ハニカム part14【ILLGAMES】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ (コードモ b9c2-NfxB [240f:95:713a:1:*])2024/05/05(日) 20:06:40.48ID:XLq3M0eB00505
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレ立て担当氏は、>>1冒頭にこれを2行にして追加
☆次スレは>>960が立てる。次スレが立つまで書き込みはご自重して下さい。 できなかった場合は>>970か誰か宣言してから立ててください。

■ ハニカム 公式サイト
https://www.illgames.jp/product/honeycome/

■ ハニカム キャラクリエイト体験版
https://www.illgames.jp/product/honeycome/download_trial.php

■公式アップローダー
http://honeycome-uploader.illgames.jp/list/chara

■非公式キャラクターカードアップローダー
https://illusion-card.net/cards/hc

■ハニカム勝手にアップローダー
https://yuki-portal.com/uploader/honeycome/

■MODスレ、アプロダスレ、キャラカスレなどはエロゲネタ板にあります

■WIKI
https://honeycome.wikiru.jp/
※上記ハニカムWIKIはページ作成中なので実績解除の心情変化や対応する体位については同一システムの下記HS2WIKI参照
https://wikiwiki7-r.net/honeyselect2/index.php?%E3%83%8F%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%882%20%E3%83%AA%E3%83%93%E3%83%89%E3%83%BC%20%E6%94%BB%E7%95%A5wiki

※※前スレ
ハニカム part13【ILLGAMES】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1709031524/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0005名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ded4-YO5+ [2403:7800:c321:79f0:*])2024/05/06(月) 18:32:02.53ID:IBeTOgR/0
>>1
有能乙
0015名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2625-YO5+ [2001:f72:8400:1500:*])2024/05/10(金) 09:03:41.38ID:GRzuIzLa0
>>14の認識はちょっと間違ってるな
素材使いまわしてて見た目が何かしらの著作物まんまのハードMODは違法性あるけど
本体プログラムそのものに一切の改変を加えないプラグインMODに違法性はない
個人利用の範疇に収まるし、昔でいうところのプロアクションリプレイみたいなものだよ
データ改造とプログラムの改造は意味が違うし、同一性保持権の侵害にもならない
0016名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2625-YO5+ [2001:f72:8400:1500:*])2024/05/10(金) 09:21:01.74ID:GRzuIzLa0
ちなみに、ハードMODでも自作モデルを使用してて著作物と類似性が低いなら違法性はない
衣装やアクセMODなどは本体プログラムやデータを改変/上書きするものではないからな
規約ではデータ改造も禁止されてるが、規約の全てが法的拘束力があるわけではない
規約を守らないことに対して倫理観を持ち出すなら理解できるんだが
法律の話を持ち出すなら違法ではないMODもあるというのが正解となる
0019名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2625-YO5+ [2001:f72:8400:1500:*])2024/05/10(金) 09:45:38.48ID:GRzuIzLa0
著作権侵害は親告罪だから提訴されないかぎりセーフっていう同人とはわけが違う
合法MODの場合は権利者が駄目だと主張したところで、違法ではないからね
まぁ、派手に金儲けでもしない限りイルが動くことはないだろうって意味では、それはそう

>>18
俺は別に、MODの話をしようとなんてしてないぞ?
MOD=違法改造行為ってのは間違いだと指摘しただけ
0022名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2625-YO5+ [2001:f72:8400:1500:*])2024/05/10(金) 10:03:07.04ID:GRzuIzLa0
>>20
どこのメーカーの規約にも大概入ってるわな
でも、それらに法的拘束力あるのかっていうとないよ
違法性がないから、企業はライバル企業の製品を解析するのが当たり前なわけで
その結果を用いて金儲けしない限り、厳密には権利侵害しない限りは合法なんですわ
規約ってのは、一人でも多くの人が何も考えずに従ってくれたらいいなっていう希望的観測が多分に含まれてるものだよ
0029名無しさん@ピンキー (ワッチョイ de92-dezX [119.105.23.242])2024/05/10(金) 10:33:52.04ID:NSEWQj5K0
そもそもの発端の話でいうと
Bepinみたいな汎用プラットフォームやオブジェクトビューワみたいな汎用プラグインならともかく
個別ゲームシステムに踏み込んだプラグインなんてリバースエンジニアリングなしじゃ無理なわけで
ここで話題にしてるMODって後者前提のアイテム追加基盤とそれ使ったアイテム追加とかエディット拡張とかだから
まあそういうこと
そこで個別ゲームシステムでもフルスクラッチアイテムがーとか言われてもそんなものの話はしてないわけで
0030名無しさん@ピンキー (ワッチョイ de92-dezX [119.105.23.242])2024/05/10(金) 10:36:02.91ID:NSEWQj5K0
もっともオブジェクトビューワもそれ自体は問題なくても
それを実際に使ってゲームの中身除くのはリバースエンジニアリング行為に抵触するのでは、という話はあるがまあここではしない
0031名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1925-bkG0 [218.216.164.145])2024/05/10(金) 10:36:10.55ID:Yh6741JT0
こういう無駄な争いが起こるから
MODスレはガイジ収容所として必要なのにハニカムが虚無すぎてMODスレ落ちたのが悪い
0037名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1925-bkG0 [218.216.164.145])2024/05/10(金) 10:55:52.11ID:Yh6741JT0
次またスレ落ちそうになってももう保守せんでええやろ
アプデももう終了してAIやら法律やらの話題持ち出してくるガイジしかもうおらん
0040名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e65c-1o3s [153.224.130.231])2024/05/10(金) 12:36:00.83ID:TqVQDLxM0
MDO使えば版権キャラとエロし放題だよーHFパッチ当てるだけだから簡単だよーなんて方々で吹聴しまくってたら
暗黙の了解を欠片も理解できないハッタツやキョーカイが紛れ込んでくるのは当たり前

ってコイカツの時からずっと思ってたよ?
0043名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2635-BGQ5 [121.84.122.150])2024/05/10(金) 13:51:01.57ID:Xs2y8PoL0
プラグインmodだけで満足してるのmod導入してる層のどれだけなんだよ
ほとんどの奴が違法性のあるもんぶちこんでシコってんだから違法性のない云々の話なんて
法律おじさん以外求めてないだろ・・・
0044名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 26ea-bkG0 [121.103.242.223])2024/05/10(金) 14:14:28.14ID:lq4DSzc80
提訴されない限り違法じゃないってのは
非親告罪化前のレイプ強姦みたいなもんか
0046名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2625-YO5+ [2001:f72:8400:1500:*])2024/05/10(金) 14:19:39.47ID:GRzuIzLa0
>>42
ほんそれ
こっちはMODの推奨なんか一切してなくて、間違ってる部分を指摘してるだけなんだがな

>>43
そんなもん知らんが、MOD導入してるほとんどの奴が違法性のあるものを入れてると仮定して、だ
MOD=違法は明確に間違いだし、その仮定となんの関係もない

MOD=違法は間違いで、MOD=合法も間違いで、MODには合法なものも違法なものもある
って事実を話してるだけなのに、つっかかってくる奴がいるのは理解できない
つまらん話はやめて黙れってなら全然理解できるんだがな
0049名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1925-bkG0 [218.216.164.145])2024/05/10(金) 14:42:20.81ID:Yh6741JT0
コイカツスレのがまともな話題出てるのほんまに終わったゲームなんやな
ILLは早く新作の情報出すとかせい
0050!donguri (ワッチョイWW d118-cDpZ [114.186.196.119])2024/05/10(金) 14:43:28.88ID:CYbPDr0i0
>>44
>>45
まじで根本的に勘違いしてるのよ
メーカーが禁止って言うことはできるが、それは法律じゃないの。
法律上の話をするならソフトウェアを購入した時点で所有権はエンドユーザにある。
所有権をぐぐってみろ
0051名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 0a88-BxJ/ [240b:11:8320:6c00:*])2024/05/10(金) 14:46:17.14ID:zh7sTyqx0
ほぼ存在しない違法性のない理想的なMODの可能性を論じても意味はない
現実のBepIn上で動くプラグインの多くはプログラムを改変するし、
元プログラムの改編コードそのものを含むプラグインも多い
またプログラム改変しなければセーフとの認識は正しくなくて、
過去にプログラムに手を加えてなくても有罪になった例はある

なのでイリュ・イル周りで「MODって違法改造行為やろ」はほぼ成立するけど
裁判して確定する可能性はほぼ低いからスレではめんどくさい流れにしかならんし
明確な規約違反ってことでMODスレ立ててそっちでやるべきなのよね
0052名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1925-bkG0 [218.216.164.145])2024/05/10(金) 14:57:05.43ID:Yh6741JT0
MODスレでも法律持ち出してきて永遠と論争繰り返してたから無駄
新規でMOD作る人ももういないし建てる必要無し
このスレがこれからはガイジ飼育施設だよ
0056!donguri (ワッチョイWW d118-cDpZ [114.186.196.119])2024/05/10(金) 15:15:30.05ID:CYbPDr0i0
>>53
なんの法律に違反するの?
modが違法ならsteamは公式でmodサポートしてるけどあれも違法なの?
法律と利用規約の違いもわからないクソはどっちだ?
0060名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1925-bkG0 [218.216.164.145])2024/05/10(金) 15:23:01.35ID:Yh6741JT0
AI派vs反AI派が未だにバチバチしてるのと一緒で
この話題終わりがないからね
終わったゲームのMODで言い争ってるの最高に滑稽だからもっとスレを盛り上げろ
0061名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2625-YO5+ [2001:f72:8400:1500:*])2024/05/10(金) 15:23:29.54ID:GRzuIzLa0
>>51
いやそれは同一性保持権の侵害にはあたらんよ
Bepinを入れることによりBepin無しでは動かないような状態にでもなるなら成立する可能性もあるが
実際にはハニカム本体はバニラ状態が維持されてるし、改変したことにはならん
「改変を加えないプラグインMODに違法性はない」ってのは同一性保持権の話で
なおかつ、それを流通させないことを前提に言ってる
で、過去に有罪になった例ってのを俺は詳しく知らんけど
それは恐らく何かしら手を加えたものを二次販売でもしてたんだろうよ
それはアウトだが、俺の言ってることとは別の話

それと所有権の話がでてきたから話すけど
仮に本体プログラムを改変するものであったとて、改変した状態のものを流通させなければセーフだよ
個人利用の範疇で何をしようと基本的に違法性はない
リバースエンジニアリングが合法なのもそうだし
とある有償アプリを自社製アプリ下で動かしたり連携させて使っても違法とはならんわけで

ちなみに上で基本的にと言ったのは、コピーガードの解除は違法だから
0066名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 26ac-YO5+ [2001:f72:8400:1500:*])2024/05/10(金) 17:18:19.63ID:GRzuIzLa0
>>61
裁判してみないとと言うなら、アウトだと主張する者に対しても同じことが言えるな?

>>64
まずリンク先についてだが
これは「ゲームのソフトウェアにMODを追加する行為がストーリーの改変をもたらすことになる場合には、同一性保持権の侵害に当たり違法になる」という可能性を示した判例であり
私的領域での改変行為も同一性保持権の侵害となる可能性については未知数で判例が無い、ということを示している
ハニカムのMODはストーリーを改変するようなものではないし、何よりこれは販売していたものの事例
俺の言いたいことは既に書いたとおりだが、一部補足すると
配布されているMODを利用する個人としては、ハニカムにMODを導入した状態のものを丸ごと二次流通させなければ訴えられようがない、ということ
提訴されなきゃセーフだと言ってるわけじゃなく
有償ソフトにメーカーが保証していない自作ないし自社製のプラグインを追加して使用するなどの行為は社会一般で広く行われていることであり、社会通念上それは違法とはならんだろ?
ソフトの所有権を持つ者の、当然の権利だからだよ
明らかな著作権侵害である違法MODを除き、合法なMODの一次流通に関しては最初の行で書いたとおりで、判例がない
判例がないのであれば、普通は合法として捉えるものだ
法の隙間を縫って節税したりする企業が後を絶たないのは、法治国家において、それは合法だからだよ

>>65
何度でも言うが、俺はMODの使用を推奨しているわけではないぞ
違法か合法かについて言及しているに過ぎない

HFパッチを合法だと言い張って嘘を吐く奴や
MODは違法だと嘘を吐く奴を看過できないってだけ
倫理観云々を言ってくる奴もいるけど、嘘吐く奴の方が倫理観バグってると思うよ

そもそも規約違反だからMODの話はするな、という話であれば異論はない
俺はMODの話がしたいわけじゃないしな
006959 (オイコラミネオ MM75-cDpZ [150.66.78.39])2024/05/10(金) 18:06:19.36ID:f6Qp+N7ZM
>>64
このブログのソースにあるときめも事件の判決文読んだけどめちゃくちゃじゃねーか
要はコナミに金払わずにセーブデータ売ってた業者をなんとかして有罪にしたかったのは分かるが
地裁では棄却されて、高裁では「ときめもは映画」というとんでも理論で映画の同一性保持権の侵害で有罪にしてる
しかしときめもは映画であるとした論拠は判決文にはない。
今だったらこんなむちゃくちゃな判決ありえんわ
同様のセーブデータを配布した三国志3の裁判では認められていないのが、ときめも判決の異常性を表してる
昔は知財に疎い裁判官がとんでも判決しまくったから知財高裁が作られるきっかけになったが、まさにこれだろ
0070名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ea2b-YO5+ [240b:253:2640:2300:*])2024/05/10(金) 18:54:58.28ID:pcw1ziDZ0
MOD云々の話は、ゆるい高校の生徒とかで先輩が後輩にタバコ勧めるようなもんだと思ってる。
あとは道幅の狭い車道の横断歩道で絶対車が来ないとわかってる状況での歩行者信号赤を無視するかどうか的な。
そう思えば、言ってる事もわかる。

…ただ、ここで言っても燃料にしかならんw
0072名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f5b7-CDM2 [240d:1a:ce:600:*])2024/05/10(金) 19:01:12.01ID:4EqpxRsF0
規約読んだけどModダメなんて書いてないよね
0074名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f5c4-CDM2 [240d:1a:ce:600:*])2024/05/10(金) 19:07:18.18ID:4EqpxRsF0
どの規約に違反してるの?
0076名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1d0b-dezX [220.102.39.79])2024/05/10(金) 19:10:52.15ID:2/uSq/cg0
ゲームの改造行為を禁止します=MOD導入だけど小学生かな
ゲームを利用した金銭収受の行為も禁止=支援サイトでのキャラカードなどの販売禁止

こういう日本語理解できない頭の悪いのばかりにしびれ切らしてイリュのときも近年ことあるごとに噛み砕いだわかりやす表現に改定していたけど
そのたんびに「イリュがMODを禁止になりました」とか頭の悪いブログとかでホントげんなりしたわ
昔から許してないし禁止だっての
0079名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 26ac-YO5+ [2001:f72:8400:1500:*])2024/05/10(金) 19:33:12.20ID:GRzuIzLa0
規約違反していいなんて言ってないぞ
MODは規約違反ではない、なんてことも言ってない
だが、規約違反=違法とは限らないし、規約と法律は別物だってだけのこと

つーか、この理屈がガチで理解できない奴がいるのか…?

俺は規約違反の推奨はしてないし
MOD使用も推奨してなくて
単純に、MODには違法なものも合法なものも、どっちもある
だからMOD=違法という解釈は間違いだ、と言ってるだけなんだがなぁ
0083名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1925-bkG0 [218.216.164.145])2024/05/10(金) 19:51:44.31ID:Yh6741JT0
ハニカムユーザーがこんなに残ってるわけないから
半分以上レスバしたいだけの奴だよ
0085名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 26ac-YO5+ [2001:f72:8400:1500:*])2024/05/10(金) 20:04:31.07ID:GRzuIzLa0
>>80
その上からの流れに同意したに過ぎない
スレ的にMODの話題ありならともかく、新アイテムの追加が2ヶ月近くなければ話題なんかないわなと
そしたら「MODって違法改造行為やろ?」ときたから、それに対し否定と訂正してるだけだぞ
0086名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f5c4-CDM2 [240d:1a:ce:600:*])2024/05/10(金) 20:05:12.46ID:4EqpxRsF0
改変って
法的には同一性保持権を犯しているかどうかだよね
ハニカムにストーリーなんかあったっけ?
0091名無しさん@ピンキー (ワッチョイ de92-dezX [119.105.23.242])2024/05/10(金) 20:45:43.09ID:NSEWQj5K0
>>88
大半の人間は理解できない前提で
君子危うきには近づかずで違法だと言っておけば良いんだよ
違法の定義に厳密になる必要は無くて「やめとけ」だけ伝わればいいので
それでも厳密にやるのは弁護士としてお金貰って責任もって対応するものに限る
0092名無しさん@ピンキー (ワッチョイ de92-dezX [119.105.23.242])2024/05/10(金) 20:50:46.87ID:NSEWQj5K0
なによりこんなとこで朝から昼過ぎて午後まで付き合うほど無駄なことは無いだろう
得られるどころかスレ民から煙たがられただけじゃん
結局この上ない時間の無駄だったわけだ
頭いい奴はこんな愚かな時間の浪費はしないんだわ
0098名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 1f40-5sZk [240d:1a:53f:0:*])2024/05/11(土) 05:03:56.30ID:gy2sc5JK0
コイカツ!等の
ぶっこ抜きやアップデート含むMOD&HFPatch等を作った側が良くない(警告や取り締まられるべき)

しかし
現状は密かにダウンロードして個人的で遊ぶのは誰にもわからないんだから問題無いかなぁ…と思ったり…グレーは承知済。

使う側に文句いう奴は
HFPatch等のMODのダウンロード側の逮捕者出さしてみてみろってもんだ!個人が言ったトコで相手にされず、イリュージョンやら側がまともな被害届け出さないと警察も動かない案件程度だろうけど…

勿論HFPatch等を利用して個人がソシャゲ等からぶっこ抜きされた服などのMOD版権キャラ販売とかはコレは許しがたき駄目だけど

前にもあったけど、
こんなMODごときな事に違法だぁ〜!あ〜だこ〜だ!+悪人扱いした奴は車の法定速度を完全に守るようなクソ真面目人生君なんですかね?

以上
吐き便所の落書き 終
0101名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 92ed-6+aq [240b:12:89a3:2800:*])2024/05/11(土) 05:32:20.75ID:MsEwjWfy0
こっそり使うなら知らんし法律がどうの言うつもりも無いけど、Xの界隈でも大っぴらにMOD使ってるって言ってる連中がクソ多いのはどうかと思うな
何言おうと規約違反者は規約違反者だしな
そんなのからコイカツと比べてこき下ろされるイルゲの身になったれと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況