カスタムメイド3Dシリーズ Part323
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑↑↑スレ立て時は上記文字列をコピペして3行以上にする事
ラグジュアリーサロン『エンパイアクラブ』へようこそ!
☆新しいスレは原則>>960の人が立てて下さい。(立てられなかった時は、その旨を書いてください)
☆テンプレの更新等、整理の為に事前に立てる必要がある場合は>>940-959の間に告知してください。
☆sage進行(メール欄に半角で「sage」と書く)、sage指摘は無駄なレス消費になるのでやめましょう。
☆嫁イドのSS貼りは可。(大量に連投はNG)
☆荒らし、割れ、キ○ガイ、クレクレはスルー、MODの再うpは禁止でお願いします。
☆荒らし防策は2ch専用ブラウザのNG機能の使用を推奨。
☆テテンは出禁
※前スレ
カスタムメイド3Dシリーズ Part322
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1732974560/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured >>727
最近衣装は出来よいしやっぱり替えがきかないからかなり買っちゃう
エロ衣装に関してはMOD一強感は否めない
声優起用したりモーション調整必要なDLCは衣装より金も手間も掛かりそうだから、
内容の割に値段が…ってのはある程度仕方ないのかもね >>728
DLC衣装は色替え必須だから、いなくなった職人さん達のありがたみを感じてる
俺は、髪や顔の改造箇所に影響するから、本体アプデしたくないのよね
もうオダメはいいから、新作に期待したいところなんだけど...
どこか他で作ってくれねーかな >>704
この程度の内容で3000円弱は確かに高く感じる
配信っていうシチュエーションは、まあ良かった
視聴者のコメントが流れていくプログラムとかコメント分のテキスト量を考えると、普通のDLCのテキスト量が越えているのかも知れない
とも思うが、いかんせんエロが薄い >>729
カスタムゲーって普通のエロゲよりも相当時間と手をかけなきゃいけないから新規参入も難しそうね
遊び方は人それぞれだろうけどカスタムの性質上、エディットしたキャラやSSを人に見せたい欲が出やすいだろうから
そうなるとユーザーの数がコミュニティとしてアドバンテージになるので、新作ポンポン出してユーザー分散する環境はお互いあんま得がないかなと
そしてMODありきでもあるから人がバラけるとMODもバラけてしまい定着もしないという…
今究極の3DゲーをあげるとしたらVRCになるのかな
エロゲとしては不向きだろうけど 某ゲームみたいにゲーム内でアップロードされたSS見れるとかあれば多少いいんだろうけどな
良いね数が投稿者だけでもいいから見れたり 他人のSS苦手勢からしたら嫌がらせでしかないんだがやめてくれ 普通ONOFFつけるだろと思ったけどそういう普通があまり通用しないメーカーだと気づいた >>734
エディットボタン同様に当然閲覧ボタンなりなんなりから行くだろうから押さなければいいだけでは? そういういらん機能増設しつづけた結果が今の有様だとなぜ気づかないのか >>737
ほんまこれ
マジでこれ
ニコ生辞めたらいいのにと思う NTR見たくないからなんとかしろ
→ はい、NTR OFF機能付けました
アホらし >>737
個人的にはエディットボタンしか押してないから昔から有り様は変わってないな
MODと衣装ダンスDLCだけ入れて遊んでるわ Chu-B Lipある時点で3Dエロゲとしてはここの一強でしょ
他にバーチャルセックスの選択肢ある?ごちゃごちゃしたDLCは要らんけど、必要なのだけ揃えれば一生使える 今でもアニメ系3Dエロゲの最高傑作はカスメとコイカツだと思う
味噌煮込みやイルゲあたりが頑張ってカスメ級の巨大コンテンツを生み出してくれないと >>744
遺産が膨大だからね…
それこそVRCのモデル全部使えますくらいのやつ来ないとなり変われないと思う ある程度のリスク許容して色々と出来るようなのが出来れば良いけど
何でもすぐ燃える時代だしなぁ 毎日元気に口からクソ垂れる老害が死なん限り、低調な時代は続くぞ
懐古と革新の違いも解さないのだから 「◯◯と◯◯の違いも解さない」の使い方解ってないだろお前 >>745
カスメやコイカツを巨大コンテンツと言わしめるユーザーメイドのMODを越えるにはユーザーメイドの何某をぶつけるしかないってことか
しかしVRCモデル使用可能は激アツだね
CRCで実装してくれ ありゃ、別のクソが反応したか
その違いを解する者()として相応の書き込み続けてな わかってないと難癖つける人だいたいわかってない定期 2レス目でここまでボロだす頭の悪さでよく賢い振りしようと思ったな
恥ずかしくねーのか メッキにもなってねーよ >>744
商業的には、巨大コンテンツにしちゃうのが根本的に間違いで
ユーザが「新作なんて作るな!ずっと今ある奴の更新だけしろ!」なんて言ってたら、メーカーは死にますわよ >>752
言葉尻にでも噛みついてやろうという努力は認めますよ? 遺産は遺産でしかないのよな
海外勢は2022ベースである2.5のサポートを主軸に置き始めたし 輪姦バンザイスレでkiss版リッカを希望する声があったぞw
ねいの格ゲーとか見るに、やろうと思えばベルトアクションとか色々作れそうなのにやらないよな つまんない言う人が一番つまらなくしてる定期
頭悪い言う人が後略
(特定の人物を対象としたものではありません) >>758そんなもん見りゃ一発だw
今ごろになってまだ天狗の面の顔文字で何か言った気になってるドアホなんざ お前らには低評価みたいだけど強かちゃん可愛いからカフェ買ったわ
全部VRでたれ流しで見たけどええやんこれ
VRCのカフェに行った感じがする(行ったことないけどw)
話しかけられると硬直するから
怖くてVRCに行けない程度にコミュ障の俺にはこういう眺めてるのがええわ
強かちゃんをエディットして見たけど
足の位置とかお尻の位置とか
通常エディット画面では弄れない部分もボーン調整されてるのね >>757
やらないじゃなくてやれないの間違いでは
今のKISSが全力で作ったのが、尻相撲とローターだぞw そういや昔あるDLCゲットするためにわざわざメイドカフェ行ってきたんだけど
今もそういうコラボあるの?エロゲやってる層はそういう店にも行かないと思うんだが おいkiss、ついに元ネタにできるアイドルゲーが出るぞ
ヤれる社員ポストを出すんだ
>>762
ゲームとのコラボはやってるみたいだから行くんじゃないの
さすがに似たコスのキャラに性接待させるゲームやってますとは言いづらいが・・・ >>760
強かは良く言えば小悪魔の改良型
悪く言えば小悪魔の劣化コーピー
追加でDLC出すなら次は純真無垢とツンデレ真面目を御願いします
ヤンデレドS気さく小悪魔無愛想ドMでも良いですが? 新DLC衣装
また似たようなの。
過去の似たような上下を組み合わせただけじゃないか・・・ 帝国荘もDLC続くかと思ったらまた中途半端なとこで途絶えたなぁ
ラブ奉仕パイズリはVR夜伽の中でもかなり出来がいいから残りの性格も速く対応してほしいんだけどね
今月買う価値ありそうなのはEX性格組のハーレム&アダルト機能対応パックくらいかな ファンタジー衣装はいい感じだったのに地味なのに戻ってしまったね それは違うぞ
着衣、半脱ぎ、全裸と移り変わるからいいのであって「結局脱がす」というのは
鍋を食うにあたって締めのうどんやおじやを食えればあとは何でもいいというレベルの冒涜 最近は脱がすようなエロよりも、かわいいカッコイイがメインになってきた
接合時の突き抜けや抱きついた時の肉の変形、胸のわしづかみによる指の沈み込みとか仕様上出来ないので、
結局エロ表現の天井が低くて満足できない てぃあらと秘密の撮影会って同人ゲーがそういう感じで良さそうだぞ
見た目で好みが分かれそうだけど
ちな俺は買ったけどまだやってないから感想は言えない 版権再現勢からすると似せるのが難しい特徴のある顔(髪)って意味で別に馬鹿にしてる訳でも可愛くないと言ってる訳でも無いと思うぞ
少なくとも俺はそう
オリキャラ作る上では特に問題ない 3Dエロゲ用フェイスとしては最高級だけど、流石に見飽きたし、古臭いわ
次の完全新作がまたこれとか勘弁して エディットゲーだからこそ量産型が並んでマスピ顔みたいにバカにされてるってのはあるな
古いのは同意 つよかちゃんFbに変えてちょっと調整しただけでカフェやったけどかわいかったわ
髪型さえ良ければだいたいかわいい カスメ顔ってこういうのだろ
i.imgur.com/VhhAoqu.jpeg それは将来に、もし世に出たら
カスロと呼ばれるであろうもので
カスメではないっしょ カスメ顔、というのは分からんでもないけど
それが古臭いと感じるわけではないわ
古いとか新しいとかじゃなくて見慣れたかどうかだけだろ >>784
どう見ても、これがカスメ顔やろw
ぱっと見、全員顔は同じに見えるな 好みかどうかは知らんが周りの3Dモデルと比べると古臭いのは明らかだけどな >>783
昭和のゲームやったことないだろ
チャンピオンソフト時代のグラより隔絶しとるわ
エニックスのナンパストリート
光栄の177、団地妻シリーズ
Hardのソープランドストーリー
昭和のグラはこのへんだ オダメにしてもCRCにしても標準で影の色が薄すぎるからコントラスト弱くてなんか物足りなく見えるというのもありそう
CRCは背景もそんな感じだし 新しいのはだいたい角度でひどいお面顔だから、バランスよいカスメ顔のままでいいかな
目から何から変えられるし 今更、カスメ顔のバニラエディットして楽しいの?
なんでこれで完全新作なのよ >>783 >>786
君がカスメ顔の要件わかってないだけでは?
これカスタムメイドで作ったっしょw ←カスメ顔
これカスタムオーダーメイドで作ったっしょw←オダメ顔(例:FBフェイス
これカスタムシティロマンスで作ったっしょw←カスロ顔(KCES+アルファ? >>791
KCESは影色の微調整がこちらがめんどくさいと投げ出したくなるほど細かくできる
プレイしてない(もしくはド初心者の域を出ていない)人の
見当違いなレス多すぎ -camD はいつものアレでしょ
先週は -P221 だった奴
こいつに何言ってもムダよ カスメ/オダメのエディットレベル
modを使うようになって初心者初級
ペイントソフトでテクスチャ書き換えられるようになって←初心者中級
Blenderでシェイプキーやマテリアル、ボーンを調整できるようになる←初心者上級
自分でゼロからmodを錬成してキャラを作れるようになる←中級者初級
中級者中級以上は出来上がったmodやキャラクターの品質で決まる
あくまで個人の意見だけどねw >>795
キミはそんな微改変で喜んでんの?ww
その間は8年ぐらいあるんだよ
もっと世の中の3Dキャラの進化見たほうがいい
>>798
MOD無しエディットとか秒で飽きるね
→CRC カスメでプリティフェイス作った人は天才やとも思うけどね
バランスがすげぇよ
しかし、技術無いから使い回しの微改変で今に至る→次もそう すみません
この手のゲームがスムーズに動くノートパソコンのスペック教えていただきたいです
今のノーパソはモーション系は全てカクカクしてノイズが走るので…
デスクは買えないのでノートでお願いします何卒 >>799
違いがわかる方がいいと思うけどな
キミは調味料の掛けすぎで素材の味を楽しめない残念舌なん?w それこそゲームの推奨スペック見ろって話じゃない?
バニラか改造増し増しかでも変わるし「この手のゲーム」な時点で正確に答えられる奴なんておらんよ >>796
KCES、そんなに影色微調整できるというのはいいな
ただ、それならもっとそのへんをアピールしていいような気がするのと、
あと微調整してない状態での影落ち具合をもう少しなんとかしてほしいな
まあ、そっちだと服とかのMOD使えなくなるから(=自分で形状調整とか不可能に)購入する気になれないが
(正確なところはよく知らないので誤認があればまた教えてほしい)
>>0801
今、新製品として売ってるゲーミングノートならオダメはスムーズに動く
(VRはやってないので知らない) 自分でゼロからmodを錬成してキャラを作れるようになる←中級者初級
うんまあそうなんだけどここから絶望的にセンスが要求されるかつ人によっちゃ現実叩きつけられるから茨の道… そんなこと言ってるから新規が全く入ってこなくなってタコツボ、閉じコン、ユーザー自然減、状態になってるんだが
スマホで最新ギャルゲとか経験してる10代とかの完全新規があのエディット画面初見したらPS2時代にタイムスリップしたのかと思って固まると思う
VRでやり倒せるところまで到達すれば別かもしれんが環境整備からしてハードル高すぎる >>801
現行のゲーミングノートならおk
参考までに言うと、ROG Ally Z1で解像度HDでギリギリダンスが60に届くくらい
NPR使うのは現実的ではないので将来性を考えると、dGPU積んだものを使うべきだろう
あと意外と重要なのがSSDの容量で、カスメオダメで計1TB弱は見ておいた方がいいからSSDを二つ積めるものがいい
例えばG TUNE E5-I7G50BK-Bとかだな
これのメモリ32GB(windows12は32推奨らしい)にSSD2TB(カスメオダメ以外も入れる場合)追加したもので20万くらいだ・・・けっこう高えな
>>806
世代としてはPS3時代だろ
とはいえ、確かに学マス(アイプラ)とか原神崩壊が基準になると見劣りするのは確かだな
さすがにモデリングに全てを賭けた連中と伍すのは非現実的としても、
NPRで派手な色味にするだけでも大分印象は変わるのに、それすらしないのだから困ったもんよ >>783
こんな判子メイド作ってんの運営くらいだわ >>802
最新作の主人公がこれ
しかもリリースは数年先という絶望
カスメ顔でSSばかり撮ってないで、
たまには他のゲームで遊んできなさい
https://i.imgur.com/y3UpVzY.png >>796
そんな調整の細かさでドヤ顔されましてもw
アニメシェーダやエフェクト、照明...
MMDやソシャゲをやったことある? こんなネタ臭いことを本気で思って書き込んでそうなのが拗らせたMODおじの怖いとこ ドヤ顔って老害ジジイがいつもやってることじゃん
他(メーカ)の環境持ち出してオダメはどこにいったよ恥知らず >>783
これってカスメ顔じゃない最先端のCRC顔だろ
カスメ顔ってのは仲野このみとか聖道まりあみたいな顔のことだろ そういえばコイカツってバニラで肌の影の色とかシェーダーの変更もできたんだっけ
比べるとなんかカスメシリーズのは全体的に影の色がくすんでるように見える コイカツは逆さヒョウタンの呪いにかかってるし
カスメ/オダメはモブサイコの花沢くんの呪いにかかってる あのーメイドカフェスタートさせたらメイドカフェになったんだが、従来のやつを起動させるのは
どうしたらいいの?従来のやつとメイドカフェをその気の気分に合わせて選択できるように
なってる?メイドカフェシナリオを終わらせないと従来のやつは起動しないの? >>792
サマスクとかすごい今風だけど聞いた感じだと角度美人っぽいやつらしいね…
コイカツも表情付けたらコナンの四井麗花みたいなキツめの顔になるし確かにそういう意味ではカスメ顔はマイルドで使いやすい メイドカフェええやん
つよかちゃんが推しVと声も性格も似てたからめちゃくちゃ助かった 恐慌には安全資産の円よ〜
ふふ〜
いつまでも株握ってたらダメなのよ >>816
マテリアルエディター入れて弄らないとその辺は変えられないから、バニラじゃ無理だろ アニメキャラの外見modは多いけど、声はそのままだから
声聞くとなんか違うな……、ってなっちゃうんだけど、
そのうち、声まで再現したmodでてきそう
fish.audio/ja/m/e291b55bb406431dbd8cd73594815cec/ >>825
声優本人の本気の演技にくらべたら足りないところもあるけど
俺的には、これだけ再現してくれたら十分だよ コイカツにはAI音声modみたいなのもあるしオダメもやろうと思えば似たようなことはできるんじゃない?
既存音声置き換えになるだろうから実用性とか使い勝手は悪そうだが