【VaM】Virt-A-Mate Part.35【VR/Desktop】
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ (ワッチョイ a5cb-7iwU)2024/05/01(水) 18:32:35.19ID:9CBUVgoa0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立て

海外のSEXシミュレーター Virt-A-Mate(VaM) のスレッドです。
みんな仲良く情報を共有しましょう。荒らしや対立煽り等はスルーしましょう。

■作者公式サイト
https://www.patreon.com/meshedvr
■VamHub (公式VaMアプロダ)
https://hub.virtamate.com/resources/
■公式Discord
https://discordapp.com/invite/JKz5eMD
■VaM Japan (日本語による紹介&解説サイト)
https://vamjapan.com/
■VaMChan (日本語による解説サイト)
https://vamchannel.fc2.xxx/
■Virt-A-Mate 日本語Wiki (コンテンツ作成中のwiki。誰でも編集可)
https://seesaawiki.jp/virt-a-mate_vam/

■前スレ
【VaM】Virt-A-Mate Part.34【VR/Desktop】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1713439917/
■関連スレ
【VR/HMD】VRエロ総合 134【Meta/Vive/WinMR】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1710721229/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0282名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 1e10-fmh8)2024/05/12(日) 14:56:07.44ID:hi7v4NIy0
>>281
あれは制作に携わってる変態の数がヤバすぎでしょw
てか、ピアスのON・OFF機能つけて欲しいです
0284名無しさん@ピンキー (アウアウエー Saaa-XTDy)2024/05/12(日) 17:07:46.43ID:KucGwZ0va
Shadow venomの全部入りシーンやっと再生できたけどすごいなこれ
なんでここまでの大規模でクオリティ高いコンテンツを無料で公開してるんだろう
他のダンス系クリエーター肝冷やしてるだろこれ
0285名無しさん@ピンキー (アウアウエー Saaa-XTDy)2024/05/12(日) 17:12:53.54ID:KucGwZ0va
俺もあれがVRで再生できるのか気になる
基本的にデスクトップ向けに作ってあるっぽいし
0286名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 163c-td+V)2024/05/12(日) 19:46:12.53ID:+N+MHjtW0
RPGも作ってる人なんだな
凄過ぎる
0288名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f72f-JZQp)2024/05/13(月) 00:56:41.08ID:6DzPHwmy0
身の程をわきまえな
0289名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 631d-JZQp)2024/05/13(月) 11:18:09.76ID:mNRlqq400
なるほどさすがプロですね

まぎれてわからないようにする技と動員力は

組織のなせる力ですな

ボッチなんたらはどこに居たんです?
0292名無しさん@ピンキー (PE 0H07-JZQp)2024/05/13(月) 16:28:16.98ID:sye6VTJhH
また中国のVaMコミュニティ見つけた。中国人のLookのトレンドが分かる。
https://vamgame.cc/category/recenter/vam

元宇宙が一番大きいらしい
https://www.metacosmic.cc/forum-89-1.html

こいつらF95やKemono、Patreonからダウンロードして勝手に販売してるけど、
中国人以外の外国人は登録/ダウンロードできないようにしてるってF95で文句言われてた。F95民が言ってるというのが笑うところw
0293名無しさん@ピンキー (アウアウエー Saaa-XTDy)2024/05/13(月) 16:40:45.28ID:iwrqS37aa
韓国の曲とか全然興味なかったけどこれで結構好きになったわ
まだ全然試し切れてないけどManiacとかTeddybearとかDittoとかMarionetteとか曲もダンスもいいね
途中で背景やライティングや衣装まで変わったりとことん凝りまくってるし
今までVaMって何やればいいかわからないとか難しそうとかで敬遠されてるところあったけど
ある程度のPCスペックあればこのProduce69だけで十分楽しめる
0294名無しさん@ピンキー (アウアウエー Saaa-XTDy)2024/05/13(月) 16:47:14.25ID:iwrqS37aa
こういう曲ってダンスとセットなんだなと実感した
曲だけ流れてきても多分頭に残らないと思う
たまに日本語の曲も入ってるけどあんまいいのないな
0300名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 5e95-qB/n)2024/05/13(月) 19:55:49.75ID:He7/IV8x0
>>299
何と比べて言ってんの?
似た様に見えるのは流行りに偏るのが当たり前

中国は昔から独自の美人イメージが有って
色白で背が高くて長髪で派手な衣装

一方の韓国は昔からの韓国美人イメージなんて無い
kpopが独自かどうかは後30年やり続けてから言え
0305名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f72f-JZQp)2024/05/13(月) 22:44:47.05ID:6DzPHwmy0
>>299
興味ないlookは大差なく見えるんだよ
おれは色気ゼロのロリガキが全部同じに見えるわ
0306名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9f2f-XAB8)2024/05/13(月) 22:49:02.33ID:SsjFe2jl0
面倒なやつはNGするに限る

ところで、純粋な疑問なんだが
MMDのダンスは肩の可動域の狭いモデルを使ってモーション作られてるのが多かったり
ふわふわと足滑りしてるのが解消されてなくて見ててつらいことが多いんだが
MMD好きな人にはそういうのは気にならないの?
0307名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2796-vfni)2024/05/13(月) 23:05:47.18ID:lKoY5Q7M0
>>306
MMDは全身がカッチカチだし
質量を無視してぶんまわす
だからVaMとは根本的に相性が悪い
それとカメラ切り替えを異常に多用する
前もこのスレでVaMのカメラが瞬時に移動できないと文句言ってるやつがいたし
iwaraマンセーな奴はVaMやらなきゃいいのにと思う
0308名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9f2f-XAB8)2024/05/13(月) 23:23:46.50ID:SsjFe2jl0
>>307
MMDとVaMの相性の悪さ(方向性の違い)には同意するが
MMDが好きな人にはその人なりの好きな理由や価値観があるんだから
それが自分と相いれないからと言って「VaMやらなきゃいいのに」は
さすがに言い過ぎだろうよ

嫌なら見ない
自分の価値観を過信して他人を下げない
0309名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cb42-XTDy)2024/05/13(月) 23:30:46.37ID:KWawd42u0
Produce69
VRでやってみたけどガックガクで全然ダメだわ
操作性もデスクトップ用に作られてるからキーボード必須だしちょっと厳しい
シンプル構成のVRモードとか作ってほしいな
0312名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cb3d-XTDy)2024/05/13(月) 23:55:40.95ID:KWawd42u0
背景シンプルなシーンに曲とダンスだけ移したいんだけど曲ってどうすればいいのかな
ダンスはtimelineエクスポートインポートでいけたんだけど
0313名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 163c-td+V)2024/05/14(火) 00:09:02.30ID:TvIks/q90
>>308
「自分の価値観を過信して他人を下げない」と言いながら
一つ前のあんたの文章は見る人からすればそもそもそれなんだが
0314名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9f2f-XAB8)2024/05/14(火) 00:41:59.87ID:TSNzorSd0
>>85
感想を書くの忘れてました申し訳ない

個人的な好みの問題になるけど
人、服・髪、表情、ポーズなどの選択肢が大量にあるので
UIが大きくなりすぎて利用しづらさのほうが気になったです

VaMに慣れてる人ほどDLしたシーンのPersonを
自分のお気に入りのLookに変更して使ってみたりするので
逆に人物のバリエーションは最小限にして
モーションやライティング、カメラの位置、UIの使いやすさなどを
極めるように頑張ったほうが「また次のが出たら使ってみよう」と
思ってもらえるんじゃないでしょうか

ちなみに、どんなカメラアングルでもUIを画面に固定表示できる
ChenRong氏のCanvasButtonというPluginが個人的におすすめです
https://hub.virtamate.com/resources/canvasbutton.42828/

また、UIの内容を保存して別のシーンに読み込んで再利用できる
hazmhox氏のvamstoryに入っているvamstory_actionsを
UI構築に利用するのも悪くないです
https://hub.virtamate.com/resources/vamstory.28256/

vamstory_actionsのシンプルなUI利用例としては次のシーンが参考になります
The Black Scene - Mai
https://hub.virtamate.com/resources/the-black-scene-mai.40773/
0315名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2796-vfni)2024/05/14(火) 00:45:05.05ID:aRbXNcEu0
>>312
曲のファイル(mp3かwav)は持ってるってことですか?
単純に、timelineをスタートするボタンと同時に流したいって話ですか
それとも頭出しのタイミングを合わせたいとかの高度な話でしょうか
0316名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cb3d-XTDy)2024/05/14(火) 00:49:59.53ID:DPcIFJlZ0
今までダンスシーンはC&GStudioの初期の無料シーンDon‘t Fadeが最高だと思ってたけどProduce69すごいの多すぎてやばい
ただ曲が韓国に偏り過ぎるからもっと曲のバリエーション増やしてほしいな
0317名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 1e10-fmh8)2024/05/14(火) 01:15:20.71ID:0Sgw/Ab90
現状に不満があって改善の余地があるなんて素晴らしいことだと思うんだよ
現状に満足してたら何も変わらない
だから何が言いたいかというと
2.0はよ来てw
0318名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 5e19-qB/n)2024/05/14(火) 03:38:52.11ID:SFbO1dbx0
>>316
いやいや、評価軸が違うて
演出の上手さで言ったらDon‘t Fadeの方がずっと上

mmdの出来はモーションの出来で殆ど決まるからshadow venomのダンスシーンに演出上の感動は無いわ
逆にイントロとかは本人独自のモーションだし世界観出てて素直に凄いと思う
0319名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6287-XTDy)2024/05/14(火) 22:28:49.17ID:JDniaRTM0
>>315
曲ファイルはProduce69のダンスと同じものを使いたいんだけどどこから引っ張ってくればいいのかまず分からないんです
Timeline開始と同時に流すのも分からん
0320名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f72f-JZQp)2024/05/15(水) 00:43:44.07ID:q3Ounk2W0
曲ファイルは自分でなんとかしろとしか言えないでしょ…
Timelineと同時に流すのは例えば曲をシーン音声に設定して
トリガーでtimelineと同時にやるとかなんかいろいろあると思うよ
0321名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6287-XTDy)2024/05/15(水) 01:19:36.01ID:dzzE8Kmb0
>>320
Produce69の中に入ってる曲は使えないの?
もしかしてあれダンス再生の都度ネットから引っ張って来てるの?
0324名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2796-vfni)2024/05/15(水) 07:29:30.61ID:rdQvMyFr0
>>319
曲ファイルはassetbundleっていうUnity用の圧縮バイナリになっているんですよ
MacGruberのスクリプトで再生はできますけど
できないことはやらなくていいんです
時間がいくらあっても足りないでしょ
0327名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 375c-XAB8)2024/05/15(水) 14:00:46.34ID:W1RoqekQ0
mmdはnoone氏のmmdshowcaseってのが楽ちんで使ってるんだけど(vmdファイルのフォルダを指定する方法)
もうhubにはないみたいね
ここみて知ったがmmd2timeline使う方法が一般的なんだね
0330名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW a78c-bNnz)2024/05/15(水) 15:35:58.18ID:XzY/QYK20
一般的と言うか今となってはアレ一択になっちまった

mmdshow(mmd2timeline)は録画がどうしようもないんだよな
フレームbyフレームで録画する方法が確立出来て無い
0331名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 6342-nr4V)2024/05/15(水) 16:48:02.68ID:OBM5tm3h0
>>330
ん?なんでそうなるの
通常のtimelineと同じことじゃないの
0332名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW a78c-bNnz)2024/05/15(水) 17:26:17.74ID:XzY/QYK20
>>331
mmd2timelineにはvmdファイルを直接再生する機能とtimelineに変換する機能が在って
後者はモーションが正確じゃないのでちゃんとしたい人は使わない
前者は今のところコマ撮り出来ない
eosinプラグインでも出来なかった筈
0334名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6312-JZQp)2024/05/16(木) 00:06:24.32ID:UgUa8+FB0
これのAsset、CUAで読み込んでVRモードで見ると表示がおかしい。
二重になってしまうんだけど、解決方法ってあるのだろうか??
https://hub.virtamate.com/resources/furniture-set.44914/
0336名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f72f-JZQp)2024/05/16(木) 11:40:23.05ID:/cfTuQCL0
それアセットじゃん
アセットだとUnityのほうでVR用にしてないと二重になるかも?
それが原因だったことが前に一回あってちゃんと確認してないけどね
ただhubで落としたものを治す方法はわかんない
0337名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 1f8b-nr4V)2024/05/16(木) 17:12:09.15ID:dYlu6Ex50
>>336
ですので最初からそれを質問してるんですよ
0338名無しさん@ピンキー (ワッチョイW ef40-4Cnf)2024/05/16(木) 17:31:46.45ID:SLddeY+/0
asset bundleの中身(meshや texture)を取り出すアプリは世の中にたくさんあるからそれ使ってunityでVR用の設定して再梱包すれば余裕で出来ますよ
0339名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 1f8b-nr4V)2024/05/16(木) 17:36:31.07ID:dYlu6Ex50
>>338
それはありがたい
よろしくお願いします
03410334 (ワッチョイ afbf-G7oj)2024/05/18(土) 08:44:43.16ID:bsyhYX/F0
これのDiscussionページの投稿見ると同じ症状になっている人いるようで解決諦めることにした。
どこかで似たようなアセット探して来てCUAにして取り込むことにしたわ。
0342名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6f32-s0nb)2024/05/18(土) 12:59:04.30ID:X+2gS4WD0
VRモードでウィンドウとかのスクロールをやり易くしてくれるようなプラグインてありませんか?
0347名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf0b-G7oj)2024/05/18(土) 17:08:03.57ID:0b9eqEAC0
キャラの3DデータをOBJで書き出してそれをdazにインポートしてzbrushに出力してから服を作ってdazに戻してからdufに保存してvamでインポートしてるんだけどdazで表示してる時とvamでインポートした時とでサイズがずれるんですが解決方法を教えていただけませんでしょうか
0350名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf0b-G7oj)2024/05/18(土) 18:57:17.93ID:0b9eqEAC0
>>347
ということはあくまで服の自作はG2素体から作らないといけないという事なんでしょうか
体系極端にすると衣服が崩壊するのであらかじめ作ったモデルに合わせて作ればいいのかと思ったんですが上手くできなさそうですね…
0351名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6f96-8DGq)2024/05/18(土) 19:30:48.31ID:JS3GEly+0
>>350
よく考えてみてほしいんですが
VaMのモデルはどれも「G2素体+モーフ」です
なのでどのLookにも衣服がフィットするわけですよ
自分のLookだけに合う服を作るんならいわゆるCUAというのがあります
よっぽど素体からかけはなれた造形(エイリアンとかガンダムもありますからね)ならばCUAもありです
0355名無しさん@ピンキー (ワッチョイW ef92-B4na)2024/05/20(月) 11:20:29.35ID:bjoatyds0
ポーズ集のposeを適用すると、微妙なニヤケ顔が貼り付いて直らなくなった。いくら調べてもモーフが出てこない
0356名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6f2f-G7oj)2024/05/20(月) 14:33:32.09ID:z1+CrHvj0
>>354
いや名前を伏せる意味はあるよ
まあ気にしない人は気にしないんだろうけど
洋物リンクや紹介するだけで低確率とは言え逮捕案件だから…
0357名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6f2f-G7oj)2024/05/20(月) 14:59:29.48ID:z1+CrHvj0
>>355
それ表情にチェック入ってるポーズじゃない?
瞬きとかいじるタブ見た?
0358名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ef2f-s0nb)2024/05/20(月) 16:40:00.37ID:V36vv3sg0
>>356
5ch使っててそれはさすがに気にしすぎ

最低でも作者の名前くらい書けばいいのに
それすらも伏せるのなら自己満足のつぶやきにしかならないから
ブログかXでやっててほしいと思う
0360名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6f96-8DGq)2024/05/20(月) 19:35:37.36ID:CMS0HZW40
キャッシュがぶっこわれるバグがあるんだと思う
たとえば服のSiMテクスチャで青赤4096のファイルを10回くらい読み込みしなおすとある時点でSIMが全く反応しなくなる
顔のモーフもスライドして値を変えても何も起きなくなる
再起動してもダメならVaMフォルダごと別環境に移すと治ったりする
怪しいなとおもったらフォルダを作り直したほうがいい
0364名無しさん@ピンキー (JPWW 0H53-74No)2024/05/21(火) 00:50:47.63ID:4DgRShjGH
>>356
かまってちゃんかよ
なんの作者?て返事くるの分かってたんだろ

多分チャイナサイト見つけたって自慢してるのもコイツだろ
0365名無しさん@ピンキー (ワッチョイW af53-B4na)2024/05/21(火) 01:19:18.32ID:ZDfvXuvC0
カスタムモーフを作る質問ですが
dazのmorphLoaderPro機能でモーフ作成してます
スカルプとはMayaです
Daz純正のG2モデルはMayaにインポートすると頂点がマージされておらず多数のオブジェクトに分かれています
VamからエクスポートしたG2フィギアはオブジェクトは一体です
さて本題ですが、この後者のG2フィギアをベースとしてスカルプトしてモーフ作成もできるんですかね?
0367名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6f2f-G7oj)2024/05/21(火) 05:51:27.53ID:RFRxSb0v0
>>363
何言ってんだはおまえだよ顔文字
エロ界隈の規制知ってるやつはみんな知ってるぞ
>>364
は?????何の話し?
おれは作者やコンテンツ名記載出来るものはしてるし
中国サイトなんか見てもねえわうせろ
0369名無しさん@ピンキー (オッペケ Sr03-hmke)2024/05/21(火) 08:01:41.05ID:ZWK5MWB6r
「話し」と「話」ぐらいちゃんと使い分けられるようにしような😎
0371名無しさん@ピンキー (JPWW 0H53-74No)2024/05/21(火) 09:18:08.68ID:5t6vrNV0H
>>367
論点変えるな
独り言書くなって言ってるの
「それ何?」て返事くること分かってて書くな
答えられるものだけレスしてるところが馬鹿だよね
0372名無しさん@ピンキー (JPWW 0H53-74No)2024/05/21(火) 09:21:22.80ID:5t6vrNV0H
>>368
ホントそう
ドヤ顔で法律だの語っときながらそれが存在することを匂わせる優越感に浸りたかったただけ

例えばスマホ見ながら
「あーこれスゲーッ、めっちゃいい動画やんコレ!」
「え?なになに?見せて?」
「、、いや、見せると問題だからちょっと言えないかな、、、」
くらいアホな流れ
0373名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6f2f-G7oj)2024/05/21(火) 09:24:49.76ID:RFRxSb0v0
>>368
どういうとは?
この国は見えてるエロの紹介は違法で(警察の実務上な)それなりに知られてる
だからミリのリスクもお断りな人は書かないんだろうよ
警察きにすんなうぜーみたいなこと言ってるやつの心情なんか
糞どうでもいいし知らねえわな
0375名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6f2f-G7oj)2024/05/21(火) 09:35:20.58ID:RFRxSb0v0
>>371 >>372
だから >>67 にとっちゃ、おまえらの知りたいのに教えてくれないピギャー
なんてどうでもいいし知ったこっちゃねえのわかれ
0378名無しさん@ピンキー (ワッチョイW ffe0-SZnX)2024/05/21(火) 12:42:53.09ID:LUC37HIV0
一回タダエサやるとクセになるしドンドン図々しくなるのが常
エサはご褒美であげるのが躾けの基本
個人の見解です
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況