9-nine-シリーズ総合スレ Part.20【ここのつ/そらいろ/はるいろ/ゆきいろ】
ナインのとこどうすんだろ
ゲーム特有の面白さはどうカーバーすんだ カットが変わる時に違う人が描いてることが割とハッキリ分かる
1話で翔が走ってるシーンで髪色ミスってるみたいになってるし2話でスマホ渡すシーンは止まってる絵なのに手の構造がえらいことになってる
これは危ない兆候 上映会に間に合わないレベルでスケジュール切迫してるからどうしようもない >>442
OPで8人の(机の)中央の光が謎空間を経て翔にインストールされる描写を見る限り
超常的な何かとして表現するのかもしれない
多分4話ラストで例の夜で1周目のシーンを断片的にインストールされて
「これは2周目だったんだよ!」って描写が入るかと。おまけが少ないとか、ハンバーグが大きくないとか スマホ渡すシーンで突然ガラケーになったりしますか? もうちょっといい作画ができる会社で2クールのアニメ化して欲しかったな… フロントウイングやminoriみたいにガッツリ出資しないと良いアニメにはならないな アニメのOPってあれで完成なのか?
なんかどう見ても本編流用っぽいのが見受けられるんだけど 本編CG使ってないOPとかいただきじゃんがりあんRぐらいしか思いつかないし
ユーザー(エロゲの)なら気にすんなとしか 10年以上前のましろ色シンフォニーより作画酷いし演出も謎過ぎて草
滑り台みたいなネタでいいから何かネタを残していってほしい ましろ色シンフォニーはギリギリ良かった頃のマングローブが作画してたからあれと比較するのは酷 アニメは原作プレイヤー向きじゃなくて新規への知名度上げとか新楽曲とか新グッズとかそういう方向性での期待が大部分だから個人的にはあんまり問題視してない
それはそれとしてアニメもスゴい酷いという訳ではないと思う 原作に比べると雲泥の差だがまだ見れる範囲 新規への知名度上げなら出来が悪くてもいいと思うんか?お前バカか 作品完結してるし、メーカーも休業状態で知名度上げの意味とは スピンオフはかずきふみじゃないから実質別作品と思ってました スピンオフってエロあるんだっけ?無いなら論外じゃん アニメひどいでしょ。絵が動いてないわ。静止画口パクがほとんどだ。 全年齢のスピンオフとかどうでもいいです
剪定できない全滅ルートの後日談で先生とってなら考えますが アニメ、原作を再構築した脚本はよく出来てるけど演出がとにかく要らない主張ばかりするな
こんな癖の強い演出は求めてないからBD出すときに修正してくれねえかな… むちゅまじい無かったらクソアニメだった
あったので神アニメですね なくていいようなアニオリばっか入れるくせにやたらと省かれてるな
むちゅまじい以外のコメディが一切無くなってるのはどうかと思うが 空の辺りバッサリカットした影響で都がこっそり翔のハンバーグ大きくしたシーンカットした構成俺許してないよ グラム128円の肉って高いよな
やっぱりお嬢様か・・・ ノアの中2謎ポーズは原作に描写あったっけ?
ジオーダーの発動シーンではやってなかったけど アニメ初手バッド回避かな?どこで分岐したのかもう忘れたけど 希亜に魔眼のユーザーの疑いをかけられる前に
ソフィーティアから炎のユーザーの末路聞いて
翔はそのことをすっかり忘れたまま九條に頭の中を見せたら九條が炎のユーザーの末路にショックを受けて暴走、1周目バャbドエンド まさかアニメEDで新規つばす絵を見れるとはなぁ
アニメのopedで原作の絵師さんのイラストが使われるとか他作品では聞いたことないから得した気分 みゃーこ先輩は翔がみゃーこ先輩の中に出す妄想してるのみちゃったのかな。 >>479
原作で本人が言及していた限りだと少なくともフェラチオしてる妄想を読み取ってたから中出しの妄想もされていて見ていても不思議ではないな みゃーこ先輩はフェラ妄想を読み取ったって証言してたけど
翔のほうの回想見る限り絶対それ以上も妄想しているな アニメでいらん長尺演出するくらいなら翔のいやらしい妄想読み取るところも原作再現すりゃいいのに 新章の本題って都のBAD救済だけど初手で都のBAD回避したら繋がらないような気がする このゲームのループのルールとして、「観測してきた過去」は書き変わらないからね
繋がる必要はないよ
それ言い出したら初手で世界の眼を食べたら枝が全滅するからw 翔だけじゃなく他人のHシーンもたくさん見てるじゃんよ
あの日のみゃーこ先輩の夜は凄い事になっとるで〜 アニメどういう構成になるのか良く分からんな、都ルートから直接新章行くのかねぇ?
他ルートの見せ場は記憶インストールで回想とか trueやりたいなら駆け足で個別ルート全回収して仲間作っていかないといけない
枝を繰り返す演出がなかったらtrueが全然味気ないものになる
そもそも個人的にnineの面白さは会話劇が半分以上占めてると思ってるから
1クールの時点で原作を原案レベルに落としたアニオリにするか、駆け足の駄作になる未来しか見えない
作画もひでーしな、制作会社POROだと言われても納得するわ まー4話の予告で石化事件の3人目の犠牲者出たって言ってるから
杉田か都か別のモブか知らんが新ストーリーですな