ハニーセレクト2 リビドー part31
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
全てが進化!究極を超えた欲望(リビドー)誕生!
全ては更なるHシーンの進化の為に!モーション、キャラ、表情、女の子とのHコミュニケーション、新技術、etc
イリュージョンの持てるHへの情熱を全て注ぎ込み、全てを進化させた「ハニーセレクト2リビドー」登場!
■公式サイト(公式には販売終了)
http://www.illusion.jp/preview/honey2/index.php
次スレは>>980が立ててください。次スレが立つまで書き込みは自重してください
>>980が踏み逃げして他の人が立てる場合は宣言してからスレ立てお願いします。
◆前スレ
ハニーセレクト2 リビドー part29
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1693368905/
ハニーセレクト2 リビドー part30
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1704671332/
◆関連スレ
ハニーセレクト2 リビドー MODスレ17
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1697442560/
ハニーセレクト2リビドー リアル専門SSスレpart4
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1664034161/
ハニーセレクト2リビドー SSスレ part10
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1623140382/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured やべー、ダメ人間にならないようにエロゲのMODに金払ってオナニーしとこ
ってなるか? ヘアモッドなんか探さなくてもABMX使って簡単に好きな髪型作れるじゃん >>184
ねーわ
すだれとかアクセサリーでごまかすかマテリアルエディタで調整するかじゃん >>185 >>121ほどシンプルなのも再現出来ないとかどんだけヘタクソなんだよワロタ Honey Select カード共有スレッドがロックされたため、私は独自の共有 Discord を開始しました。時間と努力と私たちで、それは成長していきます... https://discord.gg/Zmm34jxcC4 ここまで何年もやって残ってる連中なんざいくらヘタクソでも自分の好みのキャラ作風なんかゴチゴチに固まってて他人が作るキャラ欲しがる奴なんかそうそうおらんやろ 新参です。ハニセレ持ってないんですけどこれからやるなら駿河屋とかのパッケージ版買うしかないですか? MODスレに書き込み出来ないので、こちらで質問です。
HS2本編キャラメイクで、[K1T0-K1TN] HS2 Animations Chara Maker 1.2を愛用していますが、
多くのポーズで、女性キャラの股間が凹んだみたいに表示されますが、どうすれば正常に表示できますか? そうゆーリアル芸能人を極めてる奴は一人いるから金で売ってくれって言えば作ってくれるんちゃうw 昨日の新参です。イリュージョン終わっちゃいましたけどその弊害って何かございますか?
特にないのならSteamで購入しようと思うのですがそうで無ければ運営の生きてるCOMにしようかなと考えてます AI-Syoujyoのフォルダだけ作ってレジストリにもInstdir登録したらAI少女なくて良いって手が使えないってこと? >>193
えなこの特徴は涙袋と鼻の形だと思ってたんで
涙袋にちゃんと着目してる時点で作ってもない他者より抜けてるぜ ときメモ30周年。ハニセレのようにキャラ差し替えでできるようにしたら楽しそうなんだが。VNGEで作ってくれ。 https://imgur.com/YbZCHaa
似てないとは思うがさっくり作ってみた、ただこれエロゲなので似せすぎると問題が出てくるから
雰囲気だけそれっぽい誰かくらいでも良い気はしてる まるで本気出すと問題なるレベルを匂わせといてこれは草 >>205
カマキリ顔は現実にいないから似すぎる心配ないよ
>>193もだけど、自分の中で満足してるだけなら良いけど、
他人に似せた自慢するなら自分の嗜好は外さないと
宇宙人顔やカマキリ顔のままじゃ無理筋過ぎる >>206
あまりにも似なさすぎて、コメント欄だけでも頑張ってそれっぽい雰囲気出してみたわ、さすが最強コスプレイヤーさんは伊達じゃない カマキリ顔w
えなこは勝手にそこそこ似てるのがいたがえなこ好きでもないので作者忘れた >>207
彼女のポストとか見て、何系なんだろうと思ってたらそれかカマキリ顔、可愛いラインとは真逆にいってたから、やっぱり写真集の可愛いほうで合わせたほうが良いか、ありがとうございます えなこがカマキリ顔って意味じゃなくて君の作品が現実離れしたカマキリ顔って事でしょ 素のえなこは全然違うけど、画像によってはカマキリ顔のラインに修正されてるのもあるしな
動いてるところ見ないとイメージがつかめん
画像見ただけで似せるのは無理だよ Xのメディア欄だけ見てると、ちょっとツリ目で目が大きく離れ気味で鼻筋スッとしてるように見えたので
https://akanbo-media.jp/posts/6680?page=6#head-6f5f6a472fd604cedcd437edcd4bfbe0
この記事の系統かなと(良い意味でのカマキリ顔)ただそっちに寄せると人外に見えてしまうみたいなので、可愛いほうに寄せてるとこ 誰かカマキリじゃない沢口愛華作ってくれんかな〜他力本願 人間風の顎や頬を意識して作ることは出来るけども
それで実際の人間になるかといえばそうではなく、ハニセレ2の3Dモデルのもつポテンシャル以上の形状には中々ならないので
(それが出来る人はmodスライダー全てを使いこなして相当な研鑽が必要)
そこが分かっていれば実際の人間に似せれないということを軽々にはディスれないはずである それがわかってる人はそもそも載せないんですよ
それでも貼るってことは相応の自信があってのことだと思うじゃん? 作ってみたは良いんだけど、ちょっと方向性に悩んでその感想を聞きたかったので大丈夫、キャラメイクなんて悩んで失敗しての積み重ねだから、また悩んだら載せとくわ 気にすんなよ
優れた芸術というのは往々にして同時代の批評家には理解されないもんなんや
自分の良いと思うものを追求せよ
そしてできる限り多くの目に触れるように公表せよ
いつか時代がキミに追い付くかもしれん
知らんけど 叩いてる奴もどうせ大したの作れないんだから気にすんな >>218
そもそもここでキモイキモくないの線引きしてる時点でお察し >>224
書き込んだ内容から当たり前だろ・・・
長い事やってて恥ずかしいならここに出すなよ 下手くそでも面白いからいいじゃない
どんどんうpyて! sssssdと匿名のやり取り面白い
匿名の言う通りだとワシは思う トゥーンシェーダー自慢の人か
貰っても無意味でしょ 左右の鼻の穴の位置を離したい場合はどの値を変更すれば良いのだ? トゥーンシェーダーの投稿してる人大体みんな金払わず入手してるでしょ >>234
ABMXでcf_J_Nose_tipのXスケールを上げる 230はもう消えてるから見てないけど
トゥーンシェーダー使うならコイカツでいいじゃんとは思う 馬視野角じゃねえしアニメ調にするアレは俺も即外したわ 今更だけどhanmen氏のngssは本当に凄いな。
本物の肌よりもリアル感があるわ。
ngssにプリセットは何使えばいいのか非常に悩む。。何かオススメあれば知りたいです。 HS2の本編キャラメイク画面で、色んなポーズのスクショ画像で抜いてる人はいますかね?
なぜスクショなのか?と言えば、キャラメイク画面では凄く可愛く見えるキャラを作れても、
本編Hシーンとかでキャラを動かすと、途端にクオリティーが大きく下がってダサく見え、とても萎えるから
スタジオは面倒臭いので、TimelineやVNGE、MeinaPluginを使って、
自分好みのアニメーション体位を作る所まではまだ試していませんが、これをやればキャラメイクのスクショよりも、
大幅に抜けるようになりますかね? ちゃんとえなこってわかるのが投稿されてる
やっぱ作者の腕前なんだな
>>241
そりゃスタジオの方が良いよ また自分の趣味顔の目の隈濃くしただけかい
五十嵐のままで隈付けた方がよほど似てる気がするな
>>241
何度もしつこいね
他の人はスタジオ使ってるからスタジオでも見れるキャラしか興味ない 本編やったことないからよく分からんが本編はライティングがあまりよくないんじゃないの?
推奨スペックギリギリのマシンでもある程度サクサク動かせないといけないからあまりライトを置けないんだろう スタジオの見た目と本編の手軽さが融合すればいいのに >>236
おお、ありがとう。
後は鼻の穴の大きさを変更したり変形させたりできる方法があれば。
刺さる顔になるには鼻が重要だとおもた。 >>247
ABMXのnose項目を全部弄ってみたらいいと思うよ、シフト・スケール・チルト全部ね
まあ鼻形状はほんと融通効かないんで最終的に顔タイプに依存してるんだなって落ち着くと思うけど >>237
トゥーンシェーダーなんて使ったことないすよ? 骨氏のキャラはただの幼女体型でスレンダーとは違う感じ MODスレに書き込みできないので、こちらで・・・
【1】
HS2公式の体操服&ブルマをシャツイン仕様(体操服の裾をブルマに入れた着こなし)にしたMODを、
どなたか作って頂けないでしょうか?
注意点は、ブルマに浮き出たパン線を残したまま、是非とも作って欲しいです!
あと可能なら、ウエスト3段ゴムに変更して、ブルマ表側にメーカー風のタグを付けると雰囲気が出て最高ですね!
【2】
あと、同じく公式の旧型スク水ですが、フィット感のある作りなどは気に入ってますが、
お尻にある横線がリアリティーに欠けるので、この横線だけを消して作り直して頂けないでしょうか?
上記2つの衣装MODをどなたか作って頂ければ、HS2はまだまだ長く遊べますね
夜の運動会(体育祭)などで絶対に欠かせない衣装なので、どなたかお願いします!! >>254
書き忘れた
【1】の公式のブルマは、色変更する時に、サイドの白ラインが完全に消えるように作って欲しいです!
要するに、ラインあり・無しの2種類のブルマが必要なので ほのぼの系シーンでお気に入りの着せ替えしているだけで時間が溶けるね。 >>254
すみません、また書き忘れ
【2】の公式の旧型スク水も、表側にメーカー風タグを付ければマニアにはとても嬉しいので、是非お願いします! discordでmod作成依頼してみたら?
今の相場がいくらくらいか知らんけど >>254
ケツスカなし旧スクならMODあるよ
[MrCoffee] Sukumizu patterns v1.1.1.zipmod
https://i.imgur.com/fjyuBK2.jpeg
メーカータグはClothes Overlaysで透過pngを適当に
https://i.imgur.com/5rk0LZC.png
https://i.imgur.com/3tf2h88.jpeg
スク水マニアはケツスカ否定派多いみたいだな
競泳マニアが背中のX型に拘るようなもんか つかシャツイン体操服とそれ用ブルマもMODあったわ
[skonb] shirt-in taisougi v1.0.0.zipmod
https://i.imgur.com/rrNlP3g.jpeg
ヨコのラインもわからんぐらいには消せる
https://i.imgur.com/wNdSBSA.jpeg
パン線はBumpMap弄ってがんばれ >>258-259
レスありがとう!
ん〜、相手は外国人だし、それは難しいですね >>260
画像付きで、ご丁寧にどうもありがとうございます!
一番上のケツ・スカート無しの旧型スク水のMODは、すでにあったんですね!気づかなかった!
KKManager_v1.3.0を導入してあるので、きっとそのMODは入ってるかと
メーカータグは、上から2つ目の透過png画像を使って、Clothes Overlaysで調整するのでしょうか?
このメーカータグは、他のデザインもいくつかありますかね?
もしあれば、ブルマやスク水のバリエーションが増えるし、これはかなり使えますね!
>スク水マニアはケツスカ否定派多いみたいだな
だって、実際の本物スク水のケツ側に、スカートは付いてないからね >>261
そのシャツインの体操服&ブルマは、以前から気に入って愛用してますが、
公式ブルマみたいに、パン線が表現されていない点が不満なんですよね
BumpMapは弄った事が無いので分かりませんが、MaterialEditorの事でしょうか?
具体的には、どの項目をどのように調整すれば良いんですかね? ブルマの横の二本線はメイン、ディティール、バンプ、AO、グロス全てにラインが入ってるから
完全に消し去るにはマテリアルを全て編集する必要があるよ
そうなるとMODにしたほうが早い >>260
UPして頂いたメーカータグですが、Clothes Overlaysを使って、旧型スク水に表示できましたが、
シャツイン・ブルマに使用すると、
「テクスチャ解像度が間違っています。1024x1024を使用することをお勧めします」と英文エラーが出ます。
なので、Win10のペイントでそのサイズにリサイズすると、透過情報が失われますと出ますが、どうすれば良いでしょうか? 下手にモーション加えるより静止画で物凄いエロいシーン作る方が需要ありそうな。
VNGEで紙芝居でもいい。 AIじゃ3Dで共有できんだろ
自分さえ楽しめれば良いという考えは良くない 実はスタジオにデフォで入ってるイリュダンスのモーションが高品質だったりする
ダンス単品で見たらMMDとかと当然比べちゃいけないものなんだけど
モーションキャプチャしたものだから重心移動は完璧だし手の指1本1本まで演技してる
プロのダンサーさんの動きだからめっちゃキレもいい
特定の部位に画面いっぱいにクローズアップしてカメラ追尾する感じにイリュダンスをさせると
フェチ系のダンスとか簡単にできますよ アニメーションのインポートとエクスポートのやり方が分かれば追加アクションで作れるんだけどなぁK1さんがやってるみたいに
以前hoohさんのアニメーションMOD覗いたけど全く意味不明過ぎてそっ閉じしたわ どれとは?
移せるアニメーションのことならこの世に存在する全てのアニメーションだよ
MMDモーションとか配布されてるのもそうだけど自分でブレンダーとかでオリジナルアニメーションも作れる
ただアニメーションの入れ替え方がわからんからどうしようもできん
マニフェストやリスト見てもスタジオアイテムと変わらん感じだからそこさえ分かればトライできるんだけど >>271
どういうこと?
アニメーションをTimelineやclipmanagerに変換というかキーフレームの貼り付けが出来るの? スタジオで喋らせることはできる?modありでもok >>261
>パン線はBumpMap弄ってがんばれ
先生!お手数ですが、見ていたらレス下さい!
そこが一番知りたかった所で、どうしてもシャツイン・ブルマにパン線を出したいので、やり方を教えて下さい!
MaterialEditor(ボトム)のBumpMapや、その下の各グロスの数値を適当に変更しても、何も変化無しでした・・・
もしかして、MaterialEditorでは無く、外部の編集ソフトで調整するのでしょうか?
あと、ブルマやスク水などに付けるメーカータグですが、出来れば他にも数種類のデザインのメーカータグが欲しいのですが、
どこかにUPしているサイトはありませんか? 下手にNGSS使うとライティングや融合で不具合出るのが嫌。 基本的にNGSSキャラと非NGSSキャラの共存は無理やな
ましてDeepDiveEyeShaderも併用するとなれば調整が面倒すぎる
二度と戻れぬ片道切符 だがそれだけの価値はあるのさ〜(ミスチル風 >>277
パン線はMaterial Editor上の数値じゃなく、BumpMapの 透過png画像を弄って 差し替えるんだよ
メーカータグはどっかにClothes Overlays用の透過pngが落ちてたわけじゃなく自分で作ったんだよ
まぁタグそのものはヤ〇オクのスクみ…
パン線もメーカタグも作り方は大体一緒
まずはMaterial EditorからBumpMapやMainTexをExport Textureしてみるといい
どっかにPNG画像が出力されてるから
それをモトにレイヤー機能あり透過PNG対応の適当なお絵かきソフトでテキトーに弄って
透過PNGで出力し、Import Textureしてみれば何となくわかるはず
https://i.imgur.com/yZcjRvl.jpeg 次はBumpMap弄ったのくださいって来るね
句読点君にはPCって向いてないんだと思う ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています