9-nine-シリーズ総合スレ Part.20【ここのつ/そらいろ/はるいろ/ゆきいろ】
0466名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 0e7f-uQHD)2025/07/12(土) 22:49:25.41ID:kzWwABcl0
アニメ、原作を再構築した脚本はよく出来てるけど演出がとにかく要らない主張ばかりするな
こんな癖の強い演出は求めてないからBD出すときに修正してくれねえかな…
0468名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0e21-Kj6M)2025/07/13(日) 01:32:45.06ID:Yer8pi8T0
なくていいようなアニオリばっか入れるくせにやたらと省かれてるな
むちゅまじい以外のコメディが一切無くなってるのはどうかと思うが
0475名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 77ac-uQHD)2025/07/13(日) 20:43:09.53ID:LIZZjC3Q0
やってない
0477名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 4eac-uQHD)2025/07/13(日) 23:58:52.67ID:XFyDw30B0
希亜に魔眼のユーザーの疑いをかけられる前に
ソフィーティアから炎のユーザーの末路聞いて
翔はそのことをすっかり忘れたまま九條に頭の中を見せたら九條が炎のユーザーの末路にショックを受けて暴走、1周目バャbドエンド
0482名無しさん@ピンキー (ワッチョイW f225-uQHD)2025/07/14(月) 16:15:26.50ID:O0Iaacdp0
アニメでいらん長尺演出するくらいなら翔のいやらしい妄想読み取るところも原作再現すりゃいいのに
0484名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2bae-PvZR)2025/07/14(月) 19:54:58.00ID:X5BRunpg0
このゲームのループのルールとして、「観測してきた過去」は書き変わらないからね
繋がる必要はないよ
それ言い出したら初手で世界の眼を食べたら枝が全滅するからw
0487名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0f2f-ggAm)2025/07/15(火) 16:58:01.56ID:oH/AuPXa0
trueやりたいなら駆け足で個別ルート全回収して仲間作っていかないといけない
枝を繰り返す演出がなかったらtrueが全然味気ないものになる

そもそも個人的にnineの面白さは会話劇が半分以上占めてると思ってるから
1クールの時点で原作を原案レベルに落としたアニオリにするか、駆け足の駄作になる未来しか見えない
作画もひでーしな、制作会社POROだと言われても納得するわ
0491名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW f6c4-Yyuh)2025/07/16(水) 05:01:41.78ID:6uU9HKdK0
アニメ版は都√拡張しまくって最終的には「都√内でイーリス討伐する」みたいな方向性になるのかな…?覚醒みゃーこ先輩に至れば確かにイーリス相手でもワンチャンあるかもだが
0492名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 27a5-uQHD)2025/07/16(水) 06:23:18.51ID:zO5xUPio0
>>490
ただ止め絵が多くて安っぽいだけなら全然いい
糞みたいな統一性のない演出を毎回やるのはやめてほしい
いきなりモブの頭がカメラになったり画面が四分割されたり脳内覗くシーンがああなったりとセンスの欠片もない演出だけはどうしても受け入れられない
0495名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW f6c4-Yyuh)2025/07/16(水) 09:55:24.66ID:6uU9HKdK0
たまに原作9-nineが鬱ゲー扱いされてるの見るんだけど鬱展開があるとはいえ鬱ゲー扱いは少し疑問視しちゃう

>>493
希亜√でやったオバロ関連の内容の多くを都√で丸々と移植すれば何とか矛盾なく収まる…かも?(不安)
0499名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2bae-PvZR)2025/07/16(水) 11:48:07.42ID:0o5+MbS80
イーリス決着の枝で、ちゃんと与一が「こうすれば翔が絶望する」ってわかってたんだから
描写付きで有言実行してたら鬱ゲーになったかもしれない
0500名無しさん@ピンキー (ワッチョイW f2cd-uQHD)2025/07/16(水) 12:02:35.66ID:feCXNASG0
>>497
いうてこのゲームもイーリス決着の枝でヒロイン4人とも死んだままやろ
0505名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2bae-PvZR)2025/07/16(水) 17:38:05.02ID:0o5+MbS80
凌辱ゲーは凌辱できなかったり描写が足りなかったり
安易なご都合ハッピーになるのが鬱要素かね
ちゃんと主人公は地獄に堕ちてこそ。ギャグENDで社長になってもいいけど
0506名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0f2f-ggAm)2025/07/16(水) 17:45:30.50ID:MTT6Uc860
俺にあわなきゃ糞ゲーとか俺がムカついたから鬱ゲーみたいに吠える連中が目につきやすい時代だからな
0508名無しさん@ピンキー (ワッチョイW f2cd-uQHD)2025/07/16(水) 18:04:35.18ID:feCXNASG0
鬱要素の話で思い出したけど与一に対して未だに鬱憤溜まってるわ
どうせアーティファクトが流れてこない世界で何もしてない与一は生きているんだから、
イーリスと同調した与一はケジメであの世に送っといた方がいいだろと思った
0509名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0f2f-ggAm)2025/07/16(水) 18:15:15.16ID:MTT6Uc860
アーティファクトが流れてこない世界線は物語的には意味がないのでそれを前提に殺せとか言われてもな
それを言い出すと究極的には何も起こらなかった世界線でみんな平和に過ごしたでいいだろになるんだよ
枝の概念ではないけどこれをオチに持ってきた代表例がウィングマン
レスを投稿する