9-nine-シリーズ総合スレ Part.20【ここのつ/そらいろ/はるいろ/ゆきいろ】
0442名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cfd2-8Xw4)2025/07/06(日) 19:18:27.44ID:FlQG8Ce00
ナインのとこどうすんだろ
ゲーム特有の面白さはどうカーバーすんだ
0443名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a3f2-iUEm)2025/07/06(日) 19:23:36.67ID:87WCjTI60
カットが変わる時に違う人が描いてることが割とハッキリ分かる
1話で翔が走ってるシーンで髪色ミスってるみたいになってるし2話でスマホ渡すシーンは止まってる絵なのに手の構造がえらいことになってる
これは危ない兆候
0444名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 6396-V8x6)2025/07/06(日) 19:33:36.54ID:10LbHokM0
上映会に間に合わないレベルでスケジュール切迫してるからどうしようもない
0445名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 73ae-Jphc)2025/07/06(日) 19:48:54.95ID:k/9D8Swm0
>>442
OPで8人の(机の)中央の光が謎空間を経て翔にインストールされる描写を見る限り
超常的な何かとして表現するのかもしれない
多分4話ラストで例の夜で1周目のシーンを断片的にインストールされて
「これは2周目だったんだよ!」って描写が入るかと。おまけが少ないとか、ハンバーグが大きくないとか
0450名無しさん@ピンキー (タナボタW a3e5-K7hB)2025/07/07(月) 17:00:02.70ID:sVGgZJrm00707
もうちょっといい作画ができる会社で2クールのアニメ化して欲しかったな…
0452名無しさん@ピンキー (ワッチョイW a3e5-K7hB)2025/07/08(火) 01:39:14.93ID:n2MGYtH+0
アニメのOPってあれで完成なのか?
なんかどう見ても本編流用っぽいのが見受けられるんだけど
0456名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 6396-V8x6)2025/07/09(水) 08:32:59.30ID:Sa57Ie+H0
ましろ色シンフォニーはギリギリ良かった頃のマングローブが作画してたからあれと比較するのは酷
0457名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 3ff3-8CJr)2025/07/09(水) 11:11:26.36ID:VhE9GdUk0
アニメは原作プレイヤー向きじゃなくて新規への知名度上げとか新楽曲とか新グッズとかそういう方向性での期待が大部分だから個人的にはあんまり問題視してない
それはそれとしてアニメもスゴい酷いという訳ではないと思う 原作に比べると雲泥の差だがまだ見れる範囲
0459名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 033b-mUJQ)2025/07/09(水) 13:24:48.80ID:Zz/qeXjj0
作品完結してるし、メーカーも休業状態で知名度上げの意味とは
0460名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 6f25-K7hB)2025/07/09(水) 14:02:47.11ID:mm4k4buL0
スピンオフが控えてることをもう忘れたんか
0464名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 03c9-G8VP)2025/07/09(水) 22:01:37.49ID:It+HfMI80
アニメひどいでしょ。絵が動いてないわ。静止画口パクがほとんどだ。
0466名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 0e7f-uQHD)2025/07/12(土) 22:49:25.41ID:kzWwABcl0
アニメ、原作を再構築した脚本はよく出来てるけど演出がとにかく要らない主張ばかりするな
こんな癖の強い演出は求めてないからBD出すときに修正してくれねえかな…
0468名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0e21-Kj6M)2025/07/13(日) 01:32:45.06ID:Yer8pi8T0
なくていいようなアニオリばっか入れるくせにやたらと省かれてるな
むちゅまじい以外のコメディが一切無くなってるのはどうかと思うが
0475名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 77ac-uQHD)2025/07/13(日) 20:43:09.53ID:LIZZjC3Q0
やってない
0477名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 4eac-uQHD)2025/07/13(日) 23:58:52.67ID:XFyDw30B0
希亜に魔眼のユーザーの疑いをかけられる前に
ソフィーティアから炎のユーザーの末路聞いて
翔はそのことをすっかり忘れたまま九條に頭の中を見せたら九條が炎のユーザーの末路にショックを受けて暴走、1周目バャbドエンド
0482名無しさん@ピンキー (ワッチョイW f225-uQHD)2025/07/14(月) 16:15:26.50ID:O0Iaacdp0
アニメでいらん長尺演出するくらいなら翔のいやらしい妄想読み取るところも原作再現すりゃいいのに
0484名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2bae-PvZR)2025/07/14(月) 19:54:58.00ID:X5BRunpg0
このゲームのループのルールとして、「観測してきた過去」は書き変わらないからね
繋がる必要はないよ
それ言い出したら初手で世界の眼を食べたら枝が全滅するからw
0487名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0f2f-ggAm)2025/07/15(火) 16:58:01.56ID:oH/AuPXa0
trueやりたいなら駆け足で個別ルート全回収して仲間作っていかないといけない
枝を繰り返す演出がなかったらtrueが全然味気ないものになる

そもそも個人的にnineの面白さは会話劇が半分以上占めてると思ってるから
1クールの時点で原作を原案レベルに落としたアニオリにするか、駆け足の駄作になる未来しか見えない
作画もひでーしな、制作会社POROだと言われても納得するわ
レスを投稿する