも用意できそうだった
のかなあ
0930名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3dbf-UWRS)2024/06/09(日) 17:54:32.96ID:arCbUSIB0
五十六やっぱり鬼畜王時は人気あったのか
戦国でもいまいちパッとしなかったし、その後はかなり空気で
最終的に人気ヒロインとはいいがたい、出番もあまりないところに着地してしまったなあ
0931名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6d2f-t0nq)2024/06/09(日) 18:24:12.60ID:271qgg/S0
五十六はキャラは悪くなかったけど、ドつまんねえ個別ルートがどうしようもなかった
ランスが騙されたままダラダラ続いて、1ターンに一回しか行動できないターンが続いて、気が付いたらストーリーが終わるという
0933名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW da94-ysHp)2024/06/09(日) 20:05:43.99ID:24nrFzxH0
五十六ルートは乱義にジャパン統一を継がせる都合で香ちゃん助けられなかったり傾向がやりたい放題だったり中々妊娠しなくて病みかける五十六とそれを見て妊娠解禁するランス、涙するシィルとか読み物としてもなんかこうスッキリしねぇんだよなぁ
良い悪いじゃないんだが少なくとも俺がランスシリーズに求めてるストーリーじゃなかった
0939名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cee6-NGCR)2024/06/09(日) 21:14:04.66ID:mqAlgE5k0
五十六は戦国当時フィギュアとかも出てたから人気はあったんじゃないのか
個人的に本編は香ちゃんの扱いとか傾国の暗躍でモヤモヤがすごかった一方で、EDは一番涙腺に来たなー
戦国の個別ルートでの良いところどりしたのがXの二部の設定に活きたのかなと思ってる
0940名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cee6-NGCR)2024/06/09(日) 21:16:50.32ID:mqAlgE5k0
ドリフターズの作者の人が、戦国ランスでの女性版謙信とかに影響を受けたって話をどこかで見かけた記憶がある
X(旧ツイッター)だったかもしれないが、該当するポストは見つけられなかった
0944名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 16c0-fHDi)2024/06/09(日) 22:24:48.89ID:hPZ83yvv0
史実謙信は独身だったから運命の女から外れたとか良く言われるが
ホーネットと同じくTADAに重要&人気キャラって認識がなかったってオチと思ってる
0946名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3dbf-UWRS)2024/06/09(日) 22:39:41.92ID:arCbUSIB0
謙信ルートは一番全員が幸せになるルートだったな
正史(香姫ルート?)、謙信、五十六はともかく蘭はなんでピックアップされたんだろうとは思った
面白かったし蘭もいいキャラだけど

五十六って鬼畜王一番人気だったんだよね?
なんか正史だと一応サブヒロインは任されランチルジャパン代表の母とはいえ、かなり地味になったな
0947名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3dbf-UWRS)2024/06/09(日) 22:40:23.12ID:arCbUSIB0
謙信は人気出たのは分かるけど、あそこまでの圧倒的人気の源泉、魅力って何なのだろう
ランスにぞっこん一途な所?強いところ?誰にも嫉妬しない聖女っぷり?乙女な所?外見?
別にそれに見合わないとかいうんじゃなく当時の熱狂の源泉が何だったのかは知りたい

TADAブログは見たことあるけど内容覚えてないので冷遇の原因を正確には知らない中言うけど
謙信を特徴づける他人への嫉妬の無さ、ランスとの関係での欲のなさ、初めから最高潮の恋心、完成された人格と強さが
キャラとしての関係の変化や成長を見せれない、キャラとしてこれ以上描きようなかったんだろうなって

それでも7、8、10と個別イベントも個別エロも用意、10の2部でも出番ありで全体見たら優遇はされてたよなと
人気には見合わないにせよ
0950名無しさん@ピンキー (スプッッT Sd3a-55Vo)2024/06/09(日) 23:11:05.58ID:S138gLYzd
JAPANってたしか鬼畜王時代は香姫(戦国では香姫と黒姫に分裂)、五十六、しのぶぐらいしか
女キャラ居なかったし端役の五十六があんな人気出るとは思わなかったんだろうなあ
話は変わるけど鬼畜のJAPANBGM・Phantomって良曲よね
0951名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3dbf-UWRS)2024/06/09(日) 23:11:51.19ID:arCbUSIB0
しかしジャパン勢で運命の女枠から謙信、香姫が外れてなぜ、てるさん……?
てるさん自体は魅力的とはいえ、
てるさんってランスへの好感度は一応一番のお気に入りとはいえ、めちゃくちゃ入れ込んでいるというわけではなく
ランスの側の好感度も数多くいる俺の女たちのうちの一人ぐらい、サブヒロインになったこともないのに……とは思うものの

ランチルの事を考えると
謙信→剣士キャラが生まれたらザンスと被る
香姫→乱義が微妙な立場に
という事を考えると、てるさんなら
毛利というだけで個性になる、他とも特徴が被らない、一人だけ裏社会っぽいと
誰ともバッティングしない個性のあるキャラが生まれるから後のこと考えたら納得
0954名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5983-jcMz)2024/06/09(日) 23:27:26.02ID:VF3HJCVq0
最近部長ブログ更新しないなー
0964名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW f904-2FAl)2024/06/10(月) 07:54:56.13ID:cIxXR1An0
>>952
シーラはシィルとの絡みって余地を残してたから10でも十分やれたけど
シリーズで長いことレギュラーやるには、書く余白を残すためになかなかデレないことも必要なんだろうな
かなみちゃん
まそうさん
シィル(ランスが)
を見るに
0965名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ce1c-NGCR)2024/06/10(月) 08:14:25.76ID:S526jcA20
運命の女の中でランスが叱られてタジタジになることもあるのっててるさんくらいかな?
運命以外も含めるならウルザちゃん、他の男のものになったキャラも含めるならレイラさんとかもいるけど
戦国でのエロとかデレるまでのプロセスとかデレ具合とかは個人的にはきくちゃんの方が好きだった(てるさんが特殊過ぎた)けど
全体バランスで言うなら運命の女はてるさんで良かったのかな
0966名無しさん@ピンキー (オッペケ Sre5-ysHp)2024/06/10(月) 09:18:07.55ID:KbI1S8Tzr
メタ的に運命の女間でバランスを取るならてるさんはまぁ納得の範囲だと思う
後発で運命入りしても埋もれない個性をもち、ランスの子を産んでも不自然じゃない描写があり、一定以上のユーザーがありつつ、不遇属性がついてにない
となると該当ヒロインはそう多くないし
0968名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3d8c-UWRS)2024/06/10(月) 10:02:22.64ID:/45EVs+k0
俺は毛利内ならてるさんが一番好きだな

パステル仲悪いけど息はピッタリなんだよな
この手の話であそこまでデレ要素なしで最後まで行くのも珍しいけど、ほんとにデレ要素0なのかな
徹底しててほしい気もするけど、ちょっとぐらいは思う所があってほしいような気もする
0970名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a568-H5JM)2024/06/10(月) 10:36:44.61ID:H7FdD/aQ0
てるさんよりも息子の元就の不遇っぷりの方が印象に残ってしまったかな

選択加入のチルドレンは他にウズメと深根がいるけど
この二人は凄い便利なスキル持ちだからいない方が面倒になる
対して元就は二人より加入が遅い上にJAPAN枠の乱義が優秀なので
わざわざ外してまで使い道が見出だせない

加入が遅いためハイレベルカード取るのもチルドレンで一番難しいと様々な面で扱い悪い
2部は多分数十周はしたけど元就まともに使ったの数回だけだったよ
0973名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3d8c-UWRS)2024/06/10(月) 12:30:55.38ID:/45EVs+k0
パステル、愛はないけど情はあるって何かしっくりくるな
恋愛感情は確かになさそうだけど思う所はちょっとあるってことで
それならクエストエンディングで逃げなかったのもしっくりくる

ウズメと深根は最終カードが超便利スキルだからいるのといないとのでは難易度が変わるからな
深根途中のカードをもう少し使いやすくしてほしかった気はするけど
それに対して元就はスキルが常時使うほど便利でも強くもなく、ピンポイントで使いたい場面もない
チルドレンでもトップクラスに使わないんじゃないかというほどで、どうにかしてやってほしかった
キャラは立っている、多分設定上は武闘派で強いだろうことが救いで、手に入れづらいのもまあある意味個性かなと

深根、チルドレン女性陣の中では魔想姉妹、リセット除いた中で一番好きだな
だって美人で巨乳で巫女で可愛いもの
0982名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3d8c-UWRS)2024/06/10(月) 19:58:13.40ID:/45EVs+k0
雪姫は憎んでいたはずの男にだんだん魅かれていって落とされるその過程に魅力を感じる
復習で暴走しているところもあれはあれで魅力的
美人の箱入り娘っていう時点でいいんだけどね
0984名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7aa8-ZuLJ)2024/06/10(月) 20:32:28.10ID:O/F0mGlN0
発売前は「ランスに真面目な話を真面目に聞かせられる人だから」とか言われてたな……
メインストーリーでそういうシーンは記憶にないが……
0985名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3d8c-UWRS)2024/06/10(月) 22:32:10.72ID:/45EVs+k0
出してほしいキャラでも10位だったし雪姫ずっと地味に人気あるよな

ランスがおっさんは嫌だ女を出せと言い張り
雪姫が「あの後貴方のために父のもとで外交の事を学んでたんです」とか言って出てきてもよかった気がする
ランスからしたら能力的に劣化版でも美女でしかも自分に惚れているときたら何の問題もなかろう
0995名無しさん@ピンキー (アウアウ Sa1e-pZ0l)2024/06/11(火) 13:15:20.56ID:Zh2QKa/Na
TADAさんもノベル出しませんか
織音さんの挿絵で出せば多分アニメ化できますよ
最近はエロにもアニメ業界側が寛容ってか
もうかるならやりまっせ〜だし
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 55日 9時間 0分 58秒
10021002Over 1000Thread
BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況