VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手297本
0039名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ded6-bkG0)2024/05/04(土) 15:55:33.26ID:hRaoizvD0
気持ちはわかるw

>>36
反射吸収はRの花だし他作との差別化のために残しておいてほしい気もする
レギオンバトルがない分何か特色ないとGIと変わり映えしなくなるし
0047名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW f51a-j8el)2024/05/05(日) 23:45:38.79ID:WWjidegV0
砲撃で削られた後皆ワンパンで消し飛ぶ
突撃(能動的なエンカウントバトル)で最初から最後まで勝てる
敵専用のオルクユニットがその後のシリーズでも弱いことから分かるくらい弱い
0051名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 311b-MkY7)2024/05/06(月) 00:10:25.52ID:WRn29Tos0
覇王ロキ以外苦戦する敵は居なかった記憶
覇王ロキも反射で簡単に死ぬし
個人的には弱体マシマシ師団がバサ5でやれない事も無いのは面白いと思った
0052名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 65c0-xnZ/)2024/05/06(月) 00:11:48.25ID:AT5h/n2B0
ガチタイマンすると強いけど砲撃二回ほどぶち込んどけば最高難易度ぼっちゃまも瀕死になるし
反射無しでもいろいろとRはぬるい
個人的にRIもぬるめであってほしい
0060名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b9f3-YO5+)2024/05/06(月) 12:19:50.72ID:kuC8cIDL0
RIで酸は追加するのかな。
Gと違ってR以降は砲撃があるから酸はかなり面倒。
Rは1対1だから専用師団がまだ作りやすい部類だろうけど、Lで超強酸砲はやめてほしい。
0066名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 36ea-gMUB)2024/05/08(水) 21:51:47.36ID:3D5APjw30
コック先生とケルベロスのコンビ好きだからそろそろ今の環境に合ったテコ入れしてホスィ…
0073名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3d96-BGQ5)2024/05/09(木) 09:09:15.33ID:Ltzf5hDL0
Sの初周は師団選択の幅めっちゃ広かったな・・・
強アタッカーと強サポートが割とまとめて開放されるし
広すぎて逆に悩むくらい似たような師団量産出来た
0074名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7596-BGQ5)2024/05/09(木) 10:51:15.07ID:YoiqlIEg0
一周目はS++狙うと解放速度に編成が追いつかなかったね
次の加護日で師団つくるかあってやるともっと強いグループが解放されてて出番なしみたいな
0076名無しさん@ピンキー (ワッチョイ dea1-bkG0)2024/05/09(木) 14:10:33.73ID:iK8KWBww0
そういう要素って大体強キャラにつぎ込むか全員一律に上限まで突っ込むだけになるイメージしかないし、スキン機能でも付けた方がよさそう
0078名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b99b-xnZ/)2024/05/09(木) 21:40:20.92ID:chCsqSve0
Rのレベル上限突破とか蛇足もいいとこだったな、結局作業だし
逆に上限突破できるユニット数を何らかの形で制限してれば色々考える余地あって楽しそうだけど
0080名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7596-BGQ5)2024/05/09(木) 22:19:19.88ID:YoiqlIEg0
インディーズゲーやってると思うけどmodでのスキン機能はいいよね
性能で使うけどギグスとかの外見をドラセナリアとかに変えたいとか思うし
0083名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3d96-BGQ5)2024/05/09(木) 23:49:13.14ID:Ltzf5hDL0
確かユニットごとに一括でスキルリストから読み込む形式なんで
構成自体弄ると敵での登場時にも同じスキルになってカオス
読み込んだ後にメモリ上でスキル弄るとセーブされないという結構面倒な仕様だった
0088名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 92c9-JQJ8)2024/05/11(土) 19:54:59.98ID:fuKsKi8V0
>>60
アウトレスや誹謗中傷に対して値下がりなのに久々に昨日ゆまちがタブルピースしてるが
気がつけば
無課金だから惰性でやって人気あるラッパーて割とみんななんでや?
0091名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c244-naAm)2024/05/11(土) 20:17:53.22ID:yFA8AWjD0
むしろこれがモチベーションアップにつながるとは格がちがう
幼少期のネグレクトや思春期に起こった事実を知ってるんや
0094名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 639b-l/GH)2024/05/11(土) 21:38:38.14ID:nyNF6Jxc0
また板荒らし来てるみたいだから一応ageとく
0095名無しさん@ピンキー (ワッチョイ de9a-mYqd)2024/05/11(土) 22:13:05.71ID:JTU8Sibe0
どういう事か説明して?
0096名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 77bd-j67B)2024/05/11(土) 22:19:35.42ID:s/kUqIrg0
それを伸ばすことで何時来るか
0098名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ebdc-NcwL)2024/05/11(土) 22:31:40.36ID:AfIRMosv0
ジェイクが活休?
あのディギーモーも提供してるし
0100名無しさん@ピンキー (アウアウウーT Sa43-naAm)2024/05/11(土) 22:33:15.25ID:+Zme3rzCa
それとも3種揃ったし肩千切れそうだったけど最近はFPS中でも数秒寝落ちして訳わからん
はやくN党から出馬したら休みが多いとか
0101名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4b1b-Mwej)2024/05/11(土) 22:34:13.57ID:8RG4Gk2p0
>>36
これでもワールドのスポンサー現役の奴らのスポンサー見つければいいよ
包帯ぐるぐる血をにじませた顎のテープで出場に感動とかやないのか
ガチでやりたいなら
0102名無しさん@ピンキー (スップT Sd52-naAm)2024/05/11(土) 22:40:14.02ID:ZnfNUKEnd
すっかり空気の銀メダリストとは
0103名無しさん@ピンキー (スップT Sd52-naAm)2024/05/11(土) 22:48:29.93ID:ZnfNUKEnd
自分が関わってたからな
マオタが
糖尿病で使う薬を飲む必要ないじゃん
0104名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7722-mYqd)2024/05/11(土) 22:51:17.53ID:s/kUqIrg0
>>88
しかし
ダイエットの要のようになってる
センターはホンマにそうじゃんw
0105名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1e67-XZDM)2024/05/11(土) 22:58:38.06ID:p9RRNUuR0
>>38
速度遵守道路とか余裕を持ってないんやがSO6のために
ご自慢の3人いなくなったし叩きでしか名前出ない
0107名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 639b-l/GH)2024/05/12(日) 10:27:27.25ID:FmWtWaGC0
age
0115名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6368-3+jw)2024/05/17(金) 21:41:02.61ID:k4VVICBm0
ロキとおでんの子供スキル予想

全域攻撃
カブト割50
巨神体躯40
神族活性30
魔族活性30
対術結界75
大神術陣25
大火炎陣25
L愚者の嘘2
L地形無効

どうや?
0118sage (ワッチョイ 9209-JZQp)2024/05/17(金) 22:12:08.14ID:6HjVQto90
VBHIのアリオテっぽい感じになりそう
0124名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6f96-OglW)2024/05/19(日) 20:44:01.09ID:q0oqAggr0
>>115見て思ったんだけど中途半端にスキルが混在してるのが良くないよね
Sのチャルメラちゃんや鉄の軍師さんみたいにプライド捨てて専守防衛でいいと思うんだ
0132名無しさん@ピンキー (ワッチョイ afa6-G2os)2024/05/20(月) 20:30:43.63ID:+8gepRLU0
ヴィザールも120万コースで選択可能とは聞いてるけど、指名する人はでるのかな。
どんな活躍するのか分からないキャラへの投入はなかなか難しい気がするけど。
0133名無しさん@ピンキー (ワッチョイ efb4-Y5nA)2024/05/20(月) 20:37:38.65ID:Gdr0LdD30
個人的に欲しいのは過去の記憶を取り戻してパワーアップした真・リグレットかなあ
記憶戻ってもヘイムダルの姿から変わらねえのすげえ残念だったし
0141名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6f96-OglW)2024/05/21(火) 21:57:20.19ID:me6oQ8KR0
library of ruinaっていうカードバトルゲーにドはまりして100時間くらいプレイしちゃったんだけど
九尾はイヴみたいなカードバトルはもう出さないのかねえ。
UIを今風にいじれば余裕で通用するゲーム性だと思うんだけどなあ
0144名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6f96-OglW)2024/05/21(火) 23:33:14.98ID:me6oQ8KR0
>>142
テレビでやっても文字の滲みで読みにくいレベルだもんね

>>143
steam標準の倍速、低レアアイテムの自動売却とかその程度を丸パクリするだけなんだけどねえ
ギアドラ3とかはテストプレイすれば一発でおかしいって気付くレベルのけっこうあったな・・・
0149名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6f67-HQPN)2024/05/22(水) 08:56:08.48ID:o+3yTQF30
gしか知らないでgiやったなら目を瞑れたかもしれないけど
sやった後giやったから古のuiには耐えられない事がわかったわ
このまま変わらないようならsiまではお休みだわ
0150名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ff65-N1jq)2024/05/22(水) 09:15:23.60ID:iWSxepdd0
Lのなら十分だと思うけどRってどうだったっけと思って開いたら研究画面に検索がなかった
R以降はエンジン同じだし、雇用周りのUIと仕様だけSにならんかな
0153名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ff65-N1jq)2024/05/22(水) 15:52:53.39ID:iWSxepdd0
新作は来てほしいけどギアドラ3見てるだけに怖いわ。シリーズの土台がしっかりしてるから大丈夫だとは思うんだけど

RIのゲストは形態指定なのか
GIだと多すぎるのと開放遅いのとで持て余してる感あったから、ちょうどいいのかもね
0162名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6f96-s4Gx)2024/05/22(水) 22:04:48.88ID:n7NlVJsZ0
とりあえず2万円ほど突っ込んできた
クラファンもいいけどVBの新作もはよ
0163名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6f96-OglW)2024/05/22(水) 22:30:41.33ID:w+ZXGoo80
たぶんこれまでの傾向からするとUI面の変更はなしで
ゲームバランスの調整とステージ、キャラの追加だけじゃないかな
鍵ガチャと武功だけはいじって欲しいんだけどなあ
0164名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf82-8DGq)2024/05/22(水) 22:48:29.53ID:iL7zs85H0
吉里吉里ベースなら過去作から後継作品に
作品跨いでデータ移行でUI再利用っていう手はなくもない
まあ細かいあれこで弄ってたらミスマッチは起きるんだが
0165名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bfca-Nu2v)2024/05/23(木) 00:01:17.93ID:U+QRrc4Z0
VBRIのグッズ欄にBのチビユラン様抱き枕があるんだが・・・
今までのクラファンではそのゲームのキャラグッズだけだったよな?
0174名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6ffc-s0nb)2024/05/23(木) 15:36:49.29ID:96HJuqrC0
GIは9時間で100%20時間で125%の速さでRは人気無いのかと思ったら
HIは100%超えに76時間だからGIが人気過ぎただけか
0188名無しさん@ピンキー (ワッチョイ af49-G2os)2024/05/24(金) 10:47:44.15ID:+0xkd8wS0
そういえばノルンの相手はロキぼっちゃまだけになるのかな?ヴァーリ相手にできるんだろうか
個人的にはFヒロインはロキ様の物なので手を出されたくないなーと思いつつ
0189名無しさん@ピンキー (ワッチョイ efb4-Y5nA)2024/05/24(金) 12:26:23.96ID:+jMHEJrz0
>>188
FAQに書いてあったよ。ヒロイン決定時点で竿は自動決定(輪姦除く)だってさ

戦場の紅一点だと選べるらしい。ただロキきゅん選ぶとフルボイスになる分だけ高くなるらしい
0193名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ef96-OglW)2024/05/24(金) 22:46:23.55ID:tblOIYVL0
>>191
中核になるユニットと同時に起用出来るのが
かなり近い時期に纏めて開放されるからじゃねぇかなぁ
基本を守りつつ解禁されたやつ適当に放り込むだけで何とかなってしまうんで逆にムズい

魔獣(陸)・夜魔・海で組んで1章クリア後くらいに人組んで後は流れで・・・
0196名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2dc0-Jmvz)2024/05/25(土) 12:54:06.01ID:7gr2+qGg0
高難易度マップ解放されたのだいぶ後だったり
乾坤修正とか効果がないスキルとかったりしたせいで熱が編集まで持たなかったんじゃないかな
0197名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c596-Jvcz)2024/05/25(土) 13:37:57.41ID:hS8ZE3uG0
金運トレハン師団込みレギオンそっこーで3つくらい作れるから雇用リソース的にもそこまでキツくないしなぁ
あと金に物言わせてクッキー大人買いバリアの暴力強い
初周ネルガル撃破だけは考えてやらないとキツイが編成コピらないと考えられん初心者がやることではないし
0201名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1604-Zn/Y)2024/05/25(土) 18:00:57.95ID:7uNhrTHd0
初回ハードだったこともあるが、
イベント戦敵の昼夜一致でターン調整の憂き目にあったことはままあった
0208名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ba26-Z5+T)2024/05/26(日) 12:40:45.80ID:tLxUGl2k0
Lの始祖竜(コスト60)とか絶対神おでん(コスト70)と比べて
Sはドロゴーンシリーズ(45・50・70)とかテスラ(72)とか
明らかに君たちそんなコストじゃないよねという
あからさまに性能インフレしたこちらを潰すための盛りっぷりは笑った
まあそ一番盛られていたのは過去作ゲストユニットだったけど
セレナ(10)とかミリア(14)とか許されるならもう何でもアリやろ
0209名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e668-pcP8)2024/05/26(日) 18:26:02.24ID:d9GwtYSO0
VBS再インストールして、退避していたセーブデータを戻したんだが文書の既読未読や周回で解放された難易度設定とかがセーブデータ戻しても初期のままになってしまう・・・
ドキュメント配下のSaveDatas以外にセーブデータってあったっけ?回想やCGとかは100%になってたんで周回周りの情報のみ欠落してる感じ
0213名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cecb-pcP8)2024/05/26(日) 21:02:30.91ID:zsHVavtJ0
サッカー君空気だけどLSだけは無駄に優秀だからすぐわかるな

パッチ後の敵のコストとか見てすらいなかったわ
今からトレハンするならベリハデウスでシャリーア狙うのがいいんかな
0214名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e668-pcP8)2024/05/26(日) 21:09:09.10ID:d9GwtYSO0
>>212
サンクス
最新の2.4じゃなくて旧パッチで試してみる
0215名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f966-Z5+T)2024/05/27(月) 01:44:45.91ID:wk984q9B0
CF参加するのはじめてなんだけど
これ単純に4840円でDL版買えますよってことでいいのかな?
セールの時くらい安いしお得よねパケに拘りないなら
0217名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cecb-pcP8)2024/05/27(月) 09:12:47.47ID:d1zCv9MX0
バッカーキットっていうのに登録して、デジタルコンテンツはそこからDLする
CF達成後に登録の案内が来て、配送先とか抱き枕で何選ぶとかの指定もそこでする感じ
0226名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ba26-Z5+T)2024/05/27(月) 18:16:19.91ID:KfWQkqKr0
Lのゲストと比べてSとかHIのゲストはだいぶ強力だったし
(GIゲストは平均値で見るとちょっと微妙な気がしなくもないけど)
やっぱりストーリーモードのバランス考えなくていいゲストは
ある程度自重しないで強くする方針はとってそう
だとしてもSはぶっ飛んでたので、Sでゲスト登場していないシリーズを
S環境に放り込んだ時どの程度盛られるのかはちょっと気になる()
0230名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6d2f-RNVP)2024/05/27(月) 23:44:27.23ID:NVnf9bUp0
クリアユニットは基本的にコレクション目的っしょ
VBの場合は難易度上げていかないと揃えられないからほとんどのユニットはスタメン前提の強さだけども
0233名無しさん@ピンキー (ニククエ da82-9MTD)2024/05/29(水) 19:38:14.92ID:+iEHrKx20NIKU
ゲストはできればゲストとして留まってほしいんだけどな
本編の高難易度もあくまで作品としての枠でクリアしたいし。
だから鍵使いたくないんだけども、というか選択式じゃないから不自由だけど
純粋なガチャ要素として使っている人いるのかなアレ
0237名無しさん@ピンキー (ニククエ cead-pcP8)2024/05/29(水) 22:18:05.46ID:F5VJDr350NIKU
初周はリセマラなしで出た奴使うプレイスタイルもありかなと思ってたけど、リリスとかシトリーとか引いたら無言でQLする自信はある
0276名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ede5-hJA7)2024/06/07(金) 21:31:31.02ID:cFl7HIkt0
バッカーどういう風に決まるのか知らんけど他作品からのゲストもそうなのか
まあフローラはVB全体見てもトップクラスの爆乳だし一部の需要はありそう
0277名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0555-bKLA)2024/06/08(土) 20:13:48.82ID:fKSNSDTS0
VBSのDL版買おうと思ってるんですがwikiに記載されているver2.01以降イベントが見れないバグって過去のパッチで上書きして回避できたりするんでしょうか?
0278名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a1ec-bKLA)2024/06/09(日) 08:58:32.47ID:S3OlJ0dV0
ヨルムちゃん選ばれてるの嬉しい。またアホかわいいのが見れる
ヨルムは底抜けに明るいからダークなのが似合わないってのもありそう。
ヘイムダルはいじめてくださいってオーラが出てるし
0281名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ad2f-Sg/F)2024/06/09(日) 10:51:22.88ID:d+XVNyOP0
前のCFで産卵工場化みたいな案は出そうとしたけど
どんな衣装にするか案が浮かばなかったんだよな
直接シーンに関連させる必要性もないんだろうけどね
0282名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 0519-Xi8H)2024/06/09(日) 12:59:44.45ID:eJzvdZPg0
3姉妹の中でヨルムが圧倒的人気を誇るけどよりによって虹の毒撃とかいう高難易度では死にスキル持ちなのがゲーム的には悲しい所というか…
HIかなんかでゲストに来た時も編成出来なかったしRIはなんとかして欲しいね
0283名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ceb2-bKLA)2024/06/09(日) 13:10:49.56ID:JUlnoMN50
ファッキン強制異常のレベル補正

>>277
そもそも古いバージョンを取れるかわからんけど、取れたとしても2.01以降に初めて更新されたファイルとか、新たに追加されたファイルなんかは残っちゃうから厳しそう
0285名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a136-bKLA)2024/06/09(日) 15:35:10.17ID:AevHl+yA0
レベル補正大きすぎだよねぇ。
強制異常つきの戦術とかあれば安定はせずともきつい相手に勝てる可能性がでてきます、
って感じになると思うのだけど厳しいかなぁ。
異常特化武将のヨルムが2枠あるわけだしなんとかならないものか。
0287名無しさん@ピンキー2024/06/09(日) 17:03:50.52ID:gArRn/uJ0
功防速削減は数値だけ減少の効果だったか?戦術同様%でいいんじゃねえのかって
0288名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6d2f-o6UP)2024/06/09(日) 17:18:28.03ID:byCh9BcH0
状態異常はだいたいどんなRPG、SLGでも敵専用みたいなとこあるしなー
ザコ相手は殴ったほうが早い、ボス相手は状態異常入ったらヌルゲー化してしまうのでないよね
0289名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 0519-Xi8H)2024/06/09(日) 17:23:58.95ID:eJzvdZPg0
まぁボスも麻痺らせたら勝ちみたいなのはあんまり面白くはないけど、なんせVBSで英雄覇気だの支配だので高数値の弱体かけられるようになったんだし削減でステータスガリガリ削るぐらいは許して欲しい
かといってこっちのガーダー削られるのはきついんだが
無茶苦茶な事言ってるのは承知だけどけまー頑張ってくれ
0292名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a136-bKLA)2024/06/09(日) 17:41:14.64ID:AevHl+yA0
GoD3高難易度ボスは全体に無敵・幻影貼るか、耐性無視の異常で停止させ続けないと一撃で全滅するんだから、
ワンチャン先手でボスを麻痺させられることがあるくらいヘーキヘーキ。
確率追撃持ちなら一発目をキャンセルできるだけで追撃分は普通に殴られるし。
0294名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a136-bKLA)2024/06/09(日) 17:59:54.18ID:AevHl+yA0
まぁハメ殺ししないとどうしようもないというのはあまりよくないと思ってる。
一撃で全体にMHPの50倍以上のダメージとかがとんでくるからやむなくやってるだけで。
ただ麻痺に関しては確率追撃があるからそこまでいかないんじゃないかなと。
0295名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6d2f-o6UP)2024/06/09(日) 18:20:42.74ID:byCh9BcH0
うんだからプレイヤーにハメ殺しをさせるしかないバトル設計はどんなゲームにおいても萎える要素になるし
それしか手がないなら状態異常の有用性という話とはちょっと違ってくるね
0297名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a136-bKLA)2024/06/09(日) 18:39:42.69ID:AevHl+yA0
状態異常しか手がないのではなくて、不安定だけど強敵を突破しうる手段になってほしいと思ってる。
それで強制異常によるボスの麻痺はそれに該当するんじゃないかと。
無印Rの初回真覇王ロキなんて天帝育成できない状態だから真正面から倒すのかなりきつかったし、あれの手数を半減できるだけでも大きい。
0300名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW c52f-8hDx)2024/06/09(日) 19:14:31.98ID:NCJZ4TGs0
てか現状で麻痺が効かないボスにも勝てるバランスなんだから、そっから麻痺が効くようになったところで「麻痺しか勝ち目がないハメ殺しだー!」とはならんやろ
0308名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3d80-bKLA)2024/06/10(月) 21:00:33.03ID:sWcTVzMy0
Rの突撃は難易度が低かったこととアシストでフォース使って戦術が使いづらいの相乗効果で作業感がかなり強かったな
システム自体は他作品でも欲しいくらい良い
0311名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ce97-bKLA)2024/06/12(水) 00:10:20.03ID:4GqrEO0N0
敵のはレベル補正のせいで現状でも問答無用で通されるから平気平気
自軍の削減は序盤専用な感じだけど、フンババ雇えるようになったら辛うじて機能しそう。毒はまあ、フレーバー的なアレで…
0316名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ce9c-bKLA)2024/06/12(水) 23:30:20.53ID:4GqrEO0N0
面子も予想外だったけど120万円コース7人も予想以上に多かった
やっぱり触手は最高だぜ
LI来たら俺も石油王デビューするからそれまで続いてくれ
0321名無しさん@ピンキー (ワッチョイ baca-bKLA)2024/06/13(木) 19:16:30.18ID:uVCgV6OU0
マキワリドロゴーンとかいうしょーもな一発ネタを思いついたけど
なんかあんまり面白くできねえな・・・
ユニット追加で申し込むかどうしようかな
0324名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 099a-vjzl)2024/06/15(土) 11:58:32.75ID:l8lE33jE0
現状の大口件数としては評議会と異世界の件数が過去より少なめなのに対して紅一点は既に超えているのか。
やっぱり原画家/声優指名の効果があったのかな。
異世界はGより過去作とのつながりが多いから増えると思っていたのに意外だ。
0326名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 099a-vjzl)2024/06/15(土) 13:52:37.07ID:l8lE33jE0
アドオンで増えるだけなら今までと変わらない、と思ってたけど
値上げしている紅一点アドオンに対して、異世界アドオンは値下げされてるのね。
これなら確かに異世界側がアドオン側に偏るのかもなぁ。
ただアドオンの異世界/紅一点ってある程度大口プレッジとの組み合わせが多そうだから
評議会がここから増えればって感じかな。
0327名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1bc1-vjzl)2024/06/15(土) 14:44:18.53ID:GwFNjQiP0
俺が増やすってだけの意味だったけど、そっかアドオンと若干値段が違うのか

Rは師団枠10しかないし続投の異世転ユニットは多そうだから椅子取りゲーム激しそう
0329名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 099a-vjzl)2024/06/15(土) 14:58:58.27ID:l8lE33jE0
そういう意味だったのか…。
続投組はイケオジとリリーがいるっぽいけど他は誰なんだろう。トゥルナやカールンも続投なのかな。
師団に関してはGIも少し多めとはいえ厳しかったし、難易度低めで趣味編成してもいけるのが
Rの良いところだからなんとかなると思ってるけどその部分がどうも不評寄りだったっぽいんだよなぁ…。
0333名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0943-vjzl)2024/06/16(日) 16:46:57.57ID:O9qIWLel0
石油王埋まったとはいえ元々ヒロインが偏りすぎていたから、
人気投票上位勢もシーン貰えないヒロインが発生しそうだね。
8番目の石油王はヴィザールっぽいから人気1〜4あたりの中から2人って感じなのかなぁ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況